• 締切済み

犬のかみぐせについて

Lis6254の回答

  • Lis6254
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ワンちゃんの年齢、犬種など詳しく記入されてないので、子犬なのか成犬なのかわかりませんが・・・子犬なら5ヶ月前後の乳歯が抜けて生え変わる頃に、いろんな物をかみたがります。 咬まれてこまる家具などに、苦い味のスプレー等が市販されておりますが、私は冷蔵庫にたまたまあったトウバンジャン(中華料理に使う辛い調味料)を塗って回避しました。 先代のラブラドルは、口に私のにぎりコブシを入れ「咬んじゃダメ!」と教えました。(犬はむせってビックリしましたが・・・)

関連するQ&A

  • 犬の噛み癖の治し方

    飼い始めた犬が、噛み癖があり困っています。どうしたら治るのかアドバイスください、参考になる本でもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み癖を直したい!

    こんにちわ。 先日我が家に生後2ヶ月の犬がやって来て、家族の一員になりました。見た目はとてもかわいいのですが、噛み癖があります。今のうちに直した方が良いと思うのですが、良い方法がわかりません。どなたか「こうしたら家の犬は直ったよ。」というご経験があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに犬種はトイ・プードルです。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の噛み癖を直させたいです!

    生後3ヶ月になるコーギー♀のなかなか噛み癖が治りません… 噛んだら低い声で怒る、ケージに入れる、仰向けにさせ口を抑える、振り払って構わないなど色々試してるのですが一時停止してきょとんとしたあとまた噛んできます…もしくは逆ギレします。まだ子犬だから少し痛いで済みますが成犬したら血まみれになりそうです…避妊手術は子宮の病気を防ぐためにするつもりですが落ち着きがなくなるみたいで今の子供のまま大人になったら噛み癖も治らないのではないかと心配になります。tiktokとかSNSを見てると大人しいコーギーばかりでどうすればこうなれるんだろうと不思議に思います。 どうすれば噛み癖はなくなりますか?しつけ教室に通わせるべきですか?

    • 締切済み
  • 子犬のかみ癖

    子犬のかみ癖を直す方法を教えてください。 最初はあまガミだったんですが、遊んでいると、足や手、しまいには腕とかにも噛み付きます。まだ、生まれて2ヶ月しかたってないのですが、噛まれるととても痛いです。 どうか、いい方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬の噛み癖

    以前も質問したのですが、子犬の噛み癖がどうしてなおりません。ウーと唸ってみても、ケージにいれて無視してみても、噛んだ時に口をおさえて「ダメ!」と言ってみても、またすぐにかじろうとしてきます。怒ると、唸ったり吠えたりです。今約3ヶ月なのですが、もう少し大きくなれば落ち着くのでしょうか?結構痛いのでなにかいい方法を教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 子犬の噛み癖について

    今、うちには2ヶ月半になるミニチュアダックスの男の子がいます。 トイレのしつけは少しずつできてきたのですが、噛み癖がひどいのです。 家に来てしばらくは、甘噛み程度だったのですが、ここ最近(うちにきてから3週間目)本気で噛んでくるのです。 甘噛みをしていた頃から、噛み癖がついたらいけないからと思いなるべく噛ませないようにしていたのですが…。 甘噛みの時は手を噛んでいたのに、最近では歩いている人間の足を狙ってくるので回避不可能です。 噛んだ時は、目を見て「ダメ」と言ったり、それでも分からないようだったら喉に噛み付く真似をして教えるようにしています。 叱られた直後はしおらしくしているのですが、何分か後にはけろっとした顔でまた噛み付いてきます。 今日、一段と強く噛まれた上に吠えられ、混乱して泣いてしまいました(こんなことを打ち明けるのは恥ずかしいのですが)…。 私は一度その部屋から逃げて、落ち着いてから戻って「天罰」用の缶を落としました。 すると、犬は驚いて唸っていたのですが、少し経つと座っていた私の膝に乗って寝てしまいました。 この行動はどういう意味だったのでしょうか?犬には完全に舐められてしまったでしょうか。 正直、子育ての自身を喪失してしまいました(もちろん放棄などするつもりはありませんが)。 噛み癖の改善方法と併せて教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み癖を治したいです!

    初めて投稿をさせていただきます。 我が家では生後7ヶ月になる♀のロングコートチワワを飼っていますが、そのチワワが今月初めて生理を迎えました。生理を迎える前までは噛み癖が治ってきていましたが生理が来てからまた噛み癖が、しかも前よりもひどくなりました。 噛み癖を治したいのですが何か良い方法はありますか?

    • 締切済み
  • 酷すぎる犬の噛み癖

    3ヶ月のボーダーコリーのメス飼ってます 噛み癖がひどすぎて傷だらけです 歯がかゆくてしょうがないのかもしれないけど酷すぎます 普段おりにいれてるんですけど睡眠から目冷めてキャンキ  ャ吠えて静まり返ったころにいっつも出して遊んでいます それで ・おりから出そうとするとカミカミと噛み付いてくる ・出してあげて絨毯の上に座るために人間が移動すると、脚に飛びついて脚と歯がぶつかってきて痛い ・歩いてて蹴っちゃってもこりずに飛びつく ・人間が歩くと脚に抱きつく ・手を犬の上にやるとジャンプして噛もうとする ・撫でようとすると噛む ・ボールで遊ぼうと思って手で持ってボールを左右に動かして引きつけてから投げてもボールじゃなくて手に噛み付く ・寝っ転がると耳に噛みつく など 対処法は無視 無視してもこりずにやめません 他には手をパチンと叩いて驚かす 一旦驚いても手に噛みつく あとは、調べてみて首根っこを噛みつき返したりしましたが効き目がありません むしろ興奮してやめません どうすればなおりますか? もう少し犬が歳をとれば次第になくなりますか? 補足 だめ!と怒鳴ってるんですが効かないですね 怒鳴るのが駄目なのかな... 酷い時だと指をつっこみました 上手くいけば一旦やめるんですが 上手くいかないと興奮してさらに酷くなります...

    • 締切済み
  • 犬の噛みグセを治したい

    現在1年半前に里親サイトから保護したコーギーのオス2歳を飼っています。 来た当初から噛み癖がひどく、特に散歩の後、家を入る時に嫌がり、抱っこをしようとすると本気で噛んできます。 ちなみに散歩時間は20分ぐらいです。 散歩が足りないんでしょうか? それとも、何か原因があるんでしょうか? 少しでも噛み癖を治す方法を知っている方、教えて頂けませんか?

    • 締切済み
  • ??噛み癖のしつけ方??

    犬(ミニチュアダックス)の噛み癖を効果的に 治すしつけ方法を教えてください。 まだ生後4ヶ月なので、歯がむずがゆいのでしょうが、 衣類、カーペットなど所構わず噛むので、散歩デビュー させたときに、他人をケガさせるのではと心配です。 (人間の手足は甘噛みです) 現状のしつけ方法は、手で覆い犬の口を開かせないように して、「ダメ!」と大声で叱ります。効果はあまり・・・ 無いような?(^^;) この他に噛み癖に関する効果的なしつけ方法をご存知の方、 ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー