新しい職場での上司の不満について

このQ&Aのポイント
  • 新しい職場で働き始めて約半月。上司との接点は少ないが、時々「慣れたかい?」と声をかけられる。しかし、上司は私の答えに満足せず笑ってどこかに行ってしまう。上司の不満は何なのか疑問に思っている。
  • 仕事については間違いもなく、スピードも遅くないのに、上司がどうして笑っているのか不思議でならない。私は「どうして笑うんですか」と尋ねたが、答えてくれずモヤモヤしている。
  • 上司にどう答えれば納得してもらえるのか不安だ。一生懸命取り組んでいるのに、上司の不満を解消する方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社 上司 新しい職場 仕事 慣れ 

新し職場で働き始めて、約半月・・。 面接をしてくれた上司とは仕事上あまり接点がありませんが、時々近くに来て『慣れたかい?』と声を掛けてくれます。 聞いてくる分にはいいのですが、 その質問に対して私が  『少しずつですが慣れてきました』と答えると、  『ふふふ』と笑ってどこかに行ってしまうんです(*_*) そして今日もまた同じことを聞いてきたので、 『慣れてきました』とハッキリ言ったのですが、 またも、納得してなさそうな『ふふふ』でどこかへ行ってしまいました。 仕事だってそんなに間違えてませんし、 スピードだって遅いとは思えないのですが、 上司は何に不満があるのでしょうか。。 わたしは不思議で 『どうして笑うんですか』って思わず聞いちゃったのですが、 それにも答えてくれず、私はモヤモヤしてます(汗) この上司には、どう答えれば納得すると思いますか?? くだらないこと聞いてすみませんが回答お願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

「慣れたかい」としか毎回聞かない上司は、変わっています。 新人に対し、いつもの癖のような気もします。 常識では測れないので、どの答えが納得するか分かりませんが、 強いて言えば、 「慣れてきましたが、・・・・・・・・・・・・・・の点が難しく、 なかなかうまくいきません」と、問題点を挙げてはいかがでしょうか。

marumeru1
質問者

お礼

なるほど~~!! それはいいかもしれませんね。 質問には質問風で返すと相手は返事するしかないですもんね。 有意義なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の上司の行動について

    職場の上司について理解できず、困っています。 職場の課内でコーヒー代として、半年に1回1,000円ずつ集めているのですが 私の直属の上司が出し渋って、今日も徴収できませんでした。声をかけると、 急に忙しいそぶりで「仕事が終わったら出してやるよ」・・・などと理由をつけて 払ってくれません。全員から集め終わっても忘れるのを待っているかのように 出す気がありません。 私用で出かけようとすると、自分の買い物も頼み、なかなかそのお金も払ってくれない挙句 何円の端数があると「それくらいまけてよ」と言います。少額ですが、全てにおいてその調子で (仕事の面でも)納得いきません。 ちなみに自分と奥さんのためにはバンバンお金を使っているので、ケチというわけでは ないと思うのですが・・・ 何事においても調子がよく、悪い人という印象を与えるわけでもなくそれがまたイラつきます。 せめて仕事だけでもしっかりしてくれればいいのですが、無責任で上司としての自覚はありません。 このような上司にどう対応したらいいのか悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 職場の上司が怖い・・・会社へ行くのが辛い・・・

    中途採用で入社した会社で、今約5ヶ月が過ぎました。 仕事は一般事務職で、社員20名程。女性は私一人。 事務所には上司と2人きりで 他の社員の方は、全員現場作業者です。 その上司が、今の事業所では一番上の責任者です。 上司は、前任の方から聞いてはいたのですが、とにかく横暴、自分勝手、気難しい人です。 機嫌の良い時は無駄な独り言や、話を聞けオーラを出すので それに相槌を打ったり、話を合わせていかないと一気に機嫌が悪くなります。 機嫌の悪い時、もしくは私に不満がある時(←いつも突然なので理由がわかりません) は、一切自分から話しをしません。仕事上の話を私からしても「ああ?!」「はあ?!」と ぶっきらぼうに言われ、更に苛々されて終わり・・・な状態になります。 本社や、他の事業所(他県)の人とは、電話でしょっちゅう喧嘩します。 「それが仕事の会話??」 と驚く位、電話で怒鳴り散らしています。 事務所のガラスが割れるかと思う位、それはそれは大きな声で怒鳴ります。 上司が電話をかける度に、「また始まるのか・・・?!」とハラハラしています。 上司の電話の相手(複数名)は、私も時々、電話で話をするのですが、 皆さん普通の方々です。おそらく、その方々もみんな大変な思いをしていると思います。 揉めた後にまた話をしたい場合、皆さん今度は、私宛に電話をしてきて その上司の様子を探って、どのタイミングで仕事の話の続きをしたらいいかを 試行錯誤しながら仕事を進めている感じです。 同じ事業所の現場の人達も、みんな上司の事は私よりずっとわかっているので 関わりたくなく、基本 事務所には誰も近づきません。 事務員も、今まで1年以上続いた事が無いらしく、 私も、「どうせまたすぐ辞める」 と思われているのか 私から他の社員の方にコミュニケーションを取ろうとしても、 逃げるように去っていかれてしまいます。 そんな日々が続き、毎日会社へ行くのが辛く、 上司と一緒に居るのも、怖くて怖くて仕方無くなってきました。 これはもう無の境地しか無い・・・そんな事を思いながら毎日頑張っていますが、 なかなか無の境地には辿りつけません。 もう退職するしか無いのか、それとも何とか頑張るか、 何かしらアドバイス頂けると嬉しいです。 今、かなりまいっているので、厳しいご意見はご遠慮願えればと思います。

  • 職場での上司の話し方がきつく感じます

    先週から新しい職場になり、仕事を教わっているのですが、上司の話し方がきつく感じます。 いろいろ言葉自体がきついというか命令口調プラス、強い言い方をされるのですが、そういう人もいるのかなぐらいに思って働いていないとやってられないと思い、とりあえず先週が終わりました。 そして、今日出勤したのですが、出勤予定の先輩社員が休んでいたため、上司に○○さんはしばらくお休みなんでしょうかと聞いたところ、おめえは他人の事なんて気にしてんじゃねえと言われました(本人はどうか知りませんが、こちらは非常に怖く感じたし、そんな言われ方をする質問じゃないのではと思いました。)。 ちなみに先輩社員は私の研修担当の方で、今日もその方に仕事を教わる予定になっていて、先週末は急遽お休みをしていたので、今後のためにも質問したのですが、上記のような対応でした。 上記のようなことを他の上司や人事の方などに相談してみようか迷っています。 迷っている理由は、入ってすぐの人間が上記のようなことを言ってくるとどう思われるのだろうかということと、相談をしてみることで上司に話が伝わり、職場にいづらくなるのではないかと思うからです。 正直言って、私の研修担当の方の休んでいる理由は、あくまで個人的な感想ですが、その上司のせいじゃないかとすら思ってしまっています(このことについては、違うかもしれないので、相談したとしても余計なことを言うつもりはありません)。 入ってすぐにことを荒立てるのはよくないとは思いますが、上記のことについてどう思うか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、あまり書く意味はないかもしれませんが、職種は事務系で、職場は関東です。 よろしくお願い致します。

  • 会社の上司で・・・

    私は昔から精神的に弱く「うつ病」で通院 したこともあるくらい弱いのですが 新しく職場も変わり頑張っています。 幸い人間関係も良く有り難いのですが 一人だけ・・・たった一人だけ 第一印象から苦手な人がいます。 その人は面接もするので勿論 私も面接を受けました。 その面接の時から話し方とか雰囲気とか とにかく最悪でした。 それでもこの不況で採用され働き始めたのですが どうしてもその人が苦手という意識が変わりません。 威圧感があり偉そうに話します。 何かアドバイスをする時も 違う上司は優しく分かりやすく丁寧に 教えてくれるのに、その苦手な人は とにかく嫌な言い方をするのです。 先週も、ちょっとしたことで、その上司に 小言を言われました。 でも私が悪いわけではなく、たまたま その場に私がいた・・・ という状況での小言です。 違う人がその場にいたら違う人が小言を言われていた という状況です。 私が悪いことしたわけじゃないのに!! というムカツキと その上司の言い方と 納得がいかないのと・・・ それで一日中、そのことが頭から離れず 夜寝る前もずっと引きずってしまいます。 楽しい土日もとにかく長い時間 その嫌なことが頭から離れずにいるのです。 月曜日からまた顔を見るのが嫌でたまりません。 会社で嫌なことがあったり 納得がいかないことがあった時に それを引きずらずに うまく気持ちを切り替えることができるようになる 方法とかありませんでしょうか? とにかく自分でも、嫌なことをいつまでも 気にしすぎて胃痛がする自分が嫌いです。 多分、その上司にしてみたら 言ったことすら忘れるくらいの事なのかも しれませんが、とにかくたまらなく嫌いです。 こんな私に良いアドバイスをお願いします。

  • 上司のことで

    上司のことで悩んでいることがあります。上司は、日ごろから声が小さく何を言っているのかが時々わからなく、聞き返すと怒り口調になるので困ってます。なので普段は何を言っているのかわからないときは勘で行動するしかありません。みなさんの職場にも声が小さく聞き返すにも聞き返せない人っていますか?いましたらどういう対応をしているのか教えてください。

  • 職場の上司と飲み会

    こんばんは. あさって 職場の上司と飲み会に行きます. 私は新卒で 多くの会社に不採用になって ぼろっぼろになっていたところ、現在の職場に 採用になりました. 先日「新卒3ヶ月(退職)を乗り切ったね。 これからますます暑くなるけど 仕事でも気持ちのよい汗 をかこう」と言ってくれた上司。 はじめの3ヶ月は遅刻やミスが多かった私に「そのうち 慣れてくるから大丈夫」といってくれた先輩. 本当に大切な上司とはじめてお食事会に行きます. 私は留学経験があり,(海外の大学の)教授の 家に食事に誘われ,およばした際に 手みやげに ワインを持って行き,食事の最後に その場で日本の風呂敷を取り出し, 「今日という日をずっと忘れたくない」と1事書いて 教授に渡したら すごく喜ばれました. 今度は職場の飲み会を外で行なうので,ワインのような 手みやげはいらないのですが, なにかやはり 日頃の感謝の意を示す「ちょっとした」ものを 食事の席で渡した方が いいのでしょうか。 仕事では いい成果を出すようにはいつも心がけていますが.

  • 職場の上司から飲みに誘われたら??

    私は24歳の女性社員です。 職場の上司(50代の男性)に2人で初めて飲みに誘われました。(他部署の上司なので、今まで職場の飲み会でも一緒になったことがなかったのです。) 普段は紳士的な方で、仕事面では何かと気を遣ってくれ、今回も落ち込んでた私を励まそうと飲みに誘ってくれました。しかし、酒が入ったら飲んだくれのオッサンでしかなく、仕事の話も自分の愚痴だけと挙句の果ては「俺のこと○○ちゃんって呼んでよー。」とか言い出して手を握ってきたり、これじゃただのエロオヤジでした・・・。 おそらく今後も飲みに誘ってくると思いますが、皆さんなら飲みに行きますか?上司ー部下という関係上、断りにくいのもありますが、2人で絶対に行きたくないです。 人間関係を壊さずに、断る方法はないでしょうか。 (今日その飲み会があったばかりで、感情的な文章ですみません・・・。)

  • 職場の上司のあり方について。

    私は男で今の職場でおおよそ三年は働いています。 そのお店はカナダにあるとある個人経営のお店です。 最近気付いたことがあります。 私はもう三年もそこにいるのに、ワーホリの新入社員と給料が時給で50セントしか変わらないということです。 自分で言うのもおこがましいとは思いますが、誰よりも仕事ができ、仕事の速さでは誰にも負けません。 上司もそれには気付いていますが、それに対し、言及などはありません。 そして、私自身アルバイトのためか、三年経ってもほぼ昇給と昇級はありません。 たまにボスは帽子とかズボンを買ってきてくれ、私にくれたりします。 最近、気になっていることは、ボスは私のことなどどうでもいいと思っているんじゃないかということです。 新人の女の子とばかり話し、私が帰る時も、私には目も合わせないで、新人の女の子にばかり目をやっています。 入って三年の男よりも入って三ヶ月の女の子と話してばかりとか納得いきません。 仕事中は仕事中で、ほとんど仕事はせず、自分のお客さんと話ばかりして、何か自分に気に食わないことがあれば、その人の文句を誰それ構わず、本人のいないところで言っています。私のことも気に食わない時があれば、言っていることでしょう。 そのような職場、上司はどのようにお考えになりますでしょうか。 皆様のご意見をお聞きできればと思います。

  • 辞めた後の職場の上司について

    先日営業部長のお誘いで入社した会社を退職致しました。 この上司とは昨年12月に飲みの席で知り合ってから、 職場でもいつも助けてくれる優しい上司なのです。 ただ職場の人間関係が色々うまくいっておらず、 仕事覚えも悪いため退職することにしたのですが、 営業部長とは今後も仲良くしたいと思っています。 寂しくなるねー辞めてからもなんかあれば声かけてください。ご飯くらいはご馳走します。と言ってくださいました。 今後も仕事関係無くても親しくさせていただいて 大丈夫そうでしょうか? これまでも歓迎会の二次会を2人でしたり、 辞める時の相談で2人でご飯したりすることはありました。

  • 職場の上司がせわしなく、うるさいので困ってます。

    職場の上司がせわしなく、うるさいので困ってます。 例を挙げればこんなかんじです。 1,溜息を頻繁につく。 2,たいした仕事もしていないのに「難しい」「エライ」とか「おかしい」「ヨッシャ」など  声が大きい独り言?を言う。 3,口から音を出す(チィッチィッ<舌打ち?>シィーシィーとか) 4,ペンやホッチキスなど文房具を放り投げるようにして置く。(ペンを持ち替える作業をしだすと最悪) 5,頻繁に足を組み替える癖が有り、その都度、机の引き出しに足が当たり音がする。 6,引き出しの開け閉めを力一杯する。 7,急に足をバタバタする。 8,資料のペ-ジをめくる音がうるさい。  (資料の整理ができてない為に、目的のページが見つからずにイライラしている) 挙げればきりがないですが、こんなところです。 とりあえずどんな仕事、動作でも、わざと音が出るようにします。動きがうるさい。 (上司に仕事を忙しくしているというアピールをしているのかな?) 気にしなければいいだけの話ですが、 なにぶん心狭きわたくしです、こんな上司を許せて 気持ち良く仕事が出来るよう、 是非、良きアドバイスを宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう