• ベストアンサー

ダンボが空を飛ぶためには?

幼少時から抱いていた疑問です。 実際にダンボが空を飛ぶには、どのくらいの耳の大きさが 必要ですか?  うろおぼえですが、人間が天使のように空を飛ぶ場合、 片翼だけで17m、胸の筋肉20倍は必要だと聞いたことがあります。 ・・ということは、ダンボ(インド象の赤ちゃんと仮定/体重124kg,体長110cm,体高100cm)は、すごいことになりそうですね。 暇な時でいいので、ご回答よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94887
noname#94887
回答No.3

ざっくり試算してみましょう。ただし、この計算、仮定する速度 や係数の加減でだいぶ変わってきますが、そこはアバウトです。 (また、私にはダンボの飛行シーンの記憶は全くありません。) ごくごく単純に、揚力の公式で水平に飛ぶ場合を考えます。 L=W=1/2×ρ×V^2×S×CL L:揚力(=W、重量)、kg ρ:空気密度 、1/8 kg・S^2/m^4 で計算 V:飛行速度 、m/s S:翼面積 、 m^2 CL:揚力係数 、 無次元、1 で計算 始めに人間の例を見てみます。翼面積が解りませんが、勝手に アスペクトレシオ20:1とすると、これは34m×1.7mで 57.8m^2です。体重60kgと仮定すると: 60=1/2×1/8×V^2×57.8×1  ∴V≒4 (m/s)  ...で時速 14km、自転車位で飛び回ることを想定して いると思われます。 これをダンボで同様の速度だと仮定すると、 124kg=1/2×1/8×4^2×S×1 ∴S=124(m^2) ダンボの耳を完全な正方形が両側についてるとすると、一辺Aは 2×A^2=124 ∴A≒7.9(m)...になります。デカすぎる...。 もっと、人間が歩く速度(時速5km位、1.5m/sで計算)で ホワホワと飛ぶダンボだと同様計算で、片耳は21m四方(!!) になっちゃいます。 現実サイズで耳は一辺1mとすると(それでも体高と同じでズルズル 引きずって歩く大きさ...)、速度は113km/hとなり、 もはや暴走象です。推進するためにも強力に羽ばたき、恐怖の対象と なるでしょう。もはやディズニーキャラでは無いです。 ちなみに同じ位の重量で現実世界では、産業用ラジコンヘリコプター の一例を挙げると総重量約90kg、直径3mのローターで21馬力 のエンジンを搭載して飛んでます。

Lutino
質問者

お礼

数値回答、キタ━(゜∀゜)━!! お馬鹿質問に対して、真面目に答えてくださってありがとうございます! 私ひとりでは、永遠に答えが出せなかった疑問でした。(おかげさまで 納得です) ・・うわぁvv 具体的数値を聞くと、ますますダンボの ファンタジー性が壊れていきますね。今まで敬遠していた物理や数学に 対して、ちょっとだけ親近感を持てた感じです。詳細回答をありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

滑空するだけでしたらそこまでは必要ないでしょう、 人間も、滑空だけでしたら、ハングライダーが有りますね、 でも羽ばたいてとなると アホウドリでさえも、翼長が2メートルを超えますので、確かアホウドリクラスで5~7キロ前後ですから、ダンボではなく怪物になってしまいますね(^-^)

Lutino
質問者

お礼

>ダンボではなく怪物になってしまいますね 「ファンタジーを現実にもってくると、とんでもないことになる。」 ・・このギャップに気づいた時、私は自分が大人になったんだなーと 実感しています。”怪物”ダンボに乾杯♪  回答ありがとうございました。(^-^)

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

耳で空気を掻いて空を飛ぶという考えだったらそうなるね。 ただ、あの形の耳だと「飛ぶ」ためにばたばたやっても飛べないんじゃないかな。できて滑空。 (でなければ鳥の「羽」の進化が無意味) なので、方向とかを制御する為にばたばたやっていて別の何かの能力で浮かんでいると考えた方が無難じゃないかな・・・

Lutino
質問者

お礼

>別の何かの能力で浮かんでいると考えた方が無難じゃないかな・・・ あー、なるほど。確かにそれも一理ありますよね。 反重力とか、実は耳の裏には磁力があって(略)とか。 これはこれで、別アングルへの好奇心がくすぐられました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダンボについて

    最近ディズニーのダンボを絵本で読んだのですが、子供の時読んだのと違う気がするのです。  ダンボの耳を引っ張る子供達を、母象のジャンボが叩き、ジャンボが織に入れられる場面がなくなっている。  ダンボは枝から数羽のカラスに促されて、空を飛んだのだがそれもなくなっている。   どこで変わったのかご存知のかたいらっしゃいますか。

  • ウォルト・ディズニー

    先日とある番組で聞いたのですが ディズニーの『ダンボ』は ウォルトディズニーが 麻薬中毒で、その時に見えたのが 耳の大きい象が空を飛んでいて それをアニメのキャラクターにしよう!と、 始まったのが『ダンボ』だと聞きました。 そのころのアニメのキャラクターはほとんどが そういう風な形で生まれたと言ってました。 これは本当なのでしょうか? ディズニーファンとしては結構驚きのネタ だったので質問させていただきました。

  • ワニはcrocodile or alligator ?

    良く動物に関して英会話している時に疑問に思うんですが、日本人の私にとって"ワニ"は"crocodile"でも"alligator"でもどっちでも良く両方含めた単語が無いのかな?と思います。 ま、英語圏の人とって違う種類だと言ってしまえばそれまでですが、 であるなら"象"と言ってもアフリカ象とインド象は大きさも外見も違うし、 虎と言ってもシベリア虎とインド虎は違うし、でも一般論で"象"、"虎"と言える訳だし、わざわざただ"象はでかい"といいたい場合、"アフリカ象やインド象はでかい"と言う必要も無いでしょう。 なのにワニが2つの単語が有って、1つの単語が無いのはまったく番う動物であって、単に日本人がその事について無知だと言う事なのだろうか? どなたか、この疑問に回答してもらえないでしょうか?

  • 『空飛ぶダンボ』を英訳してください

    よろしくお願いします

  • 庄司の体型になるトレーニングは??

    品川庄司の庄司さんのような着やせする筋肉質になるにはどのようなトレーニングが必要ですか? もちろん人によって異なると思いますが、170cm、60kg、運動経験ほぼなしの人と仮定して考えてみてくれくれませんか?

  • 分譲マンションで犬を飼うにあたって。

    ペット可分譲マンションの購入を考えています。 その物件はペットクラブのような会合はなく、マンション規定として、体長ではなく、体高50cmまでの犬の飼育可とあります。 専用部分では抱っこが基本ですが、不動産会社の方からはこの物件はそこまで神経質にならなくても大丈夫と言われました。 ですが、飼っているのはボーダーコリーで、体高は確かに50cmに収まりますが、抱っことなるととても大変で、重くて正直抱けません。 住人の方には「すみません」と声をかけ、エレベーターなどで会った時は、降りて迷惑をかけないようにするつもりですし、排泄も絶対にマンション内ではさせません。 ちなみにこの物件はほとんどの方がペットを飼う予定になっているそうです。 以上の点に気をつけていても、やはりトラブルは出てきますでしょうか? あと実家が近く、母親が最近思わしくない為、かなりの頻度で昼間に小型犬2匹を預かることがあるのですが、 預かりのみの場合も飼育する頭数に入ってしまうのでしょうか? 不動産会社の方はそれは問題ないと言っておられましたが・・ マンション購入にあたり、トラブル面など色々考えたいと思いますので、どうかご意見をお待ちしております。

  • くさがめの爪の手入れについて

    昨年5月にくさがめを買いました。 購入時体長5cm位でしたが、1年半がたち、体長10cmくらいになりました。 ところで、最近くさがめの爪がだいぶ伸びているのに気がつきました。 たまにベランダで散歩させています。 現在爪の長さは3mmくらいです。 そのままでよいですか。 または、削るなりの処置は必要ですか? はじめて、質問します。 みなさんよろしくおねがします。

  • キャットウォーク 必要サイズ

    こんにちは キャットウォークを作ろうと思っていますが 猫が乗れる必要サイズがわかりません うちの猫のサイズは 体長55cm(鼻から尻尾の付け根まで) 高さ45cm(お座り時、前足の肉球から額まで) 横幅25cm(右前足の付け根から左前足の付け根まで) ですがまだ一歳ですのでもしかしたらこれより大きくなるかもしれません どのくらいの大きさが必要ですか?

    • ベストアンサー
  • ダンボについて

    ディズニーのダンボのCDって出てるんでしょうか? トイストーリーとかなら出てるの知ってるんですが、 ダンボのCDって見たこと無いので。。。 出てるのなら欲しいので何処で手に入るのかとかも教えて欲しいです。

  • 5ヶ月のトイプードルのエサの量

    12月で5ヶ月のオスのトイプードルを飼っています。 今の体重は2.3kgで、定期健診の時に動物病院の先生に少し痩せているといわれ、 トリマーさんにもお尻がガリガリです、といわれました。 エサはブラックウッドを1日60gを3回に分けて与えていましたが、 言われてからは1日90~100gを3回に分けて与えています。 しかし、変更してもエサへの執着心は変わらず、 いつまでも匂いや音がすると、ずっとほしそうに動き回っています。 先生には子犬の間は食べるだけ与えてもイイと言われましたが、 やはりこちらがある程度制限したあげないといけないとも思います。 関係ないかも知れませんが、ウンチは1日4回~6回ほどし、 エサ量を変更しても、特に下痢やゆるゆるにはなっていませんし 硬すぎというわけでもなく、毎回健康的なウンチをしています。 このエサの量は適正なのでしょうか? また、このウンチの多さは普通でしょうか。 食べても食べてもウンチで出てしまい痩せ過ぎということはありますか? ちなみに体長は27cmで体高は28cmほどです。

    • 締切済み