• ベストアンサー

祖母の介護への参加に悩んでいます

 24歳、会社員です。  この春、要介護1の祖母と、父が暮らす実家を出て1人暮らしを始めたのですが、祖母の介護のため実家に戻るべきか悩んでいます。  祖母は年明けに背骨を骨折し、1人でトイレも行けない状態でした。先日ようやく動けるようになった矢先にまた骨折し、現在入院中です。更にここ数日、認知症のような症状が出てきました。  そんな状況の中私が実家を出た理由は、現在の仕事が大変不規則でハードなため、通勤に1時間半かかる実家で暮らすことに体力の限界を感じたからです。  しかし祖母の介護を一手に引き受ける父を見ると、実家を出たことに後ろめたさを感じてしまいます。父としても、私のその決断をあまり良く思ってないように感じます。  私は、1人暮らしをやめ、実家に戻って祖母の介護に参加するべきなのでしょうか?また、それならば現在の仕事を辞めなければいけません。私の仕事は休日も少なく、帰宅は連日深夜1時頃になるからです。仕事はとてもやりがいがあり、専念したいのですが実家のことを考えると、そんな自分に疑問を感じてしまいます。  介護のために、好きだった仕事を辞めた経験のある方などいらっしゃるのでしょうか?または現在介護に携わられている方のお話が聞ければと思い、質問させていただきました。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。私も母を介護する立場にありますのでコメントさせていただきます。参考にしていただければ幸いです。 一度、今の現状を担当のケアマネさんにご相談されてはいかがでしょうか?自宅で介護するのか、施設に入所するのかなどアドバイスをいただけると思います。 自宅で介護するにしても、デイサービス、訪問介護、訪問看護などの介護サービスを利用した方が良いと思います。 a4nさんは、まだ24歳とお若く、これからの将来もおありなので、会社を辞めてまで介護に専念することは出来ないと思います。 それをしたからお父様やお祖母さまも喜ばれますか?私は逆に悲観されると思います。介護をするだけで、生活は成り立ちませんからね。 やりがいのある仕事に没頭するべきだと思いますよ。 ただ、休みの日には元気な顔を見せて上げるのが喜ばれるような気がします。 お父様お一人に介護を押しつけると言う考え方ではなく、お父様の負担が軽くなる方法を考えてあげて下さい。 お金が絡む話ですが、介護保険のサービスは1割負担で利用出来ます。 ぜひケアマネさんに早急に相談してみてください。

a4n
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の説明不足でしたが、祖母は年明けから入院するまで、老人保健施設に入所していました。 ですが、それでも洗濯物や、緊急時の呼び出し(転んだり、必要な物がある時)などで父は毎日施設に通っています。 父も働いているため、仕事との両立が辛いのではないかと考えてしまいます。 ですが、1人で考え込んでいても解決はしませんね。ケアマネさん、そして父に思い切って相談してみようと思います。 私の周りには、家族の介護をする友人や経験者がいないため、このようにお返事をいただけると本当に参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

再度コメントさせていただきます。 a4nさんは本当に心の優しい人ですね。感心します。 返信を読ませて頂き思ったのですが、私の個人的な意見ですが、仕事を続けると言うことは介護に参加しないと言うことには当てはまらないと思います。 もしどうしても後ろめたい気持ちになられるのでしたら、仕事が休みの日にでもお父様がされている介護を担当するとか、方法はいくらでもあると思います。 a4nさんが施設に訪問出来る日は、お父様に休んでいただくとか、趣味を満喫して頂くとか、家族が交代で介護に当たればよいと思います。 お祖母さまは老健へ入所されていたとのことですが、老健だと別料金になると思いますが、洗濯は施設でやってくれるところもあります。 日用品など必要なモノも施設の人に買ってきて貰って、レシートを貰って後でお支払いすると言うやり方はできないでしょうか? 施設との話し合いで、介護の疲労度も軽減される可能性もあると思います。お父様もお仕事されているのでしたら、在宅での介護は難しいと思われますので、施設への入所がベストでないだろうかと思われます。 とりあえず、一番入所しやすい老健へと言うことになると思いますが、 老健は長くても1年ぐらいしか入居出来ませんから、特養へも申し込みをしておく必要がありますね。老健や特養は世帯の所得にもよりますが、減額を受けられる場合もあります。 ケアマネさんに聞くと色々アドバイスいただけると思いますので、ご家族で話し合って、その後ケアマネさんとも話し合って下さい。 少しでも良い結果が出ることをお祈りします。

  • mazuki03
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

私は27歳無職です。ずっと父方と母方の祖母の世話をしています。 父方の祖母は私の家の隣に住んでいて要介護4の寝たきりです。 現在は父が祖母と同居をしている状況で、父が仕事でいない昼間に私が面倒を見ています。 一時仕事をしていた時期もありましたが、 やはり両立が大変だったことと、父に辞めて介護を手伝うように言われたので、辞めました。 現在父方の祖母の介護は、介護サービスを利用しつつ、父と2人で何とかやっています。 父もストレスが溜まると祖母を怒ったりしてしまうので、私がフォローしたりもしています。 それと現在は母方の祖母も94歳で市内で1人暮らしをしています。 こちらはまだ元気で、介護とまではいきませんが、 転んでケガをすることが多く、呼び出しの電話がかかることも頻繁で、 身の回りの世話をしに行っています。 私の場合、仕事が辛かったというのもあり、辞めてしまいましたが、 やりがいのあるお仕事をお辞めになることはないと思います。 あとは、お父様のお気持ちをハッキリ聞いてみてはいかかでしょうか。 辞めて欲しいと言われたら考えてみるのもよいかと思いますが、 ご自分のことを第一にお考えになってよいと思いますよ。 参考までですが…。

a4n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ですが、私が現在の仕事を続けるということは、ほぼ介護に参加しないということになるのです。 そんなに自己中心的な選択をして、果たして良いものかどうか・・・。 だからと言って、仕事を辞めることもその後後悔しそうな気がします。 やはり、父に相談ですね・・・。 経験された方の言葉は、本当に参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう