• ベストアンサー

目がさめたときに感じる孤独感

kuro2009の回答

  • ベストアンサー
  • kuro2009
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

ありますよー。 無性に寂しくなって落ち着かなくて、寝てる家族の傍でしばらく 座ってたことがあります。一人きりなんじゃないかと心配になったり… 普段なら気にならないはずの時計の秒針の音とか、自分の脈動が やけに聞こえて眠れなくなる時もありました。 心配事や辛い事があったときに、そうなることが多い気がします。 なので、普通の反応だと思います。

ribinngu
質問者

お礼

深刻に考える事ないんですかね。

関連するQ&A

  • 孤独感

    寂しい時、つまらない時物凄い孤独感に駆られます。私はよく、鬱になる事が多くて困ってます。 最近では生きててもつまらないと思うようになり、涙も止まりません。 孤独や鬱から逃れるには何か方法は無いでしょうか? 回答、お願いします。

  • 孤独感との付き合い方について

    皆様は孤独感とどのように付き合っていらっしゃいますか? どんな時にご自分が孤独だと感じますか? 子供の頃から漠然と孤独感をいつも感じ僻みっぽい大人になりました。 幸せになりたいと思っているつもりですが、選択肢がある時気が付くと苦労する方を知らず知らずに選んで来ました。 とにかく毎日苦しいです。 家族も友人もお付き合いしている相手もいます。 ただその人達には勿論、誰にもこの孤独感について話す事ができないのです。 ある時期には趣味などを無理やり見つけ紛らわしていた事もあります。 でも無理に見つける位ですから本当に好きではないので続きません。 自分が鬱なのかどうかも分かりません。 ただ、必要以上に孤独だと感じ苦しんでいます。 この孤独感を生み出すのも自分ですから、きっと自分の責任なんだと思います。 しかしどうする事もできません。 どなたかご回答とアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 強い孤独感で辛いです

    友達や趣味でまぎらわせると思っていろいろやったりしてはいるのですが、孤独感が増すばかりで、とても寂しくて辛いです。 集中できず、空しくなるばかりで辛いです。 鬱で、病院にかかる状態なのでしょうか? でも、そんなお金も時間もありません。 辛い、辛いばかり言っててもいけないのもよくわかるし、今やらなければいけない事があるのでそんな事言っている場合ではないし…と余計にどつぼにはまっている気がします… どうしたら孤独感が消えるのでしょうか?

  • 孤独と孤独感

    いつもお世話になっています。 なんだか、ここ2、3日孤独感に悩まされています。 眠っていても、眼が冷めると急に「水に挿した花」(中森明菜)の曲が頭に浮かんできて、なんだか怖い。その世界に飲まれてしまいそうになる。 昨日は、昔の知り合いや友人にいきなり何人も電話してしまった。 孤独であっても、必ずしも孤独感を感じるとは限らない。怖いのは、孤独より孤独感。 今は、それに怯えている。連休だからかな? 水商売の女性が自殺するのは、正月などが多いと聞いたことがあります。それがわかる。 ふだんだって、十分孤独なのに、孤独感を感じているかというと、まったくそうでないこともある。 だから、孤独であるという事実と、孤独感は微妙に違うと思う。でも、今は孤独感に襲われている。 症状のひとつで、また気分は変わるのだろうか。 それとも、、、、皆さんは感じたことがありますか。 そんなとき、どうしたらよいでしょう。 あまりお説教調のアドバイスは、遠慮していただきたい。なにか生命の危機に瀕する行動に出てしまうかもしれないから。

  • 死にたいくらの孤独感

    はじめて 質問します いきなり重い質問で申し訳ありませんが・・。 深い孤独感に苛まされて胸が苦しく 鬱(躁鬱)の症状も出ています。 こんな精神状態がどん底の時にはどのように 気持ちを紛らわしたらいいですか? (28歳・男・社会人 心療内科には通い処方も受けています)

  • 孤独感を感じます。

    私は二十代後半の男です。孤独感を感じる時が多々あります。 平日は忙しない日々を送っており、そのような感情を持つことはあまりありません。強いて言うならば、帰り道ぐらいです。しかし、時間的に多少余裕のある時は孤独感を感じるようになります。 私にはこれまで恋人がいたことがありません。孤独感を感じる時、心を許せる恋人がいればどんなに心が休まることだろうと考えてしまいます。このように極度の孤独感を感じるようになり、数年間経ちました。私の周りを見渡すとだいたいの人には恋人はいます。お互い励ましいながら、歩んでいるのを見ると劣等感さえ芽生え始め、自身に嫌悪感さえ覚えてしまいます。 ただ今年は自身にとって非常に大事な年なので、孤独感などに心が揺れている場合ではありません。しかし、大事な年ということからプレッシャーを感じ、さらに孤独感が助長されているように感じます。つまり、少しでもプレッシャーを軽減するために心を許せる、また心から応援してくれる人が、そばにいてほしいという気持ちに襲われてしまいます。 この数年間、上手くいかないことが多く、多くの悩み抱え込み体を壊した時期がありましたが、何とか目標を達成しようとしてきたつもりです。 今は目標を達成するために戦わなければなりませんが、少しでもこの孤独感を軽減したいと思っております。どのようなことでも良いので、恋人のような心を許せる人がいなくても孤独感を軽減できる方法などがありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 昼寝すると孤独感に襲われます。

    夜寝て、朝起きるのは大丈夫なのですが、昼間くらいに寝て、夕方起きるのが孤独感に襲われます。 特に16時~20時くらいの間に寝て目覚めて誰もいないと不安・孤独、このまま自分が死んでしまう感(極端ですが)に襲われます。その時間帯は人間の感情が活発なのでしょうか? 小学生の頃からで、それを味わいたくないので、昼寝はめったにしないのですが、時々疲れて寝てその時間帯に目覚めると辛いです。しかも目覚めてすぐは頭がボーッとしてしまうのが余計に死んでしまう感に繋がります。 同じような方いらっしゃいますか。

  • 恋人といても孤独感を感じる…。

    恋人と一緒にいるのに孤独感を感じることってありますか?私は最近よく感じるんです。彼とは一緒に住んでるし喧嘩もあんまりせず仲良くやっています。付き合ってもうすぐ3年で倦怠期とかもないです。 でも時々孤独感をすごく感じるんです。そういう時はぎゅーってだっこされたらすごく嬉しいんですが、しんどいとかってはぐらかされるとその孤独感がさらにましてもっと寂しくなってしまうんです。自分がわがままなのはわかるんですが、本当にしてほしいときに気づいてくれないみたいな…。 泣き虫でよく泣くのがいけないのかないててもほったらかしみたいな時もあります。そうするとさらに自分は愛されてないんだとかもう好きじゃないんだろうって思います。そう思うともうネガティブで自分を傷つけたりして気持ちをおちつかせたりして…。 こういう時ってどういう風に考えていったら孤独感はなくなるんでしょうか?っていうかなんでずっと一緒にいるのに孤独感を感じるんだろう…。恋人といても不安感や孤独感に襲われることってありますか?その時どう対処したらいいですか?最近そう思うことが多くて本当に辛いです。

  • あなたが孤独感を感じるときはどういう時ですか?

    あなたが孤独感や寂しさを感じることがあるとしたらそれはどういう時ですか? またそういう気持ちになったとき、どのようにしたら気持ちが楽になりますか?

  • 孤独感

    女子高生です。 すごくさびしいんです。 ひとりで部屋にいるときものすごい孤独感におそわれます。 こんなとき隣にだれかいてくれたら、抱きしめてくれたらいいのにってすごくおもいます。 みなさんはこんなときどうやって対処していますか? 彼氏をつくればいい、と思うかもしれませんが 過去の恋愛のトラウマや周りに男性が少ないことから なかなか新しい恋に踏み出せません。 抱きしめられる夢をみて、目が覚めてまた孤独感を感じます。 すごくつらいです。