• ベストアンサー

自賠責保険の更新と値段

is-netの回答

  • is-net
  • ベストアンサー率43% (80/182)
回答No.4

>値段に差はありますか?  自賠責保険の保険料は、保険会社毎の違いはありません。  また、車検が必要な自動車は、契約期間が選べません。そのため、車検が必要な車の場合、保険料に違いはでません。  車検が必要無い、原付やバイクの場合は、最長5年間まで選べます。原付バイクの自賠責保険は加入期間が長ければ長いほど割安な保険料となります。 >どのように更新するのでしょうか?  更新手続きは、車検の必要な自動車は車検を頼む先で、車検の必要ない場合は、インターネットやコンビニ、郵便局などでも加入できます。

参考URL:
http://www.86919.com/sonpo_j/bike/premium/index.html

関連するQ&A

  • 自賠責保険の更新

    最近、原付の自賠責保険の期限が切れてしまい 更新しようと思っているのですが、引っ越しをしたので 現在加入している保険会社の営業所や代理店が近くにありませんでした。 他社の代理店が近くにあったので、 他社の自賠責保険に新規加入しようと思います。 そこで質問なのですが、新規加入時には   1.前の会社の保険証明書   2.印鑑   3.身分証明書   4.加入時の代金 上記4点以外に必要なものはありますでしょうか? 回答、よろしくお願い致します。

  • 自賠責の更新について

    「その他(保険)」のほうが正しいのか分かりませんのでこのカテで質問致します。 原付の自賠責の期限が本年9/21です。 ネットで更新しようとしたら「1ヶ月前~7日前まで」とのこと。 しかし、今回は偶然にも軽自動車も車検(本年10/14まで)が近いので、 そちらの自賠責の更新もしました。(保険代理店で直接) 車検証の有効期限は10/14ですが、付帯する自賠責の期限は11/14です。 4輪の場合に多い1ヶ月多めの37ヶ月契約だったのでしょう。 そこで気になる点が。 原付の場合は1ヶ月前からですが、4輪は更新できました。 継続検査は10/14の1ヶ月前である9/15には受検できるわけで、 その際次回継続検査期限まで有効な自賠責が必要になります。 1ヶ月前からしか更新不可能ならば、10/15からになるわけで そうなると車検が受けられないことになります。 同じ自賠責なのにこの違いはなぜでしょうか?車検のある自賠責は特例? もしくは原付だけ1ヶ月前? 調べてもよくわかりませんでした。

  • 自賠責保険について

    自動二輪(225cc)の自賠責保険について教えて頂きたいのですが今年の4月で自賠責保険が切れるので更新しないと駄目なのですが現在お金が無いのでお金に余裕が出来るまで乗らないでおいて余裕が出来て自賠責保険を払えるようになったら更新して乗ろうと思っているのですが、継続更新せずに余裕が出来た時に保険を払って再度契約した場合はその間乗れないというだけでその他に新たに契約料みたいなものが発生したり手続きが面倒になったり等のデメリットはないのでしょうか? ご存知の方おられましたらご教授ください。宜しくお願い致します。

  • 自賠責保険更新

    4月から自賠責保険が上がりますね。 私のバイク(原付)は4月2日までの自賠責なので、更新せずに新規に3月31日から有効な自賠責に入ろうと思っています。(5年契約なのでこれだけで1500円ほど安くなる) これって何か不都合はありますか?(3日間重複する) 調べられて契約できない?今の契約を解除必要? 新規にするので、今持っている保険証は持参しない方が良い? (以前切れて 新規です、と言って標識交付証だけ持参?) 1500円ほどですが、2日前に契約するだけでランチ1食分浮くので、、、

  • 自賠責の更新料

    こんにちは。早速質問させていただきます。 私は原付に乗っていて、あと2ヶ月ほどで自賠責が切れてしまうので更新をしないといけないのですが、 更新と新規に新しい保険会社で契約するには料金は違うのでしょうか? というのも、最近ローソンで自賠責が買える?というのがあって 簡単そうなのでそれで済ましてしまいたいのですが、 ローソンはAという保険会社のようで、私はTという保険会社なので悩んでいます。 また、保険会社によって保険料は違うのでしょうか? 母は自賠責は必ず入らなきゃならないものだから同じ料金だろうというのですが、どうでしょう? あと、更新手続きは何ヶ月前から可能だとかも分かる方居ましたら教えていただきたいです。

  • 自賠責保険

    バイクの自賠責保険 近々、自賠責保険に入ろうと思ってるんですが何年契約にしようか迷ってます! 2年前にバイクを新車で買って、これからも乗るつもりです。 やはり5年が得でしょうか? あと自賠責は結構、昔と比べて値上がりしてますけど、これからも上がる可能性ありますか!? よろしくお願いします。

  • 自賠責の更新を忘れてました…。

    今月上旬で自賠責が切れる事をすっかり忘れてて、更新し忘れました。 自賠責の更新って、バイクの車体は必要なのでしょうか? 無保険車を出す訳にもいかないし、かと言って引っ張って行くには遠いし…。 更新(再契約?)は車体無しでも出来るんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自賠責保険

    バイクの自賠責保険 近々、自賠責保険に入ろうと思ってるんですが何年契約にしようか迷ってます! 2年前に250のバイクを新車で買って、これからも乗るつもりです。 やはり5年が得でしょうか? あと自賠責は結構、昔と比べて値上がりしてますけど、これからも上がる可能性ありますか!?

  • 原付 自賠責

    原付の自賠責の更新が迫ってきたので更新しないといけないのですが、その原付を購入した際にそのバイク屋で契約したので、更新もバイク屋でやらないといけないのですがちょっと遠くてめんどくさいなぁと感じています。 ネットで調べたところ原付の自賠責はコンビニでも加入でき、更新も5分ほどで済むらしいので、この機会にコンビニの自賠責に変更したいのですが、現在加入している自賠責は期限が過ぎたら自動的に解約となるのでしょうか?それともちゃんとバイク屋に行って解約の手続きをしないといけないのでしょうか?バイクに詳しい方、教えてください。

  • 自賠責の値上げ対策

    3年前の3/26に新車登録した際、37ヵ月の自賠責に加入しました。ところが、継続ると、4月以降の更新となり、値上げになってしまいます。 現在の加入を無視して、新規に3/27日から契約すると値上がり前の保険料になると思うのですが、この方法は可能でしょうか? どなたか自賠責の保険契約に詳しい方、教えてください。

専門家に質問してみよう