• ベストアンサー

小学生のお子さんをもつお母様方へ

tmyrkの回答

  • ベストアンサー
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.5

no.2で回答した者です。お礼有難うございます。私はてっきりこれから役員を経験させる方かと思い、それに沿ったアドバイスをしてしまいましたが既に役員はされていたんですね。見当違いな回答失礼しました。 フルで仕事をされている方が役員を引き受けた時の身の振り方、役員と仕事のバランスを悩んでいらっしゃるということでいいのでしょうか? 実際、私が役員を引き受けたときのメンバーに、フルで仕事をされている方がいらっしゃいました。その方は平日の話し合いや準備にはどうしても出られないので・・・という事でパソコン業務や土日に出席しなければいけない会合等の役割をしていただきました。その方が「仕事があるからできない」ではなく「仕事を持っているけれどできることをやる」という姿勢だったので、他のメンバーから不平不満が出たことはありませんでした。物理的に無理なことははっきり言っても大丈夫です。ただ、先にも書きましたようにできることを見つけて率先してやる気持ちが大事だと思いました。それがあれば、たとえ平日の役員仕事ができなくても誰も文句は言わないと思います。 役員の仕事も完璧にやろうとはせずに、お互い様の気持ちでやっていけば気持ちよくできるのではないでしょうか? 私のところでは、子供の数だけ役員をやらなければいけないという暗黙のルールがありますので、私もまだこの先子ども会やらPTAの役員を引き受ける機会がありそうです。もう最近は“やるしかない”の境地です。 質問者様がこの先何らかの役員を引き受けられた時には、いいメンバーに恵まれることをお祈りしています。

noname#85648
質問者

お礼

再度ご回答をいただきまして、本当にありがとうございます。 私の方こそ、言葉がたりませんでしたね、すみませんでした。 そうなんです、私はこれまでにも役員をしていましたし、次年度も役員で、また次の年は自治会役員が内々で決まっているというひとです。できることだけやる!というスタイルを心がけるも、やはり、仕事もフルでやっていると、さすがに調整せざるを得ないことも多くなってきますし、少々いろんな意味で疲れてきているのが正直なところです。 子ども会の行事を見ていても、私自身が子供たちに関わる仕事をしているからなおさらでしょうが、無事に終わってくれれば、よいのですが、年齢の違う100人単位の子どもが雑然と集まる中、安全確保をしながらどう進めていこうか…とか、いつも心配になります。確かにそういう場を利用してお母さん同士は仲良くなっておしゃべりしたりする姿をみますが、役員さんに協力する目を持つというより、役員さんが今日は見ててくれるから大丈夫…とばかりに、わが子からも目を離しているというケースも結構多いんですよね。役員は必ずしもプロではないので大変です。本当にこんなに苦労してまで、行事を組むことが、地域のつながりを深めるための欠かせない方法なのかな~と、正直思ってしまうわたしです。 今の時代、こういう会をやってても、出てこない人は、決して…というくらいに出てきませんし、出てくる人は、子ども会があろうとなかろうと、それぞれの生活スタイルに合わせて、ボランティアに参加したり、サークルに入ってつながりをもったり、しているので、子ども会はあることは否定しませんが、強制的に加入…でなくとも自由参加にして、あとは自然淘汰されていくならそれはそれで…では? 賛否両論いろんな意見がきければ良いな…と思います。 私の立場になって一生懸命考え、アドバイスをくださったこと、感謝の気持ちでいっぱいです。 改めまして、ありがとうございます_(_^_)_

関連するQ&A

  • 小学生のお子さんをもつお母様方へ

    うちの子が小学校に通う地区では、子ども会の加入が全世帯義務づけられているのですが、皆さんのところも強制加入ですか? わたしが子どもの頃は、義務ではなかったし、参加できない事情がある人は、仕方なし…という感じだったと母から聞きました。 今は少子化で子どものつながりが希薄だということもあり、子供同士のかかわりができる子ども会の活動が良い結果を生むことも多いのはわかりますが、いまは、子どもも少ない分、親も少なく、仕事をもっていても、必ず役が何度も回ってきます。 そして、なにか行事を企画をするたびに、仕事帰りに疲れた体に鞭うって夜に集まり遅くまで会議のようです。本当に気が重いです。 行事で何かをやるといっても、普段こどもにかかわる仕事をしていない人も多く、役員が数名いたところで100名単位の子どもの安全を確保することは出来るとおもっているのでしょうか。 必要だと思う人は、子ども会に加入してもいいですし、あとはそれぞれの家庭のライフサイクルに合わせて子どもの個性を伸ばせそうな地域のサークルに入るなり、責任をもって、子どもの社会参加を促す…ではだめなのでしょうかね…。 わたしには、学校側の持つ理想論だけが独り歩きしているような気がしています。 皆さんは子供会の活動に私のような疑問を感じたことがありますか?

  • 小学生をおもちのお母様への質問

    こんにちは。 私の息子嫁からのお願いなんですが、 私の息子も嫁も働いており、 その孫の3人も毎日の保育園、 幼稚園の送り迎え、夕飯作り、お風呂を入れてきました。 その1番上が、小学生になりまして、 やっと、少しは楽になれるかなと思いましたが、 お嫁さんの方から、学校での役員や、プールの係りを お願いしたいという事で、 毎月、数回、学校へ行かなければならないのですが、 長年の孫たちの送り迎えでも、70に近い 年寄りには負担でして、ましてや、炎天下の プール当番もとてもきつく、また、役員も 毎月学校の会議へ行かなければならないし、 去年は受けましたが、今年は もう体の限界です。 しかし、クラスは30数名いるのですが、 去年は年配は私1人でした。 そもそも、私みたいな年配は こういう役員や係りなど やってらっしゃるのでしょうか? また、 私が行っても 若い方とは 話しが合わず、 とても気まずいのですが。 両夫婦が大変な事は分かっておりますし、 孫可愛さに少しでも手伝いたいのですが・・ その狭間で模索しております。 お手数ですが、 アドバイスをお願い致します。

  • 私だけ子供会の会長が2回です。

    私だけ子供会の会長が2回です。 上の娘が小学校入会と同時に自治体の子供会のお母さん達から子供会の入会をと言われました。 娘2人(小学生、幼稚園児)も子供会に入りたいと入会 上の娘が小2の時に初めての子供会役員しかも 会長に、強引に押し付けられるようになってしまいました。 幼稚園の役員はしていましたが、会長職は初めてで慣れない中 やっと3月が来て新しい役員決め(必ず3人)で まだ役員をした事無い人から優先で役員を決め 新人2名、後1人は経験者から決めないといけないのですが 気の強いお母さんが、会長は2年が決まりと言われたので 今年もする事に、この春休み中に家の片付けをとしていると 過去の自治総会の名簿が5冊程出てきました。 過去の自治会の役員さんの名前が書いてあったので 全て見てみると過去の5冊共、子供会の会長さんが全て違っていました。 どうやら1年毎に役員3人交代制のようです この事を知ってから 何故?私だけ2年連続会長を 今年から平成から令和へ年号が変わるので 年号が変わるから会則も変えようとかなり 下手をしたら2娘が卒会する迄会長職を私がと 言い出さないか不安になってきました。 娘2人も子供会のイベントは楽しいと言っているので 母親の私の都合で退会するのも違うと感じてます。 どうすればよいでしょうか?

  • 子を持つお母様方、どう思われますか?

    こんにちは。私は昨年末、離婚し7.5.2の3人の子を持つ31歳の母親です。 去る日曜日、私は仕事の為子供は3件隣りの実家の両親が見るということで 子供達に朝食を取らせていました。そこへ父がやって来て子供達がふざけて食事をしていることに突如怒りだし 「今日は何処へも連れて行かん!お姉ちゃん(7歳の長女)弟妹の面倒を見ろ」と言い残して実家へ戻りその日一日ほったらかしです。 母はと言うと昼頃用事を済ませて帰宅。それでも子供達の事を気にかけるでもなく実家でボーっと一日を送るだけ。 その間長女は炊飯器の中のご飯を3人で分け、前日の運動会のお弁当の残りのおかずが小皿に一皿、それを3人で分けて昼食を済ませ洗い物もちゃんとしてくれてよくやりました。 残業を終えて20時過ぎに帰宅した私の前には、何もせずにただ座っているだけの母がおり、歩き方のおかしい2歳の次女のズボンの中を見ると 朝から一度も替えられていないオムツがパンパンにふくれて、重そうにぶら下がっていました。 オムツを替えて、急いでお米をとぐ私に「長女はご飯も炊けんのん?」の母の一言。 私はブチ切れました。遊んでいたわけでもなく、なんで子供達がこんな扱いされないとあかんのか? 「あんたはここに何のために居るんや?」と口から出るのを押さえて、子供達に遅い夕食をとらせました。 家事一切、実家に頼らず毎日こないています。それでも母は文句だけは言い放題、何かしてもらえば恩着せがましく嫌みを言う。 挙げ句に私の家には勝手に出入りし、実家には入れない状態。 私の通帳・カード・印鑑類は私に信用がないと全て母の管理。 家計簿は毎日つけてチェックする・・・ こんな実母・実父をどう思いますか? 私は逃げようと思うのですが、どう思われますか?

  • 英語で自治会を説明したい!

    自治会役員です。 最近は外国人居住者も徐々に増えてきて、自治会への協力をお願いをするにあたって説明しなければいけません。 趣旨は何とか説明してはいるものの、もっと簡潔に言いたいものです。 「自治会」「自治会役員」は一言で何と言ったらいいのかアドバイスお願いします。

  • 小学生のお子さんのいる方

    こんにちは。 夏休みの小学生のお子さんがいる方にお聞きします。 親として子どもが学校に行かず家にいる夏休みというのは、どのような感じですか? (漠然としててすみません) 普段と変わることはありますか?出費や、子にかける時間、サービスなど。 早く、学校が始まってくれないかな。と思うことはありますか? よろしくお願いします。

  • 小学生までのお子さんをお持ちの方に

    カテを悩んだのですが、こちらに質問させていただきました。 私には声楽家の友人(女性)がいまして、所属する団体が、来年、2、3歳から小学生を対象とした「オペレッタ+歌」のイベントを行うそうです。 オペレッタの演目は決まっているのですが、私の友人は、「歌」の方への出演で、曲を自分で選ぶようにと言われて困っています。 といいますのも、私も友人も子供がおらず、それぞれの友人にも対象年齢となるような子供がいる人が少なくて…。 そこで、小学生までのお子さんをお持ちの方に教えていただきたいのです。 1.現在、小学校の音楽の教科書に載っている「歌」にはどのようなものがあるのでしょうか?(学年も教えていただけると幸いです) 2.こういった(プロの声楽家が歌うという)イベントで、お子さんに聞かせたい「歌」にはどのようなものがありますか? 具体的に曲名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • イマドキの幼稚園・小学生が踊る盆踊りの曲、おしえてください

    母が団地の自治会の役員をしています。 今年の夏祭りで、盆踊りをするのですが、いつも子供たちが踊れそうな「盆踊りの曲」選びで困るそうで、サイアクの場合マツケンサンバにするので、私が事前の練習会で教えろと言われています。 教えるのはイイんですけど、私が踊れるのは普通にマジーのマツケンサンバなので、そのまま子供たちに教えるのはキツイのでは。。。と。 小学生、幼稚園児をお持ちの方、または教育関係の方、子供たちがもっと喜びそうな今時の盆踊りの曲や、音頭があれば教えてください!

  • 小学生のお子さんをお持ちの方におききしたいです

    お世話になります。1歳の子供がいます。今の家がせまくなってきたので、引越しを考えています。 気に入った物件があるのですが、小学校まで遠いので心配しています。 以下のうち、1つでもお分かりになる項目があれば、おしえていただけると助かります。 何しろうちにいるのはまだ1歳の子供、小学生がどんな感じかまったく想像つかないので・・^^;) 1)小学校までの距離が2キロぐらいあるのですが、小4からは学童保育がなくなって、ひとりあるいは友達と帰ってくるようですが、小4-6の男の子が、ひとりで2キロ歩いて帰ってくるのは危ないでしょうか? 通学路はふつうの住宅街です。 2)学童保育は、18時までとのこと。私は職場が遠いため、残業なしで帰ってきても、お迎えは18時10分。10分のために仕事をやめるのはもったいない気がします。 10分待っててねと言えば、小学校1-3年の子供はおとなしく待っているものでしょうか? (ただ、いつ急な残業がはいらないとも限らないし、ファミリーサポートを利用したほうが無難かもしれません。。) どうぞよろしくおねがいします。

  • 小学生のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いいたします!

    小学生のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いいたします! 私には小学校1年生と3年生の甥っ子がいます。 もうすぐ1年生の甥っ子の誕生日なのでプレゼントを考えています。 小学校1年生くらいの男の子が喜んでくれるようなのお勧めの品はありますか? 子供たちに聞くと、WiiやDSのソフトが欲しいと言います。 でも、祖父母たちにも同じおねだりをしているようですので、 ゲーム関連以外で考えています。 3年生の子の誕生日のときは、ベイブレード一式(?)をプレゼントして喜んでもらえました。 ちなみに、ポケモン、イナズマイレブンなどの最近のアニメだけでなく、 何故か、キン肉マンや聖闘士星矢、ドラゴンボールといった一昔前のアニメなんかも詳しいようです。 最近また、昔のアニメが今の小学生の間ではやっているのでしょうか? (甥っ子周辺のみかもしれませんが…) もしそうならそういったアニメのグッズなども探してみようかと考えています。 私には子供はいないので今流行の物などがわかりません。。。。 小学生のお子さんをお持ちの方、是非教えてください。 ご回答お待ちしています!