• 締切済み

どっちの電子辞書がいいと思います?

来年アメリカに留学するので、今まで使ってきたSHARPのPW-A8200から、もっと英語辞書の充実したものに買い換えようと思っています。そこで色々と調べた結果、SEIKOのSR-E10000か、SR-E8500にすることにしました。英語辞書に関して言えば、英和は同じ、和英は10000が2冊に対し8500が3冊、英英は辞書の種類が違えど同じ3冊、連語は10000が1冊に対し8500が2冊、類語は10000が2冊に対し8500が1冊、その他10000には用例集があるが8500にはなし、8500にはTOEICがあるが10000にはなし、と、こんな感じだと思います。どちらのほうがいいでしょうか?意見ください。 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/sre10000/index.html http://www.sii.co.jp/cp/products/english/sre8500/index.html

  • wejo
  • お礼率48% (22/45)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんばんは。 単なる個人的な意見です。 二つのうち、どちらというなら、言うまでもなく、cobuild が入ったほうです。 もちろん、cobuild が自由に読めるレベルだと思いますが、ここに出てくる例文が生きていますね。これは、ある専門の人に薦められた辞書です。 アメリカに行って、TOIECなんて関係がないように思いますが、いかがですか? それと、個人的には、『ブリタニカ国際大百科』とか、日本語の百科事典とか入っていると、どれほど助かるか、日立マイペディアでも悪くないけれど。 私なんかは、語学自体なら、人に相談すれば解決することが多いけれども、例えば、病名なんかは、慣れていないと、専門書が読めないのです。慣れるまで時間が掛かります。

wejo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどcobuild。。

関連するQ&A

  • 電子辞書

    大学の理系なのですが、電子辞書をどれにしようか迷っていいます。 カシオのエクスワード XD-B10000 http://casio.jp/exword/products/XD-B10000/ セイコーの SR-9002 かSR-9003 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9002/index.html http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9003/index.html それか、セイコーのどれか http://www.sii.co.jp/cp/products/english/index.html セイコーはパソコンとつなげていいなと思います。

  • セイコーの英語に強い電子辞書で迷っています

    セイコーの電子辞書を長いこと使っており、コンテンツも不足して きたので、買い換えることにしました。 用途としては、会社で海外とのメールのやりとりや、翻訳(IT系の技術翻訳、英→日が主です)、海外出張のほか、英語学習にも使える 機種を探しています。 ただ、最近よく入っている、TOEIC系のコンテンツはあれば良いという 程度で、無くても全く大丈夫です。 パンフレットを見て、この3つに絞り込んだのですが、 実際に使われている方の感想や、ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。 1)SR-G9000 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srg9000/index.html 2)SR-E8600 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/sre8600/index.html 3)SR-G9000 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srg9000/index.html どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パワフルな電子辞書を勧めてください

    先日SIIのSR750という電子辞書を買ったのですが(かなり吟味したつもりが)どうも気に入りません。普通の用途には問題ないのですが以下の用途で使うと非力感を否めません。 やはりしばらく使ってみないと評価は難しいですね。そこで実際のユーザーの皆さんのご意見をお聞かせください。 SR750は英和9万語、和英7万語のほかに国語辞典と類語辞典が入ってます。 <用途> 1.マーケティング、電子商取引、統計学の英語での勉強(MBAクラスの難易度) 2.特に「英語を書く」用途が多いので用例。連語の多いもの 3.収録語数の多いもの(12万語以上?)専門用語を含んだものなんてないかなぁ 4.ジャンプ機能に優れたもの 5.出来れば英英辞典もなんて… 機体サイズは問いません 値段はうーん実売3-4万まで なければメーカーさん、チャンピオンモデルを作ってください…

  • 電子辞書について

    今、セイコーのSR-ME7200という電子辞書を使っているのですが、 これは動詞句(put on, put off等の・・)が検索できません。 そこで、新たに動詞句が検索できる辞書をコンテンツカードで 既存の電子辞書に追加したいのですが、そのようなカードは あるのでしょうか? 【SR-ME7200の製品情報】 http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srme7200/dictionary.html

  • 電子辞書の選択

    英語専門の電子辞書で、値段の上限は定価約6万程度までの物でお勧めの物を教えて下さい。英和、和英、英英はもちろんですが、その他類語、連語など付いている物が望ましいです。またオックスフォード(イギリス英語)とロングマン(アメリカ英語)の両方入っている物、もちろん後でカードで追加出来るのであれば、どちらか一方のみで構いません。 それから、電子辞書に入っているTOEIC系の物は使えるのかもお聞きしたいです。 ちなみに今まではカシオのEX-wordを使っていましたが、どのメーカーの物でも結構です。よろしくお願いします!!

  • 英語の電子辞書を紹介してください。

    ついに愛用の電子辞書がイカレました。 セイコーインスツルメンツSR-T7000を、亡き友からもらって、ずっと使って来たのですが。いまや、リーダーズはジーニアスに、和英は英英に、vはbに、wはeに化けます・・。トホホ。 もう修理しても、高くつくと思うので、この際買い替えようかと・・。 同程度のレベルでいいのです、音声機能付きなど、良いものがたくさん出ているようですが、欲は申しません。 広辞苑に、英和2種類ほど、和英、オクスフォードの連語辞典など英英が数種あれば・・。同じセイコーの辞書を使いたいのですが、どのバージョンがお勧めでしょう?7000以降たくさん出ているみたいでよくわかりません。価格相場にも、詳しい方いらっしゃいませんか? オークションなどで新品を探したいと思います。ご助言いただけると助かります

  • 英英付きの電子辞書を買いたいのですが。

    普通の辞書よりも、持ち運びも便利だし使いやすそうなので、 電子辞書を買いたいと思っています。 英和・和英はもちろんですが、そのほかに、英英が付いているものを選ぶべきか迷っています。 実際に使っていらっしゃる方、やはり便利ですか?というより、英英機能も活用されていますか? (ついでに、類語辞典もよく使うものか教えてください・・・) ちなみに私は今、大学生で今後も英語の勉強を続けていきたいと思っていますが、 それほど堪能なレベルではありません。。。 英英辞典を使ったほうが効率よく勉強できますかね??

  • 理系 大学生の電子辞書について

    こんにちは。今年大学生になりました。農学部です。 高校生の頃は紙辞書を使っていたのですが、大学は移動も大変なので新しく電子辞書を買おうと思います。 生協から出ている物を買おうと思っ ているのですが、迷っています。 セイコーのDF-X900R http://www.sii.co.jp/cp/products/english/dfx9000/index.html の生協版 CASIO AZ-N9800 http://casio.jp/exword/products/AZ-N9800/ です。英語は頑張りたいです。 就活対策コンテンツはあっても使うのかどうかわかりません。 実際に使ってみた方や、電子辞書を使いこなしている方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • どの電子辞書が良いか・・・

    こんにちは。 私はカナダへのワーホリに向けて電子辞書を買おうとしているのですが、沢山あり過ぎていまだ買えずにいます。 使用目的は、語学学校の授業や現地の人との会話の合間にすばやく引き勉強とコミュニケーションに繋げるためです。個人的には紙の辞書が好きなのですが、ワーホリ経験者の友達がスピード・携帯性を重視し電子辞書がいいと言うので購入しようと思います。 メーカーは、セイコー・カシオ・シャープです。 ちなみに、今気になってるのはXD-GT6800、XD-GW9600、SRE-8600/8500、SRME7200です。 今迷ってるのは、"英語専門タイプ" か "生活総合タイプ"です。 最低、英和・和英・英英・類語・広辞苑・百科事典・カタカナ語が入っていればいいと思います。 私の見た感じ、英語専門タイプだと英語系辞書数も多くていいのですが、英語学習よりもっと専門的に何かを学ぶのに強い感じがします。 生活総合タイプだと、英語系辞書は決まっていますがコンテンツが多いためバラエティ豊かな辞典などがあり帰国後も役に立ちそうな感じがします。でもあまり生活辞典も使わないかもしれません。PCもあるので・・・ 英英辞典もコウビルド・オクスフォード・ロングマンで迷ってます。私の英語力(英検準2級程度)だとロングマンやコウビルドの方が説明が分かりやすいです。オクスフォードでも現代英英なら分かりやすいです。 実際お店で触ってみたりしたのですが、結局決めきれずに帰る始末です。 電子辞書は最新のものと、型落ちのものとでそんなに大差あるものなのでしょうか?あまり高い物は買えないので・・・ もし宜しければ、アドバイス頂けたら嬉しいです。 あと、お店で買うよりネットで買った方が安いと思うのですが、メリット・デメリットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 電子辞書

    SII 電子辞書 PASORAMA 英語モデル SR-G10001 英和大辞典X6冊 英英辞典X11冊 セイコーインスツル という辞書を買おうと思うのですが、「パソコンと電子辞書をつないでパソコン画面から電子辞書内蔵コンテンツを使用でき、簡単に語義や例文をメールや文章に引用できます。」と説明があります。 この辞書をお使いのかたに伺いたいのですが、これは、電子辞書をまるごとパソコンにとりこむことが可能なのでしょうか?