• 締切済み

離乳食完了期のすすめ方について

1歳3ヶ月の子どもがいます。 5ヵ月半の頃から始めた離乳食も順調にすすんできて現在にいたっていますが、1歳をすぎた今も、まだ普通のご飯は食べづらいみたいで、あんかけごはんのような形で食べています。 離乳食の本などを見ると、完了期も後半になるとふつうのごはんを食べさせていくようなのですが、、いつまでも汁気のおおいご飯ではまずいのか…とちょっと不安です。 また、食パンの耳や、トマトの種など、いつまでとりのぞいてあげたらいいのかなぁ…と素朴な疑問です。^^; 同じような時期のお子さんの方、経験者の方、アドバイスいただければ幸いです。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.2

1歳半の子どもがいます。 上の子の時は子どもが食べる物をあげていたので、1歳3ヶ月頃はまだ軟らかめのご飯を食べさせていました。今1歳半の子は、「食べたくないなら無理に食べなくても」と普通のご飯を食べさせています。が、「今日はもうチョット食べさせたい」と思ったときはお味噌汁やひじきやふりかけをまぶしてあげると急によく食べるようになります。我が子の場合は、固さよりも味付けの有無が食欲に影響するようです。 質問者様のお子様は、「普通のご飯は食べづらいみたいで、あんかけごはんのような形で食べています。」とのことですが、固さの問題だけでしょうか?味のついたご飯を食べ慣れたら白いご飯は食べにくいようですので、そんなことも関係あるのかな?等と思ってしまいました。(お粥のような状態で食べさせているのでしたら申し訳ありません。) もしもお母様が気になるようでしたら、普通のご飯にふりかけなどで味付けをして食べさせて様子を見てみるのも方法かとは思います。それによって「固さが苦手」なのか「白いご飯が苦手」なのかが判断できると思います。 それにしても、まだ1歳3ヶ月です。食べやすいものを食べさせてあげて「食事って楽しいな」と思わせてあげる方が大切な時期だと思いますよ。お子様がそれが好きなら、まだまだ汁気の多いご飯で良いでしょう。 食パンの耳に関しては、我が家では大分前からあげています。上の子の時も外出時などには耳だけを持っていき、愚図ったときにしゃぶらせていました。だから、お子様が嫌がらなければ与えて大丈夫です。ただ、やはり硬いのは確かなので、耳をあげると食べる量は多少へるかとは思います。 トマトの種などは、飲み込めるのであればもう与えても良いと思いますよ。ただ、形が残る物なので、上手に飲み込めなくて吐き出すこともあるかもしれません。また、種の周りは味や食感が違って嫌がる子もいるかもしれません。そういう場合はもうしばらく取り除いてあげればいいと思います。 お肉の塊を噛み切ろうとしたり、油揚げを食べたりするようになったら再度食べさせてみてはいかがでしょうか?

tamayuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近はあんかけごはんや、雑炊っぽいものばかりなのですが、少し前までは普通の白いおかゆだけでも(もちろんおかずと交互に…という感じでしたが)食べてくれていたのです。 そろそろ…と思い、普通のごはんでひとくちサイズのおにぎりのようにして食べさせてみたところ、食べはするのですが、ウンチもコロコロ固くなってしまい、やっぱりまだちょっと早いのかなぁ…という感じに受け取りました。 おかずにしても、まだ味付けらしい味付けは(どの程度までしていいのか不安で)していないので、メニューもなんとなくワンパターンになってしまっています。^^; それでも食事自体は嫌がることもなく、むしろ喜んでやってくるくらいなので、救いです。 少しずつ、その子なりのペースでよいのですね。 とても安心しました。 ありがとうございました。

回答No.1

育児書はあくまで目安ですので、 まだ普通のご飯が難しいなら、通常通りのあんかけや、ゆるめのご飯でいいですよ。 うちも長男が普通食までに少し時間がかかりましたが、 今(5歳)はなんでもよく食べます。 食パンのパンの耳やトマトの種も今難しいなら、 今までどおりしてやり、たまに挑戦でいいと思います。

tamayuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。なんでも育児書のとおり…というわけにはいきませんし、絶対そうしなければならない…というものでもないんですね。 安心しました。 先日トマトの種はそのままで食べさせてみましたが、別段食べづらい様子もなく、大丈夫そうでした。 こんな風に少しずつ試していけばいいのかもですね。 ありがとうございました。^^

関連するQ&A

  • 離乳食(完了期~) 麺類の一回量はどれぐらいですか。

    もうすぐ1歳になる息子がいます。 順調に離乳食も食べてくれるのでそろそろ完了期へ進もうと思っています。 お昼はパンや麺類などご飯以外のものを食べさせることが多いのですが、麺類の1回量はどれぐらい与えればいいのか分かりません。 離乳食作りの参考に本は買ってありますが、「2/3玉を湯通しし、1食分ずつ4食に分ける」と書いてありますが少ないような気がして・・・。 パクパクと食べちゃって、ご飯よりも物足りなさそうなんです。 1回の量はどれぐらいなのか載っているサイトやご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 ちなみにご飯は軟ご飯80~90グラム食べます。 よろしくお願いします。

  • もう離乳食完了!?

    娘(9ヶ月)のお話なのですが…。 9ヶ月と言ったら、離乳食で言うと後期ですよね。でも、うちの娘はすでに完了期を迎えております(^_^;) …と言うのも、娘は元々、離乳食が嫌いでした。スプーンも嫌い。一人だけ違うお皿が嫌い。味の薄いご飯が嫌い。なので、私も義母・義父も大人と同じ味付けを食べさせています。(お箸だと喜んで食べてくれます)。その上、3ヶ月先に産まれている従兄弟くんがいるので離乳食離れに拍車をかけています。 食べてくれるのは嬉しいのですが、心配事が1つ。。。 大人と同じ味付けで濃くはないのでしょうか??体に負担がかからないか心配です。やっぱり、ちゃんと離乳食にした方がよいのでしょうか??

  • 1歳2ヶ月 離乳食がマンネリで・・・

    1歳2ヶ月になる娘がいます。 離乳食も完了期に入りました。 が、最近メニューのレパートリーがマンネリになってしまいました。 殆どの食材が解禁になりましたが、まだまだ硬いものは食べれませんし 味も薄くしなければならないですし こう気を使っていると煮物とか肉じゃがとか似たようなものばかりになってしまいます。 ちなみに昨日のメニューをいいますと 朝 野菜入り蒸しパン   バナナ、ヨーグルト   ※早朝におっぱいを飲むので、朝はあまり食が進まないようです。 昼 ごはん(ジャコのふりかけ)   豆腐と野菜の卵とじ、さつまいも 夜 ごはん、納豆   大根となすの挽肉あんかけ、トマト これっておかずの品が少ないですか? 栄養バランスとかも気にはなるのですが 何だか何を作っていいかわからなくなってきちゃいました・・・(苦笑 皆さんはいつもどんなものを食べさせてますか? 簡単に作れるオススメのメニューなどがありましたら ぜひ教えてください!   

  • いつから食べられますか?(今は離乳食完了期)

    こんにちは。いつもお世話になっています。 1歳3ヶ月の息子は離乳食完了期で、お米は大人と同じものを食べています。おかずも味付けと固さに気をつければだいたい食べられます。今のところアレルギー等はありません。 早く食べさせたいというわけではないのですが、いつからOKなのかわからないものがたくさんあるので教えてください。 ・トマトの皮、種のついたもの(今は皮・種を除いています) ・白米ではなく、5分づき、7分づき、玄米などのお米(今は白米のみです。) ・冷水機や、レストラン等で出てくるお水(一度沸かしたものかミネラルウォーター以外、まだ飲ませたことがありません) ・冷蔵庫から出したばかりの冷たい牛乳(今は一応レンジで温めていますが、暑い季節になるので・・・) ・日本そば(なんとなくアレルギーが怖くてまだ食べさせていません) 細かい質問で申し訳ありませんが、アドバイスいただけると幸いです。

  • 離乳食 完了期の進め方とおやつについて

    いつもお世話になってます。 娘は来週満1歳を迎えます。 離乳食は一日3回と順調に来てます。 そろそろ完了期へと入って行こうと思っているのですが 進め方に悩んでしまいました。 皆さんは離乳食を親の食事の時間に合わせてますか? 今は朝8時、昼12時、夕方4時か5時にそれぞれ離乳食+ミルク それと寝る前にミルクを飲ませています。 我が家の夕食は7時ごろなんですが、やはりこの先は一緒に食べられるように していった方が良いんですよね? 離乳食の合間のおやつは今のところ与えていません。 夕飯の時間帯に一緒にご飯を食べられるようにするには、おやつが必要になってくると思うのですが 皆さんはどのようなおやつを食べさせてあげてますか? いわゆるお菓子のように糖分の高いものには抵抗があります。 そして量もどの位上げれば良いのか・・・? 長々と書いてしまいましたが、教えていただきたい事は 1)離乳食後のミルク止めて離乳食を食べる時は離乳食だけ、   そしてミルクはおやつの時に一緒に飲むという形が良いでしょうか? 2)ミルクの量はどの位与えるべきですか? 3)離乳食をとる時間帯とおやつを上げる時間はどんな感じにしていったらよいでしょうか? 3)おやつはどんなものがお勧めでしょうか?また与える量は? その他、完了期のアドバイスなどありましたら書いて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 離乳食完了期:固さについて

    1歳2カ月の子供がいます。 離乳食完了期なのですが、今のところどんな食材も箸で切れるくらい柔らかく煮ないと食べません。なので肉は挽肉以外まず食べないのですが、挽肉は脂肪分が多いので、2週間に1度、出すかどうか。肉類はほとんど口にしていません。。これは普通なのでしょうか? まだ奥歯は生えておらず、奥歯が生えてくるまではしょうがないか?とは思いつつ、調理に時間がかかり正直ちょっと面倒。 早くオトナと同じ固さの物が食べられるようになって欲しいです。 焼き魚は良く食べるのがまた不思議なのですが。

  • 離乳食が進みません。

    10ヶ月の子です。6ヶ月から離乳食を開始し、9ヶ月のはじめくらいまでは本人なりのペースで量も形状も中期までは進んでいたのですが、最近だんだん食べる量が減ってきました。さらに、水分がないものを何も食べられず、いっこうに後期食に入ることができません。 たとえば、パンがゆ・かぼちゃをつぶしたもの・バナナ・肉、など全部ダメです。モソモソするからだと思います。飲み込めず、噛めず、口に入れた途端にオエ!とえづいたり、すべて吐き戻します。(スープ、あんかけ、初期並にすり潰したものなら何とか食べます) それと、本人に食べる意欲が全く感じられません。元々拘束されるのが嫌いな子で、椅子に座らせただけで機嫌悪くなり、早く遊ばせろとばかりに脱出しようとします。BFでも手作りでも同じ。楽しそうな雰囲気を作り出しても遊ぶだけ遊んで、ろくに食べません。常に物を食べるときは仏頂面、美味しそうにご飯を食べるという事が一度もありません。(おなかを空かせていても同じです。おっぱいがあるからいいやと思っているのかも) 同じ月齢の友達の話を聞くと、パンを普通に食べていたりご飯もほとんど普通のものを食べていたり、順調に進んでいるようなので心配なのですが・・・ とにかく飲み込むのが下手・集中力のなさに毎日疲れ果てています。こんな子でもちゃんと食べてくれるようになるでしょうか? 離乳食が進まなかった経験がある方の経験談などお聞きしたいです!!!

  • 離乳食と幼児食の違い?

    こんにちは。ふと気になったのですが、離乳食と幼児食は何が違うのですか?離乳初期などはわかるのですが、離乳完了期と幼児食の違いは?ちなみに今1歳2ヶ月になる子供が居るのですが、大人のご飯をちょっと食べやすくした程度のものを食べさせています。結構大きいものでもかぶりついて食べるので、一体何がどう違うのか?ふと疑問に思いました。

  • 取り分け離乳食の作り方

    離乳食完了期です(1歳2ヶ月)。 共働きのため、夕食は短時間で作らなければならないので、離乳食と大人ご飯を別に作るのではなく、出来るだけ離乳食は大人ご飯の取り分けで作りたいと思っています。 が。なかなか、どうして良いのかわからず。 特に煮物系はやり方がよくわかりません。 例えば、ひじきや切り干し大根の煮物を作るとします。 普通は(?私は)鍋に出汁とひじき(あるいは切り干し大根)を加えて火にかけ、煮立ったら調味料を加え、やわらかく煮えるのを待ちます。 でも、それだとひじきが柔らかくなる頃には味が濃くなって、子どもには食べさせれません。 味が染み込むまでに取り分けると煮えていないし。 子どもが食べられるくらい柔らかくなるまで煮て取り分け、それから調味料を入れると、味が染み込むぐらいには煮えすぎているし。 魚の煮付けなんかだと、ある程度火が通れば味が染み込む前に取り分けられるのですが。。 皆さんどうやって作られていますか? 同じ材料を使って、別の鍋で炊いていらっしゃるのでしょうか??

  • 離乳食食べないときは?

    こんにちは。うちのむすこ(10ヶ月)は、離乳食を食べません。バナナとか,パンとかおやつ系は食べるんですが,ご飯系は全く食べません。今は、ホットケーキミックスで作った蒸しパンを毎回食べています。食後にミルクは100ぐらいです。  今,後期なんですが,カミカミはできていません。最近やっと中期の食べ方ができるようになった感じです。  離乳食を食べない場合,おやつ系でも毎回食べさせるか,それとも離乳食を中止してミルクだけにするか、どっちがいいんですか?