• ベストアンサー

うつ病になってから、過去に囚われたり、未来を案じたりしてしまうんです。

hazimecchiの回答

回答No.3

それはあなたが今までひたすら「今」だけであった毎日の反動が来ているのではないでしょうか。 そして過去の事を内省したり、今後のことを考えたりしてしないで「今」しか見てなかったあなたとのバランスを取っているように思います。 現在のみでなく、過去の事、未来の事も時々バランスよく考えれるようになれば回復に向っていると思いますよ。 もっと自分を大局から見れる自分を作る機会だと考えてみては?

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうゆう考え方、見方もあるんですね。

関連するQ&A

  • 過去に戻るのは何故未来へ進むより難しいんですか?

    今日タイムマシンの本を借りてきて読んでいました、それを見たら未来に行く方法は過去に行く事に比べてとても簡単というのが載っていました。 何でも今陽子か何かは加速器で光の速度の99、999996%くらいの早さで動かすことが出きるみたいで、将来的には「100年後ぐらい」これを人間でもって書いてあったんですけど、過去に戻るには光より早く動かなければ駄目ならしく、それが難しい文字で延々と37ページによって書いていてわからなかったのですが、光の早さの99、9999~~とこんなにも光の早さに近づけるのにどうして、あと0、1%ぐらい早くできないのでしょうか?やっぱり難しいんですか? そして、重力の関係が書いてあってブラックホールの中に入れば過去に戻る事が出きるが、でる事はできない等と、過去に戻るのは否定的な事ばかり書いていました。 やはり過去へ行くのは未来に行くのと比べとても大変なんですか?とても気になります、教えて下さいよろしくお願いいたします。

  • 過去にうつ病でした

    住宅ローンの借り換えを申請しました。 しかし、団体生命保険の告知書で事実と異なる申告をしてしまいました。 過去に約2年間、うつ病の診断で月に二回の通院を2年ほどしました。先生に治療が終了したと言われたのはちょうど一年半前です。入院はありませんが、32条の適用を受けました。 告知書を良く見ておらず、生理的な病気は一切したことがなかったもので、全てに「いいえ」をしてしまいました。提出後、控えをよく見てはじめて気づき、とんでもないことをしてしまったと反省しています。 今回の借り換え申請は一般的な条件からすると多分承認されると思います。 ここで質問させていただきます。 1.その時に告知書を訂正することはすでに詐欺ということになるのでしょうか。 2.最初から正直に一年半前までのうつ病の治療を申告していたら、この理由で承認されなかったのでしょうか。 3.私は独身で扶養家族などはいません。もしこのまま審査が通り、将来私が事故や病気で死亡した場合、うつ病治療の事実を隠したことが判明し、保険が下りないとなった場合、両親に支払い義務が生じるのでしょうか。物件がそのまま銀行の物になり、支払い義務がなくなる、ということはありえないのでしょうか。 非常に恥ずかしい質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 長期におよぶウツ病

    私は今30後半になってもウツ病が治りません。 30歳でウツ病になりました。 病院も数回変えましたが、一昨年になり「非定形ウツ病」だという事が分かりました。 しかし、もうしばらくすると40歳になってしまいます。 これほど永い間ウツ病と付き合って治った方がいらっしゃいましたら、何か治ったヒントや、きっかけなど教えて頂けませんか? なかなか職が決まらなく、将来の事を考えると不安になります。

  • うつ病について……

    私は数年前、うつ病になりそうな気がします。人に怒られてしまい、怒鳴られしまい、いじめられてしまい、急に泣きそうになってきました。悲しい事が多くなっており、将来結婚は絶対にしないようにしています。現在24歳なので、就職&バイトは絶対にやりたくないし、仕事だけは絶対にしないと思っています。友達も恋人も作らず、一人でのんびりすごしています。みなさんはうつ病になってしまい、将来が不安になってしまったことがありますか?、例えば、恋ができないとか、友達&恋人ができない状態にしているとか……。

  • うつ病に打ち勝つにはどうしたらいいでしょうか

    最近とても悩んでいます。 私は二浪して大学に入り、今1留しています。 うつ病は大学二年生のあたりに発症して、半年休学したこともあります。 カウンセリングなど受けて大分よくなってきたのですが 試験などプレシャーがかかると調子が悪くなり 現実逃避なんですが、休みのひは一日中寝ていたりしてました。 こんなんで大学を卒業できるのか不安です。 将来のことも不安ですし、なにもかも不安になってしまいます。 両親は私の病気について理解があり、卒業はしてほしいと言ってくれます。 不甲斐ないです。 薬がなかったらとっくに死んでいたかもしれません。 なにか気分転換?になることはないでしょうか。 真剣に悩んでいます。 うつ病を経験した方などいらっしゃったら何かアドバイスをお願いし ます。 病気自体の批判は辛いのでやめてください・・。

  • 過去・現在・未来・あなたはどう思いますか?

    私は一番、現在(今)が大切だと思います。 人は、現在(今)しか生きれませんので。 過去は無いと思います。思い出があると言う事はとても素敵な事です。過去があるから今があると言うのも分かります。でも、過去の写真を見ていてもその時は二度と戻らないし、記憶にすぎない気がして・・・ 過去にイジメにあったとか、人には言えないトラウマなどのせいでそう思うのかもしれません。 ※お子さんなどいらっしゃれば、成長が楽しみで違った考えになるのかもしれませんね。

  • うつ病になって

    私はうつ病になって6年になります。今は働けず生活保護を受けて1年半になります。友達からはこのまま医者の言うまま今の薬を飲んでても将来どうするのって言われてます。全然症状が良くならないし、医者の言うとおり今の薬漬けの生活で将来働けるようになるのって。現在睡眠薬を12錠飲んでますが、それでも寝付けない場合また薬を増やすといった治療法です。このまま薬に頼らずうつ病を治す方法は無いでしょうか?と言っても難しいですよね。病気は薬で治すものだから。その友達は全ての医者が良いというわけではないとは言うけど、うつ病に使う薬は大体決まっててルボックスという薬です。私は4回転院してますが、必ずルボックスを処方されます。このままの生活を続けたくはないので早く社会復帰したいのですが、どうしたら早く完治するのかアドバイスください。

  • 過去に鬱病にかかった自分が許せないのですが

    私が現在大学生で 過去に鬱病で一年休学したことがあります。 現在は復学して一年過ぎ、病状も回復したのですが、 どうしても自分が過去に精神疾患にかかったという事実を考えると、暗い感情がこみ上げてきます。 自分は人間としてストレス耐性などの能力が劣っているのか、一生に一度しかない学生時代になぜ暗い影を落としてしまったのか、とかです。 特に私はそれまで我慢強いということに自信があったので、自分が精神的なことでドロップアウトしてしまったという事実が許せません。 今いる大学の仲間や昔からの友達で、私が鬱病にかかったからといって馬鹿したりする人は一人もおらず、むしろ心配して助けてくれた人ばかりなのですが、何故か人に馬鹿にされている、色眼鏡で見られているのではないかといったような劣等感を抱いてしまいます。 みなさんはこういったストレスをかかえた場合どのように対処していますか?

  • 過去・未来ってあるのでしょうか?

    ドラえもんで育ってきたので、当たり前のように、過去や未来があるような、気になっています。 また、科学雑誌でも、過去や未来の事が、まことしやかに書かれています。 科学的には、根拠があるのでしょうか? もし、あるとしたら、どこにあるのでしょうか? 少しここでも、他のサイトでも調べてみたのですが、この疑問に関して、ずばりな回答がありませんでした。 私が知る中で、一番具体的なのは、海王星の番組で 今から映像を宇宙に発信させて、遠い宇宙で鏡で反射させて、それをキャッチすると、時間差で過去になるという、アイディアでした。 月で反射すると、1秒くらい過去? でも、これって過去と言うよりは、・・・反射というか。 しかも、これは今の時間の連続であって、過去がある証明では、ないですし。 過去は確かにあったけど、今現在からすると、過去は消えた世界なのでは?と。 過去や未来って、科学的にはどうなのでしょうか?

  • 「単純なうつ病じゃない」!?

    転院は何度かしていますが うつ病と診断されてから6~7年になります。 抗うつ剤は処方されなくなって1年ぐらいでしょうか? 今は抗精神薬や抗不安薬などが処方されています。 最近では主治医から「単純なうつ病じゃない」とも「心因反応」とも言われています。 私の病気は改善されているのでしょうか?