• ベストアンサー

送料

http://item.rakuten.co.jp/matelita/10015027/ http://www.casaduy.jp/desk/00304/00304.htm 結構重い椅子なのですが、関東から関東(80kmくらい)への送料は 1000~1500円くらいで済むのでしょうか? 上のサイトのhttp://item.rakuten.co.jp/matelita/c/0000000394を見ると、 1000円前後で済むのかなぁと思うのですが‥。(宅配業者にもよると思いますが) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.2

大きめの荷物になると大体有名などこの宅配業者でも同じくらいの 料金になると思いますが、下がクロネコヤマトの場合の料金表です。 http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Takkyubin (右下の検索ボタンを押してください) 重さは30キロまで、あとは三辺(箱の縦、横、奥行き)の合計サイズ で料金が変わります。 組み立て式みたいですのでそれほど箱が大きいとは思いませんが、 三辺合計で140~160センチはあるのではないでしょうか。 そちらのサイトで購入してからどこかに送る、の様ですので、実際に 箱の大きさを測ってみないとこれ以上は何とも言えません。 ご参考になれば幸いです。

ren_venus
質問者

お礼

ありがとうございます。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin_ryokin/index.html でみたら、 だいたい 【容積換算式】 縦(メートル)×横(メートル)×高さ(メートル)×280=容積換算重量(kg) 多めに見積もって、0.64×0.7×1×280で136.6くらいで、 140kg相当と同じ送料で、2800円くらいかなと思いました。 でも、クロネコヤマトはここで一度いやな思いにあっているので、担当が同じ人だといやなので、ほかの業者にしようと思います。 (ちなみに、指定の配送時間に配送されず、問い合わせをしてからやっと発覚して、かなり遅れたにも関わらず謝罪もなくふざけた言い訳をされたということが最近ありました。) http://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html#size の >160サイズを超えるお荷物、30万円を超えるお荷物は も30万円ではなく30kgの間違いですね‥。 愚痴ってすみません 同じくらいかこれ以上安い業者があったらそちらで利用しようと思います 。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

個人では無理ではないでしょうか? サイズ的に、宅配便のサイズに入らないかもしれませんね? 1万円は掛からないと思いますが、びっくりする額になるかもしれません 業者と個人では全然条件が違いますので

ren_venus
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに宅配便のサイズには入らず、ヤマト便なら入るみたいでした。(クロネコヤマトは利用しませんが‥) 調べたところ、重さより大きさが優先されて、140kg相当のものと同じ送料だったのですが2800円くらいでいけるみたいでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天 送料がわからない

    楽天で炊飯器を買いたいのですが、送料がいくらになるのか見つけられません。 URLはこちらです。 http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/4580333080130/?l2-id=pdt_overview#10038552 「5250円以上のお買い物で送料無料」都は見つけられたのですが、炊飯器は税込 3,300 円なので 送料がかかると思います。 私は関東在住です。 この商品の送料がわかる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 送料を安く送る方法(関東→九州)

    重さ約1.5kg、3辺合計80サイズの荷物を 関東から九州へ送りたいのですが、地域的に離れてるので 宅急便などでは送料が高くなってしまいます。 自分で調べた範囲では宅配便よりも、定形外郵便の 送料850円というのが一番安そうです。 宅配便では、ヤフーの「はこBOON」で送料980円が 一番安いように思います。 レターパック500の封筒には収まらないので 利用できそうにないです。 補償なしの発送方法でも構わないので、 他にもう少し安く送れるような方法はないでしょうか? 何か情報ありましたら教えていただきたいです。 (特別な契約や条件等が必要ない、基本的に 誰でも利用できる方法で探しています)

  • 通信販売の送料の表記について、取り決めはあるのでしょうか?

    小さな商店に勤めており、 そこで扱っている製品の通信販売業務に携わりはじめました。 …とは言ってもまだ立ち上げ段階ですが。 そこで、送料に関して質問です。 ネットの通信販売で見かける宅配便の送料には 例えば「品代金5,250円未満は525円、5,000円以上は無料」、 といったものをよく見ますが、 特定商取引などの法律でその“○○○○円未満”という金額の 上限・または種類は決まっているのでしょうか? ざっと見たところ、店によってこれが6,300円に変わったりと まちまちですが。 配送地域によって明確に送料に差をつけているところ (関東地区は525円、関西地区は630円…など) は除いて、大体、5,250円と6,300円の2種類に わかれているような気がします。 これはその店独自の取り決めなのでしょうか、 それとも法律上の規定があるのでしょうか? 特定商取引のサイトなどで調べても 「送料を明確に記載すべし」といったもの以外は 書いてなかったもので…。 ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ネットビジネスの送料は?

    インターネットビジネスで商品の販売をなさっている方に質問です。インターネットでビジネスをやると欠かせないものが、郵政公社や宅配便業者などを利用する際の送料です。 そこで質問です。 1.ネットビジネスする上で、送料はどのように決めていますか? 2.送料一律○○○円というのはどういうことなのでしょうか?配送先の地域によって値段は変わるのではないのですか? 3.郵政公社や宅配便業者などで、私はこの理由でこの業者を、こう利用しています。という具合に教えていただけないでしょうか? 質問の量が多くなってしまいましたが、大変困っています。是非、お力をお貸しください。

  • 通販サイト送料について

    通販サイト【送料】について 私の勝手なイメージでしたが、以前は例外を除き、通販サイトは基本的に送料は無料だった気がしました しかし最近また通販サイトみたら何千円以上購入で無料みたいな記載ばかり。一品買うだけでも600エン前後の送料がかかるとかかいてあります 私の個人的に利用するのは以下サイトですが、そもそも送料の原則的な規定がわかる方、全部もしくは一部でも良いので規定を教えてください ヨドバシ通販は無料なのは知っています 1アマゾンサイト 2楽天市場サイト 3ヤフーショッピングサイト

  • スマートスピーカー税込1180円(送料抜き)!!

    マツコデラックスのテレビ番組でスマートスピーカーを取り上げていてそれを見て スマートスピーカーに興味を持ちました。 goolge homeの購入を検討しています。 じゃんぱらで送料抜きで中古1180円とういのがありました。送料を入れると 1950円 メルカリで送料込みで1600円でいいですというのもありました。 相場から言えば2000円前後、1500円で購入できるかなぐらいですかね? blutoothスピーカーとしても使えることを考えるとまぁ買ってもいいかなーとも 思ったんですが、andoroid5.0以降じゃないと使えないんですね。 購入を検討しようとおもったのですが、具体的に何がやりたいというのが 詰め切れません、アイデアがあればアドバイスください。 あまり、グッツや追加アイテムにお金をかけずに既存のスマホやPCなど家にあるものを活用して出来る方法がいいです。 よろしくお願いします。 (・´з`・)

  • ヤフオクで売ってる人間達って1280円の送料が好き

    ヤフオクで売っている人間達って1280円の送料が好きなのはなぜ? https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o395548051 なぜわざわざ1280円の送料でおくるんだろうか? ヤフオクにいる人間の大半は購入者に送料を払わせてるわけだから、 送料で余計にとってるのも多いんだろうけど。 こんなのもレターパックプラスで送れるし ヤフオクの出品者負担にすれば700円で送れるし https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u355125897 お、安いと思って、こいつのオークションの説明欄よんでも またまた送料1280円。 やけに、このサイトでうってる人間達って1280円という送料すきだよね ゲームソフトなんかもかなりの頻度でみるし別にゆうパケット(送料を購入者にはらわせる場合でも210円のはず) これでも追跡できるのに それでも1280円・・・・・・ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c820445938 このソフト買おうかなぁと思い みたら、やはり送料着払い、 ネコポスなどは着払いできないだろうから ゲームソフト1本送るのに宅急便の着払い(笑) どうせ、あんな所で出品してる人間って不着や破損でも補償しないんだろうから、ぼったくり送料の発送でしなくてもいいのに なぜ1280円で送ろうとする人間が溢れているのだろうか。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h474945661 こんなのも、こいつも紹介すれば、金になるわけだからね。 こんなやましいのか、送料ぼったくりか たいていヤフオクってこんなのが大半だよね。 ここはメルカリのアカウント大量に販売し メルカリへの営業妨害行為でヤフオクから逮捕者多数だしたけど 今でもこのサイトでメルカリと検索すると https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&p=%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA&x=0&y=0 やましい商品だらけ。 まぁ大半は底辺が売り、底辺が買う所だから。 ほんと、ヤフオクにいる連中がメルカリに流れてこないことを切に願うばかりですよね? まぁ、ここ1年でそれらの一部が流れてきてしまってるみたいだけど

  • 送料を高く取る業者は適法?

    1円オークションなどでよく見るのですが、送料を全国一律950円等に設定している業者があります。 業者は相対で1口どこでも400円位で契約している業者があると聞きました。 そうすると、差額はオークションでの商品代価ではないのに企業は利益がでます。でも、これってずるくないですか? 送料を偽って送ると言うことでは、詐欺にならないのでしょうか? 「合意の上で入札したのだから、問題ない」とも思うのですが、Yahooオークション側もサイトを利益が上がらず不当な利用になっているように思うのですが、このことについて詳しく書かれているサイトなど有れば教えてください。

  • 発送と送料についてお願いいたします。

    最近海外輸入で国内で販売する事業をはじめましたが、仕入先が海外でその仕入先からお客様に直接送る方法というのはあるのでしょうか??ちなみにバイマというサイトをつかっています。 商品自体はアイフォンケースなのですが、国内の送料もしらべてみたところ1100円前後(北海道から千葉)なのですが、もっとおとくな方法ありましたらアドバイスお願いいたします。

  • 送料からすべて込み7万円以下で

    送料からすべて込み7万円以下で デスクトップをフルセットで購入しょうと思っているんですが・・・ 一日中パソコンを使用しつつ 一日平均7時間ぐらいユーチューブで動画を見ます。 ゲームはほとんどしません。 今の中古のパソコンが潰れそうなので初めて新品を買おうと思ってるので 良いデスクパソコンがあったら教えてください。 今検討してるのが InspironTM 570 デュアルコアモニタセットパッケージ さらに、さらに!コストパフォーマンスに優れたパッケージ! - 4GBメモリ +フルHDモニタ付 +1年3カ月セキュリティ付 63,980円 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/570_a?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs では宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブのアプリを入れたのですが、ラベル作成ができなくなりました。昨日は使用できていたのですが、故障でしょうか?iPhoneを使用中であり、昨夜iOS15.4にアップデートしています。他にもアプリが正常に作動されない方いらっしゃいますか?困っています。
  • お使いの環境はiPhoneで、接続はBluetoothです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類については情報がありません。
  • PT-P710BTという製品のアプリを使用していますが、ラベル作成ができなくなってしまいました。iPhoneを使用中であり、最新のiOS15.4にアップデートしています。他の方々も同じ問題を抱えているようなので、故障ではないか心配です。
回答を見る

専門家に質問してみよう