• 締切済み

なぜ女の人生は男よりも非常に楽なのか?_

moff_moffの回答

  • moff_moff
  • ベストアンサー率34% (45/130)
回答No.5

私は男だけど・・・女性の方がしんどそう。 生理とか出産とかあるから。

関連するQ&A

  • 女の人生はどれほど楽ですか?

    タイトルのとおりです。 なぜ、女の人生は男のそれより非常~~~~に楽ですか?? 例えば、男は社会において巨大なプレッシャーを背負い生きています。 そのプレッシャーから逃げることはできずに、常に戦いの日々です。 男は常に7人の敵がいると言われるように、競争しあうことは宿命です。 逆に女は、結婚と言う逃げ道があり、男が300円の昼食ですごして いる間に、奥さんは主婦仲間で贅沢に料理を食べてるなんて日常 茶飯事。少なくとも、男よりもいい物を食べています。 さらに、今の家事なんて電化製品がやってくれているので、結局 女は、暇をもてあましてお金を使いまくってます。 男の行動範囲の多くが仕事です。仕事場に行けば、ほとんど女性は いません。なので日常、女性はどこにいるのかと?ふと疑問に思って たんですが、最近分かりました。それは、「家」にいるか「デパート」に買い物にいっているかどちらかです!!!。デパートのが8回まで あったら7回まで女性服売り場で女性で埋め尽くされていました。 さらに数年前までは、女性は深夜に働くことは禁止されていました。 女性を守るためです。もちろん母子手当てもでましたし、社会から いろいろ優遇されています。 さらに数字で見れば、日本の自殺者の8割は男!! 統計的にも生物学的にも男が大変と証明されています!! 出会いサイトの場合、女性1に対して男10人ぐらいの割合です。 不細工でも、サイトならもてる原理。 (頑張ってゲットしたメルアドが不細工な女性で、滅入ることが 男も多々あるが・・)。 とりあえず、出会いと言う場では、あまり可愛くなくてもおしゃれを していれば男は寄ってくる。別に、頭も使わなくて良い。自分を 磨くって言ったって頭を使うんじゃなくて、見た目を磨くだけ。 最悪、股開だけでOK 逆に、男は「口説く」という、労力のあることをしなければならない。 そして、ここにも競争原理が働く。 金が無い女性は、「風俗」という頭もなにも使わなくて良い非常に 楽な仕事に逃げることができる。しかも、この人数が日本では はんぱない。 俺が、女なら人生楽すぎると思う!! で、聞きたいことは、「女が男よりも大変なことって何?」 まさか、出産とか言わないですよね? 教えてくれ!

  • 女が受け身なのは男のため?自分のため?

    女でもガツガツ行く人、男でも奥手な人、まぁいろいろいますが、 あくまでここでは(自分の想像上)多いと思われる、「女の【受け身】スタイル」にとっての疑問です。 よく聞くのは、 男には狩猟本能があるとか、追いかけたい側だから、女は受け身であったほうがいいなんて言われてますね。 でも大概の男って、なんか違う気がするんです。 「物事に対して、自ら能動的に動く」という行動は、 知力や体力、度胸を必要としますし、成功確率も極めて低く、失敗すれば痛い目も見る、大恥もかく。 とても面倒だし、できればやらずに済ませたいもの。 普通は、そう思うんじゃないでしょうか? 誰だって、黙ってれば誰かが何とかしてくれる、そんな受動的な立場のほうが楽でいいと思うんです。 ただ、男性のほうが能動的に動かなければならない状況が多い為、女性よりも、その面倒事に多少慣れている、 たぶん、その程度だと思うんです。 男は、 獲物を追いかけたりすることに幸せを感じることもないし、 相手をいろいろエスコートすることに幸せを感じたりすることもない。 むしろ獲物をワナにかけて陥れることのほうに満足を感じるような気がします。 (自分のロジックに獲物がピッタリとハマって堕ちていくのが快感) 女の受け身は、たぶん男にとっても女にとってもイイコト無いような気がしますが、 どうなんでしょう?

  • 女がなぜ男を好きになるのが理解できない

    女が男を好きになるのが男の私は理解できません 男のどこがいいの?何がいいの?って思います 私からしたら男なんて触りたくもない対象で恋愛的に好きになる対象ではないです 男を触るなんて到底無理です 男なんて汚らわしくて近くのすら嫌で男を触るなんてバイ菌や汚物を触るのと同じようなものです 男を触るとか男が近くにいるとか吐き気がするしキモいです 男を触るなんて想像しただけで嫌です 男なんて汚らわしくてきたないゴミのように汚くて価値もない近寄るだけで汚らわしいです 男なんて臭くて汚らわしくて触るなんて無理ですね腐った生ゴミ触るの同じですよ私からしたら それくらい嫌です それなのになんで女はそんな男を好きになるんですか? なんで恋愛的に好きになるんですか?なんで恋愛対象になるんです? 汚らわしくてきたない触るなんて汚物やゴミ触るのと同じような存在の男をなんで好きになるんですか? 女がイケメンの男をまだわかります イケメンはかっこいいから女が好きになるのはまだ理解できます しかしイケメンじゃない男を好きになるのは完全に理解できません 自分からしたらどこがいいの?カッコよくない男なんて何がいいのかどこに好きになる要素があるのか全く理解できません なんで女はイケメンじゃない男を好きになるんですか? どこに魅力があるんですか?男の私は全く理解できません なんで男という触るのが嫌で汚らわしくてきたない触るのは腐った生ゴミを触るのと同じような存在の男という生き物を好きになるのかまったく理解不能です 好きな男がいますとか女は言いますけど男という男の私からしたら汚くて触りたくもない近づきたくもない汚らわしいものをなぜ好きになれるのでしょう? 結婚するためや恋人作るために婚活したりする女の気持ちも理解できません わざわざ手間かけてまで男を探すって理解できないです 男なんてそんな手間かけて探す価値あるとは思えないからです 男の私からしたら男なんて欲しくないし結婚したくもない触りたくも無い恋人にしようなんて考えられませんから そこまでして男探すとは男の何がいいのでしょうか? そこまでして探すほど男に価値あるんですか? 男の私からしたら女がそこまでして男を探すほど男に価値があるなんて思えないです ちなみに私からしたら女は美人だったり可愛くなくても好きにはなれます よほどひどくなければね 女はよほどひどくなければ良く見えます好きになれる対象になります あとイケメンならわかると書きましたがイケメンでも触りたくもないし恋愛対象にはなりません到底無理です イケメンでも触るのは嫌で汚物やゴミを触るのと同じような存在で汚らわしいです

  • 男の価値は経済力、女の価値は容姿

    女は若く美しくないと価値がないし、男は仕事ができて稼げないと価値がない。という価値観は正しい?間違ってる? だいたいは同じレベルの異性がくっつく(仕事できて稼ぎがある男は若い美女と、仕事できず稼ぎがない男は年増不細工と)と思ってます。

  • 私は男を立てられない女なのでしょうか…

    正直私は目上男性に「君にはよほど自信が無いと男性は言い寄れないと思う」と良く言われます。学者一家で育ったのでやはり親と同じような雰囲気の人を選んでしまうし、今までの彼もそういうタイプでした。知性は気品に繋がると考えているので、私には大切な部分です。 先日、数年来の友人で彼氏では無い男友達には「お前は男を立てない」と言われショックを受けました。今までの彼は完全に自分が優位だと解っていたからか、そんなことは言ったことがありませんでした。私も負けず嫌いなので思わず「女だって心底惚れた男性には無意識に立ててるものだよ」と反論すると、友人は「俺がそういう相手じゃないってことだよな」 と言いました。 私って、男を立てない可愛いげのない女なのでしょうか?今までの恋愛相手には皆に可愛い可愛いって言って大切にしてもらってきました。 女性の皆さん、どうやって男性を立てていますか?どう行動するのが、男を立てるということなのでしょうか?

  • 男に騙される女 女に騙される男 どちらが多い!?

    相手の自分に対する好意を利用して、自分の欲求を満たし、相手には恋愛感情も愛情も抱かない 俗に騙す・騙される関係 男は主に女の身体で性欲を満たし 女は男の経済力や権力を利用して、様々な欲求を満たす こんなケースが一般的に多いと思いますが では、男に騙される女 と、女に騙される男 では、どちらが多いと思いますか? 別に統計があるわけではないので、主観でOKです ちなみに、妻からはいつも「(こんな甲斐性なしだとは思わなかった)騙された」と、口癖のように言われています(^_^;)

  • 恋愛の格言?で、男は最初の男になりたがる。女は最後の女になりたがる。と

    恋愛の格言?で、男は最初の男になりたがる。女は最後の女になりたがる。というのを聞いたことがあるのですが、なんで男女は逆なんでしょうか? この格言はあってると思いますか?

  • モテない男はお洒落しても逆効果

     35歳の独身の男です。これまで女性と付き合ったこともなく、女性と会話とかもほとおんどありません。自他ともに認めるモテない不細工です。  女性と付き合うには、よほどのイケメンでもない限り服装や髪型など、外見を良くするそれ相応の努力は必要だとは思います。とりあえず外見を磨けば女性と近づく一歩前進にはなるとその他恋愛の回答でも多く言われました。  しかし、その努力をしているその姿が滑稽に映ったり、一生懸命さが女性にとっては逆に引くのではないかと思います。自分もかつては多少服装に気を遣いましたが、職場で「無駄な努力」とか「見ていてイタイ」と言われました。努力することすら否定、努力することすら許されない雰囲気でした。なので自分の容貌、キャラに合うように毎日量販店で買った安いスーツを着て出勤しています。お洒落など考えてないように。これが自分の外見に対する努力なのかと疑問に思いながらも、バカにされるよりはマシかとこういう服装を続けています。  やはり不細工な男はお洒落などするのは逆効果で、かえって痛々しく見えたり女に飢えているように見られてしまうものなんでしょうか?やはり容貌に見合ったような服装をしていたほうが自然なのでしょうか?  外見に対する努力って何なんでしょうね・・・ 

  • 容姿しか見ない女

    女は男の容姿しか見ようとしない。若いうちは容姿だけで大きな損得、つまり恋愛できるかできないかが決まり、ひいて不細工は損をする。30くらいになって不細工が恋愛するには財力が必要で、もちろん若い子と恋愛は困難、同年代の30程度の女としか恋愛できない可能性が高い。若かったころ、制服を着てた頃の甘酸っぱい青春は取り戻せない。30くらいになって財力もなく不細工だと限りなく恋愛からは遠くなる。世の中なぜこんなにも不公平なのか? イケメンは半強制的に不細工顔へ整形させたいぐらい。もう死にたい。

  • 30-40代位の未婚女が ほぼ同年の男に期待することは何でしょうか

    逆に 男が女に期待することを まず 列挙すると 先天的なもの ○ 美人(笑顔) ○ 胸が大きい ○ 肌きれい ○ 誠実、朗らか 努力により獲得したもの ○ 料理の腕がいい ○ 家事関係てきぱき ○ 整理整頓する ○ 周囲を励ます、冗談がうまい ○ 自慢せず、努力する ○ 貧乏や困難な中でも、できることをする これらに相当するものとして、女性が男に期待するものは何でしょうか? 未婚を前提にします。 回答例: ○ 収入 ○ たばこ吸わない、酒少な目、ギャンブルしない