- 締切済み
目覚め
来月から一人暮らしします。 なかなか一人で起きられません。 一度起きるが、二度寝してしまったり、 目覚まし時計のアラームが聞こえているけど慣れてしまい 子守歌状態になってしまうのです。 動くめざし時計や、振動タイプを買うべきか・・。 みなさんはどうやって起きていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
起きて止めに行かないと駄目な場所に一つ配置する。 貴方は誤魔化して寝る事は出来ても鳴り続けたら近所迷惑になるからね。それが一人暮らし。 後は新しい音の目覚ましを用意する。出来れば複数の音が入っているバージョンのものがいいよね。慣れを創らないように☆
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
そもそも目覚ましに頼ろうとする態度を変えなきゃダメ。 起きられないと思ったら早く寝る。 自分で習慣付けなければダメです。 今回は学生なのか社会人になるのか不明ですが、社会人なら寝過ごして遅刻したらまずチェックされます。 それが続いたら自分のコントロールさえ出来ない人間は仕事も出来ないと判断されます。 世の中厳しいですよ、ましてこの就職難です。仕事を求めている人はいくらでもいます、駄目な人間はどんどん落伍していきます。 甘い考えは捨てて起きられなければとにかく早く寝る。 幸い学生さんならここで自分をコントロールできる習慣を付けてください。そうでなければ社会に出たときに苦労しますよ。 科学的な部分を少し・・・・・ 人は90分サイクルで睡眠を繰り返します、従って翌朝起きる時間を考えて90分の倍数になる時刻に寝るようにしましょう。 これも前日から翌朝の事考えて就寝する・・・・つまり自己コントロールです。 起きられないから、朝どうする?ではないのです。 起きられなかったら前日から起きられるように工夫する!! 頑張ってください。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
自分に合う方法を探してください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3800669.html