• ベストアンサー

義親の介護で同居??

家族構成 私は長男(嫁だけ子供無)、妹(他国にて既婚)、両親は私の近所に住んでます。  一人っ子に近いかも 嫁は長女、弟(既婚、子供1人)将来、義父母と2世帯同居予定(改築話義父は進めている) 嫁とTV見ていて介護話の内容でした。 「嫁曰く”私は親独りになったら面倒見たいと”  当然私”はは~~~???見れるはず無いだろ” ”同居は出来ないが面倒は見るヨ”とは言いました(当然ですよね??)」 で、数日後嫁が義母に言ったら凄くショック受けていたと、聞かされました。 上文「 」を伝えたそうです 私の家を年内に建直そうと話進めています。両親知ってはいます。 将来のことは分かりませんが最低限私の親の部屋も作るつもりでいたのに・・・・ もし、仮に義親と私の親が同時に動けなくなって今の土地では、新居にしても住めると思えません。 悪く言いたくはないのですがチョッットずれてるのかな~・・・? 義弟の挙式の時でも引き出物、貸し衣装どうしたら好い?(私達の結婚式じゃ無いのに判る筈もないでしょ) 2日に1度は電話あるし、挙げ句は義弟に伝えてとか・・・(自分達で伝えたら好いだけ、無駄手間) 上文「 」ショック受けてから義母とは逢ってません。 貴方ならどう説明をして、同居は出来ないと言えば好いのでしょうか? 私が自分の親の介護を諦めて義両親と同居のほうが好いのでしょうか?お互い無駄な出費(家代)要りませんし・・・ どうしたら好いのか悩んでます。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OT0512
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.5

33歳の専業主婦です。 私は長男の主人に嫁いで、姑と完全同居しています。 姑はまだまだ元気ですが、将来介護するつもりでいます。 でも、実家の両親の世話もしたいなとも思っています。 私には姉(長男に嫁いでいます)しか居ないので、実家には両親二人だけ。 まだまだ元気だと思っていても、何があるか分からないので二、三日に一度は電話をしています。 姑と実家の両親、誰に介護が必要となるかは分かりませんが、出来る範囲でやっていきたいと思います。 もちろん嫁として最優先は姑ですが、娘として実家の両親の世話をしたいという質問者様の奥様の気持ちもよく分かります。 自分の親を差し置いて、奥様の親御さんと同居する必要はないですが、もっと優しい気持ちで接してあげて下さい。 奥様にも、奥様の親御さんにも同居は出来なくても大事に思っていると言うことを伝え、心の支えになってあげてほしいです。 嫁だから、嫁ぎ先の両親の面倒を見ろというような高圧的な態度では将来困りますよ。 どちらの両親の面倒も夫婦で協力して頑張ろうと言う気持ちを持てたら、奥様も同じ気持ちになって、ご両親のことを大事にして下さると思いますよ。

hitler-jun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >>もちろん嫁として最優先は姑ですが、娘として実家の両親の世話をしたいという質問者様の奥様の気持ちもよく分かります。 自分の親を差し置いて、奥様の親御さんと同居する必要はないですが、もっと優しい気持ちで接してあげて下さい。 でしょ、最優先は私の両親になるはずなのに、義母がショック受ける意味が解らないんです・・・ 私の親も嫁の親がそんな考えとは思っても無かった、将来、義母同居なら私の親は同居出来ないと言ってるし 板挟み状態です><

その他の回答 (4)

noname#81719
noname#81719
回答No.4

奥さんに 弟さんがおられるなら、 ●貴方達夫婦と嫁の親との同居は考えてない ●しかし、嫁の親でもあるので、なんらかの援助はする ということは、奥さんに良く伝えられた方がよろしいかと思います。 ただ、世の中は、親の介護は「実子」がする、、、という流れに向かっているようです。 ですから、貴方の親の介護はメインは貴方がやり、貴方にできない処は 妻がサポートとしてやる、、、というのが宜しいのではないでしょうか? 夫が、率先して夫の親の介護をやっていれば、妻も協力してくれるようになりますよ。 他の方も書いておられますが、おくびにも 「嫁なんだから(夫の親の)介護をするのは当然だろう、、、というのは 出してはいけません。 「介護は俺がメインでやる。しかし、仕事でおれができないときは、助けて欲しい」という気持ちを質問者さんが持っておられれば、問題ないと思います。 夫婦なんですから、しっかりと話しをすりあわせておかれた方が宜しいかと思います。

hitler-jun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>貴方達夫婦と嫁の親との同居は考えてない  私は無理だと言いましたが、嫁、義母は同居したい  無理な理由今の敷地には部屋数取れないから(将来私の親同居予定) >>しかし、嫁の親でもあるので、なんらかの援助はする 当然ながら、義弟と金銭面、嫁のフォローはしていく 問題なのは 1、義母に嫁が”同居しないらしいよ”と言って義母がショック受けた 2、嫁、義母は私と同居したい 義母にどう説得したら好いものかと困ってます

回答No.3

四十代常勤で勤めている♀です。主人も子供も二人います。 私は一昨年前に、父を8年間家族で介護の末、見送りました。 私には兄がいますが、父が倒れた時、見舞いには来ましたがその後の施設を探したり介護のためのいろいろな手続きは私がすべて行いました。 介護保険の申請、医者との面談、ケースワーカーとの面談、ケアマネさんとの面談、入居施設の見学、面談全てです。 これらは、ほとんど平日の昼間で、職場にも迷惑をかけながらなんとかこなしました。 なぜ、兄がいるのに(もちろん兄嫁もいます。子供も大学、高校です)私が全部こなしたか。 母が持病を持っているのに、すべて出来ないとわかっているのに、兄の家族が一切動こうとしなかったからです。 父が倒れた時、私の子供たちは3歳と1歳でした。保育園には通っていましたが、主人や主人の義父、義母にも子供たちを見てもらったりしました。 私が頑張れたのは、主人が「自分の親のことは悔いがないようにやっていいよ」という後押しがあったからです。幸いにして、主人の両親は多少の持病はあるものの、健在でした。そして、「俺の親が倒れた時には頼むな」と。 介護は、とてもひとりで担うことのできないものです。 家族全員で、それぞれが出来ることをしていかないと、共倒れになってしまいます。 将来のことは誰にもわかりません。 ただ、質問者様がご自分のご両親の介護を、奥様にゆだねるのであれば、臨機応変な考え方をお持ちになったほうが良いと思います。 質問者様のご両親と同居されていたとしたら、奥様のご両親との同居は無理ですよね? そうしたら、奥様を奥さまのご両親のところへ快く送りだしてあげるとか・・・金銭的な援助をしていくとか・・・(介護は結構、お金がかかります) 今のうちから、無理、できない、は、奥様がご主人に対して不信感を持つことになってしまいます。ご主人のご両親の介護にも障りが出てきてしまうのではありませんか? まずは、奥様と今後のことは、予測できないにしろ、一度じっくりと話をしてみてはいかがですか? そして、奥様のご両親には、「今後のことは、わかりませんが、精一杯のことをさせていただきます」と誠意を持ってお伝えすればよいのではないのでしょうか。余計なことは言わずに。 ただ、質問者様の「当然!!」と思っている考え方は、少し御控えになったほうがよいかと思います。 嫁にとっては、結構不愉快な考え方です。

hitler-jun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じ親だとしても娘を出した(古風ですみません)のだから 同居は私の親が最優先ですよね?? 私の親には話しましたが、もし義母と同居してたら手を引く(同居、介護は遠慮)と言われました。 私も家を建て替える計画ですので2親(2人)面倒見るとなると 別部屋用意しないと駄目でしょ?1階にLDK,床の間、親の部屋2部屋となると今の敷地じゃ無理なんです。だから同居は無理と嫁には伝えました。義弟が2世帯にするんだし >>「当然!!」 と言ったのは同居はできないが、その代わり金銭面、嫁が実家に行くことには問題ないと嫁には言ったのですけど・・

回答No.2

読解力がないのか不明部分がありますので・・・ >義父母と2世帯同居予定(改築話義父は進めている) ↑は義父母と弟さん家族が同居予定と思われますがそれでよろしいでしょうか? で、問題の「」の会話ですが、どちらかおひとりになられたら面倒を見たい=何故同居となるのでしょう? 奥様の弟夫妻の存在がないですよね。弟ご夫妻とともに「介護をする」とうのが正しいのではないでしょうか?(ン?嫁姑問題があるの?なんて詮索してしまいます) この会話にはお互いの言葉足らずがあるように思いますが・・・ またお子様をもたれると考え方も変ってこられるかもしれません。 私は二人姉妹の妹です。2人とも結婚して日帰りできる地域に住んでいます。 昨日父が亡くなりました。 母はそれ以前より「認知症」で姉が同居をしに戻っておりましたが手に負えなくなり現在「特養』に入っています。 色々姉とも話し合いそういうことにいたしました。 やはり子ども、夫の親のこともありますし。

hitler-jun
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >義父母と2世帯同居予定(改築話義父は進めている) ↑は義父母と弟さん家族が同居予定と思われますがそれでよろしいでしょうか?  はい、2世帯建設予定です。 >>面倒を見たい=何故同居となるのでしょう そこなんですよね^^;別に今の所、嫁姑問題もないし・・・ 義弟に面倒も見てもらいたいから、同居なんですし・・・ だから私の頭の中も@@@@@なんです^^; 私の親、嫁の親で話し合ったほうが好いかもわかりません・・・

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.1

質問を読ませていただいて少し悲しい気持ちになりました。 >両親は私の近所に住んでます。 と言うことは奥様は義両親と同居されているということでよろしいでしょうか?。 >私の家を年内に建直そうと・・・最低限私の親の部屋も作るつもりでいたのに・・・・ 現在同居されているならご両親の部屋を作るのは当然のことではないですか?。 奥様のご実家は遠いのでしょうか?。 奥様はご両親の介護=同居と思われていますか?。 質問の内容から会話の前後がわかりませんが 奥様は「介護したい」という意味で「同居したい」とは思っておられないのではないですか?。 私の実家は車で15分くらいのところにあります。 母のみ健在ですがやはり老後の介護は出来る限りやってあげたいと思っています。(もちろん同居ではないです) もちろん主人のご両親の介護も同様にやりたいと思っています。 どちらとも主人の協力があってこそです。 主人に「やって当たり前」的な態度が見えたら義両親に対する態度も半減するかもしれません。 奥様は多分ご自分のご両親との同居を拒否されたことを思っているのではなく、 >”はは~~~???見れるはず無いだろ” の言葉にショックを受けてご両親に話してしまったのではないでしょうか。 長男長女の結婚が増えている中、ご自分のご両親だけ面倒見ると言うのは時代にあっていない気がしますよ。 私の主人からこの言葉を聞いたなら、「では私はあなたのご両親の介護からおろさせてもらいます。 どうぞあなたとあなたの妹さんで介護されてください」 と言ってしまうかもしれません。 基本、奥様のご実家は >弟(既婚、子供1人)将来、義父母と2世帯同居予定(改築話義父は進めている) ですよね。こちらから「うちとは同居は出来ません」という必要もない気がするのですが・・・。 私も自分の親の介護に参加したいと思います。もちろん弟の奥さんの気持ちも汲みつつです。 (小姑が・・・と思われたら即刻手を引きます。) 子育てに関しては夫婦本音のいいあいが大事だと思いますが 両親のことになるとやはりそこは言ってはいけないこと、言ってはいけない言い方があると思うのです。 >悪く言いたくはないのですが・・・ 男は細かいことは目して語らずですよ。女は言いたいことがすぐに口をついて出てしまいますが 男の人が人の悪口・・・あまりよくは映りませんよ。たとえインターネットの世界でもね。 最後にまだ同居されていないなら・・・ 奥様ともう一度今後自分はどうしていきたいか話し合ったほうがよさそうですよ。 最低限親の部屋も作るなんて自分だけで思っていてもダメです。 奥様のご両親についても >同居は出来ないが面倒は見るヨ に加えて「俺も可能な限り協力する」の一言がもらえれば奥様はそれで十分なんじゃないかと思います。 ご自分の親を大事にしたいなら奥様のご両親も同等にね。基本ですよ。

hitler-jun
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >>奥様は「介護したい」という意味で「同居したい」とは思っておられないのではないですか 私の親は近所で住んでいて、嫁の実家は車で1時間の場所です。 嫁、義母は動けなくなったら私と同居希望です。(私の親も同居希望)義母は介護=同居が当然と言っているから困ってます。 ショック受けたのは将来同居出来ないと私が言ったからです。 金銭面、実家での面倒はみますよとは嫁には言いました。 同居は義弟もいるし私の親面倒を見ないといけないのは当然解っているはずです。 義父の考えは将来面倒を見てもらいたいので長男(私から見て義弟) 2世帯にすると言ってますから当然介護すると解釈できますよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう