• 締切済み

一石という単位で経済を考える

 一石という量の単位がありますが、これをひとつの通貨単位としてとらえることにより、地理的・歴史的な制約を受けない経済把握ができると思うのですが、みなさんのご意見をおうかがいしたい。  例えば、今の日本では、一石≒200万円とみると、4人所帯の標準年間生活費が約800万円になるとか、中国での一月あたりの標準生活費が約2000元であるとすれば、24000元≒200万円つまり1元≒83円で現在の実勢レート15円と大きな開きがあることとか、今の日本のGNP500兆円は2.5億石で2.5億人の生活費をまかなうことができ、これが実人口の約2倍であることとか。

みんなの回答

回答No.2

 江戸時代中期には約3500万石が生産され、人口も約3000~3300万人程度で推移していたと言われています。あくまで、全体としての数字から算出されたもので、加賀は100万石だから、100万人という数字にはなりません。  ただし、欧米で発達した教区記録から人口動態を推計する方法で日本では宗門改め帳を利用し、限定された地域での詳細な人口が推計されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 石というのは、いわゆる米の生産量、石高のことですね。歴史学的には、石高は江戸時代中期には通貨単位として妥当性がありました。人間一人が年間に消費する米の量が約1石であり、当時の石高から人口が推定されています。  しかし、現在では石は通用しません。ご存じのように米の消費量は、減少の一途をたどり昭和35年の消費量を100とすると現在では半分になっています。通貨単位には、ある程度の普遍性、継続性と比較可能性が必要です。購買力平価がまだ妥当性があります。

oakhh
質問者

お礼

ありがとうございます。 >当時の石高から人口が推定されています。 加賀100万石には100万人の人が住んでいたのでしょうか? >購買力平価がまだ妥当性があります。 購買力平価で、1人1年の生活費を、昔に倣って仮に1石としてみると、大きくてわかりにくい経済の数字が少しわかりやすくなるのではということなのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国の通貨単位「元」

    日本では中国の通貨単位に「元」を使って「○○元」という表し方をしますよね。 でも中国の貨幣を見ると「圓(円の異字体)」と書いてありました。 これだと日本の「円」と同じ文字になりますよね。 これはどういうことなのでしょうか? 通貨単位において日本と中国の一方が他方の影響を受けたのでしょうか? それとも偶然の一致なのでしょうか? 中国の貨幣単位を日本国内において「元」と表すのはなぜなのでしょうか? また、「ドル」のように頭に国をかぶせて「日本円」「中国円」とするのは誤りですか? #国際間の通貨単位に関する質問だと考えここで質問しましたがカテゴリーは合ってるのでしょうか?自信無しです。

  • 世界の単位通貨で一番高いのは?また一番安いのはどれでしょう?

    親戚の小学生に尋ねられたのですが よくわかりませんでした(^^; 各国の単位通貨(日本で言えば円。銭は補助通貨単位だから除外)としていちばんたかいのは、安いのはどこの国のなんていう通貨なのでしょう?

  • ニュージーランドのことについて教えてください(通貨単位)

    ニュージーランドのことについて教えてください(通貨単位) (1)ニュージーランドの通貨単位は何か→NZ DOLLAR/sでいいのですか? (2)日本の1万円をニュージーランド通貨に交換するといくらになるか これ教えてください

  • 世界の通貨の最小単位で一番高いのは何?

    世界で流通している通貨のうち、その国の通貨の最小単位を各国で比較したときに、一番高いのは何でしょうか?例えば、日本は、1円です。アメリカは、ドルではなくセントで、1セント0.83円なので、日本の方が高いですね。

  • 数字の単位はどう表記するのでしょうか。

    日本円では100,000円は100千円、1,000,000円は1百万円と表記します。 数表でも「単位:千円」とか「単位:百万」とか数表の枠外右上などに表示して数表内の0(ゼロ)の数を減らしていますが、欧米や中国の通貨や数字ではどの様な表記をするのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • チリ(南米)の通貨単位は?

    チリの通貨単位は「ペソ」だと思っていたのですが、 チリの切手を見ると額面に「$450」と表示されていたり、 硬貨にも「$10,000」と刻印されているのを見かけます。 これはどういうことなのでしょうか? チリの「$1万」は日本円でいくらになるのでしょうか?

  • 外債の時価単位額面

    日本国債の時価は、額面100円に対しての価格ですよね。 同じく米国債は額面100USDに対しての価格だと思います(というかそう見えます)。 この、時価を100という通貨単位で表現するのは世界共通のものなのでしょうか? たとえば、ある国の通貨の時価は10を基準とするなんてことはあるんでしょうか? あまりにも基本的な質問かもしれませんが、ちょっと困ってます。ご回答よろしくお願いします。

  • 日本円の通貨価値に近い通貨は?

    日本円とそれほど遜色なく(為替的に)桁数も変わらないもっとも近い通貨単位ってどこの国なんでしょうか? 例:日本円10,000円=ほんにゃらドル10,000ドル みたいな感じで、USDのように、日本円に直すときに100倍したりウォンのように九十分の一したりせずに済む最も近い通貨単位は何でしょう?

  • FX(外為)通貨単位の時間帯って?

    FX 若葉マーク初級者です。 FXは株とは異なり24時間取引できる 日本時間、朝9時頃から、値動きチェックが始まり 夕6時からAM01位まで真剣に みています。 ◎メインは、初心者なのにトルコリラ/円 この通貨は『一日の取引時間は日本時間の午後四時から 深夜一時までに限られており、 時として相場変動の激しい、どちらかといえば中上級者向けの通貨です。 売買の際には十分な情報収集をされることをお勧めします。』 ■ドル/円、NZD/円、ユーロ/円、南ア/円しか取引経験はありません。 買いからのみ、売りからはスワップ払うのもったいないから挑戦してません! 質問は■通貨の取引時間がわかりません 通貨別、時間帯が記載されているURL等ありましたら教えてください。 その他、勝利へ向けて、どんなアドバイスでも頂けると嬉しいです。 近く全取扱い10枚(10万通貨単位)でと思っています。 証拠金100万円づつ取引手数料無料、3口座に絞る考えです。

  • 日本の国債が世界で人気の本当の理由がヤバイ。

    日本の国債が世界で人気の本当の理由がヤバイ。 世界中から日本の国債が買われているのは世界から見て日本の日本円の通貨が安定していて価値があるから買われているのではなく、将来的に日本円の価値が下がると思われているので買われている? 日本円を為替通貨にして日本円建ての債権を発行する外国企業はアメリカの米ドルや中国人民元は将来的に上がると思っているから少子高齢化、人口減少で確実に衰退して価値が目減りする日本円で借りた方が将来返すときに自国通貨の方が価値が上がってると見ている人が多いからってことに気づいた。