• ベストアンサー

台所まわりのスポンジ タワシ どうされてますか?

台所まわりのスポンジ タワシどうされてますか?と、言いますのは私はシンクの際に現在 金属たわし(頑固な汚れ用)、食器洗い用スポンジ、コップ洗い用の柄の長いスポンジ、鍋フライパン用のスポンジ シンク洗い用のスポンジとたくさんあり、それだけでごちゃーと見た目がしてしまいます。シンク廻りをスッキリしたいのですが・・湿気がある物なので閉まってしまうのもどかと・・皆さんはどうされてますか? スポンジを分けていないとスポンジの汚れ具合が違って・・ すっきり見せる良い方法があれば教えてくださいm(__)m

  • kiran
  • お礼率61% (44/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

<私がシンクに置いているもの> ●片面が固いスポンジ(これでほとんどのものを洗います) ●洗剤(海外のパッケージに入れ替えて使っています) ●金属メッシュ編みのスポンジ(油コゲなど通常のスポンジで躊躇するもの) <シンクの下の扉に吸盤フックをつけて掛けているもの> ●フライパン用柄つきたわし(うちは鉄製フライパンなのでこれで洗えば充分) ●排水ネットなど汚れものを洗う柄つきブラシ ●ジャガイモ、大根など食べ物を洗うためのミニたわし こんな感じです。ブラシは使ったら一晩外に置いて乾かししまっています。

kiran
質問者

お礼

やはり、そうですね。汚れの目立つものは見えない所に置くのが良いですね。

その他の回答 (4)

noname#84760
noname#84760
回答No.4

○ スポンジは一般用と油もの用の2種類 ○ たわしは食器・まな板専用とそれ以外(ごみ篭など)用の2種類 私はこのように使い分けています。全部手に収まるくらいの小型のものを使っているので、スポンジラックは常にスッキリしています ( ^^

kiran
質問者

お礼

画像までわかりやすくありがとうございます。!(^^)! ほんとすっきりですね。亀の子たわしも小さいですね☆

kiran
質問者

補足

ちなみに私の所はこんなのですー(ーー゛) きたないですー((+_+))

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.3

使ったものは熱湯処理だけして、洗濯用ハンガーに付いている洗濯ハサミに吊るしてます。 どこなとはさめます。 服よりは軽いです。 なんなら使用時以外は外に干せばいいと思います。 布巾なども柄の部分にかけてます。

kiran
質問者

お礼

外に干すのも一つの手ですね、ありがとうございます。(*^^)v

  • Ka-m0
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

キッチンのスペースは限られてますから配置に苦労しますよね(・ω・;) 私が考えたのは方法は2種類あります。 ①最低限のものしか置かない→タワシ、シンク、食器用のみ。 汚れが気になるようですが、こまめに漂白すればいいと思います。 ②スポンジではなく、毛糸のものに買えてみる→毛糸で編んだ汚れ落とし?があります。 薄手でスペースをとりません。しかもスポンジより洗いやすく、汚れが落ちる気がします。 自分でも作れますので経済的です。 私は流しにフックをつけて吊したり、水道のところにかけたりしてます。 私は①と②を組み合わせているので台所がかなりすっきりしてます笑

kiran
質問者

お礼

実は毛糸の物もおいてあるのですよねー(#^.^#) そうですね、最低限以外はしまっておきましょうかねー!(^^)!

noname#91700
noname#91700
回答No.1

私は食器洗いスポンジと金属タワシとシンク周り用スポンジの3つです。食器洗い用で鍋もフライパンも洗います。フライパンはテフロン加工なら汚れはすぐ落ちますし。シンク周りは使い古しのジーンズを切って洗剤なしで濡らして磨くのが一番キレイになります。(目の詰まった繊維を使用したジーンズは汚れを落とすのに最適)そうすればシンク周りのスポンジはいらないですよね。参考までに。

kiran
質問者

お礼

ジーンズは汚れを落とすのに最適なんですね。知りませんでした☆アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • キッチンのスポンジやたわしの数

    皆さんはキッチンでのスポンジやたわしを、何個、どのように使い分けていますか? ちなみに私は、食器洗い用スポンジが2個(常に洗剤をつけているものと、たいした汚れではないコップなんかをサッと洗う為の洗剤のついていないもの)・亀の子たわしが1個(根菜をごしごし洗うときや、落ちにくい汚れのついた皿を洗う)・フライパンや鍋を洗うためのアクリルたわし1個・シンクや三角コーナーを洗うためのスポンジ1個の、合計5個です。 自分でとても多いような気がして、他の人はどうなのか気になりました。回答お待ちしています!

  • 台所で使うスポンジ等の種類と収納方法は?

    台所で洗うための物として、スポンジ(食器、鍋)、タワシ大(鉄フライパン、木のまな板)、タワシ小(野菜)、水筒用ブラシ、小ブラシ(急須の口等)、古スポンジ1(シンク、排水溝)、古スポンジ2(グリル、換気扇)という風にスポンジ類がいくつもあります。 シンク周りをスッキリさせたいのですが、皆さんはどのように収納していますか? また、シンクと排水溝を同じスポンジで洗うのもちょっと気持ちが悪いように思っているのですが、毎日シンクを洗うのであれば食器と同じスポンジの方がいいでしょうか? 扉中に収納すると湿度で雑菌が増えそうだし、表に出ているとごちゃつくし・・・。 皆さんはどのようにしていますか?

  • 台所のシンクのお掃除について

    台所のシンクのお掃除についてですが、皆さんは何でお掃除していますでしょうか。 シンク用のスポンジも売っているようなのですが、食器洗い用で使い古したのを使った方が経済的と聞き、そのようにしてきました。 でもすぐにカビ臭くなってしまいあまり長いこと使えません。 スポンジ以外におすすめの物はありますか? また、使い終わった後、スポンジを食器洗い用のスポンジと一緒のラックに入れておくのも抵抗があります。 それからシンクの排水溝?のぬめりもどのようにお掃除されていますか。 以前からとても気になっていましたので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台所用スポンジ何種類?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代主婦です。 台所用スポンジの使い分けについて質問です。 私は現在台所用スポンジは3種類用意しています。 ひとつは普通の食器用。 ひとつは鍋等油もの用。 ひとつはシンクの中を洗う用です。 普段肉を切ったまな板などを洗う時、どのスポンジを使うか迷います。 で、結局普通の食器用で洗い、その後しっかりすすいで そのままにはしないようにはしていますが、少し気になりました。 まな板のように肉、魚用にスポンジを用意した方がいいかなと思いましたが (まな板は肉、魚用も用意してあります) これ以上増やすとジャマだな~と思います。 皆様はスポンジはどのように使い分け何種類用意してますか? くだらない質問で失礼します。 因みに私はそんなに神経質ではなく、菌に関しては 「お腹が痛くならない程度に気を付けよう」というタイプです。

  • 台所の排水溝用スポンジ、どこに置いていますか?

    知人Aさんから 「友達が家に来たとき、気を利かせて食器洗いをしてくれた。 しかし、排水溝の掃除用に置いていたスポンジを使ったことがあとでわかった。 気持ちは有難かったけれども、困った結果になってしまった」 という話を聞きました。 それを知人Bさん(Aさんとは面識なし)に話したところ、 「Aさんが悪い。 排水溝用のスポンジなんてキッチンに置かず、 ベランダに置くとかして誰にでも区別できるようにするべきだ」 と言われました。 私としてはBさんの言い分のほうが正論の気がします。 ただし、実際台所をあずかっていると 排水溝用のスポンジをいち外に干しに行くのも大変だから、 結局キッチンに置いています(置き場を分けてはいますが)。 めったにお客様は来ないし、食器洗いをしてもらうケースはさらにありえないので、 家族内でわかっていればいいや、という感じです。 皆様はどんな理由で、どこに 台所の排水溝用スポンジを置いていますか???

  • 食器洗い用の柄付きスポンジのスペア

    食器洗いに、柄のついたスポンジを使用しています。 コップなど洗うときには大変便利です。 しかしながら、スポンジが使えなくなってくると、柄ごと捨ててまた新しいものを買うのが勿体無いなあ、と思ったりします。 柄の部分は長く使えるし、エコじゃないですよね。みなさんどうしているのでしょうか? スポンジ部分だけ別売りしているような商品があったら、教えてください。 あるいは、ぜんぜん別のスポンジでも、無理やり装着できるものなんでしょうか?

  • 食器などの洗物と油汚れの鍋などのスポンジの使い分けについて

     独身サラリーマンですが、時折料理などをした後に、食器や箸、スプーンやフォークなどの汚れを洗い落とし用にスポンジが1個あります。  時折、鍋などが油汚れや焦げ付きが酷かったりすると、クリームクレンザーや金属たわしなども使いますが、こういう場合スポンジを使って油汚れを落とすと、スホンジ自体が油でベトベトになってしまいます。  油汚れでベトベトになったスポンジで食器を洗うのには抵抗がありますが、日々料理をしている女性の方はどうしているのでしょうか。油汚れ用に使うスポンジを別に用意しているのでしょうか。  また、油汚れたスボンジをきれいにする良い方法はありますか。  良い方法があればお教えください。気長に回答をお待ちしています。

  • 食器を洗うスポンジの交換する時期などについて

    2つ質問です。 (1) 食器を洗うスポンジがありますが、あれはどれくらいの期間使ったら交換したらいいのでしょうか。 あまり長い期間使ってると色々な食べかすや油がしみついてきて不衛生になってくるように思いますが。 私は油汚れのひどい食器や調理器具を立て続けに何度も洗ったら交換しています。 (週に1回ぐらいのペースで今使ってるスポンジを捨てて新しいスポンジに変えています。) (2) フライパンや鍋に食材や油がこびりついてなかなかとれないことがあります。 自分では綺麗に洗ったつもりでも、よく見ると食材がわずかこびりついていることもあります。 でも、そういう場合、次回そのフライパンや鍋を火にかけて使えば、問題ないでしょうか。 スポンジにしてもフライパンや鍋にしても、 不衛生な調理器具が原因でおなかをこわしたなんてことになったら嫌だなと思います。

  • キッチンのスポンジ

    とてもくだらない質問なんですが、 キッチンに食器洗い用とシンク用のスポンジがあります。 間違ってシンク用(排水口・三角コーナー等)のスポンジで、 食器を洗ってしまった場合、 食器用スポンジで洗い直しますか? すすいでいるので必要ないでしょ、と言う人と、 気持ち悪いから、最初から洗い直すと言う人。 昨日、職場の給湯室で盛り上がっていたので、 参考までに、お聞かせいただけませんか。

  • 金属タワシの汚れの落とし方

    金属タワシを使って鍋などを洗ったあと、汚れの油がタワシの目に詰まってしまします。(白い固まりがついてしまいます) 水で流してもとれないのでお湯なら油が溶けるかと思いかけてみましたがいまいち落ちません。 何かいい方法はあるでしょうか?

専門家に質問してみよう