• 締切済み

ジュエリーの台座の名前を知りたいです

気に入っている台座があるので、それを使用したジュエリーを探したいのですが、なかなか無い上に名称がわからずにいます。 ご存知の方がいたら教えていただければ助かります。 質問は石を埋め込んでいる土台の部分です。 丁度傘を逆さまにした形状で、後ろ部分はまん丸。 傘だったら、プラスチックの部品で骨を支えている部分が爪になり、その何本かの爪で石を支えます。 これで説明になってるでしょうか?うまくなくてすみません。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

#1です メーカーさんは 空枠専用のメーカーなのですが 各お店も1箇所だけから取り寄せているわけでは有りませんので 同じような、といわれれば 時間をかけても探します それと前にあっても同じところでまた作っているかといわれれば ない場合もあります それと最終手段しては型から同じものを作ることも出来ます なのでまずはお店で聞いていただいたほうがいいですよ

tarutosan
質問者

お礼

再びありがとうございます。 興味深くじっくり読ませていただきました! すごく参考になりました。最終手段、なるほどと思いました。 後先になりましたが、お写真を投稿できるようになっていたので同型のものを貼り付けました。説明よりもやっぱりお写真のほうが一目瞭然ですね(^^) 実は元々欲しかったのはペンダントで、見つけた時には既に販売終了し普段ならリクエストをする事も全商品に対して受付をしているお店さんなのですが(再販するとは限りませんが)在庫処分もした後でした。 お写真は枠だけを見つけたものでダイヤのリングでしたが、ペンダントは天然石使用のシルバー製品で、推定ですが4千円程度の安価なものです。 高価なものではないのですが、そのように親切に探していただけるものなのでしょうか。 ネットでそれからも幾度も検索を試みたり、画像検索で全てみましたが見付からないです(^^;) ジュエリーは品数がとにかく多いので、これと思っているのが存在していたとしてもなかなかヒットしないのかもしれませんね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 空枠でありますよ 裏側よりも問題は爪ですが 4本爪のようなので それで探してもらうのでどうですか?

tarutosan
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました! 爪の本数は他の商品でも星の数ほどありますので、具体的な名称でないと厳しいと思います。ご存知ですか? 一店舗一店舗問い合わせしていくわけではないので(^^;) また、この台座の4本爪以外は見たことが無いですが、5・6本爪があればそちらも見てみたいので、4本には限定できないのですよね…。 空枠である、というのはお持ちということでしょうか?どこかで見かけたという意味かも知れませんね。 とても有力な情報だとわくわくしています! よかったらURLなど添えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • ジュエリー

    オークションや中古販売でジェリーを購入しようと思っています。 殆ど宝石のカラット数(重さ?)が表示されていますが、既にリング部分の台座とかペンダントとかの地金(?)にくっついているのに、どうして石の重さだけが分かるのですか? また、刻印がないため、カラット不明と表示されているものもありますが、それってどういうことですか? 石目ってなんのことですか? ジュエリーについては全く知識が無いので教えてください。

  • アンティークジュエリーについて教えてください。

    最近、アンティークジュエリーのデザインの良さに目覚めました。 現代のジュエリーにないデザインで、他の人とかぶらないのが魅力です。 しかし、購入するには躊躇してしまうのです。 なぜなら商品説明で「ダイヤモンド」とか「サファイア」とか「ルビー」などと書いていますが、 台座にセットされたままで、鑑定は可能でしょうか。 先日、デパートのアンティークフェアで「リングの青い石はなんですか」と質問しましたら、ルーペを覗いて「サファイアです」ときっぱりおっしゃいました。 ルーペで見るだけで鑑定はできるものでしょうか。 上記の指輪ではありませんが、ホームページで見て、私が気に入った指輪は、9Kの台座でサファイア3粒とローズカットされた少し茶色のダイヤが2粒セットされたもので、59000円です。 この値段設定はちょっとお安くも感じ、購入に二の足を踏んでいるのです。 もちろん直接、お店に足を運んで購入を決めようと思っていますが、どんな点に注意をしたらいいでしょうか。 たった6万円弱の買い物で、質問をして申し訳ありませんが、主婦のお小遣いでの買い物です。 ご教示いただけましたらとてもありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • インディアンジュエリーに詳しい方やショップの方!

    インディアンジュエリーショップの方や詳しい方に伺いたいです! ターコイズ等の石がついてるインディアンジュエリーを持っているのですが、シルバー部分を100円ショップで買ったシルバー磨きで手入れした事があったんですが、説明書きに『磨いた後、乾拭きして下さい』と記載されていて、乾拭きしないでそのまま、布袋やジュエリーケースなどに閉まって長期保管してました。 その場合、石が汚れちゃうのは理解出来るんですが、割れやすくなるとかありますか? 先程、インディアンジュエリーショップに問い合わせてみたら、『割れやすくなる可能性は低い』という回答だったので気になり、詳しい方おりましたらと思いこちらでも伺いました。 ①シルバー磨きで磨いて、乾拭きしないで長期保管した場合、ターコイズの石部分に研磨剤がつきっぱなしになったりして割れやすくなりますか? 磨く際はもちろんシルバー部分のみです。 ②他の磨く必要のない綺麗な状態のジュエリー等と一緒に保管してる場合に、研磨剤がつきっぱなしの部分が、他のジュエリーとぶつかったりして勝手に研磨されちゃったりしますか? ③②でシルバー磨きで磨く必要のない綺麗なジュエリーと一緒に保管してしまった場合に、他のターコイズジュエリーにも悪影響与えますか? ④かなり、前にシルバー磨きで磨き乾拭きしないで、長期保管しちゃってるのですが、今更乾拭きする必要ないかと思うんですが、これから気をつけたら良いでしょうか? なんだかたくさんでごめんなさい! 沢山の専門家の皆様お願い致します。

  • 巾木に取り付ける出角のコーナーの部品は?

    内装の仕事でどうしても必要な部品があるのですが、名称もメーカーもわかりません。 タイトルの通り、巾木の出角のコーナー部分に取り付ける部品なのですが、L字型の形状でプラスチックのものを探してます。 詳しい方がいれば至急、回答ほしいです。 なんでもいいんで情報待ってます。名称だけでもなんでも結構です。

  • 傘の修理:骨の関節部分に布がある場合

    傘の骨を2本曲げてしまったので、東急ハンズで部品を 買って自分で修理をしようと思っていました。 ところがその傘には、サビが生地につくのを避けるためか、骨の関節にあたるところに布が挟んであり、いわゆる三ツ爪または四ツ爪と言われる修理用の金具をはめるには 布が邪魔になってしまいます。 まさか布の上から金具をつけるとは思えないので、その 布を一旦はずさないとキレイにできないと思うのですが、 そうなると、骨の先についてるつゆ先も付け直す ことになるんですよね・・・。 そんなに手間のかかることなら、自分でつけてうまくいくかも不安だし、いっそのこと、デパートに持っていって修理をお願いした方がいいのだろうか、とも思いますが、 普通に骨に三ツ爪をつけてもらうだけよりも手間をとる分、その場でできなかったり、修理代も高くなってしまうのでしょうか? また、曲がってしまった骨の1本は、昔つゆ先がなくなったとき、ハンズでサイズの違うつゆ先を買ってしまったのですが、まぁいいか、とそのまま縫い付けたままになっているので、どうせ外すならついでだからサイズの合ったつゆ先に変えたいと思っています。 そもそもそのあて布の生地が薄いので外してまた使えるのかとも思うのですが・・・(布に穴があいていて、糸で とめているだけのように見えます)経験者の方教えて下さい。

  • 蛍光灯の名称について

    天井直付けの直管形蛍光管(ランプ)を両サイドで固定している部品の名称を教えて下さい。 蛍光管を押し込んで固定するタイプ(2個の穴があります)で、プラスチックの部分が壊れてバネが外れました。 部品交換をしたいと思っているのですが部品名称がわかりません、よろしくお願いします。

  • タントエクゼ フェンダーの部品名

    タントエクゼ CBA-L465S ですが、 フェンダー部分についている、フロントバンパーとを爪で取り付ける部分(カチッと、爪で引っ掛けてる部分)の黒色の部分の名称が知りたいです。 フェンダー自体は、鉄板です。それにプラスチックで、固定して、フロントバンパーとを固定するところです。よろしくお願いします。

  • シンクの扉の内側の止め具はなんて言うのですか?

    シンク下の両扉の内側についていてプラスチックで、凹凸のようになっているパチンとはめる 部品はなんと言うものでしょうか? 古い賃貸マンションに越したのですが、その部分がほとんど壊れていて欠けてしまっています。 自分で付け替えたいと思うのですが、名称がわかりません。 宜しくお願いします!

  • シルバーリングの石の外れ防止

    外出先で、立爪のシルバーリングのアメジストが外れてしまいました。 幸いすぐに見付かり、帰宅してから自分ではめる事が出来るか試してみたところ、何とか収まりました。 このままの状態で使い続けるのは、石を無くしてしまいそうでためらわれます。 再発を防ぐベストの方法は何でしょうか? やはり、ジュエリーショップに持ち込んで、強化、あるいはリングの部分だけリフォームしてもらった方が良いのでしょうか? アドバイスお待ちしています。

  • 引き出しの中にあるこの商品の名称は?

    引き出しの中にあるこの商品の名称は? 添付の写真のものを買い換えたいのですが(枠の形状は必ずしも同一でなくてもいいのですが)、 どういう名称で言えばいいのかわかりません。 学習机の引き出しの中に入っていて、文具などを置くプラスチック製のものです。 ホームセンターに行ってみて聞いたのですが、図で書いて説明しましたが、うまく伝えれませんでした。 インターネットで検索してヒットできる名称があれば教えてください。

専門家に質問してみよう