- ベストアンサー
レガシィツーリングワゴンVS.アコードワゴン
レガシィツーリングワゴンかアコードワゴンのどちらか、もしくは両方乗った ことがある方がいらっしゃいましたら、それぞれの車の良いところ、悪いところを 教えてください。 ステーションワゴンのなかで1、2を争うライバル車で前からそれぞれの車の ポテンシャルが気になっていました。 私は現行型初期レガシィツーリングワゴンのブライトンSに乗っております。 良いところは、走行の安定性です。 悪いところは、私の車はNA車(SOHC)ですが低速でのトルクがあまりにも なさ過ぎることです。これほどないとは思っていませんでした。 また、オートマチック車にマニュアル感覚でも操作できるように+/-の シフトチェンジができるようにして欲しかったです。 たくさんの皆様からのレスをお待ちしております。この車のここが自慢できる、 できない等でもけっこうです、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
御回答くださりありがとうございます。 私の車はBH5AブライトンSです。NA車でしかもSOHCですから、低速の細さには ホント泣けます(泣)。燃費も初期型ですから、街乗りで7.1km/Lです(泣泣) headneck2さんのC型ですともう少しでて、9km/Lくらいですか? 低速の細さですが、プラグをイリジウムプラグタフに変えると多少マシに なりました。価格は工賃込みで9500円です。よかったら試してみてください。 下手な改造よりも体感できるほどの違いが感じられました。 すぐに慣れてしまいましたが。