• ベストアンサー

4ヵ月(14週)での診察方法

cherry308の回答

  • ベストアンサー
  • cherry308
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

こんばんは('-') 私が13週で検診を受けた時は、お腹からでしたよ。

koshukoume
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます☆ 大変助かりました(^∀^)明日は旦那と行きたいと思います☆

関連するQ&A

  • 妊娠37週以降の検診

    こんにちは。 妊娠37週に入りました。 一週間に一度になった検診に行ってきました。 いつものように超音波見て終わりかな?と思ったら、本日は、モニター(赤ちゃんの心音確認)と、下を脱いで内診(子宮の位置確認?)をしました。 楽しみだった超音波は今日はなかったです。 この先どんな検診内容になるのでしょうか。もう超音波の検診はないのでしょうか(病院によると思うのですが。赤ちゃんの体重が気になります。小さすぎても、大きすぎても不安なので) こちらのカテで質問を見ると、骨盤の大きさを測った、などという投稿を見ますがそのようなことはまだやっていません。 あと先生には「お腹がモニターで見ると全然張っていないし、子宮、下がってきていないね。。」と不安な口調でいわれました。 大丈夫ですよね?? 産婦人科に問い合わせるような質問になっていますが、皆さんの経験を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 妊娠6ヶ月(21週)ですが、体重が増えません。

    妊娠6ヶ月(21週)ですが、体重が増えません。 こんにちわ。 只今、21週目の妊婦です。 ツワリが酷く体重が3kg減りましたが、4ヶ月半ばに入る頃には、元の体重に戻り安心していました。 6ヶ月検診(20週)の時に体重を測定すると、元の体重より100g増えただけですが…お腹は、妊婦だと分かるほど前に突き出てます。 体重は、増えていないけどお腹が突き出てきてるので、大丈夫かな?と、思っていたのですが… お腹回りを計ってくれた看護師さんに 『うわぁ~すごい細いわね~』と、言われて不安になりました。 妊娠前は、ウエストが56cm 妊娠6ヶ月で74cmになり自分では、大きくなったと感じたのに…妊娠6ヶ月では、細いのでしょうか? 妊娠初期の頃、体重の増加は、+9~10kgが目安だと言われたので、100gしか増えていないし細いと言われたし…すごく焦っています。 胎児の大きさが15cm程しかなく本で見ると4ヶ月の胎児の大きさでした。 赤ちゃんの成長も1ヶ月1cmのペースで…大丈夫なのか不安です。 私と同じように体重の増加、赤ちゃんの成長に変化があまり見られなくても無事に出産された方のご意見を聞かせて欲しいです。 初めての妊娠で、些細な事でも不安になってしまって… 宜しくお願い致します。 質問、読んで頂いてありがとうございました。

  • 33週切迫早産で入院になるかも

    ご質問です。二人目の妊娠で只今33週で数日前の妊婦検診で、子宮口2センチ開いており、子宮頸管が19ミリで赤ちゃんも下がってきているそうです。 最初超音波検査でも赤ちゃんは2100グラムで標準な為検査も終わりになる所だったのをたまにある張りを相談した所念のため内診したらこういう結果になってしまいました。 とりあえずは内診の時おりものが綺麗な事と出血がない為来週まで薬と自宅安静で様子みましょうと言われました。 お腹の張りは二人目だし無理をせずにはいられないのでこの位の程度なのかなぁと思っていましたし、恥骨がたまに痛むのも一人生んでるから痛むと言われていたのであまりきにはしていませんでした。でもここのサイトで色々話をみたりしていたら、結構危険な状態では?と思い急に心配になってきました。 このような状態で自宅安静で平気なのでしょうか?入院となった場合、保険内と保険外はどういう事で判断されるんでしょうか?

  • 子宮口のひらき

    子宮口の開きは内診でわかるんでしょうか? 35週3日ですが 前回の検診は超音波画像で赤ちゃんの様子をみるのみで 順調でした お腹の張りや痛みのはなしを次回の検診で話すか話さないかで検診内容かわったりしますか? お腹の張りや痛みはよくあるので 前駆陣痛かわかりません ただ生理痛のような痛みはたまにするようになったので これが前駆陣痛かなぁ?とはおもっていますが おしるしも破水もないようですし 気になるほどの痛みではないです モニターとゆうか 赤ちゃんの心拍数や陣痛をリアルタイムでみる検診はまだやってませんが 子宮口の開きが内診でわかるのでしたら それはこちらから何も言わなくてもしてくれることなのでしょうか? それともこちらが張りや痛みなどちょっとした変化でも言ったときにはじめてしてもらえるのでしょうか?

  • 5ヶ月と2週目の体重

    はじめまして。こちらでは、度々勉強させていただいております。 今回は、私の現在の体重についてです。 妊娠前の体重が48.5キロくらいで、昨日計ったところ、51.7キロなのです。3ヶ月くらいから、少しづつお腹が出てきており、妊娠前61くらいのウエストが、今は、84センチです。なのに、体重がさほど増えません。 つわりはたべづわりで、4ヶ月と1週目でつわりが終わり、それから食欲旺盛で、自分でもセーブしているくらいなのですが、もっと食べたほうが良いのでしょうか? 妊娠前も、現在も人より食べるほうなのですが…。 お腹の中の赤ちゃんが無事に育っているか心配です。 先日10月17日の検診では、順調ですよ、といわれたのですが… 同じように悩んでいる方などいらっしゃったらぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠16週 赤ちゃんの成長について。

    現在妊娠16週目です。 四週に一度検診を受けていますが、超音波検査について気になることがあります。 毎回超音波はしてもらえるんですが、いつも「異常なし、順調ですよ。」としか言われません。 赤ちゃんの大きさは測ってくれるのですが、頭の直径や、太ももの骨の長さ、などはまだ一度も測定されていません。 もともと16週ではしない部分なのでしょうか? また、現在16週なのに赤ちゃんが103ミリしかありませんでした。 お医者様は順調とおっしゃるので、問題ないのかもしれませんが、 母親に話したところ、小さいのでは?と言われ不安になっています。 母によると、腹囲や子宮底長も昔は毎回してたはずよ。と言われ、 まだその二つは一度も受けていなことに気づきました。 次に検診行くのは一ヶ月先。 そのときには色々聞いてみようと思いますが、赤ちゃんが小さいことや、超音波検査のことなど、いろいろ心配になってきました。 16週でこの状況は心配しなくてもいいのでしょうか?

  • 超音波について

    ただいま6週目になる妊婦です。超音波で、赤ちゃんの様子をみてもらってます。病院へいくと、パンツをぬいで、穴からなにか器具のようなものを入れて、赤ちゃんの様子をみてるんですが。おなかに器具(超音波?)をあてるだけで、おなかの様子をみる超音波もありますか?超音波にもいろいろ種類があるの?とちょっと気になって。。というのは本で、赤ちゃんの様子見る妊婦と先生の写真があったので。立ち読みしたんです。雑な質問ですみませんが知ってる方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • 妊娠4ヵ月 赤ちゃんが育っているか心配です

    第2子妊娠中、妊娠4ヵ月です。 14週になるのですが、妊娠前とお腹があまり変わらない気がします。 1人目妊娠の際は、5ヵ月に入ってすぐのときに お腹が目立ってくるようになったと記憶しています。 また、つわりが治まりません。 4ヵ月くらいになれば、つわりが治まるはずなのに 全く治まらないため逆に心配です。 出産までつわりが治まらない方がいらっしゃるのは 存じております。 しかし、治まるはずのつわりが治まらないため お腹の赤ちゃんが育っていないからでは?と 不安になってきてしまいました。 既に1児の母なのに、このようなことで心配や不安になってばかりで 情けないですが、 1人目妊娠時よりもお腹の赤ちゃんの健康に対して 心配になったり不安になったりすることが多いです。 よくよく考えれば、心配するほどのことでもないような 気もするのですが、これは普通のことなのか判断がつきません。 このような状態でも、赤ちゃんは健康に育っているのでしょうか。 なお、2週間前の検診では、順調に育っていると言われました。 次回の検診は、2週間後です。 アドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 内診を10ヶ月頃までしない産婦人科

    私は現在、妊娠4ヶ月です。3回ほど病院に行っているのですが内診が怖くて出来ないのでなるべくならしたくないのです。実際に10ヶ月頃まで超音波だけで検診をしていく所もあるみたいで…あるHPでそういうのを見つけたんですが病院名までは載っていなかったのでどなたか都内でそういう産婦人科を知っている方がいたら教えて下さい。赤ちゃんの為にも内診を我慢して早く産婦人科へ行った方がいいのですが精神的にダメなのです。どうかよろしくお願いします。

  • 妊娠25週お腹を壊したときのような痛みがあります

    妊娠25週の初タマです。 7ヶ月に入った2週間前頃からときどき、お腹を壊してトイレに行きたくなるような痛みがあります。脂汗や冷や汗が出るほどではないのですが。。 前回の検診の前日に初めてそのようなことがあったので、念のため内診もしてもらいましたが、頸管も短くなってないし子宮口も開いてなかったです。しかしその後もときどきあるので不安になってきました。 おなかがカチンコチンに硬くなるということはないです。横になって良くなるようなときもありますし、そうでないときもあります。横になってるときに痛くなるときもあります。 お腹が張るというのはよく聞くのですが、このようなことはあまり聞かないので、もうすぐ妊娠後期に入るし不安です。 妊娠中変わらずですがずっと便秘気味なので、お腹が大きくなってきてそれで痛くなるのかなぁ??

専門家に質問してみよう