• ベストアンサー

お断りについて

数社のハウスメーカーで見積もりをとり、 あるメーカーさんと無事契約を致しました。 お断りするメーカーさん対しては、いろいろしてもらったことを 考えると申し上げにくい中でも、電話をしたり、お伝えしに 行ったりとしました。 しかし、ある1社は、必要以上に粘り強く他社の悪口、中傷をし、 お客様のことを精一杯考えてあげたのにという言い方をされました。 ひどいのが、数年前に競合して負けたお客さんが建てた別メーカーさんの写真を取りに入って、この外壁はこんなに汚れやすいとか 塗替えが必要だとか、自社の外壁はまったくこんなことは起きないと いうようなことを言われました。 (1)他社で建てた家を無断で写真を取りにいき、  比較の対象として客に見せたりするのは、ハウスメーカーさんの  中では一般的は慣行なのでしょうか。 (2)お断りをしたメーカーには、商談中にもらった資料や見積もり等は  すべてお返ししなくてはいけないのでしょうか。 私は業界が違いますが、営業をしていて、 負けそうだから他社を中傷したり、資料を返せという常識はずれな ことはしたことがありません。”お客様のために”という気持ちは 建前っぽい表現で嫌いですが、これは競合さんも同じで一所懸命やるのは当たり前だとおもっています。 どなたかご意見ありましたら、お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.4

建築士です。 1)は慣例などではありません。彼にしてみれば営業で勝つための努力をしたつもりなのでしょう。でも、人の悪口をいう人やモラルにかける人はみんな好きではないですよね。人間性の問題です。たとえHMがいいところでも入れ替わりの激しい競争社会の営業ではこんな間違った方法で成約をとって成功した経験があるとこれでいける!と思ってしまう方もいるのでしょう。 2)著作権(知的財産権)の考え方や、見積書が企業秘密を含む面がある理由から是非お返ししてください。 営業が例え悪くてもその裏でやはり一生懸命貴方のために図面を引いた方がいるのです。HM勤務時代に決まらなかったお客さんに「プランはいいから使わせてもらうよ。でも金額が合わないからお宅はやらない」といわれお断りしたかったのですが、営業さんに「どうぞ使って下さい」といわれとても悲しかったです。独立した今は返してくださいといえますけどね。 もちろんうそや建前ではなく一生懸命やっているのです。だからこそ彼も怒っているのでしょうけどお客様を通り一遍に判断している彼に問題があるのはおそらく間違いないでしょう。お客様のためというのは同じように思っても具体的に何がお客様の役に立つのかはお客様ごとに違うものですから。彼も修行中ということでしょう。 貴方のように思いやりとけじめのある人にはとても合う営業さんではないでしょうから良い選択をされたと思います。同じような人間にならないためにも「大人気ない」と思うことはなさらずにおいたほうがよろしいでしょう。逆恨みも怖いですから。

catphan
質問者

お礼

御回答有難うございます。 1)について、慣例でなくてよかったです。こういうことが一般的に 行われていると思わざるを得なかったので・・・。担当者によりけりですよね!!ただし、この営業の方には将来同じことをされる可能性が あることを考えると気味が悪いと言うか、後味が悪いですね・・・。 2)に関してですが、No.2さんの御回答にもやや重複しますが、 意匠や企業秘密は出さないのが前提で、都合上出さなくてはいけないものがあっても、それはもう公(おおやけ)になるものというのが 私の認識です。ただ、逆の立場でやられて気持ちのよくないことは したくありませんので、今回各社さんでプランを作成してもらう場合も、他社のプランや内容を一切だすことはなく、他社に比べて足りないと思った部分は、これを追加できますかという話し方で仕様をそろえる ようにしていきました。間取りについてもあそこはこうだったと伝えることはなく、むしろ上限の金額に収まる内容でよいプランをお願いしますと伝えただけです。ですので、各社さんで全くコンセプトの違う プランになり、どれもよかったです。ですので、それぞれの設計さんが プライドを持って作成してくださったことについてとても感謝しています。 返却に関しましては、普通にするようにします! No.3の方とKei4912さんのご意見はもっともです。 皆様のご意見を拝見させていただき、 とても参考になりました。 私もハウスメーカーさんまでとは行きませんが、大きな金額での 営業をしており、売ることはあってもこの金額のものを買うことは ないので、買う側からの視点で改めて気付いたこととかもあり とても勉強になりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

同じような経験をしました。 数件回って、最終的に2社で比較しておりました。 お断りをしたのは最大手のHMさんで、態度豹変に大変驚きました。 こちらがお断りの理由を説明すると 「躯体が心配です。」とか「そちらのメーカーの方が辞めて我が社のメーカーで建てました」などと、今更気持ちが固まっているのに・・・。とそれまで一生懸命営業いただいて有難うという気持ちから一気に嫌な人だなあ・・・と不快感でいっぱいになりました。 ただ やはり設計図やそれまでに頂いた資料に関しては、御礼と共に返却しました。 私の方でもそのプランがあったからこそ、より良いプランに辿りついたという気持ちもありましたし、それに費やして頂いた時間や手間を考えると先方が返却希望である以上、お返しするのが筋かな?と思います。 契約が他社に決まると、態度一変というお話はよく聞きます。 余り気に留めておく必要もないかと思いますし、目には目を的に反論しても仕方ないように思います。 一生に一度と言っていいほど高い買物ですから、数社見積もりをとることも悪くないですし、選択するのもユーザーの権利かと思いますので 選ばれたメーカーさんで素敵な家を建てられるとよいですね。

catphan
質問者

お礼

御回答有難うございます。 ”躯体が心配です”とかそういうのは大きなお世話ですよね?! 自分で納得して購入するわけですからね!! 私と似たようなご経験をされる方はやはりいらっしゃるんですよね。 NO.1さんへのお返事のなかで、菓子折りは用意したが 渡さなかったと書きましたが、Ryoh_mamaさんのように 同じ思いをされてもしっかりと御礼とご返却をされる方も いらっしゃるのですね。 菓子折りの中身、家に持って帰ってきて食べてしまいましたが、 改めて、お礼の意味をこめて何か用意して、すっきりと 返却するようにします。 ご意見有難うございます。

  • isso130
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

3年前までHMで営業してました。 (1)についてはまだそのような事をする営業マンもいました。特に年輩の営業さんに多かったです。他社で建てた家の何年も前の写真(壁が汚れている写真)をずっともっていてそれを使って他社の家をけなしていたり、雨の日に他社の現場まで行き、びしょぬれになっている写真を撮っておいてそれをお客さんに見せたりしていました。 HMでは自社の製品が一番であると洗脳されます。営業マンはそれを信じています。自社の製品をよく見せるために他社製品を批判する資料を集めるというのはどの業界でもある事ではないでしょうか。それが良い事か悪い事なのかの判断は難しいと思いますが・・・。 私個人的には自社のメリットだけ伝えるという手法をとっていました。批判するのもされるのも嫌でしたので。 (2)については、私が勤務していた会社では会社としての決まり事ではなかったようです。事実、競合負けしても資料回収しなかったお客さんもいましたよ。しかし、ほとんどの場合は上司から資料回収してこいと言われました。資料回収の目的は、他社に自社の情報が流出しないようにとの意味もあったようですが、どちらかというと、資料を取りにいった時に、「お客さんの気持ちをひっくり返して自分のところで契約してもらうように説得する」事であったと思います。ですから、「あなたのために一生懸命やってあげたのに・・・」といったように情に訴えかけたり、他社を批判したりするのです。 その営業は結局のところ自分の契約が欲しくて必死なのです。契約をとるためには手段を選ばないといったところでしょうか。  ただ、住宅業界のなかではやはりノルマがあり、達成できなかったときの締め付けはかなり厳しいものがあります。とくにHMですと毎月1棟契約するのは結構大変です。1棟に対する執念が違うのです。だからといって、他社の写真を無断で撮ったり他社をけなして不愉快な思いをさせる事を肯定するつもりもありません。 土壇場になって人間の本性が出るといいます。そんな営業マンの会社で家を建てなくて本当に良かったですね。今はとにかく決めたメーカーでよい家を建てることに専念しましょう。

catphan
質問者

お礼

御回答有難うございます。 自社の製品が一番であると洗脳されるというのはいい意味で その通りだと、各社の商談中の話の中でも感じました。 自社の製品に誇りを持って営業するのは良いですよね。 ですから、ネットとかでいろいろ調べるなかで、どこが一流で どこが二流のHMでという話がたくさんありますが、今回は一流、二流と よく騒がれているメーカーさんで商談をしましたが、そういう見方は 一切していません。ですから、各社ともかなり真剣に商談をさせてもらったつもりです。 月当り一棟は本当に大変だと思います。特に展示場への客足が遠のく 寒い季節などは厳しいですよね・・・。マンションや地場の工務店等、 競合も多いですし・・・。ただ、あるHMの展示場で数千件~数万等の単位で各社の販売棟数ランキングが出ていたので、必ず月一棟というのは難しいかもしれませんが、年間では一人当たりの販売棟数は結構あるのかななんて考えたりもしてみました。一棟当りの利益やコストを素人ながらに考えてみてものはなしですが・・・。 ようやく決めたメーカーさんでこれからの打ち合わせに専念しますね!

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.5

新築するにあたり、当然ですが、いくつかの工務店やHMを見て回りました。 「今、どこでご検討されてますか?」と聞かれたので、「これこれにしようかな、と思案中です」と返事すると、「あそこは、これこれ、あれあれという問題があるんですよ。その点うちのは…」という話の流れに大半はなってしまいました。ただひとつ、ある工務店ではそういう話が全くでなかったので、逆に私の方から「いままでいくつか回ったんですが、皆さん、他社のをけなすんですよね」と言うと「それは天に向かってつばを吐くようなものさ」との答えでした。 結局はこの一言があって、その工務店に決めました。 最初の打ち合わせでは、私が作った参考のための間取りを持っていったんですが、あれやこれやケチ(!)を付けられて、持ち帰り、というのを3回程、繰り返しました。最後には、これなら大丈夫そうだね、ということで契約するような工務店でした。見積もりは、その分かなり安くなっていました。 まあ、私の場合のような工務店も少ないけれどあるということで参考にして頂けたらと思います。

catphan
質問者

お礼

御回答有難うございます。 わたしの場合、1社だけがひどかったです。 ただ、それは見積もりをもらってお断りする段階になってからだったのですが・・・。あまりの変貌に驚きましたが、決めたと言ってるメーカーをひどく言うんですよ。”住んで数年後にはこんなに汚れます”と言って数年前に競合で負けた他人の家の写真は見せてくる、”安心して暮らせますか?”としつこく言ってくる・・・ 私は、外壁や屋根でメンテナンスが完全にフリーな物はないと思っていますが、とりあえず、決めたメーカーはフリーだと言っていますと 言ったら、それはありえませんと言いつつ、自分のところのタイルの サンプルを持ち出して、これは大丈夫ですと言う・・・その他もろもろ・・・ 工務店さんもそうですし、営業さんもそうですけど、 いい所に出会えると嬉しいですよね。 今回決めたメーカーさんは私よりも10歳以上年下の新人さんで、 不安な部分もあったのですが、わからないところは多少時間が かかっても、営業やら設計やらの責任者の方をわざわざ連れてきて 下さって、最終的には金額もよかったので、決めました。

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.3

多少の中傷はどこもありえると思いますが。 ずっと引っ張って、「はい、ごめんなさいよ」は やはり気持ちはいいものではないですね。 ある程度早めに判断するべきだったでしょうか。 (1)全てがそうではないですが、比べる事は問題ないと思われます。 確かに無断(了解得たかも)はいけませんが、数年物件を見ることが出来る事は逆にユーザーに有益ではないでしょうか。 (2)返却要請があればお返しすればOKだと思われます。 いろんな人がいらっしゃるわけですが、 >言われれば快く返却できるものなのですが。 大人げないですが、今までもらった資料、カレンダー、年賀でもらった 粗品等は、そっくりそのままダンボールにつめて返却するつもりです。 カレンダーや粗品までダンボールにつめて返される会社、営業の気持ちは分かりますか? 駄目だし食らって、追い討ちですよ。 もう、かかわりは持たないで捨てれば良いだけじゃないでしょうか。 戻された詰め合わせダンボールだったら、少なからず人として頭にきますよ。変な事に発展しても・・・ 工事ものは値段だけで決めると痛い目を食らいます。 金額も大事ですが。

catphan
質問者

お礼

御回答有難うございます。 今回は1社に絞って正式な見積もりを取ると、相場がわからず 適正価格がわからないと思ったので、設備や内装等をできるだけ 各社で仕様を揃え、どこのメーカーでも納得して住めるかなという 内容にして金額1発勝負ですとお伝えして、見積もりをお願いしました。上限金額も伝えており、この時点で無理な提案をお願いするようなことはしておりません。一発勝負後のお値引き要求は一切しませんし、 駆け引きもしませんとお話をし、納得してもらった上での見積もりを してもらいました。ですので、駆け引きの材料として無理に引っ張って ということはありません。ただし、仕様をそろえていく上で 各社さんに何度もお時間をとってもらったことは事実です。 その意味では、とてもがんばってもらったことに対しては 申し訳ない気持ちがすごくあります。 私も、断った時点でも他人の家の写真を見せられたり、決めたメーカーの中傷も受けたりで、しかも金額を下げますと言われ頭に来ましたが、 rankuru80さんのご意見も最もだとも思います。 ですので、普通に資料だけをお返しして、終わりにしようと思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

営業ノルマなどの関係でがんばっているのはわかりますが、情熱が違う方向に言ってるというか、非常識です。無視していいと思います。 ただ、プランも知的財産なのですから、無償でそれを拝借する感覚というのは、私にはなじみません。図面や資料は、断るのでであれば、要請がなくとも返却するのがいいと思います。特に意匠が絡んだものであれば。

catphan
質問者

お礼

御回答有難うございます。 皆様のご意見を拝見させていただいて、 とりあえず、普通に資料や図面はお返ししようかと思います。 私は自分が営業をしていて、私の業界では提案したプランや資料を 返却をされる、お願いするという習慣が全くないので、 どんなに手間がかかって提案をして断られても、渡したものは 当然お客さんの物という認識です。 でしたので、とても意外なご意見でした。 ただ、このご意見に対して否定するのではなく、 業界が違えばこういうこともあるんだと思いました。 勉強させていただきました。 意匠が絡むプランなんてものもあるのでしょうか?! これについては、あらかじめ説明してもらえれば、 そのメーカーは選ばなかったのですが。(今回は意匠が絡むかどうかわかりませんが・・・)

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.1

当方も4社と合い見積もりをしましたが、(1)の内容は異常ですね、まともな会社では無いし、依頼せず正解ですね。 私も車の営業をしていますが、同じ営業マンとして悲しくなります。 図面はある1社から着払いでいいので、返却して欲しいと言われました(著作権は工務店側にあるから)。無料で見積もりを依頼しているし、当方も納得して返却しました。 まぁ返却した工務店の図面(間取り)は参考になったのでコピーは取りましたが。

catphan
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 この会社は大手のハウスメーカーさんで、営業の方・設計の方も とても親しみやすく、商談が昼をまたいでしまったので、お昼を ご馳走になってしまったりしたこともありました。 ですからお断りの際のご訪問時には気持ちとして、 菓子折りの持参してたのですが、こんな内容でしたので、 渡しませんでした。 どこのメーカになってもいいように、できる限り仕様をそろえるように して、最終的に金額で決めますというやり方をしていました。 ですから、駄目な理由はなんですかと聞かれても、仕様的に不満は なかったので、金額ですと答えたら、他社の中傷が始まり、 見積もりをもらった時点では、規定でこれが限界ですと言われましたが、断る時点になると、その差は努力しますと言ってきますし・・・。 せめて、tuu_chan様がおっしゃるとおり、着払いとか、 著作権のからみとか、もしくはがんばって作った作品なので、とでも 言われれば快く返却できるものなのですが。 大人げないですが、今までもらった資料、カレンダー、年賀でもらった 粗品等は、そっくりそのままダンボールにつめて返却するつもりです。 ちなみに、今回契約したメーカーは一般的にはこのメーカーよりも 金額が高いと言われているメーカーで、仕様からみた相対的な価格も とてもよかったです。

関連するQ&A

  • ハウスメーカへのお断りについて

    積○ハ○スと他社で相見積りをとり、結局、他社に決めました。 先方にこちらの予算を伝えていたにもかかわず、500万オーバーの 見積りを提示され、この額が当社では適正価格で、根拠のある見積り なので、これより値引きはない事を言われていました。また、他社を 警戒してか、100万単位の値引きをしてくるハウスメーカは、 気をつけたほうが良いとも言われていました。 とりあえず、その時は見積もりを持ち帰り検討しました。 検討中によくよく考えてみると、そもそも予算を聞いておいて 500万オーバーの見積り提示がこちらの要望を無視するものだと 腹がたってきたので、間取り、品質等を気に入ってましたが、 他社にお願いしようと考えはじめました。 後日の打合せで、その事をほのめかすと、「適正価格で値引き しない」、「100万単位の値引きをするハウスメーカーは気をつけた ほうが良い」と言っていた営業が急に120万ぐらいの値引きをして きたので、これがもう信頼できないと思い、他社に決めました。 後日、メーカ選定の結果を電話で回答すると営業マンと約束していた ので、電話でその旨を伝えると、当社を選ばなかった理由を聞きたい ので、会って話がしたいとの事。また、断るのであれば、これまでに 渡したパンフレット、間取り図等返してほしいと言われました。 これについては、こちらも応じる必要があると思い、資料をもって会い に行きました。 実際に会ってみると、責められるようなことも言われましたが、 こちらもこちらの言い分を伝えました。 最後に「今後、何かお手伝いする機会があれば声をかけてください」 と言われ、これには心が痛みました。 営業マン、設計士ととても優秀でしたが、メーカ選定の段階で断わり をほのめかしても、ぐいぐい来る感じがちょっと怖いとすら思えま した。 その事で断った理由としてもっと言ってやれば良かったとも思 いましたが、しかし、3ヵ月間もの期間を費やしてくれて、 最後まで礼儀正しい姿勢を考えるととても申し訳ないような感じも して、すごく複雑な気分です。 ハウスメーカーにお断りをいれた方に質問です、断りは私のように 実際に会ってその理由を聞かれたり、もらったパンフレットや間取り図 を返却したりしましたか? ハウスメーカへの断りがこんなに大変なものだったのかと思い、 経験者の方はどうされていたか知りたく質問させて頂きました。

  • 築20年の外壁と屋根の塗装

    11年前に外壁は『クリンマイルドウレタン』、屋根は『ヤネフレッシュ』で1度目の塗替えをしました。外壁はスタッコ壁、屋根はクボタのアーバニーです。外壁はそれほど傷んでいないのですが、屋根にコケなどが少々でてきているので、塗替えを検討中です。数件に見積りを依頼中で、外壁・屋根にシリコンの塗料での見積りがあがってきています。 ところが、1社は 「屋根については築年数からいうと塗替えの必要はない、なぜなら耐用年数からいって25~30年の間に葺き替えの時期がくるであろうから、塗っても無駄だ」 というのです。 この提案を聞いて少々迷っています。 いろいろなサイトを見ると、塗装屋は塗りたがり、建築屋は葺き替えたがるとか。 実際のところどうなのでしょうか。屋根裏等を確認しても雨漏りの痕跡など全くなく、屋根(アーバニー)自体も傷んでいるようには見えません。 屋根を塗らないのであれば、外壁もまだ2、3年は十分大丈夫そうにみえます。 ハウスメーカーの注文住宅で木造在来工法でかなりしっかりと建てています。今後数十年住み続けるためには、どうするのがベストなのでしょうか。 今回シリコン塗装をして、15年後くらいにまた考えようと思っていたのですが、わからなくなってしまいました。 アドバイス等いただけたらと思いますので、よろしくお願いします。

  • マイホーム購入

    土地探しからマイホーム計画中です。複数の大手ハウスメーカーを通じて、地元の不動産屋からの宅地情報を頂きますが、購入の商談時、例えば、2社のハウスメーカーが同じ宅地を提案し、その宅地を気に入った場合、宅地と家を含めた価格をハウスメーカーで競合させるなんて可能なのでしょうか?

  • 総費用が安い外壁、屋根

    今、幾つかのハウスメーカーと商談しています。そして、見積を出すので、外壁と屋根をだいたいどういう風にするのか決めて欲しいと言われています。 我々は、初期費用と、40年位の期間に必要なメンテナンス費用を合わせた額(つまり、総費用)が安くなるように、外壁と屋根を選ぼうとしているのですが、建材メーカーのカタログだけを見ていても良く分からず、ハウスメーカーの提案もバラバラなので、より多くの情報を集めて決めようと考えています。 そこで、お願いです。 総費用が安い屋根や外壁について、皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?また、こういう事も検討すべきというアドバイスがあれば、それも嬉しいです。(建設予定地は、東京都です)

  • ハウスメーカーの競合について

    現在、一戸建てを土地探しから検討しています。 初めての事なので、不安を感じています。 ハウスメーカーを数社競合させようかと考えているのですが、 どのように競合させるのか、不明点があります。 以下の様な流れを想像しているのですが、間違ってたら教えて下さい。 A社からAの土地で「概算見積りA」が出る B社からBの土地で「概算見積りB」が出る C社からCの土地で「概算見積りC」が出る 概算見積もりでB社に決めたとして、 それから、土地の仮契約金を納めて、詳細な見積書が出て正式契約をする。 この流れだと、仮契約した時点からは、 後だしジャンケンみたいに、正式見積りを膨らます事が 可能になってくるような気がします。(特に基礎の値段など) そこで、以下の様な事は可能でしょうか? 不動産屋から土地を探し、土地をおさえる そこの土地で、概算見積もりでなく、正式見積もりを出させる。 その上で、競合比較する これなら、かなりの所まで値引けると思うのですが、 大手ハウスメーカーは、正式見積もりをだすのでしょうか? 競合させた時、細かいところまで、この部分にこれを使っていると言うのが分からないと 不安なので、そう思ってしまうのです。 (後で、壁紙をA仕様からB仕様に変更等で金額が変わるのは仕方ないです。) 実際に、どのような契約の流れになるのが一般的なのですか? ちなみに、「教えてgoo」でよく見る「HM」は、ハウスメーカーの略ですか?

  • 住宅メーカーと商談するにあたって…

    土地を購入して、住宅メーカーに新築を依頼するのですが、3社に絞りました。そして、ほぼ理想の間取り図面をそのうちの1社に作成してもらいました。そこで、他の2社との商談の際、他メーカー名が記入されている図面をそのまま見せて、同様の見積もりを依頼するのは、マナー上、問題あるでしょうか? また、他社の見積書を他社営業マンにそのまま見せることも、問題ないでしょうか? 別に各営業マンを煽るつもりはないのですが、商談(値引等)が上手くいくのであれば活用したいのですが…。 実際に建てられた方はもちろん、メーカーで営業されている方からのご意見も頂戴できれば幸いです。

  • ハウスメーカーから資料の返却を求められました

    ハウスメーカーにお勤めの方、または、新築・建替えしたかたで ご存知の方教えてください。 今、私どもは家の建替えを検討しており4社のハウスメーカーから プランのご提案と相見積りを取らせていただいている段階です。 家族で会議をし、絞込みまで終わりましたので 選考に落ちたハウスメーカーさんにはお断りのご連絡を行いました。 そのうちの一社から 今までに渡した資料は社外秘なので回収させて頂きます。 と連絡が入りました。 事前に社外秘との情報は頂いておりませんでしたし、 プラン・見積りについてはご提出いただいたものなので 返却の必要があるかどうか疑問なのですが、実際のところ 他社さんでもそうなのでしょうか? 返却には差し支えありませんが、一方的に回収させていただきます、 と言われるのはやや釈然としないので確認させてください。 よろしくお願いします。

  • 見積もりの言い方

    他社と競合させる為に 二三社で見積書を 貰うのですが、 そう言う場合 〇〇見積書とか 言いますか? 変な文章ですみません

  • 外壁や屋根(その他)塗替工事をした経験がある方、その動機を教えてください。

    お世話になります。 タイトルの通り、持ち家などを持っているとやはり塗装はハゲてくるのでいずれ外壁やら屋根やら塗替工事をしますが、塗替工事を経験されたみなさんは塗替え工事に踏み切った理由・動機を教えてください。 またそれは大手ハウスメーカーですか?お住まいの地域にある工務店ですか? 併せてご回答いただきます助かります。 宜しくお願い致します。

  • 新築時が弾性スタッコの外壁塗装の塗り替え

    QNo.2400408にも関連するのですが、新築時が弾性スタッコ(○K○研の塗料)の外壁塗装の塗り替えを検討中です。数社の見積をとった中で、○K○研の塗料の弾性スタッコ壁はどんな塗料を使っても数年後には、新築時の塗料が膨らんで外壁がイボでいっぱいになるといった業者が1社いました。新築時の弾性スタッコの壁を塗り替えて数年で外壁にイボイボが出てきた経験があるかたは居られないでしょうか?また、それが真実ならイボイボが出てこない塗装方法、塗料を知っておられたら教えてください。当方の家は大手ハウスメーカー製で築19年になります。現在の外壁の状態は、新築時の塗装のままで、所々小さな膨らみがあります。よろしくお願いします。