• ベストアンサー

退職後の社会保険

現在、会社の給与から健康保険料14000円、厚生年金保険料38000円支払っています。 来月退職して、数ヶ月失業状態になると思います。 健康保険を国民健康保険に切替え、厚生年金を国民年金に 切り替えると、失業時にそれぞれ約いくら支払うのでしょうか。また、健康保険(?)の任意継続という制度は何なのでしょうか。本に当面は任意継続にして様子をみたらどうですか。と記載されていましたが、何かメリットはあるのでしょうか。ちなみに家族構成は、妻と子供2名の4人家族です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

国民健康保険は前年の収入を基に計算し、均等割・人数割などが加算されますが、自治体によって違いがあります。 しの国保の係に電話をすれば、保険料を計算してもらえます。 国民年金は、1人月額13300円です。 任意継続とは、退職後2年間だけ現在の健康保険の資格を継続できる制度です。 申請は、退職後20日以内に社会保険事務所に申請する必要があります。 詳細は、参考urlをご覧ください。 任意継続は、今までの会社が負担していた保険料も本人が負担することになり、保険料が2倍になります。 国民健康保険と任意継続とを比較して有利なほうを選択しましょう。 国保の保険料は前年の収入で保険料が変わりますから、来年になると保険料が安くなる場合があります。 来年になったら、もう一度、国保の保険料の計算をして貰うと任意継続よりも安くなる場合があります。 ただし、任意継続は、2年間は脱退できません。 そこで、国保の方が安くて任意継続を辞めて国保に入りたい場合は、任意継続の保険料を納付期限までに支払うのをストップします。 そうすると、納付期限で任意継続の資格がなくなります。 そこで、国保に加入の手続きをします。 後日、社会保険事務所(又は健康保険組合)から、任意継続の資格がなくなったとの通知が来ます。 なお、国民健康保険は、家族の人数によって保険料が増えますが、健康保険(任意継続の場合も)の場合の保険料は人数に関係ありませんから、最初の年は任意継続の方が有利かと思います。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/iryo/kiso/ki06.htm

その他の回答 (1)

  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.1

サラリーマンの健康保険は、通常、下記ウエブの様に、任意継続します。理由は、国民健康保険は、自治体ごとに、赤字健保の場合など、保険料に差異があるためです。国民年金の保険料について、最寄の自治体の担当に聞けば、親切に教えてくれます。

参考URL:
http://www.kenpo.gr.jp/~sumikin/j_i/seido/ninkei.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう