- 締切済み
デジタルフォトフレームについて(.png)
デジタルフォトフレームの説明書に.jpg形式しか表示できませんと書いてありました。 そこで、パソコンでファイルの名前を変更して.pngではなく.jpgに変えたのですが、認識されません。 画像が存在しているのは認識されているようですが、真っ黒でデータサイズなども表示されず読み込めないようです。 サンヨーのLVF-PF51です。 どのように加工すれば読み込めるのでしょうか?(圧縮を変えたり、ペイントに貼ってみたりしましたが、うまくいきません・・・) どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vortex3
- ベストアンサー率48% (15/31)
ペイントに貼るところまでできたのでしたら「ファイル」→「名前を付けて保存」で「ファイルの種類」をJPEGにして保存してみて下さい。 それでも表示できない場合は6400万画素(例えば8000x8000ピクセル)を超えていないかご確認下さい。これはまず無いとは思いますが・・・ 枚数が多くて大変でしたら画像形式を一括変換できるフリーアプリを使用して下さい。 個人的なお薦めは窓の杜にもありますIrfanview日本語版です。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/irfanviewjp.html
- kikyuuu
- ベストアンサー率60% (804/1320)
WindowsのペイントはXP以降でしたらPNGに対応しています。 まず、画像を右クリックし、編集を選択します。 するとペイントで画像が開くと思います。 ファイルの名前をつけて保存を選択します。 そこでファイルの種類をPNGからJPEGに変更します。 変更したら保存ボタンを押すとjpgファイルが作成されます。 これで読み込めるようになるかと思います。
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
>そこで、パソコンでファイルの名前を変更して・・・ これは、ファイルの拡張子を変更したということでしょうか? ファイルフォーマットが異なるので、拡張子を変更しただけでは読み込みは出来ませんねぇ。 画像ファイルには、ヘッダ情報としてファイルの形式が書き込まれているので、読み込むためにはファイル形式を変更しないと・・・。 Windowsのペイントは、PNGは非対応ではないかと? 昔からある、Susie というビューアは、プラグインを使えば、ビットマップに変換できますし、 PictBearという画像編集用のソフトであれば、読み込んだファイルをJPEGに変換してファイルすることも可能です。 いずれのソフトもフリーですので。 ベクタの画像ツールを探して、使用してください。