怒りを抑える方法

このQ&Aのポイント
  • 彼の自己中心的な行動にイライラしていませんか?短気な感情を抑える方法を教えます
  • 付き合っている彼の自己中心的な行動にイライラしてしまう原因はあなたにもあるかもしれません
  • 仕方がないと諦めるのではなく、考え方や訓練で怒りをコントロールする方法をお伝えします
回答を見る
  • ベストアンサー

怒りを抑える方法

私は付き合っている彼がいるのですが、とても自分勝手だと思うようなことを彼がやります。そんなとき私はすごくイライラして、感情が高まって怒ってしまうのですが、彼はそんな私が「攻撃的だ」といって嫌がります。そんなけんかの原因は私は彼にあると思っていたのですが、攻撃的にせめてしまう私にも原因があると思うようになりました。彼の自分勝手さはさておき、自分自身の問題として、短気な感情を抑えるためには、人を攻撃的に攻めることを抑えるためにはどうしたらいいでしょうか?そういう性格なんだから仕方がないという回答は根本的な問題で解決できないので、できれば考え方やそうならないための方法を教えてください。すぐ直せるとは思っていません。訓練して直していきたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98329
noname#98329
回答No.1

気にしないでスルーする技術を学ぶことです。 酒を飲んだりTV見たり音楽聞いたり誰かに電話したりとにかく違うことをして嫌なことはすべて忘れることです。 相手の顔を見ると思い出してしまいますので感情がおさまるまでは顔もあわさないことです。 みなさんそれぞれ考え方が違いますが、自分の場合は感情を爆発させて怒ってる相手を見るとどんどん好きという感情をなくし徐々に嫌いになっていくタイプです。 怒りは逆効果です。 男同士なら感情的になって殴り合いをして友情が深まる場合もありますが、男女間では憎しみとトラウマしか残りません。 たいてい女の方がいつまでの根に持ち続けるからです。 それよりも辛いという意思表示をして涙でも見せてくれた方がよっぽど効果的です。 相手を悲しませたくないから自分ならその態度を改めようと考えますし相手を必死になだめようとすると思います。 しかしあまりにその頻度が多いと効果が薄れていきますし重い女になってしまうかもしれませんのであくまでここぞといった時だけです。

その他の回答 (4)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

一度感情の引き金が引かれてしまうとしばらくはその感情にとらわれて周りが見えなくなることはよくありますね。 でもまあ訓練によって、カッとなって言わなくてもいいことを言ってしまったりすることは減らすことができます。 怒りの感情は、侮辱、妨害、拒絶、無視、無理解などによって生じます。 しかしなぜ怒るのか? それは相手からの愛が感じられないからですね。 つまり愛が不足した状態だと怒りやすくなります。 そこで、考え方を転換して、怒りを感じた時は自分で自分に愛を補充してしまいます。 怒りを感じたな、と思ったら頭の中で唱えます。 「私は私を愛している」 「愛してるよ、自分!」 もう一つの方法は、なぜ相手はあなたに愛を与えられないのかを理解することで怒りを和らげる方法です。 なぜ相手は愛をくれないのか? それは相手がいじわるだからではありません。 いっぱいいっぱいなのです。 相手は苦しくて辛くて助けを求めているのです。 あなたに愛を与える余裕がないのです。 そう思うと多少怒りが静まりませんか? 復習すると、以下の二段階で怒りを鎮めます。 ・自分は自分を愛していることを思い出す ・相手は助けを求めていることを思い出す これで愛が感じられないがために怒り、 ますます愛を遠ざける悪循環から脱出します。 ではグッドラック。

回答No.4

自分は、イライラは胃で、モヤモヤは胸に抑えるイメージです。体のどこでもいいですけど、そこにストレスやイライラを溜める感じです。 頭の中は空にしておくことです。常に冷静にとでもいうのかな。そこに溜まったストレスやイライラの管理をするコンピュータだと思ってください。『あと少しストレス許容できる』とか『もう許容値を超えそうだ』とか。 自分の対応としては、許容値を超えそうになったらもうストレスになるような話とかはやめる。会ってる時なら帰り際とかに話して爆発しそうになったら1人で帰る。 相手にする質問はなるべく具体的に聞き、2択もしくはハッキリした答えを聞くようにする。 因みに、溜まったストレスはカラオケで大声出したり、壊して影響の無いものを壊したり。たまに女性で聞くのは食器を壊したりですね。自分にあった発散方法を探しておくことが大事です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.3

感情的でない時に、しっかり彼と向かい合って話し合うこと。 何故私が攻撃的になるのか? それは貴方の行動を自分勝手だと感じてしまうからだと。 それに対して彼は自分は勝手をしていないという前提にあるから、貴方の態度だけが感情的に攻撃的に映る。そうなるとお互いに理解の矛先が違う。そこを冷静な時にしっかり理解し合っておく。そうすれば同じ様な場面になりそうな時に自己制御が働くんです。 貴方自身の訓練も大切だけど、それ以上にパートナーとの相互理解。 それはもっと大切ですからね☆

  • aai1
  • ベストアンサー率13% (46/335)
回答No.2

相手に質問するようにしたらどうでしょう。 相手がそれはわがままと思ってるかどうか。 で、冷静に、、こちらはこう思うものですよ。 と、さとしてあげる。 また、言ってわからない人はいます。 こういう人は、俗に、愚かといいます。 失敗して泣かないとわからない人。 攻めても言うことききませんが、 尻にひくのはどうでしょう? 怒りは、ものを壊し人間関係を壊します。敵も作ります。 あまり真剣になると怒ることもあるでしょう。 怒りの裏は、笑いです。 音楽聴いて心を解き放ち、笑いで転化するように意識ずけたらどうでしょうか? 浮気しても、、、、あなたは下手だから捨てられるよ、、ぐらい言える様にしておきましょう

関連するQ&A

  • 怒りのコントロール方法

    私は、大学2年の女です。 感情のコントロール方法について教えていただけませんでしょうか。 私は感情の起伏が激しく、その上思っているがすぐに表に出てしまいます。 嬉しいときは嬉しい顔、怒っている時は怒った顔をして、ケンカであればケンカ相手を攻撃してしまいます。 冷静な時に考えれば、ケンカ相手を攻撃してやっつけることに何のメリットもですし、相手にも周囲にも自分にもデメリットだらけだと思うのですが、その場では感情に任せて相手をとことん追い詰めて罵声を浴びせたり嫌味を言ったりしてしまいます。 これは、自分にとってとても不利なことだと考えています。 嫌な相手でも感情的にならずに冷静に話し、うまく自分の怒りをコントロールする方法をお教えいただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 また今回は『人間なんだから怒っても当然だ』等のご回答はご遠慮願います。

  • 怒りの感じ方

    人との会話で、不快だなと感じても堪えて我慢する様になってしまいました。 その場、その場で対処していきたいと思うんですが、普段怒ったりしない おっとりとした性格(と見られている)らしく、急に感情を出して怒り出すと 驚かれたり、苦笑ぎみに笑われたりします。 自分が今怒ってる事は、対した内容ではないんじゃないか?と考えてしまって つい我慢をしてしまう様になっています。 気付くと思い返してイライラしてしまったり、そんなのの繰り返しです。 同じような気持ちを感じたことがあったり、何か解決策があれば教えて欲しいです。

  • 性格を、カウンセリングなどで変えられますか。

    私の今つきあっている人の相談なのですが、とても短気な性格で悩んでいます。 彼は小さいときに両親が離婚し、引き取られた父親も中学生の時に酔っ払ってお風呂で死んでしまうという、恵まれない生い立ちです。 そのせいかどうかは分かりませんが、とても怒りっぽく、小さなことでもカッとなって汚い言葉を発し、そのせいでよく喧嘩をします。 私が思うには、自分に厳しい分、人にも求めてしまうのではないかと思うのです。 しかしまた、旅先で道に迷っただけでイライラしたり、携帯電話がうまく操作できないと床に投げつけるようなこともあります。 でも彼も自分の短気な性格を直して大らかな人間になりたいと言って、私の怒らないで、という願いを聞こうとがんばっています。 でもそう簡単には自分が抑えられず、彼自身もストレスを感じ悩んでいます。 簡単に性格が変えられないのは分かりますが、カウンセリングや何か医療機関を通じて治すことはできないものでしょうか。 それとも、ただの短気という性格上の特性なので、そういったところでは扱ってくれないのでしょうか。 私も彼も、もう何年もこの状態でつきあっていて、何とか解決したいのです。 (そのせいか、私も円形脱毛症になってしまいました。) よろしくお願いします。

  • 怒りが収まらない

    20代女です。 神経質なところもあり、元々イラッとしやすい性格です。 仕事のストレスや家でのストレスなど原因は様々ですが、以前よりも小さいことで怒りが沸々と湧いてくることが増えたような気がします。 例えば、職場で後輩に間違いを指摘した際に「すみません」の一言がないことや、わからないところを質問され教えたのにお礼がないことなどです。 「私なら間違いを指摘されたら謝るのになぜ謝らないの?」など「私ならこうするのに」と思ってしまうことがイライラの原因だと思います。 口喧嘩をした際に、流されたりすることに対してもイライラします(怒り狂ってる私がおかしいから適当に相手されている感じ) あとから「あの人のあの発言やっぱりおかしい!!それについて言いたい!!」となっても話し合いは終わっていますし、それを指摘することができないのでその怒りがずっと自分の中に残って消えません。 ずっとイライラモヤモヤしています。 向こうだって悪いのに(客観的にどちらが悪いのかわかりません...)、向こうが悪くないような、ただ怒り狂ってる自分がおかしい感じで終わるのが許せないんだと思います。 向こうが言っていることもおかしいのにって思ってしまいます。 自己中心的で我儘な性格なんだと思います。 何秒か待つと怒りが鎮まると言いますが、それも鎮まるどころか怒りが増すだけでした。 いまお付き合いしている彼ともし結婚したとき、普段の生活や子育てで「私ならこうするのに」と思ったり、期待してしまったりして、ずっと怒っている自分になってしまうんじゃないかと不安です。 育ってきた環境も違う赤の他人なので、期待することが無駄なのもわかっていますがどうしても怒りを抑えられません。 ずっと心臓がバクバクしていて辛いです。 同じような経験をされている方や、第三者からの意見がほしいです。

  • 怒りがたまりすぎていて、寛容になれずに苦しんでいます。

    怒りがたまりすぎていて、寛容になれずに苦しんでいます。 仕事などで特に嫌なことがあったわけでもないのですが、自分の中に怒りのマグマが渦巻いているのが良くわかります。時々それが噴火してしまいます。 幼少の頃にいじめられた等というトラウマになるような出来事があったわけではありませんが、常に誰にも受け入れられていないという感情は持っていました。 両親は温厚で、特に厳しく躾られたという印象もありません。ただ、母親に子離れしてもらいにくく、多少それで苦しんだという印象はありますが、悩みにまで発展したとは思っていません。 仕事も、過去、過労死寸前まで働いたことはありますが、精神的には充実していて、うつ状態などにはなった記憶がありません。 現在では質・量ともに問題のない仕事をさせていただいています。 しいて言えば収入をもっと増やしたいですが(笑) しかし、どういう訳か常に心の中に怒りの感情渦巻いているのが良くわかります。 何に怒っているのか、原因がわかれば解決の糸口も見つかるのですが、原因がわからないだけに余計に悩んでいます。 しかも、外からはそのような素振りが全く伺えないので、非常に温厚な性格だと思われています。 たまに女房には指摘されますが、普段はそとからはわかりません。 しかし、いつもイライラ、ムカムカしているのです。 他人からの悩みなどを打ち明けられても、愚痴程度なら聞き流すこともできるのでなんの問題にもならないのですが、真剣な悩みであればあるほど、内心ではなんとかしてあげよう、力になってあげようと思ってしっかりと聞いているのですが、同時にイライラしだすという感情も必ず湧いてきます。 ですから、気が弱っている人に対して励ましてあげたり、慰めてあげることができずに苦しんでいます。 おそらく私のことを薄情な人間だと思っているかもしれません。 単に私のことを、怒りっぽい薄情な人間だと判断されるだけならいいのですけど、怒りは周囲に影響をおよぼすのでこのままでは周囲も私も不幸です。 怒りの感情があるために、他者にも女房にも本音をさらけ出せずにもいます。 怒りを浄化する方法、怒りを鎮める方法などいろいろ試してみましたし、怪しげなスピリチュアルなモノも試してみましたが効果はありませんでした。 でも、このままではいけないと思った次第であり、なにかいい解決法がないかここで相談申し上げる次第です。

  • すぐ怒りが込み上げてしまいます

    私は、よくイライラして、 すぐカッとしてしまいます。 イライラするのは月経前症候群のためかと思っていましたが、それだけではないような気もします。 光視線症?なのかなんなのか、はっきり病名をもらってはいないのですが、視界の端にキラキラと光が走るという症状に悩まされ、眼科にかかったことがあるのですが、先生の話の中で、「自律神経の乱れからきているのかも」というようなことを言われました。 それから、私は、ひょっとして自律神経失調症ではないかと疑っています。 でも、不眠や、食欲減退などの症状は無いですし、とくに生活に支障はありません。 ただ、感情の浮き沈みが激しく、すぐイライラもしてしまい、怒りのコントロールができないことは、支障と言えば支障かもしれません。 例えば、最近あったことを挙げると、 約束をキャンセルされ、例えそれが仕事などの正当な理由であっても、私は、怒りが収まりませんでした。自分に大人げないぞと言い聞かせても、結局、ダメです。でも、それは相手が身内だったからで、ただの度を越した我が儘さであり、これは理性の問題で、 私は、単に理性より感情を優先させるダメな大人というだけかもしれません。 カッするのは十代の頃からだったような気もしますし、ただ、大人になっても子供の悪習が直っていないだけの気もします…。 性格の問題なら、問題でとにかく、こういうところは一刻も早く、直したいです。 でないと、常識を外れたことをいつかやってしまいそうで不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 性格の違い

    私は短気でイラっとしたらすぐ言ってしまいます。 彼は喧嘩が嫌いな性格です。 私が怒る→とりあえず彼が謝る→その場しのぎなのがわかりすぐ許せない この流れで長い、くどいといわれます。 その言葉に更にイラっとしてしまいくどく言ってしまいます。。。 私が怒っても、 何でそんなに怒るか俺にはわからない。 だから気持ちが理解できないと、根本が解決しないままで、また同じ喧嘩・・・という流れがよくあります。 最近思われてる気がしないと言ったら、 そんなこと言われても・・・どうすればいいの?? といわれたことがあります・・・ 考え方が違いすぎるんでしょうか?? とりあえず謝られても嬉しくないです。。。 こうなると、私が何が嫌なのかを伝えたくても、彼はこうゆう状況が嫌なんだ・・・と どうすれば分かり合えるのか、理解し合えるのかわかりません

  • *怒りのコントロール*

    こんばんは。 私は今年で大学2年になる者です。 現在,私は母と喧嘩をしています。 覚えていないほど前から,母とはぶつかってばかりで激しい波がいったりきたりという状況です。 今日はまた母が怒り,私も反抗し言い争いました。そして母は口の悪い私に対して,殴りかかってきました。 しかし,私は昔武道をやっていたので反射的に母の攻撃を払い取っ組み合いになりました。 椅子も投げられ,よける気はなかったつもりなのですが,こちらもカッとしていたのでつい反撃してしまいました。 こんな私が大嫌いです。 ついカッとなってしまうと,怒りの感情をコントロールできなくなり,思っていないことを言ってしまいます。そして相手が向かってこればこちらも向かってしまいます。 今までは家の中だけでしたが,最近では外でも他人にカッとさせられるようなことをされるとコントロールがきかなくなり,殴りかかりはしませんが,罵倒してしまうことがあります。 もう大人にならなければならないのに,このままではいつかとりかえしのつかないことをしでかすのではないかと不安でいっぱいです。 根本的な問題は自分自身にあると思います。 私は本よりだらしのなく,負けん気が人一倍で,猫かぶりです。 そして母も気が強く,だらしのない性格が大嫌いです。 だから私が休みの日など遅くまで寝ていると,髪を踏みつけてきたり,掃除機を布団の上へ落としてきたりします。そしてそれに私は腹が立ちまた,喧嘩が勃発します。 私は両親が生んでくれたおかげでいろいろな経験ができ,高等教育も受けられ,今こうやって生きているのだということも分かっていますし,感謝しています。 しかしそれが言葉で言えません。しかも態度でも上手く表せません。 両親は大学を出ていないのですが,私はそんなことを全く意識していなく,自分の方が偉いとか,賢いとかなど1度も思ったことありません。 しかし母は私が母たちよりも勝っていると考えていると思っているらしく,いつも言い争う度に「どうせバカにしてるんだろう」などそのようなたぐいの言葉を言ってきます。そして絶対に父方の祖母を引き合いにだして馬鹿にしてきます。思っていないどこかで,私は母を見下しているのでしょうか。 馬鹿にするためではなく夢に向かって努力してつけた力なのに,そしてその夢が報われなかったことも知っているはずなのに…こういうところも母と価値観が合いません。 母は家事も仕事も一生懸命で,私たちのためにとても尽くしてくれます。 とても私にはできないことや,面倒なことも対処してくれ,だらしのない私を寛容に見ていてくれました。 そんな母が誇りであり,大好きだったはずです。 でも,今はわかりません。母のことが大嫌いなのかもしれません。 これを書いている今も頭が冷静ではないのでまとまりのない文章ですが,私はこれからどうしたらよいのでしょうか。 自分の性格を変えることが1番早い解決法かと思いますが,一朝一夕には変えられません。 素直になれない強情な自分が憎く,無理やり直そうとしてくる母も憎いです。 むしろ,母が関与してくるから怒りがこみ上げてくるのかもしれません。 将来教育者となるかもしれない立場なのに,こんな精神沈滞状態では教壇にすら立てません。 こんな自己中心的な自分を直したいです。(一瞬,こんなことで悩むなんて時間が無駄だと思ってしまいました) よく分からない文章だと思いますが,どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分の性格が嫌です。

    自分の性格で悩んでいます。 気を許した人(例えば彼女とか)に対し自分の感情を後先考えずにすぐに出してしまいます。 特に気に食わないことがあると、不貞腐れたり、自分勝手な解釈で物事を言ったりしてしまいます。 この性格は親や、前の彼女からも指摘されていました。自分でも周りを傷つけている、自分自身の信用問題になると分かっています。 しかし、頭にくるとカッとなってしまい、すぐに口から感情がポロっと出てしまいます。 解決策として、直したいところを紙に書いて目の届く場所(パソコンに貼り付けたり)に置いたりしてるのですが、なかなか直りません。 言った後にやはり人間関係などで失敗し後悔します。 でも喉元過ぎたところでまた同じ事を繰り返します。 こんな性格がいやでいやで仕方ありません。 何かいい知恵をお借りできないでしょうか? お願いします。

  • 怒りを抑える方法

    私の友人は、人に対してあまり悪くとらえない人で、私もそうなりたいと目指して頑張っています。ただ、元々人に対して好き嫌いがあったり人を信じる事が怖かったりとマイナスからのスタートだったので、かなりの頑張りが必要だったと思うのです。随分、自分に対して嫌なことをされたり言われたりしても本意を探してみたり、自分の気持ちを切り替えたりできるようになってきたのですが、最近そう思い直すことにも疲れてしまっています。かといって、昔のように嫌いな人は嫌いと決め付ける人にはなりたくないし、やはり全ての人の本意を受け止めるようになれば自分自身も楽になるんじゃないかなと思ってます。 でも、今日も腹がたつことがあり友人にそのことを愚痴ったら、その人も悪意はなかったのかもねと言われて、友人の言葉に対してもイライラしてしまい、でもムカつくって言ってしまいました。友人は悪くないのに…。どうしたら、怒りを抑えることができるのでしょうか?自分で解決出来る方法はありますか?