• 締切済み

大学選択について

僕は将来太陽光発電に関わる仕事がしたいと思っています。特にソーラーパネルの開発や宇宙での太陽光発電に関することです。このようなことをするために有利な大学などありませんかね?調べてみましたけどピンとくるものがなかったので。教えて下さい

みんなの回答

回答No.3

以前、東工大の理工学研究科の院試説明会に参加したことのある者です。 希望する研究内容から、志望する大学を決めるという手順は非常に的確な判断だと思います。 さて、その説明会で知ったのですが玉浦・伊原研究室という研究室があるそうです。 この研究室の研究分野は、 エネルギー変換,環境の化学反応,環境セラミックス,太陽電池,燃料電池 【http://www.chemistry.titech.ac.jp/professor/pro_10.html より引用】 だそうです。 私は内部のものではないので、詳しいことはわかりませんがご参考までに。 また、ほかの研究室に関しては 研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD) http://read.jst.go.jp/ という研究者情報検索サイトがあるので、 そこから様々な条件が自分に合った研究分野の先生を探し、その先生のHPをよく見て検討し、最終的に志望する大学・学部を選んでいけばよいと思います。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.chemistry.titech.ac.jp/professor/pro_10.html, http://read.jst.go.jp/  
  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.2

エネルギー・環境関連で調べてみては?とりあえず工学部であることは間違いないでしょう。 ただ貴方の偏差値などが分からないので「ここが良い」とは言い切れませんねえ。 研究内容によっても ・現在の太陽電池の高発電効率化 ・現在の太陽電池の生産プロセス改善 ・研究中の新太陽電池の実用化 ・新しいシステムの太陽電池開発 など様々ですので、該当する研究室に入れたとしても必ずしも研究内容が自分の希望に添うとは限りませんよ。 ちなみに商業レベルでは ・2008年度、日本が太陽電池の生産トップをドイツに奪われる(主な原因は原料のシリコン調達競争に負けたため) ・これと関連してか、シリコンの消費量を100分の1に抑えた「薄膜太陽電池」が実用化 といったトピックがありましたね。 回答もピンと来ませんが。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

ごく当たり前の工学部なら何処でも誰かは研究しています。

関連するQ&A

  • 太陽光発電は、ほんとに地球に優しいのでしょうか?

    二酸化炭素が出ないから優しいと、一般的には言われていますね。 そもそも、二酸化炭素が温室効果ガスだから地球温暖化の原因ということで、排出しない太陽光発電は地球に優しいということだと認識しているのですが・・・。 太陽光エネルギーをソーラーパネルで電気エネルギーに変換するということは、いままで反射して宇宙に出て行っていたエネルギーを地球上に留めることになり地球温暖化の原因になってしまわないのでしょうか。 もちろん、現在はソーラーパネルの変換率が低いのでそんな気にするほどでもないのでしょうけど、今後効率のいいソーラーパネルが開発されていけば、さらに、ガンダム00の世界みたいに大気圏外に設置した太陽光発電設備から電力を地球上に送ることができるようになれば地球上のエネルギーがどんどん増えていき、結局温暖化は止まらないことになると思うのですが・・・。 だったらどないせいっちゅうねんっ!!って話ですが、どう思いますか?

  • 宇宙に打ち上げた衛星で

    太陽光発電をしてその電気を電磁波で地上に送るという 構想があって、技術的には可能だそうですね 宇宙ですから空気や雲によるロスも無いですし、加えて太陽光パネルの発電効率も今より格段に良いものが開発されているようですが、この様に最大限に高い効率で宇宙で太陽光発電をして、それを地上に送ることが実現したらエネルギー問題はすべて解決されるのでしょうか?

  • 太陽光発電

    太陽光発電いわゆるソーラー発電は何枚のパネルを使用してだいたいどのくらいの発電量ですか?

  • 太陽光発電の仕事に就きたい 

    こんにちは。自分は今高3なんですが、将来は太陽光発電、太陽電池などでソーラーカーなどを作るまたは研究する仕事に就きたいなと最近思いまじめました。理由は去年の震災で原子力発電がなくなり電気代の高騰などのニュースを見るようになりいろいろ興味が沸いてきたからです。 そこで質問なんですが、太陽子発電などを学べる学部はどこですか?理工学部電気電子とかですか?あと太陽光の研究、開発などの有名な会社、企業などありましたら教えてください。 無知で申し訳ないですが、実際に働いてる方や大学で現在勉強している方などいましたらどうか教えてください><お願いします。

  • 太陽光発電 チャージコントローラー 容量について

     自家消費用の太陽光発電をやってます。  ヤフオクでソーラーパネルを落札したのですが、予定より多く落札してしまいました・・・。  出来ることなら全て使いたいと思うのですが、どうでしょうか?  ソーラーパネル100W 18V5.6Aを4枚並列接続 チャージコントローラー12V用30Aです。  あと一枚増設して5枚にしようという計画はあるのですが、もう一枚手元にあります。  計6枚の並列接続は可能でしょうか?  数値からしたら無理なのは分かっていますが、ソーラーパネルが100%稼働するとは考えにくいのでどうだろうかと思いまして・・・。  現在設置しているソーラーパネルは角度が20度位だと思います。  シャープのソーラー発電を考えた時に、電気屋の人が、パワコンの容量の10%増しまでなら大丈夫と言われてました。  自家消費用の太陽光発電にも言えることなのでしょうか?  ソーラー発電に詳しい方、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 太陽光発電のソーラーパネルの材料

    太陽光発電のソーラーパネルの材料にはシリコンが使われると聞いたことがありますが その原産国としてはどの国が一番たくさん採掘しているのでしょうか? またその利権は何処がもっているのでしょうか? 太陽光発電を推進することによって一番喜ぶのはだれでしょうか?

  • 太陽光発電は地球温暖化になるのではないですか

    火力発電は地球内にあるエネルギーを燃焼して宇宙に熱を放出していると思うのですが、太陽光発電は太陽光エネルギーを地球内部に効率よく取り入れて、蓄えているということは、太陽光発電が進めば進むほど温暖化にならないのでしょうか。 火力発電は温室ガス発生は分かっています。 将来(太陽光メイン発電となった場合)地面や空気に蓄えた熱エネルギーを宇宙に放熱する量と、 太陽光発電が電線や、これから開発されると思われる電力蓄積装置(地中エアータンクや揚水タンク)に蓄えるエネルギーとは釣り合わなくなってしまうのではないのでしょうか。

  • BOS(ソーラーパネル以外の周辺機器)に関して

    お聞きします。 現在のBOS(ソーラーパネル以外の周辺機器)の 評価はどのようになっているんでしょうか。 太陽光発電といえば、どうしてもソーラーパネルのほうに目が行きがちです。 回答の方よろしくお願いします!

  • 地球温暖化は炭素のせいですか?

    最近、温暖化の言葉をよく耳にするのですが炭素が原因なのですか? 私はどちらかと言うと余分なエネルギーの浪費に原因があるのではと思うのですが。 ソーラー発電事態はエコかもしれませんがソーラーパネルを作るエネルギーとか山を削って(緑をなくして)ソーラー発電とかも考慮して温暖化防止になるのでしょうか? またソーラー発電中も熱を出しますし。 それに最近核融合炉とかも開発してますが、私の勝手なイメージですが地球上に小さい太陽を作るんですよね。 そりゃ地球も暑くなりませんか? もっとエネルギーの高効率利用に注力した方が良い気するのですがどうでしょうか? このモンモンとした疑問をどなたかスッパリと説明頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 太陽光発電、標準的なパネル1枚の容量

    夫婦ふたりで太陽光ソーラー発電のパネルを購入しようと考えています。 まず、標準的なパネル1枚はどのくらいの容量があるのでしょうか。 次に、たとえば30kWhの備蓄のための発電をするパネルはどの程度が必要なのでしょうか。