• 締切済み

RYOKO KIKUCHIの靴ってどうですか?

はじめまして。 リーズナブルなビジネスシューズを物色中ですが 「RYOKO KIKUCHI」というブランドのシューズが デザイン的にも気に入っており、値段も手頃なので 購入を検討しております。 よく「タケオキクチの実妹ブランド」という肩書きは 目にしますが、実際に使用された方のレビューは あまり見たことがありません。 品質や耐久性などはどんなものでしょうか? ご存じの方、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

実際に履いたことはありませんが、正直あんまりお勧めではない ですねぇ… 名前だけって感じがします。ほとんどが中国製ですし。 ブランドものと考えず、値段なりの革靴として購入するのであれば いいと思いますが、それなりにでも期待していると、これがブランド ものの靴?と思ってしまうかもです。 あくまで個人的な感想なので、ご参考程度に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プラダの靴

    プラダの靴で気に入ったデザインがあったので購入を考えているのですが、なにぶんとても高いので、失敗しないようにいろいろ調べているところです。 プラダの靴って履いてみてどうですか? 欲しいのはシンプルなデザインの黒いビジネスシューズ、紐タイプです。 硬くて足が痛いとか、脱げ易いとか、逆にいいポイントも教えていただければうれしいです。 ちなみにサイズは28.0です。 正規店とネット通販の違いも教えていただけるとうれしいです。 やはりブランド品のネット通販は気を付けたほうがいいでしょうか?

  • なぜ ナイキほかブランド物の靴は人気があるのですか?

    時々、靴を物色する為ABCマートとかに行きます。 そこそこの値段の物もありますが なんで、ナイキとかニューバランスとかetc・・・ かなり高いですよね。それでも皆さん買っているようです。 私はプレゼントでナイキのランニングシューズを一足もらって 使っていますが、確かに造りはいいのかもしれませんが 1万円以上出して靴を買う理由とはなんですか? ブランド志向ですか?それとも価格に見合った価値があるからですか?

  • 長時間履いても疲れない靴

    ビジネスシューズ(男性用)です。 お気に入りやお薦めのブランドがあったらお願いします。 甲高で骨っぽい凹凸のはっきりした足です。ほんの少し、外反母趾(親指が外向き)ですが。機能優先の靴も試しましたが、おしゃれ心も残したいので、パスです。オーダーはデザインの点で食指が動かないのですがどうでしょうか? 検索でイムカというのを見つけましたが当方40代なので、以上の年齢でも落ち着いて履ける物を探しています。靴に拘りのある方のご意見歓迎です。

  • 宮城興業のカスタムメイド靴の品質

     宮城興業(http://www.miyagikogyo.co.jp/)のカスタムメイド靴の価格はとてもリーズナブルです。でも、品質はどうでしょうか?  実際にオーダーされた方がいらっしゃれば、履き心地や耐久性やデザイン等の感想を教えていただきたいです。

  • 長財布 品質

    長財布の購入で迷っています。 楽天などのページなどで、売上げ上位の VEOLというメーカーのブライドルレザーの長財布を考えてます。 ネットの画像で見る限りはしっかりとしてそうな印象をうけるのですが、触れないためイマイチ判断しかねます。 そこで、veolというメーカーの品質をうかがいたいのと、値段に対して長財布の品質がとても高いメーカーを教えていただきたいです。 そして、二つ目の質問なのですが、 アパレルメーカーが出している財布の品質は値段相応なのでしょうか?それとも、ブランド料などがのっているのですか? 例えば、veolの1万円の財布と、takeo kikuchiの2万円の財布ではどちらが品質としては高いですか?

  • 【父の日プレゼント】はきやすい靴探してます

    タイトル通り、主人のお父さんに靴を差し上げようと思っています。 今年70歳ですが、とても元気でよく出掛けています。 しかし、膝が悪いせいか、よくつまずいているのです。。 先日遊びに行ったら、靴がすり減っていたので、少しでも安全で履きやすい靴を探してます。 お父さんは、趣味でスーツで出向くことが多く、できればビジネスシューズのようなデザイン(スーツにあえばOK)がいいです。 今は、高齢者の方を対象に、安全で軽い靴があるようですが、 お店に行っても、スニーカーしか見つけられません。 ブランドにはこだわっていないのですが、できれば一万円くらいで お勧めの靴はないでしょうか? あれこれ注文をつけてしまい申し訳ないのですが、 ご存知の方教えていただければと思います。

  • メッシュの靴

    女性ですが、男性の方が詳しいかと思い、こちらで質問いたします。 春夏用に、白のメッシュのレザーシューズを購入したいと考えているのですが、今までメッシュを買ったことがないのでアドバイスお願いします。 1. 耐久性は悪い? ボッテガも、素敵なブランドですがメッシュがゆえに、高級ですが耐久性は悪い、と聞いたことがあります。靴はもっと消耗が早いと思うのですが、ワンシーズンしか履けませんか? 手入れも好きなので、今持っている靴は、余裕で3年は持ちますが、メッシュは厳しいでしょうか。 2. 白のメッシュだとハゲが目立つ? 細いメッシュのフチからどうしてもはげてきてしまうように思うのですが、心配ないでしょうか。 3. 手入れは、白のシュークリームを使えば、汚れてもそれなりに復活する? 手入れをすれば普通のスムースレザーのように扱えるなら、安心なのですが・・・ よろしくお願いします!

  • くつ底擦り減りについて

    ガニ股なのでクツ底がすぐに擦り減ります。 靴は男性ビジネスシューズです。ここで質問。 1.靴のリペアで修理してもらう   靴よりリペアに出しても受けつけてくれないのもあるらしいが   それはどこで見分けるの?   靴底の種類?安物はムリらしいが、一体いくらが安物か? 2.買い換えたほうが得?   修理するにも値段あるていどかかるなら、擦り減ったら   買い換えるほうが果たして得なのか?

  • ビジネスシューズ

    20代後半の社会人(男性)です。 ビジネスシューズがボロボロでみっともないので 新しい靴の購入を検討しているのですが、20代後半の男性が 使用するビジネスシューズってどんなのが良いのでしょうか? 靴の種類やブランド・ショップなど全然知らないので教えて頂きたいです。 ちなみに予算は3万円程度を考えているのですが、3万円だと どの程度の品質の靴が買えるのでしょうか?

  • ジーンズの値段の違い

    最近になってジーンズを履くようになりました。 ユニクロとディーゼルが値段が全く違うのはブランドの違いなので分かるのですが、 ディーゼルの中でも20000円ものと50000円のものは何が違ってそうなるのでしょう? デザインによって手間がかかるのとかからないのがあるのでしょうか? デニムの品質(長持ちするとか)にはあまり変わりないのでしょうか? どちらも品質が良くてデザインもいいと思いますが、どこでその値段の差が出るのかご存知の方教えて下さい。