• ベストアンサー

|a+b|の計算

a=5,b=-8のとき、|a+b|の値を求めよ という計算で、答えが何で3となるのかを教えてくれませんか? また、|a-b|の答えが13となるやり方とあわせて教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

|  |は、絶対値を表します。 絶対値とは簡単に言うと符号を取ったものと考えてください。 従って、a=5,b=-8ならば|5-8|=|-3|=3となります。 次に、、|a-b|の答えが13となる場合は、|  |の中が±13となる場合です。従って、上記の場合であれば、|5-(-8)|=|13|=13となります。

hot39hot55
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございますm(__)m 理解できました^^

その他の回答 (4)

  • --0_0--
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.4

絶対値がわからないですか? 簡単にいえば「| |」で囲まれた中の値がマイナスの場合プラスにするということです。 a+b=5+(-8)=-3  |-3|=3 a-b=5-(-8)=13 |13|=13 これだけです。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

以下のように順に計算していけば3になります。 |a+b|=|5+(-8)|=|(5-8)|=|(-3)|=3 後半も同じように順に計算をしていけばいいですよ。 |a-b|=|5-(-8)|=|(5+8)|=|13|=13

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

a=5,b=-8のとき a+b = -3 a-b = 13 よって、 |a+b|=|-3|=3 |a-b|=|13|=13

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

関連するQ&A

  • {(a^2-b^2)(a^4+a^2b^2+b^4

    {(a^2-b^2)(a^4+a^2b^2+b^4)}^2= {(a^2)^3-(b^2)^3}^2とあるのですが どう考えたら一気にこういう式が成り立つのか教えてほしいです。 また、この計算の答えが (a^6-b^6)^2= a^12-2a^6b^6+b^12となっていたのですがなぜ^12なのですか? 私は^36と書いてしまいました… どなたか分かりやすく教えてくれませんか? お願いします!

  • 2(A-B)-3(B+2C)を計算せよ。

    A=3x^2+2xy-5y^2 B=x^2-3xy-4y^2 C=3y^2+4xy のとき 2(A-B)-3(B+2C)を計算せよ。 …という問題なんですが 以下の解き方は間違っていますよね? 答えをみると違うので、間違っているのは分かるんですが 何が間違っているか分かりません。 指摘・解説いただけますと助かります。 まず 2(A-B)を計算 2(3x^2+2xy-5y^2-x^2-3xy-4y^2) =6x^2+4xy-10y^2-2x^2-6xy-8y^2 =4x^2-18y^2-2xy 次に -3(B+2C)を計算 -3{(x^2-3xy-4y^2)+2(3y^2+4xy)} =-3(x^2-3xy-4y^2+6y^2+8xy) =-3x^2+9xy+12y^2-18y^2-24xy =-3x^2-6y^2-15xy 最後に合わせて 4x^2-18y^2-2xy-3x^2-6y^2-15xy =x^2-24y^2-17xy 答え x^2-24y^2-17xy よろしくお願いします。

  • ( 4a - 3b + c ) ( 4a + 3b + c )

    ( 4a - 3b + c ) ( 4a + 3b + c ) を 16a^2 - ( 3b + 2 )^2 と計算すると間違い(答えと合わない)になるのですが、どこがおかしいのでしょうか? ちなみに ( 4a + c )^2 - ( 3b )^2 にするのが正解です。 入れ替えただけじゃんと思ってしまうのですが、どうぞご指導よろしくお願いいたします。

  • SUMPRODUCT($A$1:$A$10,$B$1:$B$10)とSUMPRODUCT($A$1:$A$10*$B$1:$B$10)

    エクセルのSUMPRODUCT関数についてお尋ねします。 =SUMPRODUCT($A$1:$A$10,$B$1:$B$10) と =SUMPRODUCT($A$1:$A$10*$B$1:$B$10) の違いは何でしょうか? 両者とも同じ答えを返しますが、いろいろ試したところ、前者は範囲内に文字列があってもそれを無視して計算し、後者は文字列があればエラーになるようですが、その理解で正しいでしょうか? 正しいとすれば、なぜでしょうか?

  • 計算の順序 a×b÷c

    小学生の算数で, たし算,ひき算は,かけ算,わり算より先 たし算と,ひき算が,又は,かけ算,わり算が, 複数ある時は,普通,左からと習います。 しかし, たし算だけ, かけ算だけなら,どこからでも計算できます。 a×b÷c は,b÷cを先に計算することは,できますか? いくつか,問題を作って解いてみましたが, a×bを先に計算した時と,答えが同じになりました。 よろしくお願いします。

  • (a+b)(a2-ab+b2)=a3+b3の途中式

    数学の1の因数分解の公式ですがその答えに至るまでの途中式を考えたのですが導き出せません (a+b)(a2-ab+b2)を展開すれば=になりますがa3+b3を因数分解して(a+b)(a2-ab+b2)にどのように計算したらなるのでしょうか? どうかよろしくお願いします

  • B=1のとき、Aは1か2のとき(エクセル)

    考えていたら混乱してしまったので、お力をお貸しください。 Bの値がわかっているときに、Aを求める式をエクセルのセルに入れて計算したいのですが、どういう式を書きますか? Aが1づつ増えると、Bが次のように増えるような関係の値です。  A = 1,2,3,4,5,6…  B = 1,1,2,2,3,3… AからBを求めるとしたら、Aが奇数の時と偶数の時で式が違いそうです。 そして、BからAを求めるとすると、「B=1のとき、Aは1か2」という風に、B1つからAが2つ出そうです。 また、このようにして出したAの値の平均値も出したいので、大きい数字か小さい数字のどちらか一方にみなすような式となるとありがたいです。

  • (a1/a2)/b=cの計算式からa2を求めるには

    (a1/a2)/b=cの計算式からa2を求める方法を教えてください。 (a1/a2)=c*bまでは当たっているかなと思っていますがその先がわかりません。 よろしくお願いします。

  • y=-a(a+b)t+b*exp(-(a+b)t) (a>0,b>0)

    y=-a(a+b)t+b*exp(-(a+b)t) (a>0,b>0) yがある値をとる時のt(t>0)を算出したいのですが、 上記の式をt=・・・の式にすることはできるでしょうか? 実際にtを算出する時にはa,bに数値を当てはめて計算を行うのですが、 a,bの値を変えた場合のtも求めたいので、文字係数のままで式を変換したいのです。 どなたか解る方がいらっしゃいましたら、解答お願いいたします。 補足 上記の式は以下の式と単純化したものです。 もしできるならば、こちらの式でt=・・・にしていただけると助かります。 d-(c*b^2)/(a+b)^2-abct/(a+b)+((c*b^2)/(a+b)^2)*exp(-(a+b)t)=0 (a>0,b>0,c>0,d>0) ↓ -a(a+b)t+b*exp(-(a+b)t)=b-(d*(a+b)^2)/bc b-(d*(a+b)^2)/bc=y と置いて単純化しています。 計算ミス等ありましたらご指摘下さい。

  • この計算を効率よく解くには・・・

    この計算を効率よく解くにはどうやって 計算していくのがベストでしょうか? いかに速く・・・。 a+2a+c+2d=3 6a+9b+6c+9d=4 3a+6b+5c+10d=5 6a+9b+10c+15d=6 未知数a,b,c,dの値を求める計算です。 自分も計算はできて、答えまで出せたのですが、 なんだか効率が悪そうだったので・・・