• ベストアンサー

人間は肯定するより否定するするほうが楽なのでしょうか

人間は肯定するより否定するするほうが楽なのでしょうか? 他人を否定することで自分の価値が上がるという錯覚するのでしょうか? 会社に何でも否定的は事しか言わない(言えない)人がいて、 気が滅入ります。 この方の心理が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • fsjkls
  • お礼率99% (430/432)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jwcdg
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.8

こんにちは。 その場では、短絡的に楽だと思います。 ですが、人様とコミュニケーションをとることは、生活の上で必然的で、 事はまたも繰り返してしまいます。 (質問者様や周りは、また??と思い、いい加減飽き飽きすることになられるかと思います) 誉められて育っていない。 それで、自分の存在や価値を積極的に肯定出来難くなってしまっている。と思います。 また、他人を好意的にとらえることが、出来難く、 『いつも自分は損している』『私ばかりがいつも悪くなる』と思考傾向のようです。 もし、『あの人はそんな悪い人ではないですよ』とでも言ったら、『あっちの味方して』と言う事もあると思います。 やはり、“自分の存在”を正当化する為に、他人を否定してしまうのだと思います。 寂しがりやでもあるようです。

fsjkls
質問者

お礼

確かにその人はマイナス思考です。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.7

人はみな「自己愛」の心理をもっています。 今回のケースに相当するかどうかわかりませんが 自分より明らかに優秀な同僚や部下が現れた場合 (1)相手を徹底的に否定し、つぶし、自分の脅威とならないようにする (2)否定しきれないほど優秀な場合は、褒めたたえ支援し、その人の成功 をまるで「我が事」のように喜ぶことにより自己愛を満足させる(同一化) のいずれかの反応が反射的に生じます。 もちろん、そのような反応を自制し、会社という組織のために 最も有効であるような行動を選択する人もいるわけですが。 回りを常に否定する人は、自己愛が脅かされないように予防線を張っているのです。 ですからその人に否定されるということは、その人を脅かすほど 優秀だと思われていることになります。 まあ、そんな人に思われてもあんまりうれしくないかもしれませんが。

fsjkls
質問者

お礼

ある意味怖がりなのですかね? 大変参考になりました。ありがとうございます。

noname#82463
noname#82463
回答No.6

俺も昔は否定的な事しか言わなかったな。 今思うと幸せじゃなかったな。自分に自信が無く他人を自分より下に置くことでしか安心できなかったよ。ゆとり&自信の無さが否定的な言葉を発する原因だろうね

fsjkls
質問者

お礼

心が満たされていなかったのですね。 ありがとうございます。

noname#85833
noname#85833
回答No.5

はい。 そういう人います。このサイトの回答者にも多いです。 >他人を否定することで自分の価値が上がるという錯覚するのでしょうか? その通りです。 建設的な意見が出せないため、否定的意見を出すことにより、自己の存在感を高めようとしています。 ケチをつけることしかできないダメ人間です。 >人間は肯定するより否定するするほうが楽なのでしょうか? ケースによると思います。 否定しても怖くない場合に限り、否定します。 このサイトでも匿名ですから怖くありません。 そういう人は本質的には意気地なしです。 否定すると怖い場合はやりません。 本質的には意気地なしです。 そういう奴を一回怒鳴りつけてやって見て下さい。 次からはよう言いません(^o^)。

fsjkls
質問者

お礼

ここでもたまに見かけますね。 ありがとうございます。

noname#101110
noname#101110
回答No.4

>会社に何でも否定的は事しか言わない(言えない)人がいて はっは、いますいますそんなひと。他人の提言は全くうけつけようとはせず、ただ自分の従来からの基本的な立場だけに固執し、持ち場を固守してマイペースで仕事を続ける。視野が狭く、考え方に柔軟性がなく、保守的で、現状に満足しきって前向き思考と向上心に欠けるひとですね。 たこつぼ人間といわれるようなタイプです。専門的なスキルが必要な職人的タイプといわれるひとたちに多いですが、単なる一般事務員のなかにもおられて不思議ではありません。話に聞くと灯台でのキャリヤーたちにもかなり居るようなことをききますのでIQとは関係がないのかもしれません。大方はプライドが高く、自信に満ちているのが不思議ですが、そういった空自信の心理がかれらをたこつぼで自己満足させているのでしょう。自分を客観的に見る力がまだ身についていない幼児的感情人間なのですね。ひょっとすると一生そんなままかもしれません。 ま、不快に思ってもけどられず相手にしない事でしょう。

fsjkls
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

やはり、自身が優位に立ちたいのでしょうかね。その原則で行くと労しても否定形ということになりますよね。自身をある存在の下位あるいは同等におく、その条件でしか肯定ってありませんよね。実は。

fsjkls
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

何でも否定する人っていますよね。 自己評価の低い人に多いです。 建設的な考えが持てない・変化に対する恐怖などから来ていると思います。 気が滅入っては損なので、一度「パラドックス技法」を応用して… あえて逆の事を言い、その人に否定して貰う。→ 本来の目的達成 という方法です。 簡単に考えれば、あまのじゃくには逆の事を言うといったところでしょうか。

fsjkls
質問者

お礼

そんな方法があるのですね。ぜひ試してみます。 ありがとうございます。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

肯定すると自分の頭の中を変えなければならないので、結構大変です。否定しておけばとりあえずはあまり変えないので楽です。長い目で見れば外と食い違いが大きくなったりしてつらくなることもありますが、その場では楽です。これはその人のことでその人の責任ですから無視しておけばよいのですが、その人の否定的言動で貴方の気分がめいるというのは別の問題です。貴方はその人を貴方の頭の中に呼び入れています。その人を頭の外に排除しておかないと知らず知らずのうちにその人の言動に影響されて否定的な発言をするようになるかもしれません。排除も否定なので微妙なことでもあります。

fsjkls
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 肯定も否定もしないという

    高校生男子です。 先日好きな人の友達が好きな人に僕のことを好きかどうか聞いたそうです。 その時に「肯定も否定もしない」と言ったそうです。その後友達が「じゃあ好きじゃん」言うと、「肯定はしてないじゃん」と返したそうです。これは脈アリでしょうか。またどういう心理なのでしょうか。 ちなみにこの人とは何回か一緒に帰ってます。

  • セフレ関係を肯定しますか?否定しますか?

    カテゴリー違いだったらすみません。 よく恋愛カテゴリーでセフレに関する質問を見ますが、回答者の意見が二つに分かれる気がします。肯定派と否定派です。 否定派は「そんな体目的の関係はやめなさい」と言いますが、肯定派は「体目的だけとは限らないし、そう堅く考えるな」と言います。 肯定派は経験者が多い気もします。すごく親身に恋愛相談に乗っている方が、別の質問では過去にセフレいましたと回答していたりして、びっくりしたりもします。 なぜセフレに関しては(も?)意見が分かれるんでしょうか? 私は否定派でしたが、肯定派の意見を聞くと、自分は頭が堅いと言われているようで、だめな人間な気がしてきます。。

  • 割り勘を肯定すると否定され、

    割り勘を否定しても否定される。これっておかしくないですか? 私が、割り勘は相手に価値がないからですか?というような質問をしたところ、やっぱり価値がないという回答がきました。しかし、現実は割り勘にしない、男に払わせるのはよくないとされていますよね?私は割り勘に賛成です。 奢りになって怒る男性のほうが正しいと思います。むしろ、女が奢るべきではないかとさえ思います。男に払わせるなんて、乞食と言われても仕方ないので、私は絶対に割り勘にします。 質問ですが、 割り勘を肯定すると否定され、 割り勘を否定しても否定されるのらおかしくないですか? 男も安上がりで手のかからない女のほうがよくないですか?

  • 肯定も否定もされないです。

    先日、今好きな人と友人と数人で飲みに行きました。好きな人とは現在仲のいい友達関係です。数人で出かけても大抵いつもは自然と隣などに座るのですが、この日はたまたま友人が間に座りました。 そんななか、お酒も進み友人は「○○(名前です)はpinotan3のことがスキなんだよ~」っと言ってきました。もちろん、彼は友人の隣にいたので友人がいくら私の方を向いて言ったとしても、彼はシラフに近い状態だったし距離的にもこの声は絶対聞こえてます。しかし、チラ見すると彼は肯定も否定もせず聞こえないふり?としていました。私はその時ウソだ~っと流してしまいました。 翌日、彼に会いましたがいつも通りの態度でした。普通に話しかけてきたり、会話も普通でした。 肯定も否定もしないってことはどうゆうことなんでしょうか?アドバイスください。

  • どうやったら自分の人生を肯定できるのでしょうか・・・

    20代後半男性です。 どうすれば自分の人生を肯定できるのでしょうか。。。 今まで、親にも先生にも ”お前は駄目だ” といわれて育ってきました。 就職した会社も決していいとは言えず やることなすことすべてがよくないです。 おまけに体を壊して入院しています。 自分は本当に生きてる価値がないのではないかと思いました。 せめて人に否定されても自分だけは自分の味方でいたいのに。。。 自分で自分を否定する癖がついているため、何か新しい事を始めようと思っても、 これは間違っている どうせできやしない と思ってしまいます。 こんなんでは何もできやしない。。。 どうすれば自分で自分を肯定できますか? 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 肯定ボタンと否定ボタン

    回答に対する評価ボタンのうち、「ありがとう」ボタンの右に、肯定ボタンと否定ボタンがあります。 改定前には、肯定ボタンと否定ボタンは別々にあり、肯定する人が21人で否定する人が20人の場合、そのままの数字でしたが、改定後は肯定が一人だけという表示になり、違和感が強い。 質問内容によっては、肯定も否定も共に多くある方が、名答である場合が少なくないからです。 皆様はいかがでしょうか?

  • そんなに自分を肯定したいの?

    質問の体をなしている質問ならまだいいですが、 自分を肯定したいだけの質問が多いと思いませんか。 普通ある持論に対して、回答を求める目的は より多くの意見を聞きたいということではないですか? 自分と異なる意見や、あるいは相手が全く正論な回答があっても、 自分と全く同意見に対してのみ良い態度をとる所を見ると 既に自分の中で結論が出ているということではありませんか。 ああいった人たちはそんなに自分を肯定してほしいのですか? (そして大抵自分と意見の違う人間には無視するか少し喧嘩腰のお礼が多い;) あるいは、自分が正しいと思っていながらも、 それを第三者の人間に自分を肯定してもらわないと、 どうしようもなく不安な人達なんでしょうか。 あるいは自分の価値観が揺らぐのが嫌なんでしょうか? (それなら質問しなければ良い話だけど) あるいは自分が筋の通っていない人間と思われたくないから? どういう心理でそういった質問をしているかわかりません どうだと思いますか?

  • 自分を常に肯定してくれて

    心理学的に 普段の会話でちょいちょい自分を否定してくる人よりも 自分を常に肯定してくれて 間違っているところだけ否定というか注意してくれる人を 好きになってしまうものですか?

  • 自分を肯定するってどうやってやるんでしょうか?自己嫌悪な人です。自分を認めてあげたい

    仕事では上司に怒られ、仕事もできないんですけど・・・ 勉強もできなかったし、彼女もいないしモテない・・・ あんまり自分ってとりえがないんですわ・・・・ 自然とそういう能力だと「ああ自分ってなんてダメな人間なんだ」ってふつう思います。 自己否定してしまいます。 自分はとりえがこれといってないけれど、自分を肯定できている人いますか? 私も自分を肯定してあげたいとふと今日思ったんです。だれからも肯定されない。女の子からも見向きもされない。仕事ではけちょんけちょんに言われる=自分は人間性を否定されたかのような気分に。 自分がかわいそうになってきました、せめて自分だけでも認めてあげたいとつよく思いました。なんで他人に人間性まで否定されなくちゃならないんだろう?自分は自分を認めてあげてもいいのでは?って思って。 たしかにできる人間でないですよ、私は。でもなんとか認めてあげたい。どうやったらいいのでしょう?(内心できない人間だと気付いているので認めるのは難しい)・・・・20代男より

  • 子供への否定的な接し方と肯定的な接し方

    うちの子供(4歳と2歳の女の子)はダンゴ虫やアリ、ネズミの大軍など、大人が気持ち悪がるようなものが大好き。 テレビで虫や幼虫などが出てると嬉しそうに「ママほら!!」って見てほしがります。 そして「うわ~。気持ち悪い~」って言うと笑いながらとっても嬉しそうにします。また、遊んでる時もほふく前進しながら「見て、虫だよ~」っていうので「やめてよ~気持ち悪いじゃん」って言うとまた嬉しそうに笑います。 でも「やめてよ~」とか「気持ち悪い」って否定的な言葉ですよね??なのに喜んでる子供たち。逆に気持ち悪いものを見て「すごいね」って言うと、なんかつまらなそうな残念そうな表情をします。 こういうときは、否定的な言葉でも子供が喜ぶような返し方をしてていいのでしょうか?それともつまらなそうでも肯定的な返し方の方がいいのでしょうか? 否定的な言葉=自分を否定されてる、 肯定的な言葉=認められてる ってよく言われますが、どうなんでしょうか???