• ベストアンサー

4/35=(1/a)+(1/b) aとbの答は?

4/35=(1/a)+(1/b)という問題で、aとbの答はどう解くのでしょうか? 通分して 4/35=(a+b)/ab a=21、b=15 もしくは a=70、b=10などは見つけたのですが、「4/35=(a+b)/ab」からの答えの導き方が論理的に説明できません。 よろしくお願いします。 ※息子の算数の問題に四苦八苦しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.3

高校生でも記述でこの問題を満点をとるのは そんなに多くないでしょうね 問題を正確に書きます aとbを自然数としたとき 4/35=(1/a)+(1/b) を満たすaとbをすべて求めよ 「算数」ということで自然数に限定して問題ないです #自然数というのは,1,2,3,4,5,6,... のことです.念のため これはちょっとしたコツで解けます 大人向きに書きますので お子さんへの説明はご自分で解釈してやってください. この手の問題を掲示板で小学生向けにやるのは至難の技すぎます. まず,aとbは順番はどうでもいいので aはb以上としてしまいます(あとで逆のパターンを考えます). そうすると 1/b >= 1/a (分母が大きいほうが分数は小さいから) だから 4/35 = 1/a + 1/b <= 2/b (1/aをそれ以上の1/bにすれば当然「以上」になるから) 2/35 <= 1/b b <= 35/2 = 15.5 だから,bは15以下です つぎに 4/35 = 1/a + 1/b なので 右から1/aをとってしまうと当然小さくなります. だから 4/35 > 1/b つまり b > 35/4 です 35/4 = 8.75 だから bは9以上です. 以上より,bは9以上15以下です(bは9,10,11,12,13,14,15のどれか) あとは この9から15までを一つ一つ確かめれば b=10,a=70 b=15,a=21 がでてきます. #実際は全部調べなくてもよさそうな気もするけど #それを考えるよりも7つくらい計算するほうが早い そして,aとbの大小関係を逆にして同じことをすれば (a,b)=(70,10)(21,5)(10,70)(5,21) と四通りが導けます.

ten_ichi
質問者

お礼

No.5での補足も含めて 分かりやすい説明ありがとうございます。 答えは出せたものの論理的に自分も理解ができていなかったので、勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.5

NO.3です うお・・・割り算間違えたorz 35/2 = 17.5 だから bは17以下だった ということで,b=16,17の可能性も検討してください #たぶん答えは変わらない No.4さんの因数分解型の方が数学でこっちの方が断然きれい. 私みたいなのが算数型です たぶん,分割が三つ以上になると 算数型でちまちまいく方がいいのかも.

ten_ichi
質問者

お礼

補足も含めて 分かりやすい説明ありがとうございます。 No.4さんの数学型、No.3&5さんの算数型 双方ためになりました。 答えは出せたものの論理的に自分も理解ができていなかったので、勉強になりました。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.4

4/35=2/17.5=1/8.75 なので、 a≦b とすると、aは9以上、17以下 小学生なら、9から17まで1つずつ確認していってもいいでしょう。 数学的になら、 4/35=(a+b)/ab 4ab-35a-35b=0 (4a-35)(4b-35)=35^2=1225 (4a-35)と(4b-35)の組み合わせは、a≦b とすると、 (1,1225),(5,245),(7,175),(25,49),(35,35)の5通りのみ。 そのうち、a,bが整数になるものを選ぶ。

ten_ichi
質問者

お礼

体系立った、分かりやすいご説明 ありがとうございます。 自分として試行錯誤で答えは出せたものの 論理的に自分も理解ができていなかったので、自分自身勉強になりました。

ten_ichi
質問者

補足

今回は小学生の子どもへの説明ということで No.3&5さんをベストアンサーにはさせていただきますが、No.4さんのご回答は数学型でためになりました。 ひとつしかベストアンサーを選ぶことができませんので、平にご容赦ください。  ありがとうございました。

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

#1さんは、勘違いしているようですが…。 参考に出来そうなサイトを見つけました。 http://www.rakugakukobo.com/blog_1/2007/07/post_43.html

ten_ichi
質問者

お礼

こういうサイトもありましたか! ありがとうございます。

  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.1

小学生の頭に、なって、手をおって数える。 1/35+3/35で a=1,b=3 2/35+2/35で a=2,b=2 で、いいのでは。 こんど、どこか、静かなとこれで、手の折り方おしえますから。

ten_ichi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう