• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ちを吹っ切りたい)

同級生への未達成な恋心

miracetiの回答

  • ベストアンサー
  • miraceti
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.4

まったく同じ立場だったので思わず応援したくなり投稿しました。 私もゼミが一緒の人に2年前から片恋中な4回生で諦めようとしてます。 質問者様のようにアプローチはできてなくって、そのくせ諦めようと思うとメールが来たりしてもんもんとしてます(笑) 私には好き避けという癖があるんですけど もしかしたら、その子もそうなのかもと思って… 特に周りに友だちがいるところでは、好きな人に限ってとてもそっけない態度をとってしまいます。好きな人がムッとするのが分かるくらいに…(泣) 好きな人に挨拶とかは声が震えたらどうしようとか考えて見えてないふりします。 そんな都合のいい考え方と言われるかもしれませんが…。 私の場合は2人でご飯食べたときにはいっぱい話しましたよ。 ご飯とか誘ってみるといいかもしれません。 車でも2人なんで何か話さないと彼に悪いと思ってマシンガントークしました(笑) 諦めるのは早いです。可能性はゼロじゃないです。お互い頑張りましょう!!!

関連するQ&A

  • 気持ちが変わったことを伝えたいです!

    こんにちは☆片思い中の大学生(女)です。 私の好きな人は3コ上の社会人で、今まで2人で3回遊んでいます。一人暮らしの家にも行きました。メールや電話もしてくれます。これだけだったら、ひょっとして脈アリかも♪って、思ってしまうんですが…。 ところが!相手は私が同じ学科の人を好きだと思ってるんです。だから遊んでくれたのも、友達っていうか後輩としてです。もともと私が恋愛相談していたので、当然なんですが。 「学科の人はもう好きじゃない」と伝えたいんですが、ほれやすい軽い女だと思われるのが嫌で、うまく言えません。現にほれちゃってますけど(^_^;)あと、相手が私の気持ちに気づいたら、もう遊んでくれなくなりそうで怖いんです。「ほんとに好きかわからなくなった」と言うのがせいいっぱいでした。 これじゃまだ十分じゃないですよね? 学科の人は本気じゃなかった(2人で遊んだりアプローチできなかったし)、でも今はほんとに恋をしてると思っています!やっぱり、どう思われるか考えずに、自分の気持ちを素直に言ったほうがいいのかなぁ。 でも、片思いの相談に乗っていた人が自分を好きになったと感じたら、軽いなーって思いますよね!?だから、その人を好きってことは感づかれたくありません!どう言ったら、うまく伝わるでしょうか?おしえてください(>_<)

  • これは脈あり?

    今大学一年生で、同じ学科に好きな人がいます。 4月の初めに一目惚れしメールアドレスを聞き、今日まで毎日とは言いませんが頻繁にメールしています。 2人で勉強したり、映画ににいったりもしました。 それでも、二ヶ月たって恋愛系の話題があまり出てこないのでもしかしたら脈がないのかな、と思い始めました。(自分からアプローチしたことはないとおもいます…) メールも自分から送ることが多いし、朝に返信がくることもあまりありないです。 今まではそういう性格の人なのかな、と割り切ってましたが、その事についてもみゃくがないからかなと考えるようになりました。 どうしたらいいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 好きな人へのアプローチ

    好きな人へのアプローチ こんばんは。私は、今片思いの人がいます。 同じ大学の4年生で同級生です。 同じゼミなので、週に1回は会うのですが、彼は女の子に興味がなさそうです。 今まで付き合った人はいないそうです。 そんな彼に、どうアプローチしたらいいかわかりません。 メールアドレスは知っているのですが、送ろうと思っても内容が思いつきません。 学校では、男子とつるんでることが多く、話しかけるタイミングがありません;; 飲み会のときなどはよく話すのですが・・・ それと、彼は大学院を目指しているので、今は忙しい時期だと思いますし、積極的にアプローチするのは迷惑でしょうか? 良かったら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の気持ちと彼女の気持ち

    今、付き合って4ヶ月になる彼女と、 偶然再会した高校の同級生で当時ものすごく好きだった人。 正直言って今は、同級生の方にに気持ちが傾いています。 しかし、今の彼女を大切にしたい気持ちもあります。 自分の性格上、二股をかけるような器用なことはできません。 今は彼女も大切にしたい、同級生にも自分の気持ちを伝えたい、という都合のいい考えでいます。 今までは彼女以外に好きになったことなんか無く、 むしろそういうことをする人間を批判してました。 (自分がこうなるとは思ってもいませんでした...) 彼女を大切にするか自分を大切にするか、 自分一人で考えてても思いがあっち行ったりこっち行ったりでどうもまとまりません。 何か良いアドバイスを下さい。

  • 彼の気持ちがわかりません。

    いつもお世話になっております。 客観的なご意見が聞きたくて投稿させていただきます。 30代前半の女です。 知人の飲み会で知り合った気になる彼がいます。 飲み会の後に、私の方から映画に誘い初めて二人で会いました。 その少し後に彼から誘ってくれたのですが、その日は私の方に先約がありお断りしたので、その1週間後にまた私から誘って遊びに行きました。 その帰り際にいい感じになり、彼の方から手を繋いできてくれました。 結構脈アリかも?なんて思っていたのですが・・・・(>_<) そして先日、彼の方から買い物に付き合って欲しいと言われて二人で3回目のデートをしました。 前から少し言われていたのですが、この時も『なんかテンション低いよね』とか『喜怒哀楽があんまりない子だよね』とか『あんまり感動とかしなさそう』と言われてしまいました。 私的にはそういうことは今まであまり言われたこともなく、逆に喜怒哀楽がわかりやすいとは言われるぐらいで(-”-;) 自分では、好きな彼と一緒にいるので嬉しいし、テンションが低いことなんてまったくないのですが、彼にはそうとられてしまっているようです。 彼は、私の服装の感じが好きなようでそれはいつも褒めてくれます。 でも、ただそれだけなんですよね・・・ 肝心の内面は・・・(泣) 自分でも気にして、テンションをあげようとしているのですがうまく伝わりません(>_<) 彼は私のことどう思っているんでしょう? 手を繋いできてくれた時は、彼女になれるのかなぁ?なぁんて淡い期待もしたのですが、今はまったく彼の気持ちがわかりません・・・ 私は、どうしたら一番良いんでしょうか? 今の時点で告白するのは早い気がするし、様子見るのがいいのかなぁ?なんて思っています。 支離滅裂でわかりにくい文章で申し訳ありません。 少しでもアドバイスいただけたらありがたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 就活の時って、、、

    大学二年です。 三年次のゼミ選択をしなくてはならなくて、ちょっと心配事があるのですが、、、 私の通っている学科は、全員ゼミ(卒論)をとることができないんです。生徒全員が入れるほどのゼミがなく、自分でどのコースにするか決めるのですが、やはりゼミは倍率が高いんです。  ゼミ(卒論)をできない人がほとんどになってしまうのですが、就活のときはやはり卒論をやっていたことは強みになるんですか?? どうなるのかとても不安です。。  就活経験者の方など、アドバイスお願いします!!

  • 高校生 片想い

    高校生の男子です。 自分には同じ部活・同じ趣味の 好きな人がいます。 その子とは部活が終わるとよく廊下などで話していて、かなり話しが弾みます。 そこで 趣味が楽しめる所に誘ってみたら、かなり乗り気で、〇〇にも行ってみたいと案もだしてくれました。 行ける日にメールする と言っていたのですが、なかなかメールが来ません…。 まだ恋愛対象として みてもらってないのかな~と思いましたが、 脈あり?と思う事はあるので戸惑っています。 脈あり?と思うのは 部活終わりで先生と話してた時、廊下で待っててくれた。 一緒に図書室に行った後、その子が教室に帰ってきた時、テンションが高かったらしい(友達から) どんな事も褒めてくれる です。 よろしくお願いいたします。

  • どうしたら…

    こんにちは(@_@) 中2女子です(・ω・) 同級生に大好きな男子がいます! ある日、噂が流れました。 彼と私がつき合ってる、両思いという噂が… 彼とクラスは違います。 彼のクラスでは、私達の噂は半端ではなかったらしいです。 彼は両思い、つき合ってると言われても否定せず、 照れてただけでした。 私も照れ屋なので、彼と廊下で会ったりすると 友達に押されたりして お互い友達からのからかいはすごかったです! 実際はつき合ってません! このあと、彼は付き合うんです。あること… でも、その子も彼もお互いの事を好きではありません。 彼が付き合った後も○○と付き合い始めたけど、 本命は私というのを本人の言葉で聞きました(*_*; これって、脈ありですか?

  • 好きな人の気持ち

    今好きな人がいます。 彼は3つ上で私が好きな事は知っています。 彼に好きと言ったのは1年半前の事です。 そのときに好きですと言ったら彼はありがとうと答えました。 それから今まで彼とはもう1年半ほど月に一度か二度ぐらい定期的に二人きりで会っています。 さすがにもう付き合ってほしいと思うようになってきました。 次会った時に付き合って下さいと伝えようと思っています。 そこで男性の方に質問です。 自分に好意がある女性と定期的に1年ほど会うと言うことは脈ありますか? 告白する前にアドバイスをお願いします。

  • 判断がうまくできません。

    私は中3で、受験はもう終わりました。 中1の人が好きになってしまったのですが、 相手は見た目もよくて、運動もできて、もてるんですよ。。。。 廊下などで会うとたまに話すくらいの仲で この前アドレス聞いたら教えてくれて今はメールもしています。 噂では今は彼女は居ないらしいのですが、噂って信憑性とか薄いんであんまり信用できないんです。 かといって自分から聞くと明らかに好きなのがばれそうでできません。 この前廊下で会った時に声をかけられたんですが「なんでもない」と何か言いかけの状態で会話を終わらせられました。 また、友達が言うには 1年生が私を見かけると彼の友達が彼に「さっき居たぞ」等と言っていて彼も「えっ?どこ?」というような会話をしているそうです。 また、私が彼の同級生に彼のことを「かっこいい」と話していたのですがその2,3日後に彼の同級生から 私が「かっこいい」と言っていた話を彼にしたら彼が喜んでいた。と、言われました。 あたし的には、彼は誰にかっこいいと言われても喜びそうに見えるんです。 それに、彼が今フリーなのかも分かりません。 ・彼は私のことをどう思っているのでしょうか。 ・彼の言動に期待してもいいのでしょうか。 この点の判断が私には難しいので、教えてきれるとありがたいです。