• 締切済み

突然フリーズした

BLOGを書いている途中で、急に画面が青背景になり STOP:0x0000007E(0xc0000005,0x804FFA67,0xF7B0B7E8,0x7B0B4E4) と、書いてある英文の警告メッセージがでて作業が中断されましたが PCに何か障害はあるのでしょうか? PC:DELL GX270(2004年製) CPU:Pen4 3.2Ghz メモリ:PC-3200 512Mhz*2本 ウイルスソフト:ウイルスバスター2009

みんなの回答

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.2

"STOP:0x0000007E"エラーコードで検索してみました。 http://support.microsoft.com/kb/330182/ja 他にもエラーコードがあるか見てみましょう。 コントロールパネル→管理ツール→イベントビューワ→システム

John_Hiro
質問者

補足

教えていただいた方法で、調べましたら エラーコード 1000007e パラメーター1 c0000005、パラメーター2 804ffa67、パラメーター3 f7b0b7e8、パラメーター4 f7b0b4e4 データ  バイト 0000:53 79 73 74 6d 20 45 system E 0008:72 72 6f 72 20 45 72 rror Er 0010:72 6f 72 20 68 64 65 ror code と、表示されました。が、全く意味がわかりません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go55go
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

HDDの不具合の可能性あります。 ただ本当にごく稀に無線LANの不具合等や直前に行っていた作業がPCに問題を起こし、HDDに不具合が発生しそのような症状になることもあります。 PC起動時にもブルースクリーンになるようであればDELLに相談が必要かと思いますが、現在問題が内容であれば念の為ウイルスチェック等実施して様子を見ていても良いかと思います。

John_Hiro
質問者

補足

ありがとうございます。 PCは中古購入のため、DELLのサポートが使えませんが ウイルスソフト等で、再チェックを掛けてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが勝手に再起動される

    PCが勝手に再起動されることがあって困っています。 ブルースクリーンに表示されたエラー番号は以下のとおりです。 STOP: 0x0000008E (0xC0000005,0xF9EE3208,0xF367E954,0x00000000) avgfsh.sys - Address F9EE3208 base at F9EE1000, DateStamp 3e355d7b AVGというフリーのウィルス対策ソフトを入れています。他のソフトに変えればいいのでしょうか? これで分かる方回答お願いします。 PC環境は Pen-4 1.6GHz 256MB OSはXPです。

  • 0X0000007Eトラブル

    昨日 無料ウイルスソフトのKINGSOFTをインストールし その後に WinXPをSP3へアップデート したのですが 今日立ち上げたら STOP 0X0000007E(0XC0000006,0X806A5729,0XF79826E8,0XF79823E4)で動かなくなりました どなたか助けてください

  • 突然ブルースクリーンがでてきます。

    内容は STOP:0X0000008E(0XC0000005、0X08050A4DE、     0XF12517F4、0X00000000)                     です。 どうしたら 直りますか教えてください。

  • ゲーム起動時にブルースクリーンが起こります

    今までは出来ていたのですが、レッドストーンというオンラインゲームのサーバー接続時にブルースクリーンになってしまいます。 ゲームのUpDateがあったのでそれが関係あるかもしれません。 Update時起動できないとの報告が多数あったようで、公式サポートの対処法は「常駐ソフトの停止」と「ファイヤーウォールとセキュリティソフトで Red Stone.exe Launcher.exe GameGuard.des のアクセス制限の解除をする」というものでした。 恐らく出来ているとは思いますが、やはりブルースクリーンになってしまいます。 念のためファイヤーウォールとセキュリティソフトをOFFにしてみましたが駄目でした。 各ドライバの更新・スキャンディスク・デフラグ・ディスククリーンアップもしました。 ゲームを優先するためであろう独占モード・DIB使用でも起動しましたが駄目でした。 以前はゲームできていたのでPCの負荷が原因ではないとは思います。 ブルースクリーン時の表示は STOP:0x0000008e(0xc0000005,0xf8754801,0xb4bebb4c,0x00000000) だったり、 STOP:0x0000008e(0xc0000005,0xf8764801,0xb56f0b4c,0x00000000) STOP:0x0000008e(0xc0000005,0xf882c801,0xb5124b04,0x00000000) STOP:0x0000008e(0xc0000005,0xf8844801,0xb4c5db04,0x00000000) だったりします。 イベントビューア(ローカル)のアプリケーションでは 「種類:エラー、ソース:EventSystem、分類:50、イベント4609」 イベントビューア(ローカル)のシステムでは 「種類:警告、ソース:Dhcp、分類:なし、イベント:1007」 とあります。 検索すると「HaxDoorウイルスによりエラーメッセージ」の可能性もあるようですが、タイミングはゲーム起動時だけですし・・・。 自力で分かったことは以上です。 恐れ入りますが原因や解決策をご教示願います。

  • Windowsのセットアップ

    新しく自作PCをつくり 組み合わせていざOSをいれセットアップを始めようとすると STOP: 0x0000007E(0xc0000005,0xf748E0BF,0xF78DA208,0XF7809F08) と書かれたブルースクリーンが出てしまいます しらべたところBIOSのセットアップをする必要があるらしいのですがまったくわかりません どなたか教えてください CPUはDH55HC OSはWindows XP professional HDD等は新品です

  • Stop エラーにつ

    Stop エラーにつ Windows XP Pro を install しようとしたら、次の様なエラーメッセージがでてきました。 ××× STOP: 0x0000007E (0xC0000005,0xF748E0BF,0xF78DA208,0xF78D9F08) ××× pci.sys-Address F748E0BF base at F7487000,DateStamp 3b7d855c です。 何回やってもおなじエラーが出てきます。 どなたか解決策をご存じでしたら、お教えください。 宜しくお願いいたします。    以上

  • ブルースクリーンの対処法

    ブルースクリーンがでてしまいます。どうしたらよいでしょうか? エラーの数値 STOP:0x0000008E(0xC0000005,0xBF87C1F4,0xF6C418FC,0x00000000)  これでなにかわかりますか?

  • PC133のM/B にFSB100のCPUをさすとパーツが壊れますか?

    ちょっと教えてください 古いDELLデスクトップが2台あって、それぞれ DELL Optiplex GX1 (M/B 440BX、CPU: Pen3 550MHz/FSB100) DELL Optiplex GX110 (M/B 815E、 CPU: Pen3 733MHz/FSB133) です。 先ほど、ためしにGX1のP3 550MhzのCPUを GX110のSlot1に刺し、メモリもPC100のものに刺しなおしてみて->起動しない。 なので、GX1のM/Bに 550Mhzのものを刺し戻したところ、今度はGX1が 起動しなくなって(電力供給はされているが、BIOS画面出ない)しまいました。 815EのFSB133設定のM/Bに、FSB100のCPUを刺すとCPUが壊れますか? また、そのほかのパーツは壊れますか? 一般的な見解や似たような経験などコメントお待ちしています。

  • Win2000起動画面が出てすぐにエラーが出ます

    このエラーの意味と修復方がわかりません 使用PC:DELL LATITUDE X300 (DELL製CD-ROM故障中) エラー内容 *** STOP: 0x0000007B (0xF6C2384C, 0xC00000034, 0x00000000, 0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE 『試してみた事』 HDDを外し、外付けで《ディスクのエラーチェック》をしたがエラー無し。 ウイルスチェックをしたがウイルス無し。

  • ブルー画面のエラー

     ブルーの画面に英語で警告らしき文章が表記され、文末には  0x0000007B (0xF797E63C,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)  と表示されました。いろいろ検索しても決定的な対策方法は見つけられませんでした。対策方法をご存知の方よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 買い替え予定のMFC-8520DNで電話帳の転送ができる機種を教えてください。
  • 使用環境はWindows10で、有線LAN接続です。関連するソフトやアプリはありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る