• 締切済み

Win2000起動画面が出てすぐにエラーが出ます

このエラーの意味と修復方がわかりません 使用PC:DELL LATITUDE X300 (DELL製CD-ROM故障中) エラー内容 *** STOP: 0x0000007B (0xF6C2384C, 0xC00000034, 0x00000000, 0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE 『試してみた事』 HDDを外し、外付けで《ディスクのエラーチェック》をしたがエラー無し。 ウイルスチェックをしたがウイルス無し。

みんなの回答

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.10

#3 です。もう書かずに引導渡したほうがよさそう・・・・・と思ったのですが、それはそれとして、もし似たような状況でどうしても復旧したいという人が現れた時のために、こちらに残させてもらうことにしました。 ----- 結構いろいろ試されて全てダメ、というのも、なにか他に原因とかあるのかもしれないですね・・・・・・・。これだけ頑張ったのですから、何かどうしてもそれでなければならないという理由がなければ、もう諦めてもいいような気がします。 >>5. d:\i386\winnt32.exe /makelocalsource >このコマンドが無効とされてしまったため、 >d:\i386\winnt32.exe と入れ『6.』をやりました。 この /makelocalsource がキモだったので、これをやらないと上手くいかないのです・・・・・・。 メーカー添付の CD は、通常のインストールディスクとはなにかちがうのですかね。 ----- 「もしや?」と思って一つ試したら、/makelocalsource を使わずともできました。もし、まだ IBM のマシンからは起動できる状態なら一手間なのですが、Windows 2000 がサポートが終わっていることを考えると、諦めて新しい PC に移行するいい機会だと思います・・・・・・。 ----- 1. IBM に Latitude の HDD をつないで、HDD から Windows 2000 を起動させます 2. C ドライブに適当なフォルダを作成し(W2K とか)、その中に CD-ROM の中身をそっくりコピーします 3. CD-ROM を取り出し、コピーしたフォルダの中にある setup.exe を起動し、インストールを開始します 4. 以下、指示に従い、再起動して BIOS 画面になったら PC の電源を落とし、HDD を Latitude に戻してセットアップを継続します。 というように、2度目のインストールで予め HDD にすべてコピーしてインストール開始すれば、CD-ROM いらなかったようです・・・・・・。スミマセン。

mihaelu310
質問者

お礼

諦めかけていましたが。。。 原因は。。。よく分かりませんがノートPC復活しました!!! Win2000のPCなのですが、なぜかWinXPのサポートに記載してあった事を行ったら復活しました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3bJP314082 1.他のノートPCでリカバリーをする 2.上記のURLに書かれている[Mergeide.reg] ファイルを作成し結合する 3.復活させたいノートPCにHDDを移設 この作業で復活いたしました。 大変長らくお付き合い くださってありがとうございました。;;

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.9

#5です。 >5.HDD装着後、電源を入れます。 >起動時のメッセージは気にせずにドスプロンプトが表示されるまでEnter Keyを押します。 1)起動時のメッセージは表示されていますか(流れて読めなくても)?その間なにもせずに待って”Press any key...”と表示が出たら、表示が出ている間に(5秒か10秒)、Enter(又は他のキーでも可)を押してもダメですか? 2)電源を入れてから Press any key...が表示されても何もせず、ほっといたらどうなりますか? >DOSプロンプトも表示されません。 カーソルのフリカーも出ませんか”文字入力可能ならば(可能なはず無いと思いながらも)、 EXIT  とキー入力してみるとか。 それでもダメなら、再度元気なPCに繋いで format ○: /s でフォーマットをやり直してみてください。 (○は別PCに繋いだ時に表示されるインストールしたいDHHのドライブレター)。 最後にひとつ、健在なパソコンのOS(XPとあVISTAとか)は何ですか? それでもうまくプロンプト表示までいかないときは、HDDがおかしいかシステムファイルが壊れているとしか考えられないなー まとまりが無い文ですみませんね。

mihaelu310
質問者

お礼

諦めかけていましたが。。。 原因は。。。よく分かりませんがノートPC復活しました!!! Win2000のPCなのですが、なぜかWinXPのサポートに記載してあった事を行ったら復活しました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3bJP314082 1.他のノートPCでリカバリーをする 2.上記のURLに書かれている[Mergeide.reg] ファイルを作成し結合する 3.復活させたいノートPCにHDDを移設 この作業で復活いたしました。 大変長らくお付き合い くださってありがとうございました。;;

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.8

まだ Windows 2K の復活をなんとか目指していますでしょうか。前回最後と言いつつ、どうやっても思い出せなくてモヤモヤしてたものが出てきたので、もう一つ手段を書きますが、CD-ROM が使え、Latitude の HDD を(USB など使わず)直接接続できる別の PC があることが前提です。そういえば、ふと思ったのですが同じ機種がもう一台とか無いですよね・・・・・・。あればそのマシンでインストールして HDD を移動すればいいだけの話なのですが・・・・・・。 別の PC を利用しての新規インストールになります。2度インストールしなければならないので、ちょっと時間がかかります。気になることがあるとすれば、やはり HDD アクセスのドライバが足りてるかどうかです。標準ドライバで行けるとはおもうのですが・・・・・・。ところで Win2K のプロダクトコードってありますよね・・・・・? Windows 2000 のインストール時に、まず CD-ROM の内容をすべて HDD にコピーして、再起動後は CD-ROM なしでインストールを継続させる方法です。他の PC でコピーするところまでやって、再起動時に PC を落として、元の PC に HDD を繋ぎ変え、インストールを継続させれば行けるはず、です。 CD-ROM が使え、Latitude の HDD が接続できるマシンを使います(USB で接続するのは×です)。可能であれば、Windows 2000 や XP の初期の頃のマシンのほうがいいです(あまり新しいマシンだと Windows 2000 のインストールに失敗する可能性があります)。以下の作業はそのマシンでの作業です。 1. まず HDD はすべて外し、修復したい HDD だけつないでください。 ----- 一度目の Windows 2000 のインストール ----- 2. windows 2000 の CD で boot して、普通に Windows 2000 をインストールます。HDD をフォーマットしてしまって構わなければ、フォーマットしたほうが綺麗になります。 3. そのままインストールした windows 2000 を起動してログインしてください。 ----- 二度目の Windows 2000 のインストール ----- 4. 起動したら、「スタート」メニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックします 5. d:\i386\winnt32.exe /makelocalsource と入力し、OK を押します(d: は CD のドライブ)。 <- このオプションが思い出せなかった!! 6. 「Windows 2000 にアップグレードする」を選択し、「次へ」をクリックします 7. プロダクトキーを入れて、続行してください。 8. ファイルのコピーが終わると、再起動します。BIOS 画面になったら、 PC の電源を落としてください。 ----- 元のマシンでセットアップを継続 ----- 9. HDD を引っこ抜いて、Latitude のほうに戻します。 10. Latitude を起動してください。そのまま Windows セットアップが始まります。この先 CD-ROM はいりません。 11. その後は画面に従って、インストールを続行してください 12. インストールが完了して再起動できれば、OKです。あとはUSBメモリなどでネットワークドライバをインストールすれば、ネットワークにも接続できますので、各種ドライバのインストールも出来るようになります。 これでインストールが完了するはずなのですが、見ての通りそこそこ時間はかかりますので、時間があってなんにでもすがりたい(>_<)ということであれば、お試しください。 PC トラブルの解決は過酷そうなほど萌えます!!(笑)。

mihaelu310
質問者

お礼

丁寧に教えていただいてありがとうございます。 諦めかけていましたが、もぅ一度チャレンジしてみました。 結論から言うと成功しませんでしたが、、、(:_;) 同じ機種(DELL x300)はもっていませんが、IBMのノートPC(CD-ROM付)はありますので下記の手順でインストールをしてみました。。。 ************************************************* ----- 一度目の Windows 2000 のインストール ----- IBMでwin2000は無事インストールできました。 ----- 二度目の Windows 2000 のインストール ----- >5. d:\i386\winnt32.exe /makelocalsource このコマンドが無効とされてしまったため、 d:\i386\winnt32.exe と入れ『6.』をやりました。 >6. 「Windows 2000 にアップグレードする」... ----- 元のマシンでセットアップを継続 ----- HDDをLatitudeへ移設し下記の2択画面がでました。 (1)win2000 (2)win2000 セットアップ ************************************************* (2)を選択したら、『CD-ROMドライブが検出されない』とエラーメッセージがでました。 (1)を選択したら、以前と同じ『*** STOP: 0x0000007B (0xF6C2384C....』がでました。 (2)でCD-ROMを要求されたので別のPC(IBMノート)へ移し変え、CD-ROMをいれて セットアップを続けました。 セットアップの最後に再起動のメッセージが出たのでPCを切り、 Latitude へ移設したのですが (1)と同じエラーがでてしまい、、、失敗(;_;)

mihaelu310
質問者

補足

諦めかけていましたが。。。 原因は。。。よく分かりませんがノートPC復活しました!!! Win2000のPCなのですが、なぜかWinXPのサポートに記載してあった事を行ったら復活しました。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3bJP314082 1.他のノートPCでリカバリーをする 2.上記のURLに書かれている[Mergeide.reg] ファイルを作成し結合する 3.復活させたいノートPCにHDDを移設 この作業で復活いたしました。 大変長らくお付き合い くださってありがとうございました。;;

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.7

#6 です。そろそろあきらめムードでは無いでしょうか。。。。回答ではありませんが。 一応ネットで見てみると、X300 で USB-DVD で Windows XP のインストールをしたり、USB メモリで Ubunts を起動させている記事は見かけました。CD-ROM はバスパワーのみのではだめらしい、くらいしかわかりませんでした。また、USB 関連の機器からブートするには、差し込んで電源入れるたびに BIOS でブートデバイスの優先順位変えないとだめだそうです。USB ブートメモリもし作られたのなら他の PC につないでみるといいです。それでもブートしなければ、ブート用メモリの作成がうまくいってないのかもしれません。 いろいろ試していて大変そうですが、ご検討を祈ります!

mihaelu310
質問者

お礼

ちょっとあきらめかけています。。。^^; >ブート用メモリの作成がうまくいってないのかもしれません もしかしたら そぅかもしれません。。。

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.6

#3 です。いろいろ解決法が出てきてるので混乱するといけないので、私はこれで最後にします。データは引き上げてあって、最悪再インストールで構わないという前提と受け止めました。実際のところこのエラーが起きる場合、ドライバが生きているならハード的な問題がありますし、ハードが生きてるならドライバの設定等が壊れた、というのが私の経験で、その線で見ていきます。 W2K のインストール CD で立ち上げて、問題のドライブ自体にアクセスできるかできないかが確認できれば切り分けができるのですが、CD が使えないとのことなのですよね。あれば USB CD-ROM 等をつないでしまうことが手っ取り早いですが・・・・・・。いろいろ手間を考えると、それが一番楽かもしれません。あと、仮に HDD コントローラは Win2K 標準のドライバではアクセス出来ないとしたら、ドライバの FD と FDD が必要になり、ちょっとお手上げです。 ----- CD を使わない方法では、以前ちょっとやったことがある方法としては、USB メモリを W2K や WinXP のインストーラーとしてしまうという方法があります。ただし、USB メモリからブートできるかどうかは、そのマシンの BIOS 次第です(Boot 順序で設定したり、何かのキーを押してブートメニューから選択できるなど)。インストール用 USB メモリの作り方は以下などが参考になるかと思います。 http://www.sd-dream.com/PasoCompass/Review/NA01mini/InstallFromUSB.html ここでは Windows XP のインストーラでやっていますが、W2K のでもできるはずです。 ----- で、CD なり USB なりでインストーラを立ち上げられたなら、いきなりインストールせず、インストーラを立ち上げると Windows の修復の機能があるので、まずはこれを試します。これで治れば、ドライバやセキュリティアップデートは必要になりますが、元の環境のまま戻すことができます。ちょっとごちゃごちゃしてますが、修復セットアップについては以下を参照するといいかと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html システムの修復には、修復処理か in-place アップグレードの二種類の方法を試せます。なお、修復については、もしかすると HDD の中の OS の状態によっては、バージョンが違うとはねられるかもしれません。 これでダメならもう、再インストールでしょうかね・・・・・・。

mihaelu310
質問者

お礼

USB CD-ROM をつないでみましたが認識しませんでした・・・。 USB メモリからブートも試みましたが読み込みませんでした・・・。 いろいろ アドバイス ありがとうございました

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.5

>もしくは、リカバリーをしてWIN2000を復活させたいのです。 しかし、リカバリーをするにもCD-ROMが故障していて使えません。 (FDは最初からついていません) ただし、WIN2000のOSは手元にあります。 DELLのOS用ディスクは製品版のOSに近いようだから、ひょっとして下記URLの方法で可能かもしれないなと思って貼っておきました。 製品版OSでこの方法をやったことがあるので書きだしてみたら、誠に面倒。 なのでググったらでてきましたのでこれを参考にやって見られてはどうですか? ただしこの中の#5さんの方法です(#1さんの方法では私もインストできませんでした)。 またNECや富士通などのリカバリーディスクとして付属している形式のバックアップCDではNGだと思います。 もちろん現在のHD内のデータ-は消えます。 もしこの方法で起動できたら、後は何らかの方法で必要なドライバーをインストーるして下さい(例えば健在なPCでDELLのドライバー等の入ったディスクをUSBにコピーするとかして)。 あるいは、ネット環境が構成できるならDELLサイトで製品番号等(?)を入力すると勝手に探してくれるところを利用するのもよいでしょう。 http://okwave.jp/qa/q4622139.html

mihaelu310
質問者

お礼

>ただしこの中の#5さんの方法です。 早速教えていただいた方法をやってみました。 #5さんの方法で手順1~4までは無事出来ましたが >5.HDD装着後、電源を入れます。 >起動時のメッセージは気にせずにドスプロンプトが表示されるまでEnter Keyを押します。 Press any key...と表示がでるので、Enterを押しても反応せず DOSプロンプトも表示されません。

noname#190193
noname#190193
回答No.4

>リカバリーをしようと思っていいるのですが、この状態で出来るのでしょうか? データーを助けるのではないのですか? どういう理由で Win2000 を復活させたいのかわかりませんけど、リカバリーしちゃったら、何も残りません。サポート終了OSです。OSとしての更新も停まっているので、これから使うには、専門の人でも、、、どうなんでしょ。 私の場合、Win2000 稼働環境は持っていますが、iMac + Paralles Desktop 内の仮想環境でテスト用に残しているだけになります。

mihaelu310
質問者

お礼

HDDは、取り外し、別のPCでデーターを救出できました。 すみません。私の記載不足でした。 目的はWIN2000を復活させる事です。 このエラー画面を修復しWIN2000を元に戻す。 もしくは、リカバリーをしてWIN2000を復活させたいのです。 しかし、リカバリーをするにもCD-ROMが故障していて使えません。 (FDは最初からついていません) ただし、WIN2000のOSは手元にあります。

  • MAXIMAX
  • ベストアンサー率60% (50/83)
回答No.3

このエラーは、OS のドライバでブート HDD にアクセス出来ないときに起きることがあります(ロゴ画面までは BIOS だけで読み込んでいます)。 主に HDD コントローラを変えたり、コントローラのドライバを削除してしまった時などに発生するものです。BIOS 上の SATA ドライブの設定が、IDE か AHCI かを変更した時も起きます(なにもいじっていなくても、SRAM バックアップ電池が切れた場合などにまれに起きます)。ドライバ類を削除した等の場合は、起動時に F8 を連打してメニューを表示し、「前回正常起動時の構成で起動」(だったと思います)などで立ち上がるかもしれません。 HDDのエラーチェックではクラスタスキャンを実行してみましたでしょうか??メディアのエラーが起きている場合にも起きるのかもしれません(あたったことがないのでわからないのですが)。 実際のところ、ドライバを消してしまったような場合は、外部からドライバを追加する手段がないので、修復は結構難しいかもしれません・・・・・・。

mihaelu310
質問者

お礼

BIOS 上の で IDE・SATA・AHCI ドライブの設定画面は見当たりません。 もしかしたら その設定画面は無いかもしれません。 (現在使用しているHDDはIDEです。この時代はSATAは売っていませんでした) ↓クラスタスキャンってこれの事なのでしょうか?(すみません知識不足で) HDDのアイコンの上で右クリック→プロパティ→ツール→エラーチェック この画面で ・ファイルシステムエラーを自動的に修復 ・不良なセクタをスキャンし、回復する。 上記二つにチェックを入れ、開始しましたが何も検出されませんでした。

noname#190193
noname#190193
回答No.2

あとは正常なときにシステム修復ディスクを作ってあれば、それで修復をはかるという手がありますけど、ありませんかね?

mihaelu310
質問者

お礼

システム修復ディスクは作ってありません・・・ リカバリーをしようと思っていいるのですが、この状態で出来るのでしょうか? (1)CD-ROMが故障している (2)WIN2000のOSのみあります。

noname#190193
noname#190193
回答No.1

CD-ROMドライブが壊れているということなので、おそらくブートデバイスの読み込み時に CD-ROMドライブ が含まれているので、それが動作しないというエラーを報告しているのではないでしょうか? CD-ROMドライブのコネクターを一旦取り外して、BIOS画面でそのデバイスがなくなったことを確認、HDDを読み込みの先頭に変更・保存して、ブートしてみたらどうでしょうか? 「Windows 2000 におけるエラー メッセージ "STOP 0x0000007B" のトラブルシューティング方法」

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/822052/ja
mihaelu310
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 CD-ROMドライブのコネクターを一旦取り外して、 BIOS画面でそのデバイスがなくなったことを確認。 HDDを読み込みの先頭に変更・保存して、ブートしましたが 症状は変わりませんでした。 エラーメッセージの最初の0x0000007Bは検索できましたが 二番目の (0xF6C2384C... ←この意味がわかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう