• ベストアンサー

プライドが高く一匹狼な男性の考えがよくわからない

tombanの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

>本物の狼(一匹狼?)は偽者とはどういう美しさを持っているんでしょう? …うーん「あ、違う!」と感じる…そういう言い方しか私の拙い文では表せそうに無いですね。 私は男(オス)ですので、本能的に同性に対して「優劣」を判断してしまうわけですが、私のいままでの半生の中で「本物」と思わされる人に何度か遭遇してきました。 自分よりもはるかな「高み」にいる人物、ということです。 その逆に「くちばっかり」とか「屁理屈が多いな」というタイプにも、その何十倍もあって来ました。 そういう人達は最初の頃の威勢はどこへやら、そそくさと目の前から消えていきました…仕事を中途にほっぽりだして、です。 製造業ならまだ良いのですが「福祉」の世界は、何かを始めたら取り返しが付かない「人間が相手」の世界です。 そういう経過もあるのでしょうか、私は殊更「本物」ということにこだわりが強いのかもしれませんね。 私が「狼」と感じた人…その人は「重度障害者」です。 温和な笑顔に鋭い眼光。 確実な指摘は私の甘さを切り崩し、朗らかな笑い声はその場の人間を虜にしました。 私はあの人に会わなかったら、ずっと「抱える福祉」しか知ることが出来なかったでしょう。 そして答えの無い矛盾に悩み続けたでしょう。 …保護される場所から猛然と駆け出した人…本物は「価値観」を完全に変えてくれる。 わたしはそういった経験をしてきたから「大きなお世話だろ?」と疎ましがられても「本物と会うべきだよ?」と言い続けたいのかも知れないですね。 病状が悪化し、暫くお会いできないのですが、変わらず彼は「孤高の道」を行っているのだと思います。 彼の人生は「美しい」のです。

monkoro
質問者

お礼

なるほど~。その仰る雰囲気、なんとなくですが理解できました。今まで多くの人に会ってきたからこそ分かる重みがそこにあるのですね。振り返っても、残念ながらそういった人に私は今まで会ったことのないように思います。色々踏まえるとちょっと偏狭になっていたかもしれないですね。 貴重なご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の考えがわかりません

    交際して数ヶ月です。 彼が私をどう思っているのか、まったく掴めません。 彼の特徴 ・ナルシスト・一匹狼・自称天才・他人に無関心・ポーカーフェイス・温厚・厭世家気取り・上から目線・時々冷酷・一応優しい・プライドが高い 目立つのはこんなところです。 彼は人を好きになったことがないらしく私も恋愛対象としてはみていない模様です。一緒にいるのは、世話係的存在として便利だから云々。 尽くしてましたが対価がないので少し嫌になって距離をおいてみたところ、向こうから週1程度のペースでメールがくるようになり、想定外だったので驚きました。私のことも興味ないといっていたので、どうして私を意識しているのか若干不思議です。鵜呑みにしすぎかもしれませんが、本音は全て言う性格といっていたので…でもメールを返信しても止まり、返事がないです^^;そして一週間後に。。という感じで。 こうして音信不通になりそうでならないように保っているのは、やはり私に世話係としての機能を求めているせいなのでしょうか… 思い返すと、それなりに色々よくわからないことを話しかけてきたりするので、そこまで私をロボットのように見ていないのでしょうか? 本当に彼の感情がわかりません。。よろしくおねがいします

  • 面食いで無い人に質問です (男性限定でお願いします)

    以前も同じ質問をしたのですが、回答者が女性が多かったように思えました。 女性が男性の顔を気にしないのは理解できます。 何度も申し訳無いのですが、今回は男性の方に限って回答をお願いいたします。 ************************** 私は面食いでは無いという人もいると思います。 面食いで無い人、教えてください。 特にかわいくなくても良いけど、平均よりは上でないと困ると思ってますか? それとも本当に顔はまったくどうでもいいのでしょうか? タレントさんなんかでも、ちょっと顔が変なのを売りにしてる人なんかいますが、そういう人でもいいのでしょうか? そして、そんな人を好きなのは分かりますが、ときめいたりドキドキしたりするのでしょうか? すみません興味があるので教えてください。

  • 面食いな方へ質問です

    私は面食いではないので質問です。 知り合いが、美女と交際していたようなのですが、そこから発生する色々なストレスから別れ、やっぱり気分が落ち着く(良すぎない容姿)人の方がいいと分かった、といっていました。(その人の自論では陣内もそうだったに違いないとか)で、思ったのですが、そういうストレスは、自分がナルシストで自信過剰傾向にあったら、相殺されてそういう風には感じないのではないかなぁと思うのですが実際どうなんでしょうか? あと面食いといっても求める容姿にレベルがありそうですが、みなさん方はどこらへんのレベル(中の上~上の下など)までを追求しているのか、そこらへんの事情が知りたいです。 というのも、私の彼が面食いでナルシストなので、心配なんです;;私の顔にはかなーり妥協しているようなので。。。

  • 男性を容姿でかっこいい、と思ったことがありません。

    はじめまして。20代後半の女性です。 大学時代から、数人の付き合ってきた男性がいます。 ところで、生まれてこの方、男性を見て、容姿がかっこいい、と思ったことが一度もありません。 そういう美的感覚がないのでしょうか。 もちろん、芸能人などは、顔は整っているかな、程度には思いますが、胸がきゅんとするとかハートマーク・・・みたいなことはありません。 つまり、どんな男性の顔に対しても、快、不快を感じないのです。 そのため、お付き合いしてきた相手も、容姿は、まったくもって関係ありませんでした。 友達と話をしていて、「あの人カッコいいよね」や「面食いなの」とそういう話題になったりしますが、私には、よく分からない感覚だったりします。 (もちろん、人それぞれ、好みというのはあるとは思うのですが…。私には好みの顔、タイプの顔もないと思うのです) かっこいい、という感覚を持っていない私は、少し変なのでしょうか? みなさんのご意見、聞かせてください。

  • 面食いで無い人に質問です

    私は面食いでは無いという人はたくさん居ますよね。 (でも、そういう人にとって相手はカッコ良かったりしますが) 面食いで無い人、教えてください。 特にカッコ良かったり、かわいくなくても良いけど、平均よりは上でないと困ると思ってますか? それとも本当に顔はまったくどうでもいいのでしょうか? タレントさんなんかでも、ちょっと顔が変なのを売りにしてる人なんかいますが、そういう人でもいいのでしょうか? そして、そんな人が好きなのは分かりますが、ときめいたりドキドキしたりするのでしょうか? すみません興味があるので教えてください。

  • 私の考えはあっていますか?

    一般的にみて僕の考えはあってますか? 私はブサイクな大学生です。 男です。 まず、友人関係を維持するのが大変です。 私の主観では容姿が普通以上で明るい人は友人関係には苦労しにくいとおもいます。 しかしブサイクな場合、異常に明るい性格や面白さがないと、友人関係として疎まれやすいとおもいます。 大学生とはいえ子供なので顔が悪すぎると友人関係に支障が出るのでは?とおもいます。 私の場合、明らかに嫌われるとかはないのですが、友人関係が非常に浅い気がしてなりません。あんまり誘われることもないです。 私としては相手に気遣ってるし、性格とかそういう面では友人関係に悪影響を与えているわけではないと思うんですが。 確かにあんまり面白い話はできませんが。 友人たちの話を聞いてもそんなに面白いことは言っていないので私の話は客観的にみて普通だと思います。 こういったことから友人関係が希薄なのは顔のせいなんじゃないかと。 私は顔がださださでスタイルが悪いのでそれが原因なのかな?とおもいます。 それ以外に心当たりあるとすれば、友人関係の会話、その他の共同活動に関して、心から楽しいなーと感じることは滅多にありません。基本的には話を合わせているだけです。 これが原因なのかな?と思いましたが、大学生ならそんなものなのではないでしょうか? 次に恋愛について。 私もこれができないのは顔のせいであると思えて仕方がありません。 いままで告白とかしたことないですが、結局その段階に至るまでのきっかけがありませんでした。 きかっけがないというのはやはり顔のせいじゃないでしょうか? 違いますか? 長い質問ですけどアドバイスください!!!

  • 考えが甘いですか?

    仲の良い同僚がいるのですが、 何度か食事に行った後「うち来てもいいよ」と言われたので遊びに行きました。 彼の部屋で色々と話をし、夜遅かったのでそのまま泊まることになりました。 (並んで寝ましたが、一緒の布団ではありません) 次の日に【家に来ることに対して警戒するかなと思ったけど、そうでもなかったね】と言われ どういう意味か分かりませんでした。 少し気になるのは、彼が【眠れないかも】と言っていたり、 私が寝ている顔を見て少し落ち着かないような様子でいたことです。 変なことをする人ではないと思うのですが、ただ遊びに行ったつもりでも 男性はそういうことを考えてしまうものなのでしょうか。 年末も誘われたので年越しで遊びに行く予定なのですが、何かあってもおかしくないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 不細工で声が変、自信も無く、感性がマニアックな為恋愛ができない

     顔が不細工で声が変、自信も無く、感性もマニアックな為話が合う人がいません。  恋愛ができません。  こういう自分でも恋愛できますか?。  とりあえず、容姿が悪くても恋愛が出来ているorモテている人がいたら教えてください。

  • ナルシストな男性について

    10代の女です。 いま、ある一人の男性にアプローチされているのですが、その男性というのが極度のナルシストなんです。例えば ・自分の写メを送ってくる(ドヤ顔) それで、「変な男がよってきたら、俺の写メ見せてもいいから」誰にも見せられねーよ ・カラオケで、めっちゃ下手ってわけではないけど、自分歌めっちゃうまい と思いながら歌ってる。  私はカラオケにはあまり行かないので、私は彼の歌を聞いてるだけなんですが、なんかセリフを言うみたいなところがあって、かっこつけた声(うまく説明できませんが、アニメ声優みたいな?)でセリフを言ってるのに、鳥肌総立ち ・自分としては歌がめちゃくちゃうまいと勘違いしてて、ニコ動で歌い手としてアップ。 他にもいろいろありますが、自己陶酔しているところがたくさんあって、あたしめっちゃドン引きしてます。けど、私は心優しいので、ナルシストにも変人オタクでも超バカやろーでも優しく接してしまう(別に優しくっていうか、普通に接してるだけ)ので、相手は自分に惚れてると勘違いして、「お前俺のこと惚れてるの?」とか聞かれてしまいました。ドン引きしすぎて鳥肌たちまくりです。このまま自然消滅を待つので、この男性との関係はどうでも良いのですが、私以外にもナルシストな男性がみなさんの周りにいるのかなーと気になり、相談ではないのですが、いろいろ話を聞いてみたいな、と思って投稿しました。 もしかしたら、こういう自己陶酔してる男性が世間では一般なのかもしれないので、みなさんのお話を聞きたいです。

  • 変に高いプライド?

    性格的な相談です。 私は変にプライドが高いところがあり、友達関係や職場関係で おかしなことになっています・・・・。 自分の中で、「あるべき(あって欲しい)自分」と「実際の自分」 とのギャップがひどいため、それを隠そうとして必死です。 例えば、友人に私の勤務先の会社の悪口(景気がよくない等)を 言われたり、自分が買った家にケチ(マンションなんて買うべき じゃないなど)つけられたり、夫の会社でのポジションに対する ことを言われたりすると、過敏に反応してしまいます。 昔はキッとなり言い返したりしていましたが、最近はそんな自分の 性格に気づいて、何か言われても「えへへ・・・」と笑ってごまか しています。でも顔は相当ひきつっていて、妙な空気になります。 仕事上でも自分が行った処理について自信がなく、バカにされる ようなことがあると相当気にしてスピードがとても遅くなったり してしまうことがあります。 とにかく同僚や上司からダメと烙印が押されるのが怖いし、バカ にされるのが本当に嫌なんです。こんな状況ではリスクをとって 何か挑戦するなど到底できません。 友人の中でも、職場での人でも、周りから何を言われても(思 われても)動じることもなく、自分のペースでものごとを進めて、 失敗しようが、みっともなかろうが、関係なく、自分自身の価値 観を持っている人がいます。 私のような変に安っぽいプライドに振り回されることもなく・・・。 そんなことを考えているせいか、友人や職場の人と食事をしたり した次の日は、ぐったり疲れきっています。 どうやったら、そんな自分の性格を変えられるのでしょうか。