• 締切済み

寄せ鍋のつゆの活用方法

市販の寄せ鍋のつゆを買い置きしてあったのですが、 もう『鍋』という気候ではないので 使い道に困っています。 薄口しょうゆ感覚で、煮物などに使っても良いのでしょうか?

noname#107568
noname#107568

みんなの回答

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.2

煮物、大丈夫だと思います。 私なら、炊き込みご飯に使うかな。 例えば牡蠣ご飯。 つゆで牡蠣を軽く煮ます。プリプリ感を残した状態で、鍋から牡蠣を取りだし、残りのつゆでご飯を炊き、炊きあがったら牡蠣を入れて、少し蒸らせば出来上がり。 つゆが濃いと辛くなるので、控えめに使うことですね。 寄せ鍋には、牡蠣ももちろん、いろんな具を使いますから、きっと炊き込みご飯にも合うように思うのですが。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは うどんすきがだいじょうぶなので うどんのつゆでも良いですね http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/result/index.asp

関連するQ&A

  • 鍋つゆの作り方。

    またまた質問させて下さい。 お鍋のつゆって、買ってきたものと、市販のパック になっている物と何か一味違うような気がします。 私がいつも作っているつゆは、酒、醤油、ほんだし、味の素少し 味噌少しです。みなさんはどうに作りますか?? 入れる具でも大分おいしさが変わると 思いますが、「これは絶対入れたほうがおいしくなる」 という材料もお願いします。

  • お宅の『寄せ鍋』って、何が入ってますか?と言うか、何を入れても良いんですよね?

    私は鍋が好きです。広い意味では「おでん」や「湯豆腐」も鍋だとおもいますが、 ここで言う鍋はいわゆる「寄せ鍋」です。 『これが正式な寄せ鍋』・・という定義があるかどうかは知りませんが、ウチの寄せ鍋はいろんな物が入ってます。 まず野菜・・・白菜・しいたけ・しめじ・大根・にんじん・春菊等など。 魚貝類・・・・その日によって、タラ・鮭・蛤・牡蠣等など。 肉・・・・・・これはいつも決まってて、肉団子(鶏と豚のひき肉を合わせたもの) その他・・・・絶対欠かせないのが、油揚げ(何と言っても良い味が出る)        そして、仕上げにお餅かうどん・・。 ダシは昆布で、味付けには醤油を少々です。 出し汁だけで煮て、ポン酢などをつけて食べることはあまり無いですね。 色んな素材のだしが出た「おつゆ」を一緒に頂くのが好きなんです。 これがウチで「寄せ鍋」と呼んでるものですが・・・・ これは「寄せ鍋」とは言わないんでしょうか? 材料を寄せ集めるから「寄せ鍋」と、勝手に解釈してるのですが。 皆さんのお宅では、どんな「寄せ鍋」ですか? そろそろ鍋のシーズンなので、参考にさせて頂きます。 宜しくお願い致します!!

  • ぶり大根を作った残りのつゆは・・

    圧力なべでぶり大根を作りました。つゆがたくさん余ってしまいましたが、これは他の煮物に使えますか? どんな使い道がありますか? また冷凍したら便利でしょうか?

  • お勧めの鍋つゆは?

    スーパーに並んでる鍋つゆ。 これは美味しかった!という鍋つゆをメーカー名と共に教えてください。 個人的には醤油味はあまり好きではなく あっさり系なら、塩系や鶏ダシ系 こってりなら豆乳、豚骨系が好きですが ダイエット主目的で、鍋中心の食生活にしたいと思っています。

  • おすすめの市販の鍋つゆ

    伊集院光のラジオで言っていた、ミツカンのごま豆乳鍋つゆが近所ではまるっきり見なくなり、代わりとなる何かおいしい鍋つゆを探しています。 これがおすすめ!っていうような市販の鍋つゆを教えてください。

  • 寄せ鍋にあう「つけダレ」

    お鍋の季節になりました。 私たち夫婦はタラの寄せ鍋が好きでよく食べるのですが 主人が酸っぱいものが苦手で、ポン酢を付けて食べるのがイヤだということで お鍋のスープ自体にお醤油などで味をつけて、そのまま食べれるかんじにしています。 でも、私はポン酢が大好きで、 とくに関西では有名だという「旭ポンズ」を近所のスーパーで見つけたので それで熱々のタラを頂きたいと思うのですが・・ スープに味がついてしまったお鍋をポン酢で食べてもしょっぱくておいしくありません。 そこで、酸っぱいものが苦手な主人でも食べられる、 タラのお鍋に合う「つけダレ」のレシピを教えてください。 ちなみに主人は辛いものも苦手です。

  • 寄せ鍋に牡蠣を入れたいのですが、他の食材と

    寄せ鍋に牡蠣を入れたいのですが、(牡蠣の土手鍋でなく寄せ鍋にしたいので)、その際に一緒に鶏肉や、豚肉や色々な野菜も一緒に入れてしまっても、味的には問題ないですか? 正月に2家族の来客があります。牡蠣は大量に購入してあるのですが、牡蠣だけでなく小さい子供もいるので、5,6種類の野菜のほかに、鶏肉や豚肉も入れたいのですが、こんな寄せ鍋もありますか? 豚肉と牡蠣が一緒に入ると、出しが出ておいしいと思うのですが、どうなんでしょう? もしOKとしたら、入れる順(たべる順かも)がありますか?牡蠣はあまり火を通すと硬くなりますね。 いっそ最初に入れて食べる、或いは鍋の中が少なくなる終わり頃に入れるとか、どなたか、寄せ鍋について教えて下さい。だしは、昨日「イチビキ」の寄せ鍋つゆを買ってきました。その袋の後ろには野菜とは別にメインは白身魚(又は鶏肉)とあります。3-4人前と書いてあるので、もう1袋あったほうがいいですね。ポン酢で食べるのがいいですか?3歳と5歳の子供もいるのですが、子供にはポン酢はすっぱくないでしょうか?子供に変わりのものというとなにがよいでしょうか? いつもは一人食で、作りなれないので寄せ鍋だけでなく、人数が多い場合の簡単、安価なレシピがあればそれも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • おすすめの鍋料理(だし)教えてください!

    検索したのですが、私が聞きたい質問内容に合っているものを探せなかったので教えてください・・・。 私は、鍋の味付け?はしたことがなく、いつも市販のつゆを買って使っています。 ちゃんこ・寄せ鍋つゆ・豆乳鍋など色々買いました。家で作るのは、ただ水たきにしてしてポン酢で食べるくらいしかしたことないです。。。 味噌味を家でしてみましたが、量の多い味噌汁?みたいな感じにしか出来ませんでした(^^;) 冬は結構鍋をするので、市販のものを毎回買うのもばかにならないし、味も同じような感じなので、家で出来るポン酢以外の味の鍋を作りたいなぁと思います。 ちなみに、今回はおすめの「具」ではなく、「味つけ」のほうを教えてください。 また、子供が小さいので、酒かすやキムチなどは出来ません・・・個人的には食べたいですが・・。 よろしくお願いします。

  • だし醤油とつゆの素との違い

    鎌田醤油のだし醤油を購入しようと思い、ネットでコメント見てみました。「めんつゆとしても使用出来るからナイス♪」というコメントがいくつかあります。私は「にんべんのつゆの素」を常備していて、めんつゆ、煮物等に使用しています。だとしたら、わざわざだし醤油を購入しなくて「つゆの素」を「だし醤油」として使用していいのかな、なんて思いました。いかがでしょう?

  • なべのしめのうどん

    香川へ行ったお土産にうどんを買って帰ろうと思います。 友達と寄せ鍋(orキムチ鍋)をして、しめにさぬきうどんを使いたいのですが、 うどんのつゆはどうしたらいいでしょうか? 鍋のだしと一緒に混ぜても大丈夫でしょうか? 鍋をすることは決まっているので変更はできないです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう