• ベストアンサー

一度切れた電球のフィラメントが復活することがあるのか?

本日ある車メーカーのディーラーに行く機会がありシフトレバーのライトが付いたり 消えたりすることがあるのだという話をしたら整備士が『一度切れた電球の フィラメントが振動でひっついて電気が流れる事によって、溶接したみたいな 感じになって一時的に復活する事がある』と言われました。 私の友人で昔整備士をしていたものにも聞いてみましたが、あり得ると いいます。そのディーラーの整備士に『私は聞いた事はない』と話しましたが、 『家庭用の電球とは構造が全然違うので何度か経験がある』といいます。 そんな事がほんとにあり得るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.10

実際良くある事で、また自動車は家庭用電球と違う条件の為非常に起こり易いと言えます。 その条件とは「電流値」。同じ消費電力、例えば100Wの場合家庭用は公称100V、100(W)÷100(V)=1(A)、つまり1アンペアしか流れません。ところが車の場合は公称12V、つまり100(W)÷12(V)≒8,3(通常のヘッドライト60Wでも5A流れる)アンペア流れる事になります。これだけ大電流が流れると切れたフィラメントが接触した瞬間「電気溶接」状態になりますので復活します。また自動車電球は元々「耐震球」ですので多少の振動では家庭用電球のフィラメントの様に「ポロッ」と落ちてしまう危険が少ない為にこの様な事が起こりえます。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん詳しい回答頂き有難う御座いました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (10)

  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.11

>そんな事がほんとにあり得るのでしょうか? ありますよ。 車用バルブは、スイッチが入っている時で切れた時、振動を加えると、溶着して点灯する事があります。フィラメントの1箇所が切れる事が多いです。 …が、一時的なものです。 ハロゲンバルブやナンバー灯に使われているウェッジ球が多いですが、メーターに使われているものも私の経験では、バンッと激しく叩いたら点灯した事がありました。(他が壊れる可能性があるので、お勧め出来ませんけど…。当然、その後、バルブ交換しました。) 家庭用の電球は、フィラメントの1箇所が切れる事は少なく、2箇所同時に切れる事が多く、叩いても距離が足りず、点灯する事はほぼ無いです。 (耳の近くに電球を持ち、デコピン(指で弾く)と転がる音が聞こえます。)

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん詳しい回答頂き有難う御座いました。 参考にさせて頂きます。

回答No.9

 理屈ではあり得ます。が、きっちり切れた端同士がくっつくことはまず無いので、少し短くなった状態で付くことになります。そうなると普通よりも電流が流れやすくなってしまうので、負担が大きくなって長く持たないと考えられます。

davidbatt
質問者

お礼

回答頂き有難う頂きました。 参考にさせて頂きます。

noname#107497
noname#107497
回答No.8

あり得ますが、他のバルブに比べてかなりそうなるは少ないです。 シフトレバーのバルブ(大抵はメーターバルブ)は、かなり小さなバルブです。 小学生の時に触った(かは人それぞれかもしれませんが)豆電球よりも小さいです。 サイズでいうと、LED1個よりも小さいです。 ですので、切れたらお終いというパターンが多いです。 蛇足ですが、接点不良とかじゃありませんよね。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 今部品を取り寄せてるところなので実際どうなのかは わからないですが、整備士の話では可能性が一倍高いのは玉切れ だといわれました。玉を交換することになると思いますので、 整備士の言っている事が正しいかどうかみてみたいと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

ありますよ。 非常に良くあることです。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.6

実際に経験あります。 最初に教わったのは、もう20年くらい前のことで、タクシー運転手さんからでした。 夜に止めたタクシーが片目だったので、運転手さんに「片方のライト切れてますよ」と教えてあげたら、「ちょっと待ってね」と言って、ヘッドライト周りをガンガン蹴飛ばしていました。 で、間もなく切れていたヘッドライトが無事復活しました。 運転手さん曰く、「スイッチを入れて蹴っ飛ばせば、フィラメントが接触した瞬間に繋がって点灯するけど、スイッチを切った途端に切れることもあるし、そこで切れたら2度目(の復活)はない」でした。 その後、職場の車のヘッドライトが切れた時に試してみたら・・・見事に成功しました(いつまで持つか判らないんで、すぐに交換してもらいましたけど ね)。 あ、何れも、タングステンのシールドビーム(当然、フィラメント球)でした。ただでさえデリケートなハロゲンバルブで試したことはないんで、念のため。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 私は20年以上車を乗っていますが、初めて聞きました(笑) 今日応対した整備士も何度も叩いていました。 今回の原因がフィラメントなのかは不明ですが。

  • sigkata
  • ベストアンサー率39% (34/87)
回答No.5

>そんな事がほんとにあり得るのでしょうか? フィラメント式なら普通にあり得ます。 派手に切れたときは多少の振動では付かないのであきらめますが、微小な切れのときは有効です。 夜間にヘッドライトが切れて予備球を持っていない時などは その場しのぎで、たたいて点灯させ、そのままカー用品店なりディーラーなり家なりまで行けるときもあります。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 回答者も経験があるということで意外と経験がある方が多くて 驚きました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。それはありますよ。 家庭の電球は基本的に振動のある所では使いません。 なので、切れてしまえばそれっきりですが、車の場合は派手に振動してますのでそう言うことが起こります。 でもいったん切れたやつはもう変えましょうね。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 やはりあるということですね。 応対した整備士もひっついたとしても一時的なのでいずれ 又つかなくなるので交換はすべきだといわれましたが、 今回の問題がフィラメントの問題なのかは疑問が残るとこるです。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

ありますね お客さんとの会話でも、叩くと点くから球切れじゃないよね?とよくいわれますが、球切れしているから点灯しなくなり、衝撃でフィラメントがくっつくと点灯するだけと説明しています

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 回答者さんも経験されているということで、やはり 私が知らなかっただけだということになりますかね。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.2

無いとは言い切れないですよね またつながれば点灯するわけですから でも、一度切れると短くなりそうそう届く事はないのですけど 時々微妙に届きそうだなって切れ方のときもあります。 大きな振動があればもしかしたらあるかもしれません。 自分は未経験なので今度暇があったら切れた電球を思いっきり振って実験してみますw

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 私も経験がなく聞くのも初めてなのですが、その方は整備士を 10何年かされていて車のツナギに車のメーカー名と一級と書いてあり 何度か経験されたということでしたので 根拠のない話ではないのでしょう。

  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.1

僕もそんな経験あります。

davidbatt
質問者

お礼

回答者さん回答頂き有難う御座いました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう