• 締切済み

白いカールした埃が大量に発生し身体が痛いときがあります。ただの埃じゃないいくら掃除しても駄目です。

現在築20年の鉄筋コンクリート4階建てのテナントビルの4階部分に住んでいます。去年の夏からダニや埃がすごく、業者にダニ退治をしてもらいました。でもその後も埃のようなものが空中に常に大量に浮遊していて、黒い家具やガラスなど拭いてもすぐにたまります。喚起をしたり、家中拭き掃除をしても、駄目です。しかもこの埃(大きなものは、肉眼で見える白くてカールした糸状のもの、プラスチックの削りかすのような感じで、電気を消してプロジェクターをつけたりするとよく見えます。この埃が痛いのです。拭き掃除やスリッパを履かずにフローリングを歩いたりすると熱いような痛みが皮膚に起こります痒いときもあります。吸い込むとセキこんだり目に入ると非常に痛いです。また、髪の毛の中に無数に降って来て大きな物は頭に落ちた瞬間に分かるほどです。でも正体も出所も分かりません。階下は大丈夫のようです。天井裏の鉄骨にまいてある、断熱材スチールウールのようなものが怪しい気がします。普通の埃とは反対で雨の日になると多くでてきます。これは何なのでしょうか?どういう機関に依頼すればいいでしょうか?

みんなの回答

  • twotwosan
  • ベストアンサー率59% (72/122)
回答No.4

kuruaki99さん、こんにちは。 状況がよくわかりませんが、予想して書いてみます。 「天井裏の鉄骨」というところが不明ですが「天井裏の鉄骨にまいてある~」というのでしたら、おそらく、鉄部の耐火被覆のロックウールが脱落しているのではないでしょうか。 築20年ということですと、もうその時期には基本的に「アスベスト」は建築には使われていないはずですので、「ロックウール」でしょう。建物の鉄骨部へのロックウール施工は、人工の鉱物繊維であるロックウールとセメントを水で混ぜて(セメントをつなぎにして)、吹き付けて、形を整えて、セメントが硬化したら被覆のできあがり~っと言った具合です。施工不良の被覆が(部分的に)雨の日は湿気を含んで脱落しやすくなる事は考えられます。 アスベストとロックウールの違いなどについては、検索するといろいろでてくると思います。 依頼先の件ですが、やはりまず、大家さんにお話ししてみてください。大家さんからその建物の施工業者に調査・対応を求めることとなります。「健康上の被害が非常に心配」という話し方で、原因究明と対策を、期限を決めて申し入れてみてください。期限内に大家さん側から誠意のある対応が見られない場合は、大家さんに「役所に相談させていただきます」と伝えた後、役所の保健衛生担当課等に相談してみてください。(相談しても、結局は民間の建物ですので、役所も大家さんに対して、強い指導はできないと思います)。

kuruaki99
質問者

お礼

親切な回答どうも有り難うございました。アスベストに関しては検索して調べましたが、ロックウールは調べてみます。建物も屋上の水はけが悪く、壁や天井にシミが出来たりしていますので、ロックウールだといいのですが(まだ検索していませんので、どの程度の危険性かわかりませんが、アスベストより安全な事だけは確かみたいなので、少し安心しました。半年以上ここに住んでおりますので、アスベストならかなりの恐怖ですから。処置の依頼も仰るとおりにしてみます。シックハウスや家ダニの他にもこんな事があるのには、驚きでした。どうも有り難うございました。

回答No.3

正体がつかめるかどうかわかりませんが こちらの「室内環境診断」ていうのはどうでしょうか? どういうシステムか確認もしていない、いい加減な情報ですみません。 「室内環境」で検索したところ、出てきたものです。 雨の日になると多く出てくるということで、カビを連想したのですが降って来た感じが分かるというなら、カビではなさそうですね・・・。 雨の日は湿気を含んで重くなってたくさん出てくるのでしょうか? 「こういう現象がおきていて、細菌とかではないかもしれないが調べてもらえるか?」と聞いてみてはどうでしょうか? でも、検査するらしい所が中央微生物研究所ってあるから、無理かなぁ? 木造住宅なら、「家値診断」というのが別にあるようですが・・・。 とりあえずこの「ホームプロ」の「お問い合わせ」にメールを出してみてはどうでしょう?もしかしたら検査機関を教えてくれるかもしれません。 原因が分かって、早く解決すると良いですね。

参考URL:
http://www.homepro.co.jp/og/jsp/hmp/nav/index_HAPCS800.jsp
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

断熱材ガラスウールが怪しいですね、 壁や天井の断熱材、セントラルヒーテイングならダクト、換気、排気ダクトなどから 出てきたと思われます、もし石綿だと大変です、この場合保健所に相談した方がいいです。

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.1

こんにちは。kuruaki99さん。 >現在築20年の鉄筋コンクリート4階建てのテナントビルの4階部分に住んでいます。 こちらの不動産屋さんや大家さんに、そのカールした埃をためて、持っていって 説明し、相談した方がいいと思います。 とても体に悪そうだし、リラックスどころか、苦痛ではないですか? >吸い込むとセキこんだり目に入ると非常に痛いです。 >肉眼で見える白くてカールした糸状のもの、 >プラスチックの削りかすのような感じで、 >電気を消してプロジェクターをつけたりするとよく見えます。 >この埃が痛いのです。 >スリッパを履かずにフローリングを歩いたりすると >熱いような痛みが皮膚に起こります痒いときもあります。 こんな状態では、体が病気になってしまうと思います。 大家さんに相談してみてください。 家賃はらってるのなら、言って相談すべきです。

関連するQ&A

  • 白くて小さい虫(ダニ?)と茶色で小さい虫が部屋にいます。何の虫でしょうか…?

    こんばんは。 元々掃除が片付けるのが下手で、最近は忙しくて中々部屋の掃除ができてません。 そのせいかわからないのですが、変な虫が部屋にいます。 一つ目は、白いようなクリーム色のような1~2mmの虫がいます。すごく弱そうな皮膚(?)の虫です。時々布団を歩いていて、つぶしているのですが、こないだベッドの下のダンボールをよけてみると同じ虫が数匹いました。他の埃のあるところにもいたので、多分埃が好きなんだと思います。 ダニかと思ったのですが、ダニって肉眼で見えるのでしょうか?よくみる顕微鏡写真のダニとは形も違うし…? あと、二つ目は茶色くてこちらはちょっと固そうな虫でたまに飛んでいます。見た目はカブトムシのメスみたいな感じで、2~3mmで、たまにちょっと長細いやつもいます。 元々虫が大嫌いでアレルギーもあるので掃除をしようと決意しました。 虫は嫌いなのですが、結構嫌なものほど知りたくなる性格なので、虫の名前を知りたいと思ったのと、どこの家庭でもいるものなのか知りたくて、質問させていただきました。 もし名前がわかる方、ウチにも出るよという方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 部屋と身体に大量の虫が発生して困ってます。助けて!

    正体不明の虫が大量に発生して、とても困っています! ゴールデンウィーク明けぐらいから、耳鳴りが始まり、原因も判らず戸惑っていました。 他の音声を聞き取る事に支障はない様でもあり、耳鼻科で診てもらっても難聴を原因とする物ではないという診断でした。 耳の中に綿棒の綿や繊維が残ってくっついてしまっているとも言われて、抗生剤の点耳薬の処方を受けて一週間程経過を見ました。 その間に何度か耳鳴りが治まったりもしたのですが、しばらくするとまた始まりました。 そして、段々その耳鳴りの様子に何かとの連動を感じるようになり、自分なりに症状を観察して来ました。 その結果として、何か耳の中に虫が住みついてしまっていると感じられてなりません。 微生物のような類の小さい生物が何匹か複数いついているような?何件かの耳鼻科で診てもらっていますが、『気のせい』扱いで簡単に片付けられます。 私自身がどうか気のせいであって欲しいと願うばかりなのですが、耳の穴に光が差し込む角度でライトが当たったり、電話のために耳をしばらく塞ぐような状態になったりすると、耳鳴りがとても激しくなります。 それと同時に虫が場所を移動しているような気配も僅かな感覚ですが感じたりしました。音が激しくなってから、試しに暗がりに行ってみました。 すると、しばらくすると、耳鳴りが少しづつ小さくなりました。その規則的(生物の反応?)とも言える状況を何度も感じました。耳の裏側の辺りに虫除けスプレーを塗ると、虫に動きがあるような様子も感覚として覚えます。まるで耳鳴り自体が虫の声かと錯覚しそうになる程、耳鳴りと生き物の動きの連動を否定できない感覚を覚えます。 ネットの情報をあれこれ探していると、以前ニュージーランドで耳の中にダニが100匹住みついてい記事があったのを見つけました。 私の状態がそうでない事を祈るばかりなのですが、虫の様子が感じてから1ヵ月が経過した今、逆にダニなど何か虫の可能性をより強く感じるように成りました。 大きな総合病院の耳鼻科でも、頭ごなしに『診ましたが虫はいません。心療内科でも行かれた方が良いのでは?』と、まともに対処してくれません。 部屋に何らか虫が大量発生している痕跡も見つけました。身体に刺された跡も何箇所かあります。お尻の辺りにもいついているような気配と感触があります。 それらを何度も感じて、悲痛の思いで、耳鼻科、皮膚科、肛門科と門を叩いて診てもらっているのですが、どの先生も真剣に取り合ってはくれません。 話をしている段階で、先に回答を準備しているような感じで簡単に診て、『気のせいです』と、精神的な事が原因だと決め付けてかかります。 メンタルの影響でそういう症状を起す病もある事を想像はできますが、今の私に起きている状態はそれとは異なると自信を持って言えるほど、明確な感触と虫の痕跡があります。 私は、第一に耳鳴りの原因の一つとして考えられる虫の発見と退治、その虫の特定と、部屋からの駆除、と、今後発生させないための対策を真剣に考えたいとばかりに、毎日苦しんでいます。 そんなに頻繁にあるケースではないのだろうとも思いますが、医師がまともに取り合って下さらずに、精神面が原因として簡単に片付けられてしまうので、手立てがなく本当に困り果てまいっています。 このまま苦しんでいると、それこそ精神面に影響して行きそうです。 いくら虫に刺された跡がいくつかあるのを診せても、皮膚科の医師達は、『この程度は誰でもありますから』とか、『あなたが言うようにもし虫が大量発生しているならこの程度じゃなくもっと刺されてるはずです。』とも言われたりしました。 我慢できず、意を決して行った肛門科でも、もちろん頭ごなしに虫がいるはずありませんと片付けられました。 一体誰が真剣に私の事を信じて、親身に診て下さるのか?どうすれば自力で治せるのか? 日本の医療に半分絶望しながら、今悩んでおります。 部屋の中の虫の痕跡としては、絨毯の上を歩くと頻繁にチクッとする(今は怖くて素足で歩けません。対策として、ビーチサンダルをスリッパとして活用し足を守っています。) 一番最初に疑ったダニ対策として、絨毯やベットのマットレスなどに薬剤を吹きかけたり、マメに掃除機をかけたり、喚起のために一日中ずっと窓を開けて過ごしたり、湿気取りを置いたり、先週、煙の薬剤も使用しました。 そんなダニ駆除対策でアレコレと試しながら、家具等の物を動かして掃除機をかけていた所、黒い糞の跡や、その付近に、にじむ黒い汁のような染みの跡をいくつか発見しました。 その時、これはダニではないのでは?と初めて思い直しました。 春頃から毛布を着ると何度もチクッと痛みを感じました(5月末頃まで着ていました)ので、寝具一式を捨てました。その時、初めてベッドのマットレスを久々にじっくりと見ました。 すると、何かキラキラと光るシルバーのラメを見つけました。 こんな所に何故光るラメが?と疑問に思いながらも、そのラメを掃除機で吸い取りました。 そしてその後、絨毯でも同じシルバーに光るラメの存在を見つけ始めました。 シャワーを浴びて何度下着を履き替えても、何度着替えても、お洗濯し立ての新しい服を着ても、どこかで必ずチクッと感じる様に成っ来ていて、それらチクッと感じた下着や洋服もじっくり観察して見た結果、それらの全てに、そのマットレスや絨毯の上で発見したのと全く同じシルバーのラメの粉にような物が 繊維の間に見事に点々と付いている事に初めて気付きました。 それらのラメの様子は軽く付着ではなく、見事にラメが埋め込まれている様な状態です。 それからは家中の物を観察し始めました。すると、見事にアチコチでそのラメを見つけました。 洋服だけでなく、巾着袋、ポーチ、何年も着ても触れてもいなかった洋服、バッグ、バルコニーの窓枠上、玄関。。。。。そのラメが見事に大量に見つかりました。 私はそのようなラメの粉を購入した事もありませんし、何年も触ってもいない物に付着している事からも、 繁殖能力のある何らかの生物?か菌?の類としか思えません。 それらも病院に持参して医師に見せましたし、区役所内の保健所的な部署にも持ち込みましたが、 『これはラメです。』と軽く片付けられてしまい、身体の症状同様に、まともに扱ってもらえませんでした。 自分でも、自分の部屋で現実に起きている現象とその痕跡をどう理解して良いか?どう駆除、対策すれば良いか?全く判らず途方に暮れてとても困っています。 身体も部屋も、こられの得体の知れない生物を駆除する努力をして、今後の対策をして改善するしか方法がないのに、成す術も、信頼してSOSと駆け込める先も見つからず、本当に困って苦しんでいます。 先程、絨毯の上にまたラメを発見しました。 それを携帯で撮影しようとして苦労していたら(ラメが小さいので)、その近くに別のラメを見つけました。 それがシルバーに緑色を乗せた様な新たなラメの色で驚きました。 もしかしたら、私が散布した薬剤の影響で生体の色が変化したのかもしれない?と直感的に思いながら、そのラメを観察していたら、なんと、その小さい一粒のラメが動く様子をこの目で確認しました。 そのラメはどうやら絨毯の裏側で生きている様なのです。 もしかしたら外に見えているのがラメの部分だけで、裏側では虫の形をしているのでは?と、ネットで見た“シミ”という虫の姿をイメージして怖くなりました。 私の部屋は賃貸マンションで絨毯は張り付けられているタイプですので動かす事は不可能です。 その絨毯の縫い目からラメが見えていたのですが、隠れたり見えたりを繰り返すのを確認しました。 それを撮影しようとアタフタしている時に、近くに置いてあった掃除機を絨毯に倒してしまいました。 すると、そのラメは絨毯の裏側に消えてしまいました。ラメが動く。生きている。その姿を確認して本当に驚きました。 衣服やバッグなど、物に付着しいるラメは恐らく全て動かない状態になっている(死骸か?抜け殻か?身体に一部か?卵?)のように思われますが、絨毯の裏側にいるラメはまだ生きている様です。 その絨毯にいるラメの生物と、色々な物に大量に付着しているラメは、恐らく同一の物と思われます。 ただ、ネット情報では、“シミ”という虫は繊維を好み、人間に害は与えないと書かれていました。 黒い糞から、“南京虫”という虫も想像しています。 刺された傷跡が二口のような形態になる場合があるという記述が、私が刺された三ヶ所の様子と一致します。いづれにしても、どれも素人が確定できる状況にありません。 多くの専門家のお力をお借りしなければ、耳の中、身体の中、部屋の中、全ての駆除と対策が出来ないと思います。これらの症状や現実に起きている状態については、自分なりに身体、部屋共にじっくり観察を繰り返し、冷静に受け止めながら過ごし、今の必死の思いに辿りつきました。 この私の今のケースは、決して医師達が言った気のせいや精神的な事が原因という状態ではない事を断言できます。このまま誰も信じてくれず、処置や対策が取れないと、違う意味で精神的にまいってしまいそうですが、今は、対策のために必死なだけで、気のせいレベルではありません。 どなたか害虫や寄生虫や菌など、専門的に詳しい所で、個人の相談にのって下さる所をご存知有りませんか?研究者が一番適切な気がしますが、そのような知り合いもなく、本当に困っています。 専門家が虫を特定して下されば、医師ももう少しまともに対応してくれるのでは?とも祈り願うばかりの心境です。足が腫れています。助けて下さい!お願いします

  • 噛まれた跡!たたみに布団でダニホコリ?子供の喘息もあります。

    ダニの被害をこれ以上出さないための工夫を教えてください。 まず子供に喘息があり、調べてもらったらダニと埃が原因でした。畳に布団を敷いているので、余計発生するそうです。ベッドをすすめられましたが、住宅事情により無理があります。効率よく退治できる方法を教えてください。 また、親のほうはたまに噛まれ傷があります。腰がひどく、二の腕、ふくらはぎなどにも、蚊ではないようなかまれた跡ができ、ひどい時は赤く膨れます。これもダニなのでしょうか? ダニは噛みますか?肉眼で見えますか? 布団類のダニホコリは、干せばましになるのでしょうか?仕事があり、週1、2回しか干せません。 シーツや枕カバーは、月1、2回洗います。夏場はもうちょっとかな? 掃除機のヘッドに取り付ける、布団専用のものは、効果がありますか?オススメのメーカーがあったら教えてください。

  • 生まれて初めてダニに悩まされています。

    私は以前、レオパレスの2階(カーペットが敷いてある)に住んでいました。そして今年の1月に同じ市内のレオパレスの2階(同じくカーペットが敷いてある)に引越しました。そして今現在、ダニに悩まされています。噛まれたのは3ヶ所ぐらいですが全身がムズムズと痒いです。 生活スタイル、掃除機を掛ける頻度、喚起の頻度、仕事や職種など全く引越し前と変わっていません。引越しの時のホコリが原因かとも考えましたが真冬での引越しでしたしそれは考えにくいです。ちなみに仕事はクリーンルームでの作業です。 いった何が原因と推測できるでしょうか? またクローゼットの中の衣装ケースの中の衣装も殺虫した方がいいと思いますが、どうすればいいでしょうか?念の為、車の中もダニアースみたいなのをした方がいいでしょうか? とにかく数日中にケリをつけようとダニアースは買って来ました。 助けてください。

  • 2畳の小部屋に適した空気清浄器を教えてください

    自宅の2畳程度のウォークインクローゼットの一部を書斎として使用しているのですが、窓もなく、洋服や荷物が大量にあるので少し埃っぽいように感じており、その埃っぽさを解決するために小型の空気清浄器を購入したいと思っています。 それほどこだわりもないので、価格.comの売れ筋の中で安いものを購入しようと思ったのですが、小型タイプのものは埃をとるというよりも、臭いをとるような感じの商品の印象を受けました。 ↓↓↓喫煙所などに脱臭目的でおいてあるようなこんな感じのものなど↓↓↓ http://kakaku.com/item/J0000009397/ http://kakaku.com/item/K0000045154/ 臭いは全く問題ないので、空中に浮遊している埃をしっかりときれいにしてくれれば問題ないのですが(しばらく掃除しないとすぐに棚の上がほこりまみれになります)、上記製品のようなアロマや脱臭的なものでも埃をしっかりと取ってくれるのでしょうか? ご指南どうぞよろしくお願いいたします。

  • 布団干したら叩きますか?

    こんにちは、お世話になっております。 ウチは3階建てマンションの2階なのですが、最近上の階の独身中年男性が干した布団を異常なくらい、それも何度も何度もバンバン叩くのが気になっております。 この前は叩きすぎて布団たたき(プラスチック)が壊れたようで階下に落ちていて、ハンガーで叩いていました。 私は布団を強く叩くと布団の中のダニの死骸がバラバラになって飛び散ると聞いてから、表面を軽くはたくくらいで、気になるときは布団乾燥機を使っています。 最近風邪だと思っていたけど、上の階からのホコリのアレルギー性の鼻炎かもしれないと思っているところです。 前置きが長くなってしまいましたが、質問は、 1)ウチの上の階の方の布団叩きについてどう思われますか?(苦情を言うのは怖いので泣き寝入りしています) 2)布団は叩いた方がいいのでしょうか? 3)何か布団干しに対するアドバイス、豆知識があったら教えて下さい。 くだらない質問で申し訳ないですが、回答お願いいたします。

  • 夫の実家に帰省したくありません(衛生問題)

    毎年の悩みなのですが、義母が片付けられない人で、この時期になるとテンションが下がります・・正直なところ行きたくないのですが、年に1回のことなので(年末年始)、行かないわけにもいかずで、今から気が重いです。 結婚して4年なのですが、最初の年はホテルを用意していただいて、義母がそこまで片付けられない人だとは思っていませんでした。玄関やリビングは物が少なくサッパリしたテイストになっていて、キチンとされているなと緊張するくらいな感じだったんです。夫が「1階と3階は見ないほうがいい」って言っていて、でもまさかそこまで酷いなんて想像もしていなかったんです。 散らかっているのは、洋服と通販で届くような健康器具(用品)などです。あとはなぜか洗濯物が取り込んだままの状態で放置されています。埃が凄いんです・・・ 義母は「これでもだいぶ減らした」と言いますが、家中、物で溢れています。 義父も困り果てている状態です。 去年、帰ったとき、義父と夫と私の3人で掃除をしたのですが、後日義母から、「どこに何があるかわからなくなった」と言われたので、今回は掃除はしない方向で行くということになりました。 耐えるしかないですか? 義母は「埃じゃ死なない」というのですが、ご自身も夫も喘息持ちなんです。 なんとかならないでしょうか・・・

  • シーツをかけたまま布団を干してる方にお伺いします

    最近引越しをしまして、上の階の方が毎日布団を干してるのですが… シーツをかけたまま干してます。 午後には布団を叩く音も聞こえますので シーツの上から叩いてるんでしょうが… 布団から出た埃やダニの死骸が、 シーツに付着したりしないんでしょうか? そういうのを気にしない性格なだけ…? うちも布団なんですが、 シーツをはずしたりかけたり 布団に掃除機をかけたりを考えると 毎日はできず、週3,4日になってしまってます。 上の階の人だけじゃなく シーツをかけたまま干してる家の方が いっぱいあります。 皆様はどうされてますか? 参考までにお聞かせください。

  • 騒音が多い上階の住人について

    上階の奥さん(若夫婦+6歳の女の子の三人家族)とは、以前にベランダからホコリ状のゴミ(掃除機の中身のような)を落とすことで、クレームをつけたことがあります。 階下になるうちのベランダに、それが度々入ってきていたので、たまりかねて行ったのですが、シラを切られました。 ただその後は、ベランダから落とすことはなくなりました。 かなり神経質な綺麗好き(?)らしく、毎日の掃除機は欠かしたことがありません。直下に住むので、音がよく聞こえるのですが、そのかけ方が変わっているのです。 というのは、普通掃除機をかける時ガーガーという音が響くのはわかるのですが、いちいち床を叩きながらかけているようなのです。 つまり、ガーガーゴンゴン、ガーガーゴンゴン、といった感じ。 また、掃除機をかけていないときでも、ゴンゴンと音がうるさく、その音は2階上のお宅にまで聞こえているほどです。 理解する手がかりとしては、用事で訪れた時、幼稚園の娘から、「お母さんは今、虫を取っている」と聞いたことがあります。 玄関からは家具らしきものは全く見えず、空き家のようでした。 先のホコリには、ほこりプラス畳のくずのような茶色の棒状の物体が混じったもので、最近はベランダの変わりに、玄関ドアから階段に捨てているようです。 挨拶も小さな声で、こちらからしない限りはしない人です。 上階の人はいったい、何をしているのだと思われますか?

  • 4歳、喘息について教えて下さい。

    4歳、喘息について教えて下さい。 4歳、今年から幼稚園に通っている娘です。 アトピーもひどく、アレルギー(ダニ、花粉症、食物)もあります。 5日前から急に咳が出始め、夜中の咳がひどく、なんだかおかしい咳だと感じ、昨日病院に行ったら喘息だと言われました。 咳が止まらないという事はないので、軽度だとは思います。 生まれてから今まで、風邪をひいた時に咳がよく出るなんて事もなかったので、急で驚いています。 喘息の知識があまり無いのでわからないのですが、喘息は一年に一回出る人や1ヶ月に一回出る人など色々だと言われましたが、その一回というのはだいたいどれくらい続くものなのでしょうか? 昨日の晩から喘息の気管支を広げる薬などを飲んでいるのですが、気持ちマシにはなりましたが、まだ咳はちょくちょく出ています。 喘息はむせこむと息が出来なくなるから怖いと聞いた事があるので、咳をするたびに心配で心配でどうしてあげればいいのかわかりません。 また、病院で喘息の原因はほぼダニ・ホコリだと言われたのですが、うちは階下の苦情があり、部屋のほとんどにコルクマットを敷き詰めています。(フローリングの上にコルクマットです。) 先生に聞いたところ、じゅうたんよりはコルクマットの方がマシだと言われたのですが、やはりコルクマットもめくるとホコリや小さなゴミなどが落ちています。 コルクマットはやめるべきでしょうか? 半年ほど前にコルクマットを敷いたのですが、もしかしたらこれが原因なんじゃ…とも思っていますがどうでしょうか? もしくは、今年から幼稚園に通い始めたので疲れから??? 喘息の方、喘息のお子さんをお持ちの方、ダニやホコリ(部屋の掃除)においてどのような対策をしているのか、どんな時期・どんな時に喘息が起きるか、生活上何か控えた方がいい事などなんでもいいので教えて下さい!! お願い致します。