• ベストアンサー

てんかんは何科に受診するものなんでしょうか

てんかんで受診する場合どこで診てもらうのがいいのでしょう。 一般には何科が診ているのでしょうか。 神経内科、精神科、脳外科・・・いろいろあって分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • harubo
  • お礼率94% (156/165)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobunojo
  • ベストアンサー率29% (122/407)
回答No.1

専門のてんかん外来のある病院がいくつかあるようですので、 そういったところがお近くにあれば、そこで診てもらうのがベストでしょう。 そうでない場合は小児科、神経科、脳神経科、精神科などいろいろ 考えられますが、病院によっても変ってくる事があります。 ですので、もし差し支えなければ、お住まいになっている地域を お示しいただけたほうが、具体的な病院や科の情報が得られるかと思います。 というわけで、再度補足をいただくか、 あるいは(社)日本てんかん協会に相談されてみてはいかがでしょう。 てんかん協会のサイトを下に示します。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~jea/index.htm
harubo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えて頂いたサイトがとても詳しくてんかんについて書かれていて勉強になりました。

その他の回答 (3)

noname#3582
noname#3582
回答No.4

子供(基本的な線引きは16歳以下)なら小児科 小児科医も必要であれば神経内科医にコンサルトします。 (小児神経内科医が専門になります) …てんかんは小児期の発症が多いんです。 大人は内科でも「神経内科」が専門の領域です。 神経内科はちゃんとかけば「脳神経内科」です。 脳神経外科はその部門で手術を専門とする科目です。 普通の外科の先生でも内科的な知識が無ければならないように、脳神経外科医も脳神経内科の領域について熟知していますから診療はします。しかし内科領域と外科領域の専門性を鑑みた場合、より適切な専門は『神経内科』です。 精神科はもともと器質性脳神経疾患は対象としません(厳密なこというと精神疾患にも器質性疾患は含まれているんですが…ゴチャゴチャしたことは言わずに古典的な解釈だけで書き込みます)<<<てんかんは精神疾患ではない>>>重要です。

harubo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず「神経内科」にいくといいのですね。 家の近くで「神経内科」か「てんかん専門外来」があるところを 探してみます。 ユーザー情報を拝見しましたが回答されているのがほとんど健康分野なんですね。 ご専門の方なのでしょうか。

回答No.3

精神科でいいらしいです。 脳波とか調べるそうです。簡単に答えてしまってすいません。 専門の人じゃないんで自分にはここまでです。 参考になれば幸いです。

harubo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.2

癲癇は神経学科に属します。 一般的に「神経学」「精神神経学」という医学の学問に属します。 癲癇に限って言えば、 ○東京医科歯科大学精神神経医学 ○獨協医大精神科 ○東北大学精神神経学 に、良い教授・助教授・講師陣がいらっしゃります。 小児癲癇の場合は小児科医でもわかりますが、その場合総合的な医療を考えた場合、大学病院をお薦めします。 小児科も神経科も良いとされているのは、 ○日本大学医学部 ○日本医科大学医学部 が良いと思います。

harubo
質問者

お礼

かなり具体的な病院名をあげていただきありがとうございます。 小児は大学病院の方がいいんですか。通うのがちょっと大変そうですね。

関連するQ&A

  • てんかんについて

    先日脳神経外科を受診した際、脳波検査を受けました。 その結果てんかんの波形が出ているから、てんかんを専門に診ている病院を紹介すると言われました。 今回脳神経外科を受診したのは、寝ている時に限らず起きている時も体がビクッとなるのが気になったからです。 因みに意識を失ったことはありません。 てんかんという言葉はよく聞きますが全然詳しくなく、今度紹介先の病院へ行った時にどんなことに注目して診察を受けたらいいのかわかりません。 てんかんにも種類があるようですが、自分にどんな可能性があるのかなど、調べてもよくわかりませんでした。 診察をしっかり受けるためにも予備知識を入れておきたく、よろしくお願いします。

  • 何科を受診したらよいでしょうか

    最近、口の周りの違和感や のどの奥が絞めつけられている様な感じがします。 また、体の痛み、頭痛や吐き気、頭や顔、手や足、腰に痺れを感じます。 痺れを感じ、夜中に目が覚めることも。 体は、どうなってしまったのでしょうか? 受診をする場合、何科を受診したらよろしいでしょうか? 口腔外科/耳鼻科/整形外科/内科/神経内科/脳神経外科 アドバイスをお願い致します。

  • てんかんのことについて少し質問です。

    療育手帳B2の等級を持ってます。 家族は、障害者基礎年金が欲しいらしく、かかりつけの脳神経内科へ診断書+申込書(基礎年金をもらうための書類)を医者に持って行ったそうです。私が会社に行ってるときに。 お医者さんは書いてくれましたが、結果通りませんでした。 今、家族は不服申し立て中でもう一度認可されるよう動いてます。 本人の知らないところで^^; 「今度は精神科に行こう」と言い出しました そこで、二三質問させてください。 ・療育手帳の等級B2で一人暮らし(グループホームや施設じゃありません)、正社員でバリバリ働いてる人は基礎年金は需給難しいですか? 私としては― 別に給料もらってるから・・・ でも、もらえるならねぇ~って感じです。 税金ですから。 ・てんかんの人は精神科、脳神経内科(脳神経外科)のどちらに通うといいのでしょうか? また、どちらでも構わない場合、何か違う点でもありますか? この2点が今分からない点です。 どちらかでもいいので教えていただけると幸いです。

  • てんかんについて

    14歳の息子の事で相談します。 昨年11月にてんかんが発症しました。 息子は陸上部なのですが、ある脳外科の先生に過呼吸になるとてんかんの症状が出やすいので、運動(部活)はやめたほうがよいと言われました。先日もてんかんの症状があって別の病院で検査を受けてみると、脳波では、てんかんの波が激しく出ていていつ発作が起きても、おかしくない状態だと言われました。息子が部活をやりたがっているのでそのことを聞いてみると、小児科神経内科の先生は「部活をやりたがっているのならやらせてあげたほうがよい」と言いました。 どちらの先生の言うことを尊重すればよいと思いますか?

  • 今日病院に行くので急いでいます!何科に受診すればよいですか?

    主人なのですが、手首から指先にかけて普通とは違う しびれを感じたそうです。昨日が始めてだったみたいなのですが、しびれは少ししたら治ったみたいなのですが、心配なので今日病院に行こうと思っています。 飲食業なので手を使うので、そのせいもあるとおもうのですが、よく、脳とかに異常がある場合もあると聞くので・・・・・ その場合、整形外科、神経内科、脳神経外科どの科を 受診すれば良いでしょうか? それとも、初めから大きな病院へ行ったほうが良いのでしょうか? 分かる方、教えていただけませんでしょうか? 至急!よろしくお願いいたします。

  • てんかんについて(長文です)

    お世話になっております。 さっそくですが質問させていだきます。 1週間前に生後6ヶ月になる息子がベッドから落ちてしまい すぐに脳神経外科で診てもらいました。 まだ小さいのでCTは撮らないほうがいいということで、頭部のレントゲンを撮りました。 その結果、骨折がなかったので様子を見ましょうということになりました。 その翌日ぐらいから、眠い時やミルクを飲む時に黒目が上に上がる時がよくあるようになりました。 今までずっと息子を見てきて、こんなことはなかったのでもう一度受診すると その後意識がなくなっているわけではなかったら、何も問題ないでしょうといわれました。 「きっと今までもそうだったんですよ」と。 だけどこんなにずっと見てきて、明らかに頭を打ってからなんですが・・・。 そして今度は3日前ぐらいから、両手をグッと上に伸ばし、首を縮めて数秒ひきつけのような動作をするようになりました。 (足は伸ばしていません) 意識はあるようですが、てんかんの一種ではないかと心配になりました。 調べていると、脳に外傷をうけたことが原因にもなるようですので もう一度見てもらおうと思います。 そこで質問なのですが、大阪で小児ひきつけの専門医(または病院)はありますでしょうか? 今通っている病院も大きく、脳神経外科、脳外科があるのですが 今までのやりとりから信用できなくなっています。 頭を打ってからおかしいと思うところがありますが、やはりこのようなことが原因でてんかんになることが実際にあるのでしょうか・・・? すぐにでも病院へ行きたいのですが土日になるため、月曜日にでも受診したいと考えています。 わかり辛い文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 何科を受診したらよいか

    肩凝りからはじまり、背骨の痛み、肩甲骨付近の痛み凝り、背中全体の痛み凝り、肋骨の痛み、腰痛に悩まされております。 もう1年半ほどになります。慢性的なものです。 激痛ではありません。 胃のあたりの張りもあったので、内科、胃腸科を受診し胃カメラ、血液検査、エコー検査をしましたが、異常はありませんでした。 整形外科も受診し、レントゲン、リハビリ、マッサージ、飲み薬も処方されましたが改善されませんでした。 心療内科も受診しましたが、原因はわかりません。 整体にも少し通いましたが、マッサージが終わった直後だけ少し楽になったような気がしましたが、1時間もしないうちにまた元に戻ってしまいます。 今は、筋肉などの体が弱っているのかとも重いスポーツジムに通いストレッチ、筋トレ、ランニング等を続けていますが、動いているときは痛さを忘れていますが終わると痛み出します。 あとは何科を受診したらよいでしょうか? 神経内科か、あるいは別の整形外科か 脳神経外科? 総合病院の方がいいでしょうか?

  • 脳神経外科?神経内科?

    めまい、ふらつき、しびれ、動悸、片側のみの眼痛、肩こりなどいろいろな症状があり、該当する科(内科、耳鼻科、眼科)はすべて受診しました。 神経症状が多かったので脳神経外科で血液検査、CT及びMRIを撮りましたが特に異常が見つかりませんでした。 更年期も調べましたし、心療内科(神経科、精神科)も受診しました。 現在、内科で軽い精神安定剤を処方されていますが一向によくなりません。 かかりつけの総合病院には「神経内科」がありません。 脳神経外科で異常なしと言われた場合でも神経内科を受診したほうがよいのでしょうか…

  • ペインクリニックを受診しようと思ったのですが・・

    肩こりと首の痛みからくる頭痛で神経ブロックを受診したいと思い総合病院に行ったのですが、紹介状がないと受けられないと言うことで、神経内科で診てもらい紹介状を書いてもらおうと思ったら紹介してもらえませんでした。整形外科、脳神経外科と通ってなおらないので、最後の手段と思い行ったのに残念です。なので、千葉県でお勧めのペインクリニックがあったら教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

  • てんかんについて(長文です)

    お世話になっております。 まず、こちらのカテゴリーでは経験のある方からの回答を伺えるかと思いましたので、 教えてgooの「医療」カテゴリーにも同様の質問をさせていただいていることをお許しください。 さっそくですが質問させていだきます。 1週間前に生後6ヶ月になる息子がベッドから落ちてしまい すぐに脳神経外科で診てもらいました。 まだ小さいのでCTは撮らないほうがいいということで、頭部のレントゲンを撮りました。 その結果、骨折がなかったので様子を見ましょうということになりました。 その翌日ぐらいから、眠い時やミルクを飲む時に黒目が上に上がる時がよくあるようになりました。 今までずっと息子を見てきて、こんなことはなかったのでもう一度受診すると その後意識がなくなっているわけではなかったら、何も問題ないでしょうといわれました。 「きっと今までもそうだったんですよ」と。 だけどこんなにずっと見てきて、明らかに頭を打ってからなんですが・・・。 そして今度は3日前ぐらいから、両手をグッと上に伸ばし、首を縮めて数秒ひきつけのような動作をするようになりました。 (足は伸ばしていません) 意識はあるようですが、てんかんの一種ではないかと心配になりました。 調べていると、脳に外傷をうけたことが原因にもなるようですので もう一度見てもらおうと思います。 そこで質問なのですが、大阪で小児ひきつけの専門医(または病院)はありますでしょうか? 今通っている病院も大きく、脳神経外科、脳外科があるのですが 今までのやりとりから信用できなくなっています。 頭を打ってからおかしいと思うところがありますが、やはりこのようなことが原因でてんかんになることが実際にあるのでしょうか・・・? すぐにでも病院へ行きたいのですが土日になるため、月曜日にでも受診したいと考えています。 わかり辛い文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう