• 締切済み

異性の友達でも二人で会うのは問題ないと思う方に質問

vortex3の回答

  • vortex3
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.4

#1さんと同意見です。 そもそも信頼できない人をパートナーにしようとは思いません。 共有していない時間まで干渉したくありませんし、されたくもありません。

関連するQ&A

  • 久しぶりの異性の友達

     もうかれこれ4年も会っていない年下のお友達がいます。   4年前はグループでわいわい飲みに行く感じで、二人で遊んだこともありませんでしたので、そんなに仲がいいっていうわけでもなくただ、友達という感じでした。  ちなみに年齢は 私29歳 彼28歳     それから数年がたち、年に数通あいさつメールがくる感じの関係でした。 最近私は彼氏と別れてちょっと暇なので、そのお友達にお茶を誘ったところ、会うことになりました。彼はお酒はのめないんですが、夕方に会う約束をしたんですが、お茶飲んで、その後はどうしようと考えています。   すごくひさしぶりなので、近状報告が聞けたらいいな~って思っています。4時に会ったとしたらお茶を飲んで、ご飯を食べたとして、7時?そして、さようなら?なんかちょっと早い時間にわかれるのも寂しいような気が。。。その後はどうしようと。  なにかいいアドバイス教えて下さい

  • 2人だけでなく友達を誘うべきですか?

    悩みを相談されてうまく相談にのれたかわかりませんが、それ以来僕(学生・男)に対して 様子が変わった(話すときには目を合わせようとする、意見を求めて来る、 目が潤んでるように見える、など。 嫌われてるのではなくて多分友達以上になれたのだと思います) 女の子がいて、その子のこと好きなんですが、 僕と仲の良い友達(彼女あり)の用事が終わるのを待っているときに、何気なく僕が 「ここ行きたいんだよね」と言ったら「私も。行けたら一緒に行こうよ」とのってきました。 その後、用が終わった友達にも彼女は「一緒に行こうね」と声をかけてました。 数日後、彼女が僕に「本当に行こうね」と言い、そのときは僕の友達(近くにいたけど他の人と話していました)には特に何も言ってませんでした。 更に数日後、僕が違う友達に「夏は予定ない」と話していたら彼女が「あそこ行かないの?」 と心配そうに聞いてきました。そのときは仲の良い友達は近くにいませんでした。 そろそろ彼女に行く誘いをしようと思っていますが、 この場合、僕の仲の良い友達も声をかけた方がよいですか? 僕の好きな人なので彼女と2人で行きたいなとも思っているのですが、彼女が 一応声をかけてますし、彼女も3人だから行きたいのかも?!と思ってしまったり… 別に呼ぶのは嫌ではないし、僕と彼女の2人で行くよりも楽しいだろうし、 僕があまり話さないタイプなので助かるかなとも思っているのですが、2人で行きたい気持ちもあります。 どうすればよいでしょうか? それと彼女は僕に好意を持ってるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 異性の友達ってありえないんですか?

    かなり長い付き合いの男友達がいるのですが、 最近彼の気持ちや自分の気持ちが分からなくなってきました。 彼とは小さい頃からの幼馴染みで、よく2人で映画を見たり 食事をしたりしている仲なんですが、お互いに恋愛感情は沸 いた事がありません。 私自身はとても信頼できる男友達だと思っています。 先日、初めて一人暮らしの彼の部屋に泊まりに行きました。 ドライブに連れていってくれたり食事をご馳走してくれたりして、 そのまま一緒の部屋で寝たのですが何もなく、 またおいで~と言ってくれて本当に信頼できる人だなと思ったんです。 でも、後日私が冗談で「一緒の部屋だったけど普通に寝てたよね~」 と言ったら彼に「俺は危なかった」と答えられて、 軽くショックを受けました。でも私が、「友達だからそれは ありえないでしょ笑」といったら、男として魅力がないって 言われてるようなもんだみたいな感じになって、私が 「付き合ってたらあるかもしれないけど」と言ったら 「別に望んでないから」と言われ何だかよく分かりません。 その後遊びに誘っても乗ってくれなくなり、 態度もそっけなくなってしまいました。 これってどういう事なんでしょうか? 私は彼が好きだしこれからも仲良くしていきたいと思っています。 嫌われてしまったのでしょうか... つたない長文で申し訳ないです.... 皆さんのご意見お願いします(>_<)

  • 彼氏が異性と二人で映画・・・

    付き合っての半年の同棲中の彼氏がいます。 お互い仕事が忙しくてまだ一度も一緒に映画を見に行ったことがありません。 この間、当日だけ使える映画の無料招待券が抽選であたったのですが、 私はその前日から4日間の出張で東京に行くことになり、一緒には行けなくなりました。 その映画が公開される当日、メールで 「せっかく当たった券がもったいないから私の友達(♀)と二人で見に行こうと思うんだけどどう?」 というメールがありました。 私の友達といっても、先輩の彼女(同い年)で直接の友達ではなく一緒に遊んだりしたことがありません。 知人といった感じです。先輩とは遠距離恋愛中です。 私はいい返事をしませんでした。 メールでは「わかった一人で行くわ・・・」と返ってきましたが、 後から電話がかかってきて、もう誘っちゃったから自分から誘った手前断れないから二人で行くわと言われました。 ・・・私は以前に他の女性と二人きりで遊びに行かれたりするのは嫌だとはっきり言っていました。 それに、彼とはまだ一度も一緒に映画を見に行ったこともなかったのでとてもとてもショックでした。 映画を見終わった後に電話がかかってきて、 その友達に電話をかわると言われ彼女と電話するはめになりました。 正直、声も聞きたくありませんでした。 彼女は、「彼氏貸してくれてありがとう、映画楽しかったよ☆」と言っていました・・・ 後日、家に帰ってから泣きながら嫌だったことを言いました。 彼は、「ごめんね、今度一緒に行こうね」と言ってくれました。 彼は、これでもうこの件は終わったと思ってるようですが、 私の心のキズは自分で思ってたよりも深くてトラウマになってます。 ふと思い出したときに泣いてしまいます。 皆さんは彼氏(もしくは彼女)にこういうことをされたらどう思いますか? 私の心が狭いんでしょうか?

  • 女友達の事で質問です。

    (あまり詳しくは書けませんが…) ある職業の同級生に偶然居酒屋でばったり会いました。 女友達と一緒に居る時に向こうから声をかけてくれたので 5分ほど女友達が居る前で立ち話をしました。 私と同級生の会話から女友達に"特定の職業"に就いている事を聞かれてしまい それに気付いたのか?同級生に別の場所に呼ばれ二人だけで話ました。 後日、別の女友達から電話がありその同級生に会った話をされ遠回しで詮索されました。 (もう昔の話なので記憶が曖昧な部分があるかも?ですが) 世間一般でお金持ちの職業だと言われる友人がいる方に質問なのですが 妬まれたり陰湿な嫌がらせを受けたりされたことありますか? ある場合はどう対処しましたか?

  • 私には仲のいい2人の友達がいます。

    私には仲のいい2人の友達がいます。 1人は幼稚園からの1番仲のいい友達です。 その子はなんでも話し合えて誰にでも好かれる良い子です。 (ここではAと呼びます。) 2人目は中学に入ってから仲良くなって、気の合う子で優しい子です。 (ここではBと呼びます。) 私が2人と別の高校に行くまでは私達3人で遊んだり、お泊りするときは3人揃ってすることは約束ではないのですがそれが当たり前でした。 ですがやはり高校がちがうとそれは難しいので私以外の2人だけで遊ぶのは別に仕方ないし、逆にその2人が遊んでいるのをインスタで見て微笑ましいと思っているほどです。 高1のときは安定で2人が遊ぶときにはよく私を誘ってくりたり祭などお泊まりは3人ってやろうと私達は言っていました。 そして高2になって3人でお祭と海は絶対行こうと約束していました。 ですが2人に彼氏が出来き、海に行こうと約束していた日、2人は「彼氏とデート出来る日がその日しかないから海に行く日ずらしてもいい?そのかわり私が行きたいと言ってた所に絶対行こっ!海も!」と言われたのでしかないと思い、分かったっと言いました。ですが2人は部活があり合う日にちがなかったので海と私が3人とで行きたかった場所には行けませんでした。正直悲しかったです。 そして時は遡り、この間、中学のメンバーでバスケをしようと言う話になりAが「私とBは行こうと思うんだけど(私)も行く~?」と私に聞いてきたので私は「市民体育館まで送ってくれる人がいないから辞めとく」と言いました。いつもならなんとか一緒に行ける方法を提案してくれたり粘ってくれるのですがその日はあっさり分かったと言って AとBは行ってしました。断ったんだから当たり前じゃんと皆さんは思われると思うのですが、私はその時勝手ながらもっと一緒に行こって言ってくれても良かったのになって思ってしまいました。 そしてつい最近、2人はお泊りをしていましたインスタにあげて楽しんでいるようでした。2人はお泊りは3人でって言っていたのに私は誘われもされませんでした。流石にこれは誘ってくれても良かったのにって思いました、それか私に気づかれないようにインスタに上げて欲しくなかったです。 私が上で言ったようにこのようなことが最近多い気がして、悲しいくて、正直心が痛いです。これは私の考え方を変えたほうがいいのでしょうか、またこうしたことで傷づついていると言うことを打ち明けてしまったほうがいいのでしょか。私は2人が遊んでいけない、やめてほしいとは思っていません。嫌ってもいません。むしろ大好きです。でもなんだが裏切られたように思ってしまう自分が嫌です。2人のせいにしてしまうのも苦しいです。なのでアドバイスをしてほしいです。 長文すみませんでした。🙇

  • 友達関係

    高校一年女子です。いつも部活終わった後部活一緒の友達と私含めて3人で帰るんですけど 本当にたまたまだったらおかしいだろってくらい毎回前2人になって後ろが私1人です。 狭い道じゃなく広い道路なんですけど、車が来るから3人では横並びはしないほうがいいんです。別に場所は後ろ1人でも良いんですけど、普通なら会話に入れると思うんです。前2人がちょこちょこ後ろ向きながらっていうか。 私ならそうします。 こういうことがあるから3人グループあんまり好きじゃないんですけど、しょうがなく我慢して帰ってます。あと、靴履き替えるときに私が靴まだ履いているのにもかかわらず、2人は先に行きます。置いていかないでよって後から走っていったら、ごめんごめん後ろから来ると思ったって。もう流石にしんどいです。気遣いがないのかなって。無理に会話に入るのもめんどくさいし。私は金魚の糞みたいな感じで嫌なので一緒に帰りたくないんですけど、学校でも一緒にいる仲間なのでそう簡単には関係が切れません。どうしたらいいんですかね、我慢するのはいやなのではっきり言ってもありですか?

  • 友達と離れること

    大学の友達でいつも私の後ろをついてくるような子と行動してます。でももうその子とではなくほかのグループにはいりたいです。もうその子と一緒にいたくありません。でも約束せずにお昼を一緒に食べたりと一緒に行動することか当たり前になっています。私はどうやってその子から離れたらいいのかわかりません。いつも二人で行動するのでその子と離れるとその子は一人になります。同じ学部の子なので冷たい態度をとって離れてもいいのか困ってます。また学部全体が小さいので周りの目も気にして離れられません。何かいい方法があったら教えてください。冷たい態度をとっても気にせずグループに入ってもいいのでしょうか。

  • 2人きりで遊んでもつまらない(男女問わず)

    飲み会など数名のグループで会うのはとても楽しいのですが、2人きりで遊びに行ったりしても楽しいと思った事がほとんどありません。 2人きりで一緒にいる事がずっとつまらないわけではないんです。 Aさんとは一緒にお酒を飲むのは楽しい、とか人によってその人と一緒にいて楽しい時間・場所というのが物凄く限定されていて、それ以外の時間(昼食・夕食・時間を潰す為の買い物など)がものすごくつまらない、時にはイライラすると感じてしまうのです。 今まで2人でいても楽しいと思えたのは1人(現彼氏)だけです。 以前は私の友人達に問題がある(多少個性的で我が道を行く人が多い)と思っていたのですが、最近では自分にも何らかの問題があるのではと思っています。 何かお気づきの事や対処法がありましたら教えて下さい。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 多少の長文になりますが、お付き合い頂ければ幸いです。 まず前提として下記の項目をご確認下さい ※女性のグループ(5.6名程度)と知りあいました。 ※その女性グループの内、1人は以前からの友人(以下A子)です。 ※友人A子は意外とあっさりしていると思います。 ※女性グループは学生時代からの根強い仲間だそうです。 ※全員(自分も含め)30歳過ぎ独身×なしです。 ※自分は知りあった中の女性(以下B子)を気に入ってます。 当然かとは思いますが彼女たちは古い友人同士で、全ての話が筒抜けです。 まぁそこはあまり問題ではないのですが、B子にアプローチを掛けると当然ですが A子に知られると思われます。 ここで問題が一つあります。A子は意外に負けず嫌いと言うか、仲間外れが嫌なのか 、すぐに拗ねる傾向があります。ちゃんと口には出しますが。。 以前、B子に遊びの約束を取り付けようとした旨を、何気なくA子に話したら『何か疎外感を 感じる...』と、言われびっくりした事があります。なんでA子に言うの?とお思いの方も いらっしゃるかと存じますが、どうせ前にしろ後にしろ知られると思っていましたし、下手すれば 2人でと特定をしていなかったので、A子やその他を呼ぶ可能性もあったので言いました。 結果、やはりB子から何名か(A子含む)へオファーが掛かりました。 ※2人と特定はしなかったのは、B子のみに声を掛けて他を誘うかの反応も見たかった為 更にこんな事もありました。A子と食事(日曜夜)をしている時に『今からB子とか誘って遊びに 行こう!!!』と言いだし、遊びに行った帰りの車中で、その日遊んだA子・B子・C子(新登場)の中で 誰が一番好み?と聞かれました。。普通なら答えないorA子を選択するべきなんでしょうが、 予想をも超えた質問に対し、かなりの間がありながらも『タイプで言うならB子』と答えました。 それに対し返って来た言葉が『え~ショック。。絶対に私だと思った。。』でした。 何だか自分でも訳分からなくなってきて、追い打ちをかける様に理由まで述べちゃいました。 ※正気になって考えた所、酷い事をしたと我に返り、後日、謝罪はちゃんとしましたが。。 こんな感じなのに、B子に今後アプローチを掛けて行くのは、かなり難しい状況ですよね?笑 結局の所、女性の感覚は解りませんが、男を取るか友人を取るかみたいな感じになりますかね? B子にも2人で遊ばない?とも言いづらい状況でして...今後の打開策・突破口が見つかりません。 やはり、犠牲を払うべきなのか、自ら傷を残し別の道を選択すべきなのか。。 解りづらい文章かとは存じますが、何かありましたら、お教え頂ければと思います。