• 締切済み

CF6アコードワゴン シフトレバー異常

CF6のアコードワゴンに乗ってます。先日から、シフトレバーがP(パーキング)から全く動きません、マニュアルを見ると、ブレーキを踏むだとか、メインキーをIIにしろなど、初歩的なことは書いてあるのですが、どれも試しましたが、全く動きません。Pのときにブレーキを踏むと普段は「カチカチ」と音がしていたのですが鳴りません。 そのため、運転するときはシフトロックを解除しないと走りません。。。故障でしょうか? どなたかお詳しい方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • turbokai
  • ベストアンサー率40% (44/108)
回答No.5

ご自身でナビを取り付けられたというのであれば、ナビの配線の取り付けは大丈夫でしょうか? 特に、パーキングブレーキやリバースの配線が間違っていないか確認してみてください。 走行中にテレビを見られるようにするため、パーキングブレーキの配線を直接アースに落とす方法がありますが、変なところにつなげてしまうと不具合が起きてしまう場合があります。 ボディーアースか、オーディオのアース線につなげるのが無難です。

回答No.4

No.3 です。 ATのシフトロック機能とは、単純な機能のように見えて、実はコンピューター(電子回路)で動かされているのです。 そのコンピューターは、エンジンスイッチの位置やブレーキランプのスイッチの情報から、電磁シフトロックを動かすための電流や、その電磁シフトロックを保持するための弱電流に切り替えたりをするようです。 一般に、ある日突然シフトロックが動かなくなった場合は、ブレーキランプが正常に作動している場合は、たいていこのコンピューターを疑うのですが、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4438425.html)の No.3 >自分でナビ取り付け時に起きた現象なのですが、その際に故意に配線が外れたなどの初歩的な原因は考えれられますか? という、今回の場合には、 そういうお話でしたなら、この、ナビの取り付け作業中に何かをしてしまったと考えるのが、自然でしょう。 ところで、どのようなナビなのでしょうか?ポンと付ける(置く)だけのようなポータブルナビなのか、または、カーステレオよりも複雑な取り付け作業を必要とする、普通のナビゲーションシステムなのか、にもよると思いますが、 車をどこまで分解(脱着)したのか?によっても違うかとは思いますが、、 上記、シフトロックコンピューターまでの配線や、シフトロック機構付近の配線部分も、何かで引っ掛けてしまうような部分も開けたのでしょうか? その場合、考えられる部分を再び開けてみて、何かの配線が外れてしまったりはしていないか、等、もう一度確認してみると良いでしょう。 シフトロックコンピューター本体が原因、という可能性は少し低くなりましたが、それでも、例えば、ナビ取り付け時にバッテリー端子を外し忘れて作業していたとか、または、ナビ配線が間違っていてショートしてしまったりしていたら、それが原因でシフトロックコンピューター本体に不具合が生じてしまう可能性はあるでしょう。 また、 ヒューズも確認してみると良いでしょう。 一通り見ても よく分らない場合は、やはりディーラーに見てもらうしかないと思います。 金額については、どこがおかしいのかによっても違ってくると思いますし、シフトロックコンピューター(メーカーによって呼び名は違うかも)の金額も、車によって違うでしょう。 尚、No.3 では、 ご質問者様はすでにご存知の方法と思いますが、他のかたで同じ様なことになった場合にも これを見て運転は出来るように、シフトロックの解除の仕方のURLも記載しておきました。 が、 先程は、取扱説明書はアコードセダンのページしか見付からなかったのですが、(ツアラーのページからは、ワゴンの取扱説明書へのリストは出ていなかったので。) ワゴンのほうも見付かりましたので、ここにまた記載させて下さい。 (http://www.honda.co.jp/manual/accord-wagon/2002/untensurutoki/driving-automatic.html#cover) 1. カバーを前方中央部から外します。 2. シフトロック解除穴にキーまたはドライバーを差し込み、押しながらレバーを操作してください。 {(http://www.honda.co.jp/manual/)のようなページがあったのですね。あとから気付きました。}

回答No.3

それは、シフトロックコンピューター というものの、故障だと思います。 ディーラーまで走れると思いますので{(http://www.honda.co.jp/manual/accord/2002/untensurutoki/driving-automatic.html)の「シフトロック解除穴にキーまたはドライバーを差し込み、押しながらレバーを操作してください。」(http://www.honda.co.jp/manual/accord/2002/images/untensurutoki/illust/111-02.gif)これでNにしてからエンジンをかけます。}、 修理してもらうことになります。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

シフトセンサーの故障でしょう。 デイーラーで点検されてください。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.1

アコードワゴンに限った事ではありませんが、AT車の場合はエンジンがかかった状態でPからレンジを動かそうとした場合にブレーキを踏んでいないとシフトロックがかかる仕様です これはブレーキスイッチからリレーもしくは制御回路を介して、シフトロックの電磁ロックを動作させています ですので質問者さんの場合、ブレーキランプが点灯する(ブレーキのスイッチは正常)であれば、電磁ロックもしくは途中の制御回路(リレー)の故障と思われます シフトロック解除のレバーは、この電磁スイッチを手動でフリーにする機構です

vitzvip
質問者

お礼

リレーの故障だと概算でどのくらいの予算を要するのでしょうか? 自分でナビ取り付け時に起きた現象なのですが、その際に故意に配線が外れたなどの初歩的な原因は考えれられますか? 良心的な返事に感謝いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう