• ベストアンサー

クロスバイク購入について

noname#94564の回答

noname#94564
noname#94564
回答No.4

ESCAPE をお勧めします。乗車姿勢も楽なので、1日120キロぐらいまでかなり快適に走れますよ! ただ、付属のサスペンション付きシートポストは、どんなに安いものでもいいのでサスのない適当なシートポストに変えたほうが良いです。

関連するQ&A

  • クロスバイクの購入で迷っています

    現在はママチャリをちょっと良くしたようなのを乗っていますが、自転車好きがこうじて本格的なクロスバイクの購入を考えています。 用途は通勤やツーリングで、予算は5万円前後です。 泥除けが付いていてコストパフォーマンスが良さそうなクロスバイク、という基準で検討して以下の3つに絞ったのですが・・・迷っています。 SUGIMURA PROGRESSIVE FCR-900 http://www.progressivebike.co.jp/sports/2007hp/fcr/fcr900spec.html GIANT CROSS 3000 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1440095&action=outline GIANT R3 SE http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234080&action=outline ■質問 (1)クロスバイカーの皆さんだったらどれを選びますか? (2)皆さん、ライトはどうしてますか?上記だとハブダイナモが付いているのはSUGIMURAだけですが、(ハブダイナモはあればそりゃ便利ですが)ハブダイナモの欠点について(多少重いとか)、あまり聞いたことがないので意見があったらお願いします。

  • ママチャリに近い安いクロスバイクで迷っています。

    こんにちは、最近自転車に興味を持つようになって、スクーターが壊れたのを機会にクロスバイクを購入したいと思います。ただ私の住んでるマンションに自転車を2台を置くスペースがなく、ツーリングもしたいけど、ママチャリのような泥よけと大きくて丈夫な前かごもほしいです。フロントにもギアがあるバイクで調べてみて、 1.ブリヂストン クロスバイクモデル エキスプレス EXC44 2.あさひ シェボートレッキングアルミ+前かご 3.ジャイアント CROSS3000+前かご 4.千代鶴商会 リターンオフのクロスバイク+泥よけ+前かご が候補に挙がりました。安いのばかりなんで完璧は求めませんが、 疑問点として、 1.は最初から全部そろっててお気に入りなのですが、ブリヂストンなのにほとんど情報がないのと私の身長が185cmなので、フレーム440mmは小さすぎないか。 2.3.は重い物が乗せられる前かごがつけれるのでしょうか 4.初心者がいきなり買うのは無謀でしょうか?通販でかった自転車だと修理を拒否する店もあると聞きます。整備をする意欲はあるのですが、まだど素人なので… 詳しい方、疑問点やこれらの自転車のいいところ、悪いところを教えてください。ほかにおすすめの自転車がありましたらそちらのアドバイスも歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • クロスバイク初購入

    クロスバイク初購入です。 予算は45000円です。近所の専門店で見て次の3つにしぼりました。 (1)ライトウェイのシェファード2010年モデル 約42000円 (2)GIANTのエスケープR3 約49000円 (3)ブリジストンのORDINA S3 約45000円 お店の人はライトウェイが2010年モデルですべてシマノに部品が変わったから値段から見てもお勧めとのこと。GIANTは少し予算オーバーだけど知名度はあるから無難。ブリヂストンはタイヤが太めで初心者向きといわれました。一体どれがいいでしょうか・・・。

  • クロスバイクの購入について

    つい先日も同じような質問をさせていただきましたが少し内容を変えました。 自転車の買い替えにあたってクロスバイクの購入を考えています。 ですが用途としては本格的な走りではなく、ママチャリで普段使う程度の街乗りで、楽に漕ぎたい、また地下鉄やバスで行っていた場所ぐらいも自転車で行けるといいなぐらいで考えています。 当初はGIANT ESCAPE R3を考えていたのですが、用途を考えるとこれではないなという結論に 調べてみると同じくGIANTのCROSSやSUITTOみたいなのが用途に合っているのかなと思ったのですが、今でも販売しているのかどうかがよくわかりません。 そちらの商品は今でも購入が可能なのでしょうか? また、ママチャリとクロスバイクの中間の用途で使えるようなオススメな自転車はありますか? 予算は4万~6万位で私は身長180cmの男性です。 よろしくお願いします。

  • クロスバイクの選び方

    主に通勤に使用するクロスバイクの購入を考えています。 通勤距離は片道6kmくらいです。雨の日も自転車通勤ですので、 泥よけ付きのものを探しています。 初めての購入なのでご意見頂きたいのですが、以下候補を比較した場合、 使用部品などのスペックは、Giantの方が上と判断して良いのでしょうか? <候補> ・Giant CROSS 3 ・ルイガノ LGS-TR 3 ちなみに、シティサイクルになりますが、ブリジストンのサブナード スポーツなどは、上記候補とは乗車姿勢が異なるのでしょうか?

  • ブリヂストンのクロスバイクの購入を検討しています。

    ブリヂストンのクロスバイクの購入を検討しています。 そこで同じタイプでも07モデル、08モデル、09モデルとあるようですが、性能にはっきりとした違いはあるのでしょうか? 最新の物ほどいいとか…。 自転車に疎いため、質問が分かりづらかったらすみません。

  • クロスバイクの前輪をママチャリの前輪に交換できます

    クロスバイク Giant escape R3を購入しようと思いますが、ライトがついておりません。 所有している27インチのママチャリの前輪がオートライトでハブダイナモが付属していますので、その前輪を流用できないかと思っています。 もちろん、クロスバイク用700cのホイールにもハブダイナモ付きのものがある事は承知していますが、高価で手が出せません。識者の方々のお知恵をお借りしたく思います。宜しくお願い致します。

  • クロスバイクの購入_泥除け等の問題

     今、ジャイアントのエスケープR3 http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/giant/escapeR3.html という自転車を通販で購入しようか悩んでいます。 通勤にちょっとした、泥道を走るので泥除けをつけて、走ろうかと思っているのですが、 後づけの泥除けで水や泥はしっかり、防げるのでしょうか? いい泥除けがあれば教えていただきたいと思い、 質問させていただきました。  また、最初から泥除けがついているクロスタイプの自転車(6段変速)なら近所の量販店で1万ちょっとで売っているので、初心者はそういったタイプから入って、しばらく乗ってから、少し本格的なタイプに変えるといったほうが無難なんでしょうか?    なかなか近所に相談できる人、ショップが無いため よろしくお願いします。

  • クロスバイク購入

     こんにちは、クロスバイク購入について悩んでいるので相談させて頂きます。  これまでも何人かの方が相談されているのを読みながら次の候補を上げました。 1 スペシャライズド シラス スポーツ 2 ブリヂストン アンカースポーツクロスCA900 3 GIANT ESCAPE R1 4 JAMIS CODA SPORT  値段については6~8万円で考えています。サスペンションはなしでできるだけ軽いものがいいと考えこの候補を上げたのですがそれぞれの特徴やコストパフォーマンスがいいものなどアドバイスがあったらよろしくお願いします。  主に毎日の通勤で使いたいと思っています。距離は3km程度でそれほどでもないのですが坂がきつく通勤はかなりの上り坂です。  現在は1万円程度の折りたたみ自転車を使用しているのですが、最近調子が悪いのでこの機会にクロスバイクを購入しようと考えました。休日もこの自転車であちこち出かけているので、買い換えたなら少しずつ距離をのばしていきたいと考えています。  よろしくお願いします。

  • クロスバイクの購入車種について迷っています

    現在クロスバイクの購入を予定しており、その候補として考えているのが以下の三車種です。 ・ブリヂストン オルビー http://www.bscycle.co.jp/catalog/sports/orby/product/typeb/ ・ルイガノ LGS-TR2 http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-52tr2.htm ・GIANT escape R-3 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234079&action=outline クロスバイクの使用用途として考えているのは、休日の遠乗り(30kmくらい)と買い物です(だからかごもつけたいです)。 以前からママチャリでその辺をうろうろするのが好きだったのですが、もう少し遠くへ行ってみたいと思いクロスバイクの購入をきめました。 性能・コストパフォーマンスで考えるとGIANT、デザインで考えるとルイガノかなと思うのですが、身長が150cmしかないためこの二つだと少しサイズが合わないのではと心配です。 ブリヂストンのオルビーだと146cm~のサイズがありましたが、車体が重めなのでスイスイ進むのかなとこれもまた心配です。 どうか皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。