ハウスメーカへのお断りについて

このQ&Aのポイント
  • ハウスメーカーにお断りをする際、実際に会って理由を聞かれたり、パンフレットや間取り図を返却することがあるのか知りたいです。
  • ハウスメーカーへのお断りは思ったよりも大変なものだったので、経験された方の対応方法を知りたいです。
  • 積○ハ○スと他社の相見積りをし、他社を選んだ経緯やハウスメーカーへのお断りの経験について質問させてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハウスメーカへのお断りについて

積○ハ○スと他社で相見積りをとり、結局、他社に決めました。 先方にこちらの予算を伝えていたにもかかわず、500万オーバーの 見積りを提示され、この額が当社では適正価格で、根拠のある見積り なので、これより値引きはない事を言われていました。また、他社を 警戒してか、100万単位の値引きをしてくるハウスメーカは、 気をつけたほうが良いとも言われていました。 とりあえず、その時は見積もりを持ち帰り検討しました。 検討中によくよく考えてみると、そもそも予算を聞いておいて 500万オーバーの見積り提示がこちらの要望を無視するものだと 腹がたってきたので、間取り、品質等を気に入ってましたが、 他社にお願いしようと考えはじめました。 後日の打合せで、その事をほのめかすと、「適正価格で値引き しない」、「100万単位の値引きをするハウスメーカーは気をつけた ほうが良い」と言っていた営業が急に120万ぐらいの値引きをして きたので、これがもう信頼できないと思い、他社に決めました。 後日、メーカ選定の結果を電話で回答すると営業マンと約束していた ので、電話でその旨を伝えると、当社を選ばなかった理由を聞きたい ので、会って話がしたいとの事。また、断るのであれば、これまでに 渡したパンフレット、間取り図等返してほしいと言われました。 これについては、こちらも応じる必要があると思い、資料をもって会い に行きました。 実際に会ってみると、責められるようなことも言われましたが、 こちらもこちらの言い分を伝えました。 最後に「今後、何かお手伝いする機会があれば声をかけてください」 と言われ、これには心が痛みました。 営業マン、設計士ととても優秀でしたが、メーカ選定の段階で断わり をほのめかしても、ぐいぐい来る感じがちょっと怖いとすら思えま した。 その事で断った理由としてもっと言ってやれば良かったとも思 いましたが、しかし、3ヵ月間もの期間を費やしてくれて、 最後まで礼儀正しい姿勢を考えるととても申し訳ないような感じも して、すごく複雑な気分です。 ハウスメーカーにお断りをいれた方に質問です、断りは私のように 実際に会ってその理由を聞かれたり、もらったパンフレットや間取り図 を返却したりしましたか? ハウスメーカへの断りがこんなに大変なものだったのかと思い、 経験者の方はどうされていたか知りたく質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今は違いますが「営業側」の立場から。 (ちなみにSハウスではなく、別のメーカーでした) ・パンフはともかく、図面や見積りは返してあげてください。 情報流出につながりますし、アイデアを流用されるのは気持ちよくないです。 ウチの図面のまま、ダンピングメーカーで建てられた時には、やっぱり悲しかったです。 優秀な設計士を抱えなくていい分、安く出来るし、お客様は喜ぶのかもしれませんが...。  # 質問者さんのことを言っているのではありません。  # あくまで一般論ですが、実際そういう人が少なくないため、  # 住宅メーカー側はジリジリとダメージを受けていくのです。  # 「そんなことするつもりない!」なら、なおさら返してあげて。 ・理由は教えてあげてください。 率直な意見がフィードバックされ、次の改善につながります。 「義務じゃないだろ!」と言われれば、その通りなのですが、 プラン出しやお見積り等には、少なからずの時間と経費がかかっていますから、 せめて「情報」くらいは対価(?)として戻して欲しいものなのです。

TYSON001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メーカの営業さん側からの意見も聞きたかったので、 とても参考になります。 図面、見積もりはメーカにとって大切な情報でしょうから、 建てないのであれば、回収が必要でしょうね。 また、選定しなかった理由についてもSハウスの営業は 「わたしの今後の勉強のために教えてください」 と言っていたので、率直に不信感を抱いたことについても お話しました。 おしゃる通り、時間と経費がかかっているので、 こちらもそれぐらいの対応は必要なのですね。

その他の回答 (4)

  • 3000mg
  • ベストアンサー率22% (76/337)
回答No.5

建て替えの際、3社を比較しました。 ●相見積もりを取っている ●金額が安い所に頼む 最初にこの2つを言っておいたので、全く問題はありませんでした。 相手に悪いという気持ちはありましたが。。。 1社はメールでの連絡が主だったので、メールで断りを。 もう1社は電話で断りを入れました。 会って云々とも、図面を返せとも言われませんでしたよ。 自分で描いた間取り図を元に建築したからかもしれません。

TYSON001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合も両社に相見積もりをとっていることと、 相見積もりの相手の会社を伝えてました。 ただ、決め方は金額だけでは決めず、品質、 アフターメンテナンス等を比較し、トータルで 判断する旨も伝えていました。 メールでお断りという場合もあるのですね。 その営業マンによりけりなところもあるのでしょうね。

noname#82350
noname#82350
回答No.3

かつかつだったんだねその支店、大体今住宅だけで生き残るの正攻法じゃ無理。積水って上場だよね?経営状況どうなんだろ。何十回何百回、公私含め見積もりとってるがこんなケース無いな。まあプラン返せは社内規定とかあるかも、スミ林とかダイワとかの不成図面は手元にあるが、、、ただ担当がせこいんかな?。そんな姿勢だから客ににげられんだな、あなたの見解と選択は正しい。ちなみに仕事上の規模でかい見積もり却下に対しては詫び状は出す、見積もりって大変だからね、私的には電話だけ、チャンス与えてやったんだからってね。呼び付けるとは頭おかしいんちゃう?積水ブランド?。たかが認定プレファブごときが。少なくも今春その営業所の人事、かなり動くんでは?。あなたは立腹して当たり前、何なら上に苦情言ってすっきりした方がメンタルヘルス上良いのでは?俺ならするかな。

TYSON001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明が足りませんでしたが、呼び出されたのではなく、 最初、家に来るとの事でしたが、妻が会いたくないと言ったので、 私から展示場に行くことにしました。

noname#189223
noname#189223
回答No.2

私も似たような経験をしました。 上司に会って欲しいと言われて資料とセットで返しました。 色々教えて頂いたので、礼儀や筋だけは通したかったので。 まぁ、こっちの要望を無視したところは電話で済ませましたけどね。

TYSON001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じうような経験をされた方がいたんですね。 メーカも必死なので、それなりの対応が必要なのですね。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

2棟建てるわけにも行かないし、ない袖を振るわけにも行かないのだから、なんと言われようとすっぱり割り切るしかないでしょう。そもそも、資料返却以上の対応なんてする必要もない。そういう営業手法に心痛むなら、相見積もりなんて取らないことです。ただ、そういうわけにも行かないでしょ。だったら、そういうことです。お気になさらずに。

TYSON001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。相見積もりする以上、 避けられない事だと思います。 また、メーカも覚悟の上でしょうから。。 少し気が楽になりました。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーに断りの電話をいれたら…

    お願いしようと思っていたハウスメーカーに 間取りプランと見積もりを出してもらったところ、 予算が大幅にオーバーしてしまったので断りの電話をいれました。 するとまぁ、結構な言われようをしてしまいました。 これは私たち夫婦が非常識なのでしょうか? ハウスメーカーさんを仮にS社さんとします。 S社さんで建てることは夫婦での夢であり、第一希望でした。 見学にいった際、おおまかな見積もりを出してもらいましたが やはり高いと有名なだけあって、結構な額でしたが、 その家自体の作りや、資材のことを考えると仕方がないのかなぁという値段で、 旦那も「少し高いけど、これくらいなら…」 といった感じで話は進んでいきました。 その後S社さんからの紹介で、不動産の方を紹介してもらい、 土地を見つけることができました。 かなりいい土地で、不動産の方もS社の方も、 「ここの土地は逃したくないですね」 とおっしゃっていましたし、 旦那のご両親も「ここ以外考えられないんじゃないか?」 という考えでした。 そして問題がおきます。 土地+S社さんが出してくれた見積もりを見てびっくり。 予算を1000万近くオーバーです。(坪単価90万なんてとてもじゃないですが出せません。) ・予算を1000万オーバーしている ・予算を削るためにそれ以上家を小さくしたりすることはできない(諸事情により) この状態で、S社さんに念のためですが 「坪単価が10万円以上安くなる見込み、やりようはありますか?」 と尋ねたところ、それは無理ですという回答が来たため、 話し合いの末お断りしようという結果になりました。 向こうから言われたのは、 ・予算がかかることは最初から言っていたことだ ・土地だって見つかっている  ※土地は建築条件付きではありませんし、不動産の人が紹介してくれた土地です ・そんな考え方ではほかのメーカーでも家なんて建てられない …といったようなことでした。 まだ契約書もかわしていませんし、 間取りプランを考えていただいて、見積もりを出してもらっていた段階でも お断りするのって非常識なんですか? でもそこまで具体的に出してもらわないと、どのくらいの予算がかかるのかもわからないし、 契約書を交わした後予算オーバー…とか考えると、 このタイミングで断るのが普通ではないんですか? もしこの段階で断るのが遅いという場合は、それならいつお断りすればよいのでしょう。 プラン・見積もりを出す前に断るってことになるんでしょうか… 非常識だ!と言われたことに腹も立ちますし、 そんなんじゃ家なんて建てられないといわれたことに 「あんたにそこまで言われる必要ないよ!」とも思っています。 プラン・見積もりを出してもらったのに断りをいれるのは非常識なんですか? 経験がある方、お答えをお願いします。

  • 住宅メーカーと商談するにあたって…

    土地を購入して、住宅メーカーに新築を依頼するのですが、3社に絞りました。そして、ほぼ理想の間取り図面をそのうちの1社に作成してもらいました。そこで、他の2社との商談の際、他メーカー名が記入されている図面をそのまま見せて、同様の見積もりを依頼するのは、マナー上、問題あるでしょうか? また、他社の見積書を他社営業マンにそのまま見せることも、問題ないでしょうか? 別に各営業マンを煽るつもりはないのですが、商談(値引等)が上手くいくのであれば活用したいのですが…。 実際に建てられた方はもちろん、メーカーで営業されている方からのご意見も頂戴できれば幸いです。

  • お断りについて

    数社のハウスメーカーで見積もりをとり、 あるメーカーさんと無事契約を致しました。 お断りするメーカーさん対しては、いろいろしてもらったことを 考えると申し上げにくい中でも、電話をしたり、お伝えしに 行ったりとしました。 しかし、ある1社は、必要以上に粘り強く他社の悪口、中傷をし、 お客様のことを精一杯考えてあげたのにという言い方をされました。 ひどいのが、数年前に競合して負けたお客さんが建てた別メーカーさんの写真を取りに入って、この外壁はこんなに汚れやすいとか 塗替えが必要だとか、自社の外壁はまったくこんなことは起きないと いうようなことを言われました。 (1)他社で建てた家を無断で写真を取りにいき、  比較の対象として客に見せたりするのは、ハウスメーカーさんの  中では一般的は慣行なのでしょうか。 (2)お断りをしたメーカーには、商談中にもらった資料や見積もり等は  すべてお返ししなくてはいけないのでしょうか。 私は業界が違いますが、営業をしていて、 負けそうだから他社を中傷したり、資料を返せという常識はずれな ことはしたことがありません。”お客様のために”という気持ちは 建前っぽい表現で嫌いですが、これは競合さんも同じで一所懸命やるのは当たり前だとおもっています。 どなたかご意見ありましたら、お聞かせ下さい。

  • ハウスメーカーが提示する見積の期限について

    ハウスメーカーが提示する見積金額というのは、コロコロと自社の都合で変わるものなのでしょうか。 今月は上期決算であり、どこのメーカーもあの手この手で契約をとろうと必死です。先日も大手木造メーカーから9月末日の見積有効期限で、見積書が提示されてきました。拝見するとかなりの値引き額でしたが即決にはいたらずその場は「検討」との回答をしました。ところが、見積提示の2~3日後、「先日提出した見積とおりの値引きが出来なくなった」との連絡を受け、詳細を問い合わせると「目標達成したから」との回答ありました。見積期限上では、今月末と明記してあるため回答を引き伸ばししたこちらの過失もあるにしろ、一度値引き額を見てしまった以上、見積期限内の契約であれば同様の値引きが得られないと損した気分です。法的根拠でなんとかならないものでしょうか。

  • ダイワハウスのXEVO-Eについて教えてください。

    ZEVO-Eで家を建てられた方、またZEVO-Eについて詳しい方教えてください。 私は全くの素人で、今大和ハウスが候補の一つになっています。ダイワハウスの建売をみたら、あまりにも安っぽかったので注文にしたいと話したらXEVO-Eを営業の方にすすめられました。 提案されたXEVO-Eはフリープランと言われたのですが、外観と間取りのパターンから選ぶものだと言われ、予算的にもフルオーダーよりも安いからこちらがおすすめだと営業の人に言われましたがフルオーダーでないと出来上がりが建売みたいに安っぽくなってしまわないかと心配しています。 また、初めに大和ハウスは他のハウスメーカーとは違って値引きはできませんと営業の人は言っていたのに、次に見積もりを見せてくれた時にはあっさり600万円くらい安くできると思います。とも言い、そんなに割引ができるということは初めからかなりの金額を上乗せして客に提示しているのではないか・・・ともその営業マンに対して不信感も抱いています。 周りにも住宅に関して詳しい人がいないためアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 大手ハウスメーカーの値引き

    商品によってあまり値引きできないというはなしを営業マンから聞きました。 いろいろネットで見てると3%~10%値引きと幅があるようです。他県ですがハウスメーカーに勤めてる人がいるので紹介というかたちなら値引きしてくれるんですか?社員割りにしてくれたり…できないですよね。 あとハウスメーカーの一般論として聞きたいのですが値引きの決済権は誰ですか?前述の社員割引ってありますよね? ヒラ社員がマイホームを自社商品で建てる場合と社長クラスが建てる場合値引きや社員割りの額や率も違いますよね。ふとした疑問ですがよろしくお願いします

  • ハウスメーカーのモデルハウス見学

    タ〇ホームのモデルハウスに見学に行ったんですが、 営業マンに家に来られていつ家を建ますか?予算は?間取りはどうしますか?と言葉の張り手をくらいながら落ち着いて考える余裕も無く、家の購入を決めるのが嫌で営業マンは自宅に来てもらわなくて結構です、と伝えたら、すぐに家を建てる気がないのに何しに来たんですか?という態度を取られました。 一年以内に家を建てはしないが5年以内には家を建てる必要があり、本を読んだだけの知識や営業マンの話だけ丸のみして3000万からの家を購入するのは怖い気がします。 実際にモデルハウスを見たのと本で読んだイメージはこんなに違うのか!とビックリするくらい違ったし、営業マンの話だけを丸のみして間取りを決める事は出来ません。 一年以内に家を建てる気がないのにモデルハウスに見学に行くのは間違いですか? 落ち着いて間取りや建てる為に必要な知識を身に付けてから、余裕をもって家を建てたいと思うのは間違いですか? 建てる人達は直前迄モデルハウス等には行かずに本をだけを見てイメージを固めて家を建てる直前にモデルハウスに見学に行き営業マンの話を丸のみにして家を建てていますか? 実際に家を建てた人に話を聞くと建てた家が家を建てる前のイメージと違って失敗したという話をよく聞きます。 実際に家を建てた人はどうやってイメージを固めたり、建築に関する知識を身に付けていますか?

  • ハウスメーカー4社の選定

     現在、35坪程度の鉄骨2階建住宅を新築予定で、次のハウスメーカー4社に見積もりを取っています。あなたなら、どれにされますか、理由も教えてください。  1ダイワハウス、2セキスイハイム、3パナホーム、4ヘーベルハウスの4社です。  私は、耐震・耐火性能重視でこの4社に絞りました。今後、見積もり金額が提示されますが、この値段とは別に何か選定基準がほしいのです。早期建築予定ですので、できるだけ早く良いアドバイスをご教授願います。 (家族一同) 

  • ハウスメーカーの値引きについて

    ご教示お願いいたします。 改築を考え、大手ハウスメーカー数社に見積もりを依頼しました。 店舗併用鉄骨4階建て(総坪82坪)で、おおむね9000万~9500万でした。 検討した結果、パ○ホームとヘ○ベ○ハウスに絞りました。 そこで教えていただきたいのですが、 1、値引き交渉で注意すべき点は何でしょうか? 2、これから詰めの交渉に入ったとき、   値引き額の話にも触れると思いますが、   どのくらいの値引率がメーカー側の限界値なので   しょうか?   例えば総費用の5%割引を提示されたら、   どのように解釈したらよいでしょうか? パ○ホームは”決算期なので勉強します。” ヘ○ベ○ハウスは”決算引より大きな社員割引レベルで勉強します。” と言われております。 時期によって値引率も変わるのでしょうが、契約は2月中を考えております。 値段の差のみでメーカーを選ぶことは考えておりませんが、思いのほか費用がかさみ、総額の比較が重要事項になってきましたので、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 住宅の購入価格・交渉について

    有名ハウスメーカー(Sハウス)で新築一戸建てを購入しようとしています。 建築条件付きで、自分としては気に入った土地であり、このメーカーで建築しようという考えに至りました。 これまで間取りの打合せを繰り返し、いざ契約の段階になり見積を提示されたのですが、考えていたよりも高く、坪単価が約86万円というものでした。 そこで質問なのですが、始めに提示される金額というのは、かなりふっかけられた金額ではないのでしょうか。ちなみにこれでも「特別値引き」は見積に含まれています。どうしても営業マンのペースに乗せられているような気がしてなりません。 というのも、数年前に新車を購入した際、300万円の見積もりが最終的に270万円にまで下げてもらった経験があり、その15倍以上の金額となるものであれば、値下げ幅は更にある程度あると思うのですが・・・。「値下げはできないが何かのグレードを上げることはできる」の一点張りでした。 ただ、この土地が気に入っており、あまり値下げをしつこく求めて営業マンに切られてしまうのも嫌なのです。 よい交渉術等ございましたらご教授頂きたく、宜しくお願いします。