• ベストアンサー

ソ-テックのPCで・・・

tyokoboの回答

  • ベストアンサー
  • tyokobo
  • ベストアンサー率40% (137/336)
回答No.7

質問時間からしてこちらは見ていますね。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=485981 ソーテック、良い悪いは別にしてe-one500は繋がらない場合があります。 http://sotec.techsupport.co.jp/main_view.asp?tblname=COM_BOARD6&num=7&curpage=38&curblack=4&search=&srckey= 初期設定では繋がりません。参考URLリンクのページを参照に。BIOS設定が画像ででてます。 また、このモデルLANがハード的におかしい?時々繋がったり、切れたり・・のログは見た記憶があります。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=485981

関連するQ&A

  • ソ-テックのPCで・・・

    前回 ADSLするに当たってソ-テックのパソコンで大丈夫ですかと 質問させて頂きましたが LAN設定にあたってBIOSの変更しなければならないとの ことでしたが 変更した後どこで確認できるのでしょうか?LANは有効になってるとは どこで判るのでしょうか。ソ-テックのサポ-トには 載っていませんでした。 初歩的な 質問で申し訳ないです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ユーティリティー:Td(ロイコレ)とMd(ソナーテック)

    ユーティリティー購入の検討ばかりしています。 ただ、仕様(フレックス/重量/トルク/調子/総重量/バランス)を知りたいだけなのに、 なかなか目的の事にたどり着きません。 Td(ロイコレ)の純正シャフトRC-Type TdのSRを購入する事に 自分の中で固まったのですが、 色々未だ知らない事、比較したいものが出てきました。 RC-Type Tdがグラファイトデザイン製(トルク4.0)である事がわかりました。 U-FLOWという三菱レーヨンのシャフトがあり、トルクが3.7でした。 さらに調べると、RC-Type Td ULというフジクラ製のシャフトを発見しました。 しかし、このシャフトの情報が一切調べられません。 こんな感じで調べたいのですが。。。 ↓↓↓ フレックス 重量 トルク 調子 総重量(ヘッド:Td) バランス ----------------------------------------------------------- R ?? ?? ?? ?? ?? S ?? ?? ?? ?? ?? 前に、あるゴルフクラブメーカにこのような質問をしたところ、 「データがございません」という質問に 「無くても、せめてスイングバランサーで実測できるやん。。。」 と情けなくなりました。 ソナーテックの件です。 ロイコレのアメリカ販社?ということを知り、 Tdは、ソナーテックでいうMdに相当することを知りました。 そこで、ゴルフドゥで調べると、 シャフト名が「UST iRoD」と記載しているのに、 写真はソナーテックの純正です。純正シャフトは、 ソナーテックがUSTマミヤのiRoDとコラボしているという事でしょうか? USTマミヤのiRoDシャフトは、81g(R)/2.4なので使えそうになく諦めていますが ソナーテックMdの純正シャフトならもう少しやさしい仕様なのかな? というように、RC-Type Td ULとソナーテックMdの純正シャフトの仕様 をどなたかご存じでしょうか? よろしくお願い致します。 ネット(ヤフオク/ゴルフパートナー/ゴルフドゥ/U-SHOP/メーカサイト) でしか調べていませんので、 おすすめのサイト等があれば教えて頂けるとありがたく思います。

  • PC購入。初心者です。

    今までは親の寝室にある古いPCでネット閲覧くらいしかしたことなかったのですが、今度自由に使える自分用のPCを初めて購入予定です。主な使用目的はインターネット、メール、DVD鑑賞です。少し慣れたら音楽のダウンロード(ipodなど)にも挑戦してみたいと思っています。こんな初心者な私におすすめのPCがありましたら教えてください。以前は10万以下で安いの買えればいいや、と思っていたのですが、他の方の質問を見ていて少し予算をあげても(と言っても15万くらいですが。。。)NEC製品がいいかな、と思っています。このあたりもアドバイスください。あと、今使用中のPCで使用しているADSLと新しいPCをつなぐにはハブとRANコードがあれば可能なんですよね?初歩的質問ですみません。一応PC選びの相談にのってくれる人はいるのですが、任せっきリでは申し訳ないし、自分も不安なので。。すみませんがよろしくお願い致します。

  • PCサクセスというお店について

    PCサクセスという店がありますが、あまり評判がよろしくありません。 注文したものと違う物が届いたとか、いつまで待っても商品が届かないとか。 自分はPCサクセスで2回パソコン関連のものを注文したことがあるんですが、2回とも問題なく届きました。 実際のところ、PCサクセスで買い物をしてトラブルに遭われた方、いますか? 自分はPCサクセスの競合他社が、有ること無いこと掲示板に書いているのでは・・・と思っているんですが。 よろしくお願いします。

  • One DriveとPCを使い分ける方法

    One drive がいっぱいになっています。パソコンのPCに保存しても自動的にOne Driveに行ってしまうように設定されていると思います。One Driveから独立して自分のPCを活用したいですがどうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PCもPS3も初心者で

    自分は最近PS3を買いオンラインゲームをしています ですが回線が悪くてラグばかりになってしまいます 無線RAN(WiFi)でやっていて有線の方がいいと聞くのですが有線にすることはちょっと無理でして ルーターを繋ぐなどネットなどで書いてあるのですがPCのほうも全然分からなく ノートPCなのでモデムなど言われてもさらによくわからず… 何もわかってない状態なので質問そのものもわかりづらくなってすいませんが どなたか回線をよくする方法を教えていただければ恐縮です よろしくお願いします

  • PCの乗っ取り等…

    ウィルス等によってパソコンを乗っ取られて色々悪いことをされてしまう、というようなことが結構あるようですが、自分がPCを使ってやっていることが筒抜けになってしまうようなこともあるのでしょうか? 具体的には インターネットでどんなページを見ているか、とか掲示板にどんな書き込みをしているか、などです。 最悪、乗っ取られたPCのディスプレイに表示されてるものが丸々見えるとか…。 変な質問ですいませんが、回答お願いいたします。

  • PCの起動時間

    3月に一度質問させていただいた際、親切な回答をいただき色々試しましたが、現状の好転はみられませんでした。相変わらず起動からマウスが有効になるまで10分程度かかります。回答にあったAV画像等は保存してませんし、ディスククリーンアップやデフラグも実施、ウイルスバスターも最小限に変更しました。仕様PCは、NECノートPC LaVie LL550/G(量販店仕様)で回線はADSLです。止むをえないと諦めている気持ちと何とかなる方法があるのではという気持ちで使っています。どんなアドバイスでもお願いします。

  • PCの引っ越し

    今現在、10年程使い続けたPCがあるのですが、そろそろ壊れるかもしれないので新しいPCを 買おうかと検討中です。 そこで質問なのですが、何しろ10年間も使っていたので物理的なハード面はいじっていないのですが、 ソフト面というか中身は完全に使いやすいように自分仕様に仕上がっています。windows xp です。 この自分仕様に仕上がったPCの中身をいったん丸まま外付けHDDに移行して新しく買ったPC、 windows 10 に移行させる事は可能でしょうか? 何言ってるかわからないかも知れませんが、そんな感じにしたいんです。 自分でもどこをどういじったのか覚えてないくらいいじってるので、できればこのまま引き継ぎたい感じなのです。できれば。 でも、多分無理そうなので、「こういう方向性もあるよ~。」みたいな事があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • PCから携帯のように…

    こんばんは、いつもお世話になっています。 質問ですが 某掲示板でPCから書きこむ際に 書きこんだ内容と自分のIPが表示されるのですが これをいかにも携帯から書きこんだかのようにできますでしょうか? この掲示板は携帯サイトもあります。 また自分の状況としては、「DonutL21」というツールを使って携帯のみのサイトにPCからアクセスはできます。 自分が考えたことは、「i-mode」とかのIP(プロキシ?)を入力するのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。 Win98SE、IE 5.5 XP(sp1) IE 6.0