• ベストアンサー

なぜ?液体の入ったコップにストローをさすと…

液体の入ったコップにストローをさすと、 ストローの中では、液体がちょっとだけ持ち上がっている(?) わけを知りたいです。 4歳の子供に質問されたのですが、 自分もどうしてか知りたくて質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

それは「毛細管現象(もうさいかんげんしょう)」と呼ばれる水の性質です。 簡単に言うと水は狭いところに好んで入り込む、という性質があるのです。 ですから水の中にタオルをつっこむとタオルの繊維(細かいすき間)にしみこんで、タオルの上の方まで上がってきます。

sasanana
質問者

お礼

さっそく教えてくださり どうもありがとうございました。 母子共に大感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#100814
noname#100814
回答No.2
sasanana
質問者

お礼

教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストロー付きコップ

    コップにストローがついているタイプのって売ってますよね。 コップの周りにらせん状にストローが巻かれてたりするのとか。 そういうのを探しているのですが、 ストローがついているタイプのコップを総称する言い方とかあるのでしょうか?(ネットで探したいので) なんかそのような商品がありましたらリンク貼ってもらえると助かります。

  • 初めてのストロー&コップ

    こんにちは。息子9ヶ月の初めてのストロー&コップ について質問します。 今までは、哺乳瓶でミルクを飲んでいた事もあり、 トレーニング用の哺乳瓶・トレーニング用のストロー・ トレーニング用のコップと試しましたが、上手くいきません・・。 ストローは、哺乳瓶みたいにチュッチュするので、 もちろん飲めず、しまには、泣き出してしまいます。 紙パックの麦茶も、ストローから少しずつ押し出して、 慣れさせようとしましたが、失敗です・・。 大きくなったら飲めるし、あせらずと思いつつも、 やはり飲める様になるきっかけを作りたいのです・・。 何か良い方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 1歳児のストローまたはコップ練習

    もうすぐ1歳2ヶ月になるこどもがいますが、まだきちんとストローで飲むことが出来ません。コップもまだです(つい最近1~2回ほどコップで飲みましたが、嫌がることがほとんどです)。 紙パックのものは飲めるようになってきてますが、マグマグでは嫌がって飲みません(哺乳瓶のゴムも受けつけなかったのでそのことも関係あるのでしょうか)。 機嫌のいいときやおやつ時をみはからって、普通のストローを使ったり、マグマグを使ったりして試していますがダメです。ご飯時に試していると、スパウトを指さして泣き出すか、「これじゃない!」という感じで怒りだします。 これまでは「いつかは飲めるようになるさ」と思って必死になって練習させてませんでしたが、これまでの投稿メールを読んで「いつまでもスパウトではなぁ、もう1歳すぎたんだしなぁ」あせる部分もでてきました。 子どもが泣こうがわめこうが、ストロー&コップ練習をすすめていくべきでしょうか。 楽しく練習できる方法などあれば教えてください。なにかいい方法ないでしょうか。

  • ストロー・コップ飲み練習について

    9か月になりました。 6ヶ月くらいから離乳食の時にコップで白湯飲ませ始め、 8ヶ月くらいからストロー練習で麦茶を飲ませているのですが、 どちらも少ししか飲みません。 コップも一口、二口は飲めているし、ストローも何度か吸った時(一瞬ですが)も あるのですが、基本喉が乾かないのか?それほど飲みたいものじゃないからか? 飲みません。 ストローをかじって終わりです。 なので今はまだマグも持ち歩いていません。 (麦茶は紙パックで練習しています) これから水分補給が必要な時期なので、お出かけの時にストローで飲んでくれると いいのですが…。 経験談やアドバイスがあれば教えて下さい。 あと、コップは自分で持てるようなコップがいいのでしょうか? 今は薄口の取っ手のないプラスチックで私が飲ませています。

  • ストロー・コップはいつまでに?

    1歳2ヶ月になる娘がいます。 コップで飲む練習をしているのですが、なかなかうまく飲めるようになりません。 ストローもまったくで、市販のパックのストローでもダメでした。 本などでは、1歳3ヶ月ぐらいまでに哺乳瓶を卒業したほうがいいとありました。 哺乳瓶をやめるのが遅かった方いますか? どうすればやめることができますか?アドバイスお願いします。

  • 厚紙を取ってもコップから落ちない液体

    物理学かどうか分かりませんが… よく、コップに水を入れ、厚紙でふたをすると水が落ちないという実験がありますが、学校の先生が、厚紙を外しても水が落ちないという実験を見せてくれました。 やり方ですが、 (1)青色の液体と、黄色の液体を混ぜて、緑色の液体を作る。(BTB溶液を使ったフェイク?) (2)緑色の液体をコップに入れる。(近くで見たわけではないのですが、コップに見えましたし、液体もちゃんと入っていたように見えました。) (3)厚紙でふたをしてひっくり返し、ゆっくりと厚紙をはずず。 この実験を知っている方、どこにどんな仕掛けがあるのでしょうか。自分としては、コップに仕掛けがあると思っているのですが…

  • ストローがついていないと紙コップで飲むと良いか

    ストローが付いていなければ紙コップで飲むと良いでしょうか

  • コップでの練習

    もうすぐで1歳になる子供のことで質問なんですが1歳を過ぎると牛乳をコップで・・とよく書いてありますがコップでまだ飲めません。練習はしてるんですがこぼしてばかりで・・振り回すので中にはいってる飲み物が全部こぼれてしまいます。どうやって飲むようになるんでしょうか?ひたすら練習するしかないんでしょうか?ちなみにストローではうまく飲めます。牛乳もストローでもいいんでしょうか?

  • ストロー?コップ?

     私には生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。  離乳食は7ヶ月からはじめて、そろそろ2回食にしようと思いますが、初期に食べてもいい食材を全て食べれるようになってから、初めて方がいいのでしょうか?いつからストローを始めて、いつからコップを始めてもいいのでしょうか?教えてください。

  • ストロー・コップで上手く飲めません

    まもなく11ヶ月です。 哺乳瓶でミルクを飲んでいます。 お茶を哺乳瓶であげれば飲みますが ストローやコップ(練習の為レンゲで飲ませてみました)ですと口に入れてから全部吐き出します。 ストローから吸うことは出来ているのです。 それなのに飲み込みません。 哺乳瓶では飲むのでお茶が嫌いというわけではなさそうです。あそんでいるのかも知れませんが、それにしてもちゃんと飲み込むときを見た事がほとんどありません。この状態がもう3ヶ月くらい続いています。 さすがにいつになったら飲み込むのかと心配です。 水分も取れていないので、ミルクで補っていますが、食事をしながらお茶を飲める日はやってくるのでしょうか。 しつけとして吐き出した時は 「ごっくんだよ!」といっていますが聞いているのかいないのか・・・。 どうしたらのめるようになりますか。 ジュースにしたら飲むときもたまにありますし、やっぱり吐き出す事がほとんど。 お茶と同じ状態です。 どなたか、アドバイス下さい。 外でお茶も飲めず服もぬれてしまうので困っています。