• ベストアンサー

ETCについて

canperの回答

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

吉野電気は、問題ありません 性能は他社と比較しても別段変わりないでしょう 購入ですか そんなに高いのですか? 自分が買った時 オートバックスなどではそんなものでしたが オークションでセットUP込みで パナソニ分離型で 7千円でした。 今慌てて購入するより GW後とか 6月には ETC本体は出てくるでしょう 一通り行き渡れば 落ち着きます。 ETCカードを 料金所で手渡し精算した場合 割引はどうなるか 調べて見てください OMCカード作成で 本体+SETUP+取り付けで 4980円というのが有りましたが 欠品でしょうか? こういうカード会社の方に優先的に流れるかも ★在庫を確認してみては?★ また 現在カード発行に手間取ってると聞きます 最近付けた方が 車載機をつけてもカードが間に合わないと ぼやいてます  この点も 注意して下さい。 カード発行が条件で安く車載機が買える方法もあるので カード作成は慎重に

323nao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 相当高くなってるみたいです。 中古ですら本体だけで15,000円ほどしてるのもあります。 手渡し精算で割引があるんですか! 早速さがしてみます。

関連するQ&A

  • 二輪のETC

    今、250CCのビックスクーターを購入予定なのですが、ETCを取り付けた場合、助成金を使ったとしてトータルいくらくらいで取り付けが可能ですか? 車用だとカード申し込みで本体無料でセットアップで数千円ってのも聞きましたが、二輪でも本体無料サービスなどやってる店はありますか? 一番安くあげた場合はどういうやり方がありますか? ETCの取り付けてってある程度知識がないと、難しいですよね? 安いなら取り付けてもいいかなって思ったんですが、実際、高速に乗る機会はほとんどない(年に数回だし、住んでるのは都内なので首都高ではそこまでメリットがない?)と思いますし、数万円もするなら毎年?助成金を出す予定なんですよね?その時でもいいような気がしています。

  • ETCをつけたい

    教えてください 昨日、アクアラインを使ったらETCだと1000円なのに装備していなかったので3000円でした あまりにも馬鹿らしくETCをつけたいと思ってます めったに車は使わないので、運用性より安くつけたいのですが、一時期補助が出るとかでETCが品薄になったと効きました ネットで検索したところ、セゾンETCカードを作ると10500円で本体、取付が可能なキャンペーンをやってました 1、現在品薄は改善されたのでしょうか? 2、本体+取付10500円は安いでしょうか、または同じような価格帯で取り付けられる方法ありますでしょうか(他のキャンペーンとか) 3、ETCカードはクレジットカードだと思いますが、普通年会費とかかかりますでしょうか?(セゾンETCはかからないと書いてありましたが・・、かからないのを選びたいのですが) よろしくお願いします

  • スペーシアへのETC取り付け

    このたびスペーシアを購入しましたがETCがついていません。 インターネットでセットアップ込みで購入予定です。 ナビ連動型ではありません。 ETCの型は古野電気 FNK-M07です。 こちらの商品をスペーシアにつけた方はいらっしゃいますか? ETC取り付けスぺースに納まりますか?小さい場合はスポンジ等で補修する予定ですが物が大きくて納まらなかったら残念なので。。 取り付けの際に気を付ける事・アドバイス等ありますでしょうか? 取り付けは父がやる予定です。 取り付け方法などのっているサイトがありましたら教えていただけたら幸いです。

  • はじめてのETC

    車を購入するためETCも付けてしまおうと思っているのですが、さっぱりシステムが分かりません。予算もないのでできるだけお得に取り付けて、高速料金のマイレージなどの割引も期待しています。 ETC本体を安く買うには?、ETCカードはどれがお得?、取り付けは自分ではできないのか?、マイレージなどの割引はどうすればお得?など教えて頂けないでしょうか?

  • 2010年のETC取付補助金について

    2010年のETC取付補助金について 民主党の6月頃にETCが無くても上限2,000円の案が先送りされました。 そこで、ETCを新車購入と一緒につけようかと思っています。 しかし、ETCは総額高いですね。 本体代・セットアップ代・取付費等がかかります。 そこで、今年の6月頃に助成金とかまたでないのでしょうか。 助成金の情報ありましたら教えて下さい。

  • ETCを付けるか迷ってます

    ETCを付けるか迷ってます 今度高速で長距離の運転をする予定なのですが 私の車にはETCがついていません。 料金は18000円ぐらいかかるみたいです。 なので5千円ぐらいのETC車載器を購入して知人に取り付けを頼もうかなと考えています。 しかしそれ以降ETCを利用する機会は0です。(いろいろな理由があって) しかしETCをつけることによって1万円ぐらい浮くのでどうしようか迷ってます。 みなさんなら1度だけの為にETCを取り付けようと思いますか?

  • ETCの取り付けについて

    ETCは、購入したお店で取り付けとセットアップをしなければならないのでしょうか? 車の購入を予定していますが、その際に、量販店でETC本体を購入し、 ディーラーに持ち込んでディーラーで設置してもらうことは可能でしょうか? 教えてください。

  • ETC

    今、YAHOOのトップページで、「ETC車載器無料」というのがありますが、ETCの事は全く知らないので教えて下さい。 (1)このキャンペーンの機種は「古野電機」とかいうメーカーのモノのようですが、あまり聞いたことのないメーカーですが、どうでしょうか?魚群探知機の会社じゃなかったですか? (2)内容を読む限りは、取付工事費のみ負担すれば良いみたいですが、それはいくらくらいかかるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 阪神高速のETC販売について

    本年8月末まで阪神高速の購入キャンペーンで電装のETCの本体とセットアップ料金と送料を含めて3000円で通信販売していますが、ETC取扱店にて取り付けをしてもらうことが必須となっているようです。取り付け店の費用は3000~5000円程度と聞きます。 取り付けは自分でも簡単に出来るのですが、OKでしょうか。どなたか教えてください。

  • セゾンカードのETC車載器購入キャンペーン

    ETC車載器購入を検討しているのですが、先日セゾンカードのホームページを見たらETCカードのキャンペーンをやっていました。【ハイウェイパスポートOEM製品[製造元:古野電気(株)】のアンテナ分離型の車載機が5980円でセットアップ費用は1050円でした。これは安いものなのでしょうか?それともほかにもこんなカード会社が安く売っているのですか?ETCというのはどこのカーショップに行ってもこんな安い価格では売ってないような気がするのですが、実際にこの車載器を購入された方、その他ETCに詳しい方のアドバイスがほしいです。よろしく御願い致します。