• 締切済み

養育費の支払い義務について…

知りたい事があります。AyyRと申します。 離婚して6年になります。子供が1人います。 協議離婚をして養育費等決定し、証書もあります。 元旦那は4年前に再婚し現在は家庭をもっています。 連絡先がわからず連絡がとれない状況です。 養育費が振り込まれなくなった場合の事ですが… 証書では子供が満20才になるまで支払い義務有り となっていますが支払われなくなった場合、 どのような処置をすればよいのでしょうか? 確実な情報を求めたく思います。 「相手が再婚したら支払わなくなる人が多い」 「20才まで支払い続ける人はごくわずか」 などという話はよく聞きますが、裁判所でとり決めた事は どのくらいの効力があるのでしょうか? その他補足になりますが、元旦那の奥さんが 養育費の振込みを行っているようで、今月振り込まれる 予定日に振り込まれていませんでした。 奥さんは養育費を支払う事をよく思っていないとの事。 奥さんにしたら当たり前の発想なのかもしれませんが、 浮気していて離婚になったのですから、 こちら側としては養育費に関してはなんとしてでも どんな事があろうと20才まで支払ってもらいたいのです。 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#81551
noname#81551
回答No.2

こんばんは。 調停調書は、#1の方が書かれている債務名義にあたりますので、それにより強制執行することが可能です。 この場合、公正証書は不要です。 ただ、強制執行するにも執行文付与等の手続きが必要となりますし、元夫の所在が不明なのであればなおさら、弁護士に頼まれた方が良いと思います(執行は個人でやるには少々面倒くさいです)。 元夫は、再婚して子供もいるのでしたら、間違いなくどこかに住民登録しているでしょうし、弁護士であれば、戸籍の附票から住所(住民票登録地)を調べてくれます。 ただ、やはり、相手方にお金がなければ回収することはできません。 せめて元夫が働いているかだけでも分かれば財産の有無が少しはわかるのですけどね。 せっかく債務名義を持っていらっしゃるのですから、一度法律相談に行かれたらいかがでしょうか。 光明が見えるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.1

離婚が協議離婚ということは裁判所は介していないということですね。 証書があるということですが、それは公正証書でしょうか?  もしも公正証書に強制執行認諾文言が入っている場合は、相手方の預金や給料を差し押さえて、養育費を回収することができます。この場合、口座のある支店や、相手の職場が分かっていないと執行することはできませんが。  もしも公正証書でなかったり、公正証書でも強制執行認諾文言が入っていない場合、支払督促等により債務名義を得ることによって強制執行をすることができます。  もしも離婚調停を行い、調停調書を作成して両者が合意した場合、その調停調書で強制執行することができます。  いずれの場合も相手に財産がなければ執行しても空振りに終わり、手数料だけ取られることになりますが。

AyyR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません。間違えましたが、協議離婚ではなく 裁判所で行った調停離婚です。 調停証書が私の手元にあります。 公正証書ではありません。 財産があるのかは全くわかりません…。 わかっているのは、 「再婚相手に2人の子供がいる」←子持ちの女性と再婚した 本当にこれくらいで、どこに住んでいるのか、 どこで働いているのか、全然わかりません。 財産がなければ空振りに終わる… ようは、こっちがお金取られて終わりって事ですよね? 泣き寝入りしかないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費

    私は離婚して 2年になります。離婚は公正証書を作っての協議離婚でした。 子供(4歳・5歳)を二人共引取り 今まではパートと養育費で なんとか生活してきました。 でも 4月になってからいくら催促をしても 養育費が振り込まれません。 公正証書には 子供が働くようになるまでは 月々養育費を一定額 振り込むように 約束してあるのですが 公正証書では なんの効力にもならないのでしょうか?なにか良い方法はないでしょうか?

  • 養育費について

    元旦那が再再婚をします。私も元旦那と離婚したあと再婚しましたが結局離婚してしまい、その間は養育費は貰っていませんでした。一回目の離婚の時に元旦那と口約束だけで払ってもらっていましたが私が再婚してからは養育費を貰っていませんでした。2回目の離婚をしたので上の子の父親にも養育費を払ってもらおうと思ったのですが向こうも再再婚をして嫁、子供がいます。この場合養育費は貰えないのでしょうか?長くなりましたが回答よろしくお願いいたします(。・_・。)ノ

  • 養育費について

    私は離婚して2年10ヶ月になる、バツ1ママですが、養育費についてお伺いしたいのです。離婚は協議離婚で子供は一人(6歳)がいます。離婚の際に養育費は毎月3万円と決めていましたが、特に公正証書などは作成しておらず離婚した最初の月から元旦那からは一銭も支払いがされておりません。今回元旦那の姉に協力してもらい公正証書を作成することにしました。(元旦那も納得済み)そこで質問なのですが、これからの先の養育費については記載することになりますが、今まで支払いが滞っていた分の請求も一緒に記載しておこうと思っていますが、それは有効なのでしょうか?HPなどで調べると過去にさかのぼっては請求出来ないと言っている所もあったのでどうなるのかなと思いました。それと養育費の公正証書を作成する際に記載した方が良い事項などありましたらアドバイスください。(強制執行については記載するつもりです。)

  • 養育費の支払いについてです

    養育費の支払いって離婚時に、公正証書ではないんのですが、書面でまとめたのですが、それだと何も効力ないですよね。 支払いがないので、しっかり支払ってもらうには、公正証書しか無理でしょうか?

  • [養育費]前妻との養育費と同じ額にしないといけない?

    現在夫と離婚に向けて協議を進めている者です。 協議を進める中で特に養育費の額について揉めています。 夫には前妻との間に2名の子供がおり前妻との間に作成した公正証書に基づき毎月6万円の養育費を支払っており、私との子供(3歳、0歳の2名)に対する養育費もこの6万円以上支払う気はない、と主張しています。 2003年に作成された養育費の算定表から考えても、もう少し養育費の額を上げたいのですが、養育費を考える際に「前妻との子に支払っている養育費の額」は考慮するものなのでしょうか? 収入は概ね下記の通りです。 夫の収入:約1100万円(支払い金額) 私の収入:約600万円(支払い金額) また、離婚後、私が再婚したら養育費は半額に減額する、という文言を公正証書に入れると主張されています。(私に再婚予定は全くないのですが)離婚時の公正証書に再婚後の減額まで事前に規定しておく事は通常あることなのでしょうか? 考えられるメリット・デメリットを教えてください。

  • 養育費などについて

    長文になりますが、相談です。離婚して5年がたちます。子供2人引き取り育てています。 離婚理由は、私の不貞行為からの夫婦仲が悪くなりました。離婚の際に、住宅ローンがあり(元旦那名義)私が支払いをして住んでいます。所得の関係で私名義には変えれませんでしたので、元旦那に頼み名義をそのままにお願いしてました。元旦那からは、養育費を毎月頂いていたのですが、元旦那が再婚してから3ヶ月程滞ってます。連絡しても連絡がつかず元旦那の両親に連絡しました。 『きちんと住宅ローン支払いしているので養育費も払ってほしいと。払わないなら、住宅ローン払いませんと言いました。』そしたら元旦那の両親に、『離婚理由もそちらが原因。それでいて住宅の名義も、そちらに貸してと言われそのまま。養育費と住宅ローンは別件ではないですか?』と言われました。 みなさんでしたら、養育費と住宅ローンは別件だと思いますか? 私の言っている事は非常識でしょうか? また、裁判にすると減額になると思うので裁判は考えておりません。 こちらにも子供がいますので、子供に対しての責任をとってほしいだけです。

  • 養育費の支払い義務について

    友達Aさんに相談されてるのですが、Aさんは婿をもらい再婚してるのですが、元旦那さんには、再婚を内緒に養育費を振り込ませてるらしいのです。これがバレたらどうなるのか聞かれたのですが、自分が嫁に行ったわけではないし私もよく分からないので質問しました。分かる方いますか?

  • 子どもの養育費について

    私はバツイチで離婚の際、弁護士立会いの基、公正証書を作りそれにもとずいて 今子どもの養育費をもらってます。最近再婚したのですが、再婚のことを 相手に知らせなければいけないのでしょうか?公正証書には、再婚の際の 養育費の支払いの取り決めは書いてありません。その場合、公正証書の効力は どのようになるのでしょうか?養育費はこのまま取り決めどうりにもらってても いいのでしょうか?相手も最近調べてるらしく、今までの養育費の使い道の 内訳を書いてよこせとか、再婚してるなら、その分の金を返せとか、 いろいろ言ってきて困ってます。また、弁護士さんに相談するお金とかないんで どなたか教えてくださる方がいたら助けてください。お願いします。

  • 養育費請求について

    私の、友人の代わりに質問しています。 友人は、離婚していて私同様、一人娘と暮らす母子家庭です。 1.慰謝料・養育費はいらないからと言って、友人の方から離婚した。 2.子供の事を考え、離婚後、元旦那さん同席の元、養育費の公正証書(公証役場で)を作成。 3.離婚前、2人で作った借金を元旦那さんが支払っているので、その支払いが終わる5年後から支払うと本人同士で 口約束している。 簡単に言うと、このような内容なのですが、5年後に本当に養育費の支払いをしてもらえるか心配しています。 ようするに、公正証書に時効という感じの期限があるのでしょうか? 公正証書を作成していても、支払ってもらえない方が多いと聞きます。 また、5年の間に相手が再婚したりすると、証書にある金額よりも少なくなることもあるとも聞きます。 私自身が、養育費をもらっていないので、この辺の事がわかりません。 それと、私の母が、法律で養育費の支払いを義務づけるのができると聞きました。 本当でしょうか? 今後の私の参考のためにも、できれば詳しい方のお返事をお待ちします。

  • 養育費についてです。

    現在、3歳6か月になる子どもがいます。 6か月の時に旦那の不倫で離婚しました。 養育費を払ってくれるということを公正証書に 書き記しました。 しかし、 離婚後、こちらからの連絡先にも一切応じず職場も辞めていました。 元旦那は実家とも縁を切ったらしく住所も分かりませんでした。 2年ほど経ち、元旦那は不倫相手と一緒に住んでいるということを Facebookで知りました。 接触してみましたが返事はありません。 手の出しようがなくもうやめようと諦めていました。 しかし最近、元旦那のFacebookを見ると再婚し、子どもを儲けていたことを知りました。 しかも姓は女のものを名乗っています。 女と子どもと笑っている写真を見て、膓が煮えくり返りそうでした。 このまま呑気に暮らさせたくない。 という気持ちまで芽生えてしまいました。 でも私には子どもがいるので限界があります。 どうしようもなく復讐してやりたいと言う気持ちと そんなくだらない奴には関わるべきではないと言う気持ちが せめぎあってて、ツラいです。 誰か助けてください