• 締切済み

チェコ語の辞書

チェコ語を独学しています。 今まではオンライン辞書で済ませていましたが、そろそろ紙の辞書を買おうと思っています。 今の所、 現代チェコ語日本語辞典(http://www.amazon.co.jp/gp/product/4475000947) と English-Czech and Czech-English Dictionary: Thumb Index (http://www.amazon.co.jp/English-Czech-Czech-English-Dictionary-Thumb-Index/dp/8085927489/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1238507870&sr=8-3) を検討しています。 この2冊で、どちらがおすすめですか? 私としては後者を買おうと思っています。 (英→チェコ、チェコ→英の両方が入っているので。) この2冊の長所・短所を教えて下さい。 また、これ以外のおすすめの辞書等あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • my-ID
  • お礼率18% (8/44)

みんなの回答

  • pravda
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私もチェコ語を勉強しており、両方の辞書を使用しています。 まず、現代チェコ語日本語辞典に関しては、語彙数の問題もあり、調べたい単語が載っていないこともありますが、基本的な単語はだいたい載っていますので、結構利用しています。(チェコ語→日本語というのが、やっぱり使いやすい)ただ、変化表はあまり詳しく載ってないので、使えないことが多いです。 次に、English-Czech and Czech-English Dictionaryに関しては、恐らく、チェコの(Slovnik spisovne cestiny pro skolu a verejnost)という辞書を元に作られたと思うので語彙数は多く、また、変化表も分かりやすく愛用しています。(ただ、大きいので持ち運びには不便です) 念のため、Slovnik spisovne cestiny pro skolu a verejnostのリンクを載せておきます。通常版と廉価版があります。

参考URL:
http://www.zbozi.cz/?r=hint&q=Slovn%C3%ADk+spisovn%C3%A9+%C4%8De%C5%A1tiny+pro+%C5%A1kolu+a+ve%C5%99ejnost
noname#110201
noname#110201
回答No.1

中をご覧になりましたか? 私は、チェコ語を勉強しているわけでもないし、それぞれの辞書を見たことがあるわけでもありませんが、でしゃばります。ごめん。 私はこんな風に選ぶと良いと思います。 どれくらいのレベルでいらっしゃるのかわかりませんが、単語の変化表が充実していると便利です。 単語の変化にほとんどなれていないのなら、巻末に一覧表になっていると便利です。ある程度なれているのなら、単語ごとにキーになる変化形だけ書いてある(例えば、動詞の三人称単数の形とか)でもよいのではないでしょうか。 次に用例・例文がたくさんあるものの方が絶対に便利です。チェコ語でもおそらくそうでしょうが、必ずしも動詞の目的語が体格ではないとか、前置詞の次は前置格とはかぎらないとか、格によって前置詞の意味が違う、とかあるでしょう?これは、意味だけが羅列してある辞書では絶対にわかりません。文法書で補うこともできますが、やはり、辞書に用例があって、辞書だけで確認できたほうが便利だと思います。 私は英語が苦手なので、英語の辞書で引いて、その英語の単語の意味がわからない、ということがよくあります。だから、英語の辞書はちょっと面倒くさい気はしています。 でも、私が辞書を選ぶなら、英語か日本語かは無視して、上の2点を優先して選びます。多分チェコ語<->日本語の辞書も、選択肢少ないでしょう? そういうことを、踏まえたうえで、どっちがいいか聞いているのかもしれませんけどね。 そうだったら、読み捨ててください。あしからず。

my-ID
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チェコ語辞書というのはあまり需要がないため、大きな書店に行っても在庫があった試しがありません。 なのでboc-ianさんがおっしゃった、単語の変化表と例文の豊富さについて調べることが出来ません。 amazonのレビューも読みましたが、あまり参考にならなかったので質問させていただきました。 この辞書を実際に使ってる方の意見が聞ければ良いのですが…。

関連するQ&A

  • 「ハムレット」の日本語訳

    故あって、シェークスピアのハムレットを読みたいと思っています(今まで、原作をきちんと読んだことがありませんでした)。で、図書館で借りるというよりも、文庫本か何かを買おうと思ったら、翻訳が意外にたくさん出ているではありませんか。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4480033017/qid=1003372432/ref=sr_sp_re_1_2/249-6090016-0150723 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4102020039/qid=1003372432/ref=sr_sp_re_1_5/249-6090016-0150723 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4102020039/qid=1003372432/ref=sr_sp_re_1_5/249-6090016-0150723 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4042106021/qid=1003372432/ref=sr_sp_re_1_10/249-6090016-0150723 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4003220498/qid=1003372432/ref=sr_sp_re_1_13/249-6090016-0150723 どなたか、お薦めの翻訳本、あるいは翻訳者を教えてください。読みやすい、正統的、格調が高い、なんでも結構です。お薦めの理由などもお聞かせください。

  • ダヴィンチの本

    ダヴィンチの素描・・と言うか解剖図(?)なんかが載ってる本を買おうかと思ってるんですが、 詳しい方などいらっしゃったらお勧めの本を教えていただけませんか? これとかどうでしょう http://www.amazon.co.jp/Leonardo-Human-Body-da-Vinci/dp/0486244830/ref=sr_1_7/250-3101697-5781042?ie=UTF8&s=english-books&qid=1175470556&sr=1-7 洋書なんで文字がどれぐらいあるか気になりますけど・・・。 後、これ↓とはどう内容が違うんでしょうかね・・? http://www.amazon.co.jp/Leonardo-Vinci-Human-Body-Physiological/dp/0517381052/ref=sr_1_2/250-3101697-5781042?ie=UTF8&s=english-books&qid=1175470556&sr=1-2 タイトルが似てますが・・価格が違いますよね・・・。

  • OxfordとLongmanの英英辞書について

    英英辞書をamazonで見たら Oxford英英辞書は「Advanced learner's dictionary 」と「Wordpower dictionary」との二種類がありました。 Longman英英辞書も同じく「Dictionary of Contemporary English」と「Active Study」とがありました。 これらはどのような違いがありますか?

  • 中国語と英語の電子辞書?

    中国語と英語の発音、ある程度の翻訳ができる 価格帯据え置きコンパクトで使いやすい お手頃の電子辞書って何でしょうか? 使ってる方、特徴を教えて頂ければありがたいです。 まるっきりビギナーにはこれがおすすめだとか... 私はこれに目をつけたのですが.... SEIKO IC DICTIONARY SR-V7130CN

  • 洋書-同作が複数あるのはどうして?

    先日、この本を買いました。http://www.amazon.co.jp/Falling-Man-Scribner-Don-DeLillo/dp/1416557210/ref=sr_1_16?ie=UTF8&s=english-books&qid=1202733312&sr=1-16 で、質問なのですが、アマゾンでこの本の題名を検索してみると同じ出版社から同じ作品が、同じペーパーバックで6月に発売される予定になっているのです。http://www.amazon.co.jp/Falling-Man-Don-DeLillo/dp/1416546065/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=english-books&qid=1202733603&sr=1-2 この二つに違いはあるんでしょうか? それと、別の出版社からも写真は違うものの、同じ作品が出版されてるようです。 海外の出版事情に詳しい方がいらっしゃったら教えてもらえませんか?

  • amazonのジャンルの『図書館』とは何ですか?

    http://www.amazon.co.jp/Night-Martians-Landed-Rumors-Invaders/dp/0688172474/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=english-books&qid=1303778266&sr=8-3 よくアマゾンで洋書などのジャンルで[図書館]というのを見かけますが、 図書館って何ですか? ふつうの本と何が違うのですか? よろしくお願いします。

  • 洋書:同タイトルなのに種類が多数あるのはなぜでしょう

    Amazon.co.jpで「Her Fearful Symmetry」という洋書を買おうと思っています。 そこでちょっと疑問に思ったのですが、 検索すると、2009年の新刊なのにもかかわらず、複数の種類がありました。 値段も微妙に違うし、出版社も違うようです。 何か中身に違いがあるのでしょうか。 それとも外国では、新刊でも複数の出版社から出版するのが普通なのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 (1)Her Fearful Symmetry: A Novel Audrey Niffenegger (ハードカバー - 2009/9/29) http://www.amazon.co.jp/Her-Fearful-Symmetry-Audrey-Niffenegger/dp/1439165394/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=english-books&qid=1265263538&sr=1-8 (2)Her Fearful Symmetry Audrey Niffenegger (ハードカバー - 2009/10/1) http://www.amazon.co.jp/Her-Fearful-Symmetry-Audrey-Niffenegger/dp/0224085611/ref=sr_1_10?ie=UTF8&s=english-books&qid=1265263538&sr=1-10 (3)Her Fearful Symmetry Audrey Niffenegger (Perfect - 2009/10) http://www.amazon.co.jp/Her-Fearful-Symmetry-Audrey-Niffenegger/dp/022408562X/ref=sr_1_12?ie=UTF8&s=english-books&qid=1265263538&sr=1-12

  • セイコーの英語に強い電子辞書で迷っています

    セイコーの電子辞書を長いこと使っており、コンテンツも不足して きたので、買い換えることにしました。 用途としては、会社で海外とのメールのやりとりや、翻訳(IT系の技術翻訳、英→日が主です)、海外出張のほか、英語学習にも使える 機種を探しています。 ただ、最近よく入っている、TOEIC系のコンテンツはあれば良いという 程度で、無くても全く大丈夫です。 パンフレットを見て、この3つに絞り込んだのですが、 実際に使われている方の感想や、ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。 1)SR-G9000 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srg9000/index.html 2)SR-E8600 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/sre8600/index.html 3)SR-G9000 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srg9000/index.html どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 電子辞書

    大学の理系なのですが、電子辞書をどれにしようか迷っていいます。 カシオのエクスワード XD-B10000 http://casio.jp/exword/products/XD-B10000/ セイコーの SR-9002 かSR-9003 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9002/index.html http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9003/index.html それか、セイコーのどれか http://www.sii.co.jp/cp/products/english/index.html セイコーはパソコンとつなげていいなと思います。

  • どっちの電子辞書がいいと思います?

    来年アメリカに留学するので、今まで使ってきたSHARPのPW-A8200から、もっと英語辞書の充実したものに買い換えようと思っています。そこで色々と調べた結果、SEIKOのSR-E10000か、SR-E8500にすることにしました。英語辞書に関して言えば、英和は同じ、和英は10000が2冊に対し8500が3冊、英英は辞書の種類が違えど同じ3冊、連語は10000が1冊に対し8500が2冊、類語は10000が2冊に対し8500が1冊、その他10000には用例集があるが8500にはなし、8500にはTOEICがあるが10000にはなし、と、こんな感じだと思います。どちらのほうがいいでしょうか?意見ください。 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/sre10000/index.html http://www.sii.co.jp/cp/products/english/sre8500/index.html