• 締切済み

世界最強(脅威とかではない)の兵器を作るとしたら?

中京区 桑原町(@l4330)の回答

回答No.1

  サリン  

dantress
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これは次から省略させていただきます>< サリン撒く前にやられるかもしれませんねw

関連するQ&A

  • ガンダムの時代による兵器の性能差を現実世界でたとえると

    ガンダムの時代による兵器の性能差を現実世界でたとえると一年戦争と逆シャアでは第二次世界大戦とベトナム戦争ぐらいの差があるのでしょうか?

  • 水爆以上の兵器は可能?

    原爆は相対性理論から導き出されたんですよね? 以前に科学雑誌でも、目的は何か全く分かりませんが開拓精神(本能)からか、米国の学者?が猛毒ダイオキシンの1万倍?の当時世界最強の化学物質を開発したとありました。どの国が最強の威力の水爆か他の大量殺傷兵器を持っているか分かりませんが、より威力のある大量殺傷兵器を既存の物理学等から開発される・開発すると思いますか?普段そういう事を考えてなかったり、国家規模で多数の野心のある学者と資金と技術と時間がないと難しいでしょうが。

  • 核は時代遅れの兵器では?

    核兵器が実戦で使用されたのは広島、長崎だけです。(使用する場合のハードルが高い) 開発はもちろんですが、維持管理の費用も莫大です。 核のメリットは大量破壊ですが、通常兵器でもダム、発電所のような重要施設をピンポイントで攻撃するこにより同じ効果を得ることは可能です。 核は現代の技術から見れば時代遅れの兵器ではないでしょうか? 従ってアメリカのような技術力がある国は近い将来、核兵器を廃止すると思うのですがどうでしょうか?

  • アメリカのふるまい

    レーガン時代のグレナダ侵攻や、ブッシュ父時代のパナマ侵攻は、予告は無かったし事前の国連決議も無い、むしろ後で国連で非難すらされたように思います。それから前政権でもスーダンやイラクにミサイルを打ち込んでいましたが、これも予告は無かったはず。 そういう事例からすると、それが世界のため(米国のため?自分のため?)と思えば、まず先に実力行使して後から大義名分を説明するってのがアメリカ流じゃなかったんでしょうか。 今回は先に大義名分を得ようとして失敗しつつありますが、なぜ過去の事例との違いが生じているんでしょう。

  • 2速歩行兵器は実戦でてんで役に立たない?

    え~と;その、軍事カテというのがない為、こちらが一番相応しいと判断し、質問させて頂きました; もし、他に相応しいカテがありましたら、誘導のほどよろしくお願いします(一応、前に「科学カテ」「物理カテ」でも質問したのですが、あまり良い回答が得られなかったもので…;)。 ちなみに質問者は割と真面目(?)に聞いております。 というのは、ロボット工業は我が国がダントツですし(でも、最近は事業撤退とかちょっとどうでしょうな…;)、もし産業として十分商業が成り立つならば、今後の展望として景気回復の一端を担えないかと。 最近は、米国の無人戦闘機、ドイツの無人戦車など、まだ試験的ではありますが実戦配備などされ始めており、水面下では無人機の開発競争が緩やかではありますが、始まっているように思われます。 もし、結果が良ければここ十数年のうちに前線での実戦投入もありえるのでは?と、考えております。 ちなみに、私としてはまぁ当然ですが、2速歩行兵器に関しては「まず実戦では役に立たないだろう」と考えています。 というのは、人間の歩行とは予想以上に複雑で、意外と非効率的な部分が多く(動物の4速歩行を考えれば分かるかと思います)、不可思議な点が多いのです。 恐らく、唯一の活躍の場としては輸送・補給が精一杯ではないでしょうか? ただし、これですら現在の歩兵(人力)で十分間に合ってますし、メンテナンス、コスト、効率を考えると、これも活かせない可能性が大で御座います。 そこで、皆様に活躍できる場、または機能・機体としての可能性についてお伺いしたく存じます。 個人的には、やはり工業的にも宣伝的にも前線での実戦投入が最終ラインと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。 【以下、下らないヨタ話】※飛ばして下さい; いや、アニメとかあまり好きな方ではないのですが、「功殻機動隊」とかは別でして。 個人的に、政治アニメとして楽しんでいたのですが、そこで出てきた海上自衛隊のアームドスーツに目を奪われまして; これでも、エンジニアの端くれ(と言っても事務屋ですが;)、少年時代に富野アニメやボトムズ(大学時代)を見て育った世代としては、何かこう「期待」のような、最近抱いてないものを抱いてしまいまして…; 押井先生(原作者)が「実際にはあんあもの(プロテクトギアとか)鉄くずだよ?」と既に申されてる時点で、もはや結論は出てるかもしれませんが、まぁ、その私のヨタ話に(でも、割と真剣)付き合って頂ける方はよろしくお願いします;

  • ベトナム戦争の原因

    近代で起きた戦争の中で、イラク戦争においてアメリカがイラクを攻撃したのは「イラクが大量破壊兵器を所持し、それを隠しているため」がアメリカの大義であり、事実上の戦争のきっかけだったじゃないですか。 ではベトナム戦争は何が理由で引き起こされた戦争なのだったのでしょうか?漠然とした質問ですいません。まだ10代でその頃の世界情勢が詳しくわからないもので…

  • 日本と中国が戦争したらみなさんどうしますか

    インターネットでは盛んに中国が日本に戦争を仕掛ける事がいろいろな人が動画で話してます あるひとは日本は憲法改正して軍隊にし核兵器も保有した方が良いと言っています でも改正して日本軍にして核兵器も保有すると中国に先制攻撃の大義名分とされ宣戦布告されます 戦争になったらまず東京大阪に核兵器を落とされると予測します日本全国に核兵器落とすと中国にとっても大気汚染や日本占領後に日本の領土の利用が出来ないからです そして世界各国は中国に非難声明を出し経済制裁を加えます けれどアメリカと世界は中国とけっして戦わないはずです 核兵器の応酬したら人類滅亡だからです 日本人は自衛隊と米軍の船でアメリカの西海岸に避難します そこで日本は亡命政府を作り日本人はアメリカで暮らす事になると思います 中国と日本の戦争が現実となった場合日本の民間人はひたすらアメリカなどに逃げるのが一番です みなさんはどう思いますか

  • 第二次世界大戦時の日本の軍事力は現在の北朝鮮と比べてどうですか?

    第二次世界大戦では歴史に名を残すような戦闘機や戦艦がありましたよね? 今の北朝鮮と当時(昭和前半)の日本が戦争してたら どっちが勝つでしょうか?(核兵器なし) また、何故第二次世界大戦では民間人を多く殺したのですか? 最近の戦争(イラク攻撃)など見ていると、民間人を避けて軍事施設などを中心に攻撃してますよね。 しかし第二次世界大戦では、連合軍は日本の軍事施設だけでは無く、都会を中心に無差別爆撃してますよね?原爆なんか特に軍事施設を狙った訳でもなく、明らかに民間人を狙ってますよね。 日本もそうですが、何故あの時代の戦争は民間人をも大量虐殺したのですか?

  • ストライクフリーダム VS. νガンダム

    題名のとおりですが、ストライクフリーダム(+キラ・ヤマト)とνガンダム(+アムロ・レイ)が戦闘したらどちらが勝つと思いますか? 友人とも話し合ったのですが結論としては、ストライクフリーダムだと思います。 理由としましては・・・ ・スーパードラグーン(機動兵装ウイング)の再チャージができる。  →νガンダムのウイングは回収ができない。 ・核動力  →ビーム兵器が無制限に撃てる。パワーに困ることがない。 ・PS装甲を有している  →νハイパーバズーカー、バルカンなど実弾兵装も効かない上に、核動力で理論上無限に展開できる。 ・ビームシールド  →広範囲をガードできるほか、破損も少ないと思われますし、両腕に装備している。    ビームシールドが実弾に弱かったとしても、PS装甲でカバーできる。 フィン・ファンネルはファンネル・バリアもできますがやはり再チャージできないというのは厳しいかもと思いました。 もちろん、ファンネルはお互い打ち落としてしまうと思いますのでそれほどの脅威ではないと思いますが・・・。 なにも条件がないと比較もできないので条件を少々・・・。 ・ビームはお互い効く ・ビームシールドでもνガンダムのシールドでもビームはガード可能。(強度は据え置き) ・戦闘は宇宙で、障害物はないと仮定 ・基本的に物理現象は同じとする。(※ただミノフスキーやニュートロンジャマーなどが相互に干渉することはないとします) ・キラは覚醒状態 スラスターの燃料はどれくらい持つのか? 核でもビームジェネレーターとか消耗パーツが壊れれば撃てないのでは? とかいろいろ尽きないと思いますがそこは皆さんの考えで補完してください。 ※もちろん違う作品自体を比べるのが無理と承知しています。   その上での話ですので、「違う作品・世界設定を比べるのが無理」とかいったレスはご容赦ください。

  • 最強の兵器

    タイトルの通り! ゲーム、アニメ、マンガ、映画、妄想でもokです。 「これ使われたら勝てねぇ・・・」 「真の効果は士気破壊」といったようなモノが有りましたら教えてください。 因みに、私はタイムマシンだと思います。 第二次大戦で、戦艦が飛行機に勝てなかったように、 タイムマシンで時間を行き来出来れば、相手はなすすべも無いでしょう。