• ベストアンサー

家族とお金の問題

かなりヘビーな話ですが本当に困っています。。。 お知恵を貸してください。 家族は父、母、妹、私です。私は一人暮らしをしているので実家にはいません。 私の実家は自営業を営んでいるのですが、かなり深刻な財政難に陥っているようで、学生である妹の奨学金を母が勝手に使ってしまったそうなのです。 無論奨学金を使われてしまっては、学費が払えません。使った分を払うように言ったそうなのですが、財政難のため払えず。 父にも話そうとしたそうなのですが、母が泣きながらそれは言わないでくれと言われ、仕方なく妹はキャバ嬢などのバイトをすることにした そうなのです。ただ、それでも足りないときがあったらしく、父に奨学金のことは伏せて、キャバ嬢のバイトの話をしたそうなんです。 すると、 「うちは客商売でやってるんだからそんなキャバクラでバイトしてるなんて恥ずかしいことは絶対にするな」 と現状を理解しようとしない父も頼りにできず、仕方なくシフトを増やしたりしてやっているそうなのです。 そして、つい先日私にもう本当につらいから何とかしてほしいと初めて相談されたんです。 実家の状況も初めて知りました。。。 これまで、妹にも母からも相談されなかった自分に不甲斐なさを感じました。 私が考えるに、まずは父に今の状況を話すことが先決だと思うのです。 ただ・・・話し合って、果たして何が変わるのか? 余計に家族の関係をこじらせてしまうのではないか? よろしければ、皆様のお考えを聞かせてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

実際のところは当事者でなければ分かりませんが・・・・ こういう状況も考えられるのかな 親父さんは商売に向いてないのかもね、経営状況(財布)をお母さんに任せっきりで、自分は好きな商売をしている。 お母さんは父に相談しても『お前が何とかしろ』てな感じなので、一人で金策をしているが状況は奨学金に手を付けるまでに悪化。 お母さんは、一人暮らしで苦労している長女には心配を掛けまいと今まで懸命だった。 あるいは全く逆もあり得るけど・・・・ >話し合って、果たして何が変わるのか? >余計に家族の関係をこじらせてしまうのではないか? じゃ、このままずるずると続けていけば何か希望が生まれるのか? 宝くじでも当たってあぶく銭が・・・・ 現状を隠蔽して、表面上家族円満を続けたところでいつかは崩壊するんじゃないの? 現状について正確な情報を家族全員で共有して、何を優先すべきか?議論して 商売をたたむなり、金策の手段を変えるなり、子供が学業を断念して資金援助するなり 今後の道筋を決めないと傷が深くなるだけ何じゃないのかな? どの程度の金額か知らんが、いきなりキャバ嬢というのも・・・・ テレビドラマじゃないんだからさぁ?他にも何かあるんじゃないの?

その他の回答 (6)

回答No.7

逆に聞きます。 話し合わないとして、事態の好転は見込めますか? 業績の悪化を家族にも打ち明けないお父様。 その業績の悪化を娘のお金を使って埋めようとするお母様。 そのお母様の行為を受け入れてしまい、キャバ勤めをする妹様。 そしてそんな事態になるまで気がつかない質問者様。 それぞれ問題だと、私は思うのですが。 ただ実際問題妹様のお金を親が使ってしまうという法律問題になってしまっているわけでしてね。 洗いざらい公にして話し合うしかないじゃないですか。 必要ならば、間に立つ人も必要ですね。法律問題に既になってしまっているわけですから、行政書士に相談すれば間に立ってくれると思いますよ。弁護士にいきなり言うより話が穏やかですし、謝礼も手頃で済むでしょう。 妹様がかわいそうですね。水商売の臭さというのはすぐに身につきなかなか消えないものですから。 深手にならないうちに、全部を公にして話し合うことを強く勧めます。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

家族全員で揃って話しをするのがいいのではないでしょうか? そのことで、一時的に家族の仲が壊れるかもしれません。 でも、そこから再度関係を築き上げていくしかないのではないでしょうか?金策に関してもこのままでは泥沼です。今はまだ浅瀬の状態かもしれませんから、早急に話しをした方がいいです。 勝手な推測ですが・・・ お父様が娘をキャバクラで働かせたくない気持ちはわかります(客商売だから恥ずかしいというのは外聞を気にしてかもしれませんが)。しかし、自営業をしていてお店の経営状態がわからないのは問題があります(財政難がお店の資金繰りなどの場合)。お父様は現状を知るべきです。 お母様が奨学金を勝手に使ってしまったこと、これも問題です。財政難がお店の資金繰りの場合、どうしてお父様に相談できないのかというのも問題です。また、財政難がお母様の浪費だった場合は、家族がそれを止めなければならず、やはり家族に財政難の理由を説明しなければなりません。 妹さんも奨学金を使われてキャバ嬢になる前に本来ならお姉さんに相談して欲しかったところですね。 3人で話をすると感情的になったり、もめるかもしれませんから、ちょっと外に出ていて客観的にみれる立場にいるご質問者様が全員を取り持って話を進めた方がいいように思いました。

noname#81719
noname#81719
回答No.5

家族がバラバラに事実を隠して話をしても、何も解決しないと思いますが、、、。 全員 揃った処で、お母さんが奨学金を使い込んだこと、そのため 妹はキャバ嬢をしてることなど、、全部話合いをすべきです。 そこで、なんでお母さんが、奨学金まで手をだしたのか、、、とかも 明らかになり、そこから対策をたてて、家族で一致団結すべきではないですか? 事実を隠したままでは対策はとれないでしょう?

  • aai1
  • ベストアンサー率13% (46/335)
回答No.4

法律で訴えましょう。 家族でも金使いは、病気です。 理由があっても、返してもらいましょう。お母さんから。 法律の先生に意見を求めましょう。 地域で無料相談もあります。 解決したいなら、専門家に行くのが、早いです。 家族でも人権ありますし、別人格ですから。 あなたのお母さんは少しおかしいですね。 お金で家族が不幸になるのが予想できます。 キャバで働かせて、とんでもないということを認識できないのは異常ですよ。  私なら家族でも訴えます。お金のことですから。 2度ないように、やりますね。  子供に甘えすぎ。度を越してる。 そういう運命の家庭なら続くでしょう。  そういうのは強引に法律的に縁を切ります。それほどの問題として徹底的に対処します。  不幸は根絶しないと、すぐ雑草生えてきます。  また、母親が理由をつけて、金をせびるのは目に見えてきます。  不幸の原因ですね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 包み隠さず 家族全員集まって 全てを話する事です。 お父様が頼りにならない のでは有りませんよ。 だって、バイトをする根本的な理由を伏せて 話しているのですから。 と言うか、、、キャバ嬢をやっている と言う時点で お父様の怒り方にも問題はあると思いますが。。。。。 一端は 家族にも言わなくてはならない 等あり トラブルにはなりますよ。でも妹さんが隠し通せないのですよね? キャバ嬢しながら 大学卒業出来れば 丸く治まります。 が、、、既に妹さんもギブアップしているので お母様が使い込んでしまった事も 全て話しするしか無いです。

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1

こんばんは。 お母様が使った奨学金の使い道次第では事態は違うでしょうね。 生活の為とか自宅の営業資金の為とかでしたら、お話されても事は大きくならずに済むかもしれませんが、娯楽・道楽の為に使ってしまったのであれば怒り心頭に発しますね。 しかし遅かれ早かれ、一度は話し合いを持たなくては、妹さんが可哀想です。 金銭面な悩み、母を思いやり庇う精神的な負担、大変な思いで毎日を過ごしていると思います。勉強どころではないと思います。 もう1つ心配なのが、キャバ嬢をしている妹さんがこの先、染まってしまわないかがとても心配です。 一日も早い解決をお祈りいたします。

-c-ken-
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速明日話してみようと思います。

関連するQ&A

  • 家族のお金の無さ問題で苦しいです

    人生で息詰まりのような状況で、ご相談させていただきました。 私の心情が出てしまっているので、お見苦しい部分もあるかと 思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 現在30代前半で、独身の女です。 私の実家は、自営業を営んでおりましたが、父がある日うつ病だと告白し、 仕事もままならなくなり、実家の収入が激減し、今まで以上に苦しい生活状況に なってしまいました。 もともと、父は働くことが好きではなく、趣味に傾倒する癖があり、 私を含めた母、兄弟も悩まされていました。 私も学生の時から自立し、学費を稼ぎ、一人で生活をし、今に至っています。 兄弟も高校以上の学校には、奨学金でまかなうなど、親を頼らない生き方を 心がけています。 兄弟は、長女である私を慕ってくれ、本当に仲が良いのですが、実家の環境が悪く (主に働かない父 すぐに逃げる癖がある)家賃を支払うことがかなり厳しくなりました。 昨日、母があまりにもイライラしているようなので訪ねてみると、上記のような状況で 自分の人生は「お金の心配から脱出できない」と泣いてしまいました。 かなり追い詰められた状況にも関わらず、仕事を取れない父は、鬱であることを盾に 逃げるばかりです。口ばかりで動こうとしません。 兄弟で話し合った結果、私が実家にもどり、家賃、生活費の大半を支払い、兄弟にも 少し助けてもらうことで、今の状況を乗り越えようとなりました。 母曰く、家族が集まる家がなくなることを考えると離婚はできないこと。 仲良く笑顔で暮らしたいというささやかな願いを叶えられるなら、喜べるのですが、 一方で好き勝手やってきた父親への憎悪が、一気に私の中で出てきてしまいました。 ここだけで吐き出すのですが、正直な気持ち、自分も若い頃は苦労が多く、それでも 食いしばってお金を稼いで学校を出て、ようやく自分の生活を築いたのに、父のせいで また、苦労を被るのか!と醜い心が辛くて仕方ありません。 私が苦しい時にも、お金を借りて、なかなか返さないことや、昔の浮気などが、走馬灯のように でてきて辛いのです。 正直、一緒に暮らして、昼寝をしている姿を見たら、正常でいられない不安もあります。 また、将来結婚もしたいのに、実家暮らしが、あだにならないかと不安にもなります。 (恋人はいなく、いま探している時です) この先、実家の生活基盤は、もりあがれるのでしょうか。 私は、このまま結婚もできずに、実家の支えにならなくではいけないのでしょうか。 父を含めて心が正常な生活ができるのでしょうか。 それとも甘えなのでしょうか。 こんなこと、友達にもはなせず、ここで吐き出させていただきました。 叱咤激励、なんでも結構なので、客観的アドバイスをいただければと思います。 正直、父のせいで人生を邪魔されているような気分しかなく、自己嫌悪です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 家族との接し方について

    高校二年生です。 父、母、姉、私の四人家族です。 家族との接し方について困っています。 私たちの家族は、経済的にギリギリなようで、それでも大学は行かせてやるからと親から言われていました。しかし、姉が大学受験に合格したのですが、ギリギリになってお金の問題上行けなくなりました。それ以降、姉と話していません。(話しづらいというか、姉が家族を避けているような気がします。) ほんとにお金がないようなので、私は自分の小遣いや貯金のためにバイトを始めました。 しかし、部活のためあまり働けず、貯金は本当にわずかです。 バイトを始めてから、母からお金を貸してくれと言われるようになりました。そのことは別によかったのですが、母が勝手に私の通帳からお金を取っていることがわかり、その関係で、母とはよく喧嘩をするようになりました。母は、怒りやすく怒ると我を忘れるというか、ほんとに危なくなるというか、、、暴力をすぐふるいます。(ハンガーとかベルトとかフライパンとかで叩いてきます。) ですから、あまり親の前でお金の話題を出したくはないのですが、学費や携帯のお支払が滞っているときが多々あり、言わざる負えない状況になってしまいます。(携帯はそれ以降つかえなくなってしまいました。)そのたび、喧嘩になってしまいます。 父に相談するのですが、我慢してくれというばかりです。父はいつも母のいうことしか聞かないという感じです。最近は、話してもすぐ喧嘩になってしまいます。なかなかうまく話すことができません。 友達に相談しようと考えても、いざ顔をあわせると相談できません。自分の勇気のなさに本当にガッカリします。それでも、勇気をだしここで質問しようと決めました。長くなりましたが、私はどう家族と接していけばよいと思いますか。教えていただきたいです。

  • 家族が壊れてしまう…

    21歳、大学生の女です。 妹の大学進学、父親の異動によりこの4月から家族がバラバラになります。 それをきっかけに、物理的距離だけでなくみんなの心の距離まで離れてしまいそうで… お力を貸してください。 私は今月から6年制学部の4年生になります。 大学は実家から車で1時間の距離ですが、ひとり暮らしをしています。 駅が近くなく、私は車を持っていないので毎日の通いは厳しいですが、十分行き来できる距離です。 妹と父親は実家から2時間以上かかる他県および県庁に引っ越していきます。 実家を中心にして、私、妹、父がそれぞれ散らばるかたちになりました。 実家に残るのは、母と、父方の祖父母です。 なんだか最近、みんなおかしいらしいのです。 妹から「帰ってきてほしい」と連絡があり、昨夜はじめて妹の口から知らされたことも多々あります。 まず母。 祖父母に一言の相談もなく、勝手に仔犬を買ってしまいました。 一昨日のことです。 誰一人として、我が家で賛成していた人はいませんでした。 祖父母の対しては話してすらいませんでした。 話してもどうせ反対される、自分の気に入った仔犬が売れてしまう…と焦ったのか。 妹も父も、動物が苦手です。 私も得意じゃありません。 祖父はもう絶対に駄目だのほぼ一点張り。 (我が家は明治からつづく何とか…庭のその辺に昔神様がふたつあって…、 とにかく昔から犬猫を飼われない家だ、飼っても育たないんだ、と。) 母はそりゃあ寂しいと思います。 パパも娘もいなくなって…ワンちゃんでも飼いたいなって数週間前から言いだしていたんです。 でも、まずは祖父母の話を聞いてからだねって、私からも言っていたのに。 これからは3人で暮らすのだから。 80年間触れてこなかったものをいきなり受け入れろって言ったって、無理じゃないですか…。 ワンちゃんには昨日私も会いました。 まっ白いかわいいトイプードルです。 でもぬいぐるみじゃない、かわいいだけで済まないじゃないですか。 家族ひとり増やすのと一緒じゃないですか。 家の中に命をひとつ増やす事に対して、何の相談もないなんて…。 頑固親父じゃなくたって怒って当たり前だと思います。 母が買ったことを打ち明けたのは、空港にワンちゃんが到着する1時間前だったそうです。 妹を含め、祖父母もみんな「…!??」だったと。 そして家に連れてきて、基本祖父母は入ってこないこちらの世帯のリビングにおいています。 さらに信じられない話で、母からはそれから一言の弁解も、謝罪も、相談もありません。 祖父母は「こちらから〈何か連れ込んだのか〉と言いだす訳にもいかないし、そもそも当人から直接話があって然るべきだろう」と、母から話してくれるのを待っています。 母は何事もなかったかのように振舞います。 妹から母に言うべきことは言っているようですが…。 このままにはしておけないよと。 祖父母にきちんと謝って、お願いして、これからのことを考えなくてはいけないと。 母が何を考えているのか分かりません。 時間が解決してくれるとでも思っているのでしょうか。 このまま、こちらのリビングだけで、祖父母の手を一切借りずに育てる気でしょうか。 今、父も妹もいなくなる状況に、冷静になれずにいるのでしょうか…。 母のことで長くなりましたが、父のことも少し。 犬の件に関しては、関わりたくない、責任を取りたくないと全く頑張ってくれなかったそうです。 そして今週末が引越しの妹に対し、 「パパはお先に○○市へ行きます! じゃ!」って完全なる逃げ発言。 (今日から県庁勤務です。) おまけにここ数カ月、手がつけられないほどキレることが何度かあったそうです。 祖父の、自分の身体に対してすら不摂生であるのに偉そうな態度…にでしょうか。 職場のストレス、母や私たちの我儘に対するストレス、 女性優位家族での疎外感…色々あったかもしれません。 ただ、いつもちゃんと考えていて、時には仕方ないと諦めていたような父が 何もかもぶち壊したいと言うほどにキレるなんて、 先に家を出た私はいまだかつて目にしたことがないのです。 ほんとうに昨夜、はじめて聞いた話でした…。 母と祖父母との距離。 父と祖父との距離。 父と母との距離。 それらをどうしたものかと気にする私たちみんなの距離。 全部広がってしまっている気がします。 唯一縮まった気がするのは、私と妹との距離でしょうか。 はじめてあんなに話しました。 いつの間にか妹が成長していました。 目下の問題として。 母だって大の大人ですし、ちゃんとどこかで考えているのでしょうか? 祖父母と3人になったらなんとかやっていけるのでしょうか…? そんな良く聞くような嫁姑問題があるわけじゃないんです。 むしろ祖母は、自分が姑との関係が大変だったから母に同じ思いはさせるまいと。 十分すぎるほど気を遣ってくれて、私たちの世話もしてきてくれました。 でも私たちがみんないなくなったら、3人で食卓を囲むことが週に何度あるだろうか。 母は教師をしているので、朝は早く夜は遅いです。 (その忙しさで今新学期が始まって、どうやってひとりで犬の世話をするのか…。) 誰とも顔を合わせなくなるんじゃないかと心配しています。 (だからワンちゃんがほしい、とも言っていました。) そうこうしているうちに、張り合いのなくなった祖父母のどちらかがぼけたりしたら? 倒れて要介護になったりしたら? 考えたくもないですがそうもいきません。ふたりとも80歳前後です。 これまで妹が頑張ってくれていた分、これからは一番帰れる距離にいる私だと思っています。 私は所属している部活が厳しく(土日共練習・原則強制参加)、 今夏まで役職についているのですが… 部活の練習は私がいなくても大して変わらないけれど、 家族は変わってしまうかもしれないって思います。 本当に必要があれば主将に事情を話して、 練習のために実家に帰れないということがないようにしてもらえれば 部活さえなければ、毎週末帰ることだってできるのです。 それで祖父母と母とを、家族をつないでいられたら…。 これまでと同じように大学での生活を続けていて、 気づいたら母と祖父母との距離が本当に開いてしまっていたとか、 だれかが倒れたとかしたら、後悔するとも思うのです。 むなしいです。 父母ともに公務員。私は医学科、妹も医療系にそれぞれ現役合格しました。 それがぜんぶ、表面だけみたいって。 あと3年もしたら働けるのに。そしたらいっぱい親孝行、祖父母孝行するのに。 そのときに帰れる実家がなくなっていたらどうしようって。 いろんなことがありすぎて、すごい文章量になってしまいました。 読んでくださった方、本当にありがとうございます。 私はもう、部活に義務感を感じている場合ではないのでしょうか。 それともそれは考え過ぎですか…? とりあえず皆寂しいんだって思って、今朝がた3時まで妹と話し込んだ後、 5時過ぎには家を出て県庁へ向かう父と、 普通に学校のある母の、二人分のお弁当を作って渡してみました。 (押してダメなら引いてみろ作戦!) でもどうしたらいいか考え付いたのここまでで、もう全く分かりません…。 どうかご意見をよろしくお願いいたします。

  • 家族

    こんばんわ★以前も質問させて頂いたのですが、状況が変わってきましたので相談させて下さい。妹(高2)はリストカットをしていて、それは親にバレました。心療内科・精神科にも通院しています。病名が付きましたが「境界性人格障害」だそうです。妹は幼い頃、親(特に父親)に褒められなかったのがショックだったそうで、さらに「おなえは一生の恥だ」と父に言われた事が気にかかるそうです。父は子どもの行事にも関心はなく、褒めたりする人ではないし、素直ではない人です。そして私も幼い頃「逆らっちゃいけない人だ」と感じていました。でも私は別に嫌いではないです。妹だけに厳しかったわけでもなかったので、私と感じ方が違ったのかなと思います。今妹は一人暮らしをしたがっています。親はリストカットをしたり、薬を多量に服薬したり、朝も一人では起床できない妹を一人暮らしさせられるはずはないと思っています。父は妹のことはもうどうでもいいそうです。そのお金を妹はキャバクラで稼いでいます。やめる気配はありません。お金が貯まったら勝手に出て行くつもりだと思います。保証人は援助交際で知り合った人にでもなってもらいそうで不安です。どんどん悪い方向に進んで行きます・・・。援助交際は警察にバレていて、事情聴取されたようです。(親は知りません。キャバクラで働いていることも警察は知っているそうですが、何故か言わないみたいで)妹は私にはたまに話してきます。 親には「派遣のバイトで倉庫の仕事だ」と言って夜でかけて行きます。母は送っていくこともあります。妹はファミレスとコンビニのバイトを1ヶ月以内に辞めていて(嫌になるとすぐ辞めるみたいです)今働いているのはきっと親も喜んでいます。それを見ているのが心が痛みます。このままだと母も鬱病になりそうです。(父は鬱病です)「父と母が倒れちゃうから言わないで」と言われていますが私はどうすれば良いのでしょうか?

  • 家族じゃなかったの…?

    実家の話です。(私は結婚し、私は別所帯ですが、実家が自営業で私も働いている為、毎日子供を連れて朝~夕方まで実家にいます) 実家は母、叔母(母の妹)、妹が住んでおり、叔母には娘がおりますが昨年結婚をし遠方に住んでいます。 叔母は24年前に離婚し、娘を連れて帰ってきました。私の父の考えで一緒に住む様になり、叔母の娘と私の妹が同じ年で、3姉妹の様に育ちました。 私の父は、7年前に病気で他界し父が社長として働いていましたが母が父に変わり現在は、母、叔母、私で働いています。 父が亡くなる6年前に家を新築しており、父が闘病中は仕事が回らなかった事、闘病に莫大なお金がかかった事で、マイナスの遺産になってしまいました。 当時、叔母の娘は国家公務員でした。 なかなか実家の生活も苦しく、私がバイトだったのと、妹はまだ学生だった為、まとまったお金は叔母の娘に借りていました。総額は100万円ほどです。 そして現在、叔母の前の旦那さんが病気で他界したとの連絡が入り、実子である叔母の娘が多額のお金(1000万円)を受け取る契約をしたそうです(叔母が詳しくは話してこないので分かりません) 今回、実家の新築した家の借金が延滞しており、今年中に支払わないといけないので、今まで叔母の娘に頼ってきた分、私と妹でできるだけのことはしなきゃいけないと話をしていますが、 何せ、私は実家が苦しいのでお給料はなく、旦那の給料だけなのと妹は来春に結婚予定なのもあり、厳しい状況です。 母が叔母に、叔母の娘を含めた娘たちに協力してもらおう、と話をした所、あまり良い顔をしていなくそんなに出せないよと言われたそうです。 私は思います。母だけの借金ならまだしも、みんなが住んでいる実家の借金だし、そんなに多額のお金が入ってくるのなら、もし私だったら今まで育った実家が困っているのなら助けるのにな…と。 叔母が良い顔できない一つの理由は、母が私も妹もまとまったお金を持っていなく出せないから、といつも叔母の娘に頼っていたのが叔母からしたら頭にきていると思います。 私の考えが甘いんでしょうか…?

  • 家族のこと

    妹が最近、事件(?)を起こしました。 父の経営する会社に乗り込んでゆき、暴れたそうです。 金儲けばかりに専念するな、という理由で、会社の人のいる前で もう会社に来ないと約束を取り付けさせたそうです。 妹は、30代の半ばですが、精神的な理由で働くことができず ひきこもり、ニートの状態です。 そして、私も似たような状態にあります。 私も妹も、家賃、生活費を父に出してもらっています。 妹は、父が私たちを飼い殺しのようにするから、自分が自立できない、と言ってみたり、もっと、お金を出して、積極的に活動できるようにしろ、と言ってみたりします。 妹は父に対して怒りが強いのですが、母が父に憎しみを抱いているので、それが妹を動かしているような気もしなくはありません。 反面、私は母に対して憤りがあります。 妹は父に対して怒りがあります。 妹は自分自身に対しても、その年齢で今の状態であることがやりきらないようです。でも、そうなったのは父のせいであると思っているようです。 父は今、うつ状態です。会社の人の前で土下座したそうです。 また、一人一人に謝りに言ったそうです。 父も悪いところはあります。 でも、妹も未熟です。 どうしたら良いでしょうか。 妹は精神科医にもかかっています。 家族機能研究所などに相談にいけば、どういうことかわかるでしょうか。今内をするべきでしょうか。

  • 家族の問題についてアドバイスをお願いします

    長文ですが家族の問題についてアドバイスをお願いします。 私(43歳)は実家から4kmほど離れた所に嫁ぎ、主人の両親と子供2人の6人家族、 妹(40歳)は実家から300mほどの所に夫と子供3人の5人家族で、 私、妹家族ともに特に大きな問題もなく過ごしています。 兄(45歳)は17年前に結婚し実家を出てアパートで暮らし始めました。 実家では、母屋に父母が住んでいました。 兄夫婦は子宝に恵まれず、嫁はしばらく経ったころ職場での苦悩からうつ病になり退職し、自宅療養することとなりました。 7年前に実家の敷地内に別棟を新築し父母とは別々に生活をするようになりました。 その2年後、父が他界しました。その頃から兄夫婦は母の気の強い性格からでる言動にいら立つようになり、 何かあると強く母へあたるようになり、母と必要以上の会話をしなくなりました。 子供が出来ない不安や、うつ病の嫁への気苦労なども原因ではないかと思います。 このような状況のまま、母と兄はいくつかのトラブルを繰り返し昨日もまた、些細なことから言い争いになり溝は深まる一方です。 また、私や妹は母から今までのトラブルの内容をその都度聞いていましたが、それについて兄から直接聞く努力もせず 兄夫婦とはここ1年くらい疎遠となっています。 今後、私たち兄弟を含め、母と兄夫婦の関係を元に戻したいです。 どのような方法が考えられますでしょうか? どうかご意見をお願いします。

  • 家族について

    高校2年生の男です。 家族は父は単身赴任で母と1つ下の妹の3人で暮らしています。 実は今困った状況になっています。 家庭教師(男)に僕と妹2人一緒に見てもらっています。 それで母と妹は先生のことを好きになったみたいです。(おそらく1度はそれぞれHしているようです) 妹には別に年頃なので全然気にしてないですが、母には正直ショックです。いい年して何やってるんだと思いました 日に日に先生の取り合いであろうケンカが増してきてだんだん自分の居場所がなくなりつつあります。何度か先生に相談しようと思いましたが、先生だしなんだかな~って感じで話していません。思い切って一人暮らしも考えましたが、家にはそんなお金もなく、バイトも禁止されているので難しいです。どうすればいいですか?

  • 家族との問題、ストレス

     双極性障害という精神的疾患で大学を中退し、「実家に戻って来なさい」とのことで地元に帰っている24です。    僕は長男で、妹がいます。 本当なら実家に帰るのですが、今まで病気をしなかった祖父が倒れて以来、口が悪くなり、そもそも前から家族に、特に僕や母に対し悪態をついていたんです。 それで母を祖父が追い出し、本当なら両親がマンションに住むんだったんですが、父が祖父と和解し、母だけ追い出されたので僕と母でマンションに住んでいるんです。  両親は過保護、過干渉でしたが、僕がいろいろあったこともあり、かなり干渉はしないでくれるんです。それはとてもありがたいんですが、主治医からも「お父さんからはできるだけ離れましょう」とか「できるだけ自分の時間を持ちましょうね」と言われていて、でも、母が振替休みになると「映画に行かない?」などと誘ってくるんです。 妹は大学生で下宿していますが、妹のアパートに荷物を持って行く時や送り迎えをする時は家族みんなで車で出かけるんです。 ついつい、外出が好きなのでついていってしまいますが「これって過保護じゃないのか?両親も現実逃避してんじゃないのか」って・・・。    高校までは、母が僕の部屋に入り洗濯物を持ってきたりして行きましたし、夜中に近所のコンビニに行くと父が車で迎えに来たり、かなり過保護で、今はもう大人ということもあり、さすがにそれはないですが、「○日に、飲み会があるんだけど行ってもいい?夜大丈夫?」と訊いてきたり、先述の一緒に旅行に行こうとかっていうのも、父が毎日マンションに来るのも、きっと僕に頼ったり、逃げてるんだと思うんです。 でも僕だってイライラしつつも付いて行ったりしていますし、共依存?してるんです。 「精神的に自立させて欲しい」と不満を抱きつつできてないんです。 「母も父も人間なんだ、弱いんだ、守ってあげないと」と思う気持ちと鬱陶しいと思う気持ちがあって頭がおかしくなりそうなんです。  「夜中に電話できない」「他の家族の都合を考えて行動しないといけない」「付き合いで帰りが遅くなるときは怒られはしないけど寝ているところをガチャガチャ音を立てて寝る準備するのは気が引けるし気を使い過ぎてしまう」など、「そこまで気にしなくていいじゃん」って・・・。 母も「遅く帰っても気を使うな」といいますが・・・。クソ真面目な性格が・・・。     母に対してぶっきらぼうな態度をとってしまうと後悔したり、逆に母が疲れているためにぶっきらぼうな態度をとると「あれ?なにか怒られるようなことしたかな?」ってとても怖くなるんです。 親孝行しないといけない、でもせめて精神的にも離れたい、どうすればいいの?って・・・。 少しずつ慣れて、自分で打開策を見つけるしかないんでしょうか?

  • 妊娠中に家族の問題が発生 どうしたらいいのか分かりません

    現在東京に住んでいますが、来年9月に出産予定で、7月半ばからは実家(九州)に里帰り出産する予定でした。実家には、母、妹2人が住んでいます(父は既に他界)。 私は4人きょうだいで、あと1人弟がいるのですが、この弟がこれまで一人暮らしをしていたのをやめ(会社も辞め)、3月から実家に戻ると言い出しました。 というのも、弟は精神的な病気になってしまい、一人で生活していくのがこれ以上は無理な状況になったためです。 しかし昔から(弟の性格の問題もあり)、弟と妹その1は非常に仲が悪い。ここ2年くらいは顔も合わせてないと思います。妹その2は、弟と妹その1との間の確執を見るのがいやでいやで、もし弟が実家に戻るようであれば、私が出て行くと言い出しました。普段は冷静な子なので、よっぽど腹に据えかねて出て行くと言っていると思います。 母は、妹たちや弟の間に挟まれてどうしようもないようです。 妹その1も、そのうち「出て行く」と言い出しかねません。 弟が実家に戻ると、物理的に私の寝るスペースがなくなるため、私は里帰り出産を諦めることにしました。残念ですが、仕方ないことですし、無理に帰って弟たちの間に挟まれて精神的に私も苦痛を強いられるより、自分のうちで暮らすほうが精神安定上ベターかと思います。 正直言って家族全員が、弟に対して嫌気が指しています。何度言っても間違った考え方を改めず、性格も直そうとせず、今回(言い方は悪いですが)弟が実家に帰ることで私の里帰りが無くなったことにより、全員がショックを受けています。 妹は出て行くと言い出すし、弟も今後どうしたいのかはっきりしないし、母も母で精神的病を背負った弟をどう扱えばいいのか困っているようだし。。。 九州は遠いので、私がちょくちょく帰って家族のフォローをするわけにもいきません。私は今後、どうしたらいいのでしょうか。。