• ベストアンサー

面接官の質問が漠然としててどう答えたら良いかわからない

プログラマーとしての実務経験は4ヶ月のみ。 自分でも意外なのが中途で応募して書類選考は突破することです。 (即戦力には見えないしどういった意図があるのか謎) ですが、面接で落とされてしまいます。 自分で考えている要因として 1.面接でのコミュニケーションがとれていない 2.面接で経歴を深く突っ込んでみたら思ったほど技術がなかった なのかな?と思っています。 2で落とされているなら仕方ないと思っている部分もあります。 1に関してですが、例えば「何ができるの」「現場でどんな事してたの」と言った質問をされるのですが、内容が漠然としていてどう答えて良いか分からないのです。経歴書に”使用言語JAVA”って書いてあるのになぁと思ってしまうのですが、そういうことではないのでしょうか。 面接官はどういった回答を求めているのでしょうか? ex)コーディングを主に担当してたのでSQLやJavaを使ったプログラミングの基礎は身に着いています。 ↑みたいな感じ?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ese_ee
  • ベストアンサー率48% (68/139)
回答No.2

わざと漠然とした質問を投げて、 その場の雰囲気を察知して、適切な応答が出来るかを見る人もいます。 空気を読めなかったら読めないで構わないが、 読もうと努力する姿勢を出すかどうか でも違いが出るかと思いますよ。 一つの対応方法としては、 漠然と感じるならば、何を聞きたいのかを逆質問して探ってもよいと思います。 >プログラマーとしての実務経験は4ヶ月のみ。 ということでしたら、技術力よりむしろ、 意欲、姿勢、パーソナリティ、健康状態、激務に耐えられるか、今後の伸びしろ... 等、貴方の可能性を見ているかと推測します。 ある意味、 「コイツとならうまく仕事やっていけるかな」 と思わせることができるかどうかでしょうか。 >「何ができるの」「現場でどんな事してたの」 一般的に話す内容としては、 ・携わったシステムの概要 ・携わったフェイズ(工程)と担当部分 ・そこでの貴方の役割と作業概要 ですが、 >ex)コーディングを主に担当してたのでSQLやJavaを使ったプログラミングの基礎は身に着いています。 そういう回答であれば、 参考URLのようなことを聞いてみたい気もしますね。 大丈夫ですか? ご健闘を。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50254634.html

その他の回答 (1)

  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.1

人事で採用を担当しています。 >例えば「何ができるの」「現場でどんな事してたの」と >言った質問をされるのですが これはむしろサービス問題です。 自分のこれまでの実績(自画自賛も含めて)をアピール して良い時間です。 むしろ,先方も応募者の経歴・実績・業績を知りたいため, かといって,細かい条件を付けると言いづらいだろうから 漠然と質問しているという意味だと私は考えます。 言い換えれば,業績・実績にこだわらず,自分の言いたいことを 言っても良い時間が与えられたと解釈してもらえば良いです。

関連するQ&A

  • 書類選考通過しても面接突破できない

    就職で履歴書及び職務経歴書を郵送し書類選考突破したのはよいもの、面接突破出来ない経験を積んでおります。面接を突破するにはどうすればよろしいでしょうか?

  • プログラマ・SEの面接試験

    プログラマ・SEの面接試験で 適性試験というのがありますよね。 たぶん「プログラマ適性試験」というものらしいと 聞いたんですが。 この試験は、プログラマ・SEの実務経験のない人だけが 受けさせられるものなんでしょうか? 実務経験のある人、又は、実務経験はなくても 独学や学校で習ったりしてプログラミングが出来る人 は、受けさせられないものなんでしょうか? 会社によって違うのかもしれませんが、 一般的にどうなのか教えて下さい。 プログラマ・SEになりたいんですが、実務経験も ないし、趣味でプログラミング出来るレベルでもなく まだ勉強始めたばかりです。 面接に行ってみようと思うのですが プログラマ適性検査のない会社はないものかなと 思っています。

  • 会社の面接について

    ある会社で書類選考を通り、採用するか面接で決めると連絡が ありました。  採用にあたって私の年齢と経験が不安要因になっているとの事 でそれを跳ね返すためのこちらの対応が必要です。 「私は年齢的には若いとはいえなくても今まで積み重ねてきた スキルがあり、仕事はメモを取る等して1日も早く即戦力になりたい」 と回答するつもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 面接について

    現在37才で去年6月に前職を辞めて、今年の3月から就職活動を行っております。 書類選考は通過するようになったのですが、面接で落ちることが多く、どうすれば通過するのかアドバイスいただけませんか?(ハローワークの面接指導は受けました) 今回は2次面接で落ちてしまい、行きたかった会社で好感触だっただけにかなり落ち込みました。 応募している会社は、だいたい年齢35才位迄の募集で、通勤が1.5時間はかかる会社です。面接では「遠いね」とかよく言われ、この2次面接でも「遠いなー」と言われました。私的には通勤1.5時間はOKとしており、引越しする気もないので、この辺をどう伝えればいいのかわかりかねます。ちなみに現在は「前職でも1.5時間かかっておりましたので大丈夫です」と答えています。 もちろん、他のことでも落ちる要因があるとは思います。面接突破出来る良いアドバイスをいただけませんか?(面接通過したのは現在2社だけです)

  • 面接回答について

    前回も質問しましたが退職理由についてまだなやんでいます。 DTPを前職でやってましたが、プログラミングがしたく退職しました。 面接官 「退職理由はどうしてですか?」 自分 「前職私はDTPオペレーターとして勤務していましたが、以前からプログラミングに 関心があり、自分でもPHP やJavaを学習してました。そして専門的な知識を身に着けたい、プログラミングを通して人のやくに立ちたいを考え退職しました。」 面接官 「社内にもプログラミングをする部署があったと思いますが、職場移動は考えなかったのですか?」 自分 「ありましたが、自分を試したかったので移動をせずに退職いたしました。」 これが答えですが、いつも面接でこの内容をいうと面接官の顔が険しくなり 不採用の通知がきます。 どこがいけないのかわかりません。ご指摘お願いいたします。

  • 職業訓練校の面接

    先日、独立行政法人が民間に委託している C言語の職業訓練校の面接に行ってきました。 面接官は、独立行政法人の方でしたが、その面接内容が下記のようなものでした。 ・プログラマーってすごくハードルが高いんだよね ・あなたの歳(35歳)で実務経験ないと、どこも採ってくれないよ ・勉強も年齢いってると難しいしね ・派遣でもパートでもうちは構わないから、これだけ資格(MOUS上級)持ってるなら、それで働けるでしょ といった具合なのです。 面接中も、私がまだ話しているのに、次の人の資料を読み出したりと、態度もとても不愉快でした。 もちろん それらの発言に対し、自分なりの考えをキチンと述べてきたつもりですが、何やらすっきりしません。 前もって、そんな選考基準があるなら、受講要件に「35歳以上の場合、実務経験ある方に限ります」位書いて欲しいと思ってしまいます。 コース受講の為に、コース説明会に参加し、職安に願書を提出に行き、学校に選考の予約をし、面接に出向き。。 願書提出から面接までは丸々1か月待機していた訳です。 あなたは、私がパートだろうが何だろうが働いて、税金払えばいいのでしょうが、こちらは真剣なのですから。 やはり、税金で勉強させてもらおうと思った場合、このようにいやな目に遭うものなのでしょうか。 どなたか、職業訓練校等に詳しい方がいらっしゃったら現状等教えていただけると助かります。

  • 面接について

     就活中です。事務職を希望しています。実務経験はありませんが簿記3級の資格があるので、今まで数回経理事務の面接を受けました。志望動機は「簿記の資格を生かせる仕事に就きたいと思い志望いたしました。」と答えているせいなのか、いつも「資格を生かして仕事をしたことがありますか」 と聞かれ、ただ「ないです。」とだけ答えてしまいます。40代前半で事務職に就くには難しいと思いますが、書類選考は必ず通し、ハローワークではとくに何も聞かれず、すぐ紹介してくれるのでまだ採用される可能性はあると思っています。自分では面接のアピールの仕方が足りないと思います。  実務経験がなくても面接でうまくアピールできる方法を教えてください。

  • 最終面接に進む前に

    こんにちは。 2次面接を突破して最終面接に進むことになりました。 ただ2次面接で「是非担当して頂きたい仕事がある」という話があり その仕事が正直ちょっと気の乗らない内容だったんです。 ちょっと方向性が違うかな・・と。 最終面接に進む前に「入社した場合、前回お話にあったお仕事に入ることになりますか?」などご質問するのは問題ないでしょうか?。 入社して直近で何がやれるか、、は自分としては重要だと思っています。 できれば選考を進める前に相談したいのですが・・。 正社員選考ではやはり厳しい部分もあるかもしれませんが。 お手数ですがご意見お願い致します。

  • 面接までは行くのですが・・・

    30代女性です。前職と同様(事務系)パートの仕事を探していますが、パートといっても応募が多く面接も社員並に行われます。少し特殊なのもあり自分で言うのも何ですが採用者から見ても履歴書と職務経歴書を見て即戦力として申し分ない実力だと思っていますし、実際書類選考はパスします。が、面接となるといつも落とされてしまいます。私自身は面接が全く出来なかったとも思いませんし、極端な問題があるとも思いません。ただ、考えられることは応答が無難で印象に残らない!?新婚だから!?女性ならば20代は結婚退職されるかも…という問題もあるでしょうし、子供がいるなら子供の行事やお迎え等で残業は難しいとかどの年になってもそれなりに不利になるそうな要素は同じだと思うのですが。 今まで同じ組織内でそれぞれの募集が出るたびに受けてきましたが(それぞれが独立していて別会社と思っていいと思います)同じパターンが続き、きっと落とされる共通する部分があるのだと思います。それが何かがわかればこんなに悩まないのですが、自信喪失気味でまた募集が出た時に受けるのかも悩みますし、きっぱりと諦めて異業種へ行ったほうがよいのでしょうか?何だか、まとまりのない文章になりましたがアドバイスがあればご教授下さい。

  • 一次面接でいつも落ちてしまいます

    四大卒、第二新卒で転職活動中の男です。 履歴書・職務経歴書はまあまあうまく書けているようで、書類選考で落ちることは少ないのですが、面接に行くと必ず一次面接で落ちてしまいます。 場の空気も良く、話も盛り上がり、「今回は通っただろう」と思う面接でも必ず落ちてしまいます。 一次面接で重要なのは、「自己PR」「転職理由」「志望動機」の三点と考え、そこはしっかり言うように心がけています。 その他にも、マニュアル的な受け答えはしないよう、(事前に質問を想定し、そのときは「こんな感じのことを言おう」とシミュレートすることはありますが)質問を受けてからそれに適した回答を考え、自分の言葉で話すように心がけています。 一次面接突破のポイントを教えていただきたいです。 ちなみに志望職種は管理系(総務・人事など)で、志望業種は特にこだわっていません。 また、面接対策で何かオススメの本があったら教えていただけるとありがたいです。 今のところ面接関係で読んでいるのは、中谷彰宏『面接の達人 転職版』、箱田忠昭『転職者のための面接テクニック』の2冊です。 転職活動を始めて3ヵ月目になりますが、全く先が見えないことに正直焦っていますし落ちこんでもいます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう