• ベストアンサー

ジュエリー

オークションや中古販売でジェリーを購入しようと思っています。 殆ど宝石のカラット数(重さ?)が表示されていますが、既にリング部分の台座とかペンダントとかの地金(?)にくっついているのに、どうして石の重さだけが分かるのですか? また、刻印がないため、カラット不明と表示されているものもありますが、それってどういうことですか? 石目ってなんのことですか? ジュエリーについては全く知識が無いので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 取り付ける前に計っておくからです それと別の方法で地金の重さから計算して出すこともできます でも普通は石と枠は最初は別々ですから そのときに計ってあり、小袋に書いてあったり それとは別に鑑定書や鑑別書に書いてあることもありますね 刻印がないものは注意です 石が偽物である可能性も高く、刻印がないということは枠が何らかの理由で入れ替えられたか、消さなければならない理由があったのか (形が変形したためとか)が考えられます お持ちいただいた時点で刻印がないと私どもは石はほぼ100%偽物と思います 鑑定機関に出せば本物か偽物かの判断はつきますが、それだけのために 送料や鑑定代を出すと高くて1万円ぐらいはします そこのところを頭に置いて置いたほうがいいです 石目というのは 本来は石の割れる方向という意味なのですが 原石から貴石を割り出すこと。ですね ただ重さを言うことも多いですし 石目はどう?、石目はいいですねという会話をするときは 石の色やテリ、ムラ、インクルージョン(内包物)クラック(ひび) 巻きの良し悪し、光沢全般 などのことを言うこともあります 中古やアンティークの難しいところは 細かいところまで見れないことですし 手にとって見れない部分がとても難しいです 失敗してもいい。という気持ちであればいいのですが 使い方や、保存状態で石の強度が変わってしまったりするものもありますので まずは手を出す前に探している貴石を実際に見ることですね 私どもでも数をこなしてイヤというほど見て 初めて違いが判ったりすることがある世界ですので ご参考までに

pipopapo56
質問者

補足

とても参考になりました。 有難うございます。 質問の補足ですが、質屋さんがオークションに出品しているのを、よく見かけます。質屋さんの場合、既にリングやペンダントになっている状態で、買い取っていると思うのですが、鑑定書や鑑別書が無い場合は、石をはずして、重さを量り直して、再度取り付けているのですか? 細かい質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

#1です そんなめんどくさいことはしないと思います 外せばそれだけ工賃が掛かるし 外したら割れたり欠けたりのデメリットも付いてくるわけです だから内側に刻印があるのをそっくりそのままということですね ご参考までに

pipopapo56
質問者

お礼

中古宝石のカラット表示は、あまり信用できないみたいですね。 宝石は値段が高いので、出来ればオークションや中古販売で購入してみようと思っていたのですが、素人だと買って後悔することにもなりかねないみたいです。 詳しく教えて頂き有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう