• ベストアンサー

ナックル

フォア表ソフトでのナックルの打ち方がわかりません。どうやってうてばいいのですか。ちなみにぼくはフレアストームです。

  • 卓球
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supana32
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

ナックルドライブですがラケット角度をボールの2時から3時に変更して打ってみると いいとおもいますよ(^_^; 感覚は弾くに近い打ち方です。

その他の回答 (1)

  • sya77
  • ベストアンサー率45% (28/61)
回答No.1

ナックルを攻撃しにいくなら、表はもともと回転の影響を受けにくいラバーですから、普通にはじけばいいと思います。感覚的には、入れるというよりも、すこし前に押す感じで^^

関連するQ&A

  • ナックル

    ナックル(無回転)をサーブ以外に使いますか? ブロックや普通のフォアやバックハンドの方がいいと思うのは、 私だけ??? サーブ以外でどう言う時に使うのでしょうか?

  • ナックルの出し方

    僕の戦型は前陣異質攻撃型です。 どうやったらうまくツブ高でナックルをうまく出せますか 教えてください。よろしくおねがいします。 ちなみに今使って用具は ラケットはSK7 ラバーは Fがスレイバー、BがフェイントSOFTです。

  • ロングサーブが・・・

    僕は、前BでフェイントAGを使っていました。 表に変えようと思いフレアストームに変えました。 スマッシュも良く入り、ナックルも出しやすくとても良いと思いました。 しかし、試合形式で相手がロングサーブをだしてきてドライブで返そうとしました。 ネットにかかりました。何か変だなと思いもう1球、ロングサーブを出してもらいました。またネットにかかりました。 どうしてもロングサーブが返せません。 落ちてしまいます、角度をあわせようとしたら浮いてしまいます。 どうしたら上手く返せますか? あと、レイストームは他の表と違って落ちてしまうものなのですか、教えて下さい。お願いします

  • ナックルカット

    卓球の参考書などには、イボでのナックルカットのやり方は載っているのですが、裏ソフトでのナックルカットのやり方は載っていません。 知っている方がいましたら教えてください! できれば画像や動画が載っているサイトを教えてください!!

  • 表ソフトラバー

    ラバーをバタフライの表ソフトラバーのレイストームかフレアストームに変えようと思っているのですが、どちらの方がドライブが入りやすいでしょうか??

  • カットでナックルボールを処理

    カットでナックルボールを処理 フォアに浅いナックルに近いボールをだされるとうまくカットできません。 どうすればいいでしょうか。教えてください。お願いします。

  • ナックル重視の異質速攻型に合う7枚合板ラケット

    ナックル重視の異質速攻型に合う7枚合板ラケットの選び方について、個人の経験や感覚からでも良いのでアドバイスをお願いします。 私は卓球歴6年の異質速攻型(バック表)で、現在は以下の用具を使っています。 また、福原愛ちゃんみたいなプレースタイルを目指しています。  ・ラケット:ティモボル・ALC(FL)  ・フォア:スピンアート(特厚)  ・バック:VO>101(中) 卓球王国の特集記事で、ラケットと表ソフトラバーの相性について以下(1)(2)のように記載されておりました。  (1)特殊素材ラケット×表ソフト    ◎男子トップでも通用するスピードが出る。    ×ナックルが出し難い。    ×ブロックが難しい。  (2)7枚合板ラケット×表ソフト    ◎ナックルが出し易い。    ◎突っつきがやり易い。    ×男子トップではスピード不足。 現在、特殊素材(ALC)のラケットを使用していますが、表ソフトのナックルボールを重視しているので、7枚合板ラケットへの変更を検討しています。 7枚合板ラケットにもいろいろな性質のラケットがありますが、以下の(1)~(6)の観点でどのような性質のラケットを選ぶと良いでしょうか?  (1)打球感(硬め? or 柔らかめ?)  (2)板の厚さ  (3)弾み  (4)重さ  (5)球持ち  (6)しなり   尚、私が用具に求める性能の優先度としては、以下4点があります。   ・優先度 最優先    <バック側>表ソフトのナックルボールが出し易いこと。  ・優先度 大    <フォア側>バック側の表ソフトと異なる球質のボールが出し易いこと。(粘着ラバーの特性を生かせること。)  ・優先度 中    <フォア側>苦手なフォア側が安定すること。   ・優先度 小    <バック側>初速スピードがそこそこ出ること。 ■補足 以下の7枚合板ラケットが気になっています。  ・アデリー(ニッタク)    →森園美咲選手使用  ・クリッパーウッド(スティガ)    →藤沼亜衣選手、(過去)森園美咲選手使用  ・クリッパー CR WRB(スティガ)    →渡辺裕子選手、土井みなみ選手、坂本夕佳選手使用  ・フォルティウス(ミズノ)    →山梨有理選手使用  ・スワット(TSP)

  • フォア前への短いナックルサーブのレシーブについ

    フォア前への短いナックルサーブ、有効なレシーブの仕方を教えて下さい。優位に立つため、どのようにレシーブしたらよいのでしょうか?そしてどこに返球したらよいのでしょうか? 私、フォア面裏ソフト、バック面粒高一枚を使用しています。

  • ラバー

    レイストームとフレアストームどっちがフォアに使いやすいですか?

  • バックのラバーが決まりません。

    僕はコルベルスピードを使っています。 そろそろラバーを変えたいと思っています。 フォアはいままでどおりスレイバーELを使おうと 思っているのですがバックが決まりません。 前はフレアストームを使っていました。 スピードは速くてよかったのですが回転がいまいちかかりません。 もう少し回転のかかるおすすめのラバーはありますか? 表ソフトでお願いします。 ドライブ主戦型です。 卓球歴は一年ちょいです。長々とすいません。お願いします。

専門家に質問してみよう